並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

使ってるスマホ いつからの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • PathtraqというLifeLogサービスを作った - たごもりすメモ

    最近何をやっていたかというと、タイトルの通り、Pathtraqというサービス、iPhoneアプリを作っていた。どんなサービスかと聞かれるとLifeLogというのが一番適切だと思うけど、LifeLogにも種類があって、これは位置情報を記録して検索するサービスになる。 https://pathtraq.tagomor.is/ PathtraqApp Satoshi TagomoriProductivityFreeapps.apple.com どういうためのものかというと、普段生活したりどこかに行ったりして、以下のようなことが気になる方向けです。 この場所/店/街、最後に来たのいつだっけ? 前に飲みにいってふらっと入ったあの店、どこにあった何ていう店だっけ? 前にあそこからあっちに移動したとき、どのくらい時間かかったっけ? なんかさあ、この程度のこと、全部記録とってあれば簡単にわかるはずなんだけ

      PathtraqというLifeLogサービスを作った - たごもりすメモ
    • ノア・スミス「2022年に向けてのテクノ楽観主義」

      [Noah Smith, “Techno-optimism for 2022,” Noahpinion, December 8, 2021] いまわくわくしてなきゃおかしい技術の展開 去年,このブログをはじめたとき,これはテクノ楽観主義のブログだよって明言しておいたんだけど,このところその看板からちょっとばかり遠ざかってしまった気がしてる.べつにテクノロジーについて前ほど楽観的でなくなったわけじゃない.ただ,経済政策だとか社会不安だとか中国経済だとかコロナウイルスだとかの話題についついうっかり注意をそらされてただけだ.でも,ここであらためて,初心に立ち返ってみたい. 一部で予測されてるような「繁栄の20年代」(the Roaring Twenties) になるかどうか,判断するにはまだ早すぎる.「そうはいかないんじゃないか」って疑う各種の理由があるのは間違いない.めざましい四半期が終わった

        ノア・スミス「2022年に向けてのテクノ楽観主義」
      • 【超完全版】一人暮らし学生の全持ち物リスト約150個と、所有の理由まとめ | オモコロ

        オモコロにお越しの皆様こんにちは。応援ガールズの凶鳥のシュライグです。 新生活シーズン到来! 皆さんの中にも進学や就職でこれから新たな生活を始める人がいることでしょう。隠したって無駄だぞ。 ですがこれから一人暮らしをするにあたって必要なものは揃っているでしょうか??? 用意周到に準備したはずが、いざ生活を始めてまだ足りないものがあったことに気付いたり、逆に買ったはいいけど全く使わなかったなどの困難が待ち受けているかもしれません。 ですがもう大丈夫!!! 今日は筆者が1年間生活した部屋のアイテムを全て解説したいと思います。 つまりみんなはこれから紹介するものをそのまま用意するだけで最低1年は生きていけるってワケ! というわけで早速今住んでる部屋をお見せしたいと思います♪♪ これです。 あ? なんだ文句あるか。シャフトが作ったかってくらい綺麗だろうが。 ……俺の家ってシャフトが制作したのか!?

          【超完全版】一人暮らし学生の全持ち物リスト約150個と、所有の理由まとめ | オモコロ
        • メルカリのカード。メルカードを使ってみた - セミリタイアライフのブログ(^^)

          昨日行ったダイソーで初めてメルカリのカード(メルカード)を使いました(^^) 先日からメルカードのことを書いてるのですが、「あと払い」とか「スマート払い」とかのメルカリ独自?の言葉がいまいち理解できずにいます。 スマホで言うと、使い慣れたAndroidはある程度わかってもiPhoneは何か理解できないのと同じ。 これが老化というものなのでしょうか?(T^T) そんなわけで、今回もバカな質問をメルカリ事務局にしましたので、僕と似たり寄ったりな「???」(ハテナマーク)が並ぶ人の参考になればと思います。 以下、僕がメルカリ事務局に送った内容です。 【メルカードについて】 今日初めて実店舗でメルカードを利用しましたが、あと払い設定をしてないメルカードの引き落としはデビットカードのように即引き落としされるものだと思ってました。 しかし、帰宅後にアプリで確認すると、最初に決めたあと払い額から利用金額

            メルカリのカード。メルカードを使ってみた - セミリタイアライフのブログ(^^)
          1