並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

保安官 カウボーイの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

      巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
    • №1,324 洋画セレクション “ カウボーイ&エイリアン Cowboys & Aliens ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      ■ 目 次 プロローグ カウボーイ&エイリアン Cowboys & Aliens エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます カウボーイ&エイリアン Cowboys & Aliens です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . カウボーイ&エイリアン Cowboys & Aliens カウボーイ

        №1,324 洋画セレクション “ カウボーイ&エイリアン Cowboys & Aliens ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • 表現規制論と女性の自発的モノ化

        この数か月、女性を描く表現問題でのツイッター上の論争がかまびすしくなっている。その中で小宮友根氏が論考を出していたが1、規制論の根拠とするには後退しすぎでおおよそ法的根拠には使えなそうな物であったため、方々から突っ込まれていた2。 私は穏健派なので、羞恥厭悪の感念を生じさせるようなものを規制したいという気分は尊重するし、それを法律として実装することに根本的な問題があるとは思わない。が、小宮氏の論はおおよそ具体的な規制論を語るには足りないものだと思っている。というのも、小宮氏の論を使って女性が主体となる表現をつぶすことが可能だからであり、《女性のための擁護》になっていない、と思えるからである。 表現論Ⅰ――ハーレクイン型の“女性向け家父長制ファンタジー” 筆者は従前から男性稼ぎ手モデルからの脱却に賛同しつつも、女性稼ぎ手モデルが代替案として浮上しないことを強く問題視している。リーダーになる、

          表現規制論と女性の自発的モノ化
        • 【読書感想】仕事と人生に効く教養としての映画 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

          仕事と人生に効く教養としての映画 作者:伊藤 弘了PHP研究所Amazon Kindle版もあります。 仕事と人生に効く教養としての映画 作者:伊藤 弘了PHP研究所Amazon ただ漫然と映画を見ていませんか? じつは、映画には見るべきポイントがあります。 本書は、「映画の見方」を教える本です。数百名以上の大学生を感動の渦に巻き込んだ「日本一わかりやすい映画講師」が、鑑賞にあたって知っておくべき基礎知識から、撮影テクニック、場面展開、シーンの「意味付け」に至るまで、『東京物語』『ボヘミアン・ラプソディ』など新旧の名作を題材にして、映画を学びに変える鑑賞法を講義形式で解説します。 本書がめざすのは「能力の底上げ」です。作品のメッセージを読み解けるようになれば、感性が磨かれ、教養を深めることができます。映画を意識的に見ることで、人間としての魅力や人生の向上にもつながります。ネット動画をついダ

            【読書感想】仕事と人生に効く教養としての映画 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
          • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

            録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

              『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
            • アルバムジャケットで検証するWEEZERのファッションと流行の変遷 - 音楽と服

              ザ・ビートルズの「プリーズ・プリーズ・ミー」のジャケ写は,ご覧のようにビルの一角から階下を見下ろした4人の笑顔。 数年後,30歳前後となったメンバーは同じ場所で同じように撮影を行い,この写真はベスト盤(通称「青盤」)にも使われた。 それにしても,10年も経っていないのにこの変わりようはどうか。 特にジョン(右端)に関しては同一人物とはとても思えない・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このビートルズのように,経年変化?をジャケットで見せてくれるアーティストは他にもいて,その代表格がWEEZER(ウィーザー)だ。 現在では普通に使われるようになった「エモい」という表現だが,彼らのロックはまさに「エモさ」満点。 「泣き虫ロック」として日本でも長く愛されてきた。 デビューアルバム(94年)はセルフタイトルの「WEEZER」。 ブルーバックのジャケ写のため「ブルー・アルバム」としてフ

                アルバムジャケットで検証するWEEZERのファッションと流行の変遷 - 音楽と服
              • 3つの約束の内容と破ってはいけない理由を紹介!映画『グレムリン』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                引用:https://www.amazon.co.jp/ 映画『グレムリン』では、3つの約束があったので、その内容と破ってはいけない理由を解説します。 映画『グレムリン』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『グレムリン』のストーリー 『3つの約束の内容と破ってはいけない理由』 映画『グレムリン』のまとめ 映画『グレムリン』のオススメ層 映画『グレムリン』の残念な所 映画『グレムリン』の見所 映画『グレムリン』のキャスト アメリカ合衆国の映画『グレムリン』は、日本では1984年12月8日に公開されました。 監督&脚本 監督:ジョー・ダンテ 脚本:クリス・コロンバス 製作:マイケル・フィネル 登場人物&俳優 ビリー(演:ザック・ギャリガン)ギズモを愛する青年 ケイト(演:フィービー・ケイツ)ビリーの同僚 ランダル・ペルツァー(演:ホイト・アクストン)ビリーの父親 リン・ペルツァー(演:

                  3つの約束の内容と破ってはいけない理由を紹介!映画『グレムリン』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • イーサン・ホーク出演の西部劇『スリー・ジャスティス  孤高のアウトロー』 - みみブログ

                  引用元:iMDb あらすじ 家庭内暴力を振るう父を射殺した15歳の少年リオと姉サラは、叔父グラントから追われる身となってしまう。アメリカ南西部をさすらう彼らは、西部きっての無法者ビリー・ザ・キッドと遭遇。そこへビリーを追う保安官パット・ギャレットが急襲し、激しい銃撃戦の末にビリーは投降、リオとサラはパットに保護される。しかし護送先のサンタフェの町で、リオたちを執拗に追ってきたグラントにサラが連れ去られてしまった。 引用元:映画com. フィクションに史実を絡めた西部劇 英雄視されなかったビリー・ザ・キッド パット・ギャレットの熱いメッセージ フィクションに史実を絡めた西部劇 引用元:iMDb 舞台は19世紀のアメリカ西部開拓時代です。 この時代、必ずと言っていいほど極悪非道な男たちが登場し、略奪や暴行をエグいまでに描いていくものが多いので、西部劇は私の中で苦手なジャンルです。 正直、イーサ

                    イーサン・ホーク出演の西部劇『スリー・ジャスティス  孤高のアウトロー』 - みみブログ
                  • ビールのリスト - Wikipedia

                    ビールのリスト(英: Beall's List)は、アメリカのコロラド大学デンバー校(英語版)のオーラリア図書館(en:Auraria Library)の准教授で司書であったジェフリー・ビールの作成した、ハゲタカジャーナルと通称される出版社(Predatory publisher)と学術誌(Predatory journal)のリストである。 ハゲタカジャーナルとは、研究者が投稿した論文原稿をまともな査読過程や編集過程に掛けず、著者が論文掲載料さえ払えばすぐにオープンアクセスの学術誌に掲載する行為である。捕食出版を行う出版社のことを捕食出版社(Predatory publisher)、またその学術誌のことを捕食学術誌(Predatory journal)と呼ぶ。なお、捕食学術誌の中には科学技術振興機構が運営するJstage上の学術誌も含まれていた[1]。 ビールのリストに対する激しい苦情が

                    • ドラマ版「カウボーイビバップ」ついに撮影終了 ─ フェイ・ヴァレンタイン役が報告 | THE RIVER

                      Netflix製作、ハリウッドによるドラマシリーズ「カウボーイビバップ」の撮影がついに終了したことがわかった。イカサマ師のフェイ・ヴァレンタイン役に扮するダニエラ・ピネダが、自身のInstagramにて報告している。 本作は2017年6月に製作が発表されてから、度重なる撮影延期を繰り返してきた。2019年10月頃の時点で撮影は開始されていたが、まもなく、主人公スパイク・スピーゲル役を演じるジョン・チョーが負傷したことから一時中断。その後は、コロナ禍による影響で再開の見通しが立たない状況が続いていたが、2020年9月に無事再開された。そしてこのたび一年以上に渡る長い撮影がついに幕を閉じたのである。 オリジナルのアニメ「カウボーイビバップ」(1998-1999)は、2071年の太陽系を舞台に、宇宙船で旅する賞金稼ぎ(カウボーイ)たちの活躍を描いた作品。ドラマ版は全10話構成で、原作を手がけたサ

                        ドラマ版「カウボーイビバップ」ついに撮影終了 ─ フェイ・ヴァレンタイン役が報告 | THE RIVER
                      • 438. 許されざる者 - 無人島シネマ

                        引用元:amazon.co.jp 最近、「ライフ・ゴーズ・オン」(モンタナ州)、「ブロークバック・マウンテン」(ワイオミング州)、「マイ・プライベート・アイダホ」(もちろんアイダホ州)など アメリカの地図で左上の方にある(笑)州境線が真っすぐなところ  が舞台の作品を続けて観た 別に意地になっているわけではないけれど、今回は1881年のワイオミング州 ビッグ・ウィスキーという小さな町の酒場(二階が売春宿になっている)で、娼婦がちょっとしたからかいで短気な客を怒らせてしまう そのカウボーイの男が娼婦の顔を切りつけてしまったことで、保安官のリトル・ビル(ジーン・ハックマン)のお出ましとなり、ペナルティとしてカウボーイが店主に馬を差し出すことでその場を治めることになる この結果に店主は理解を示したものの、女性の顔に傷を負わせた償いが馬ではフェアではないと(そりゃそうだ)娼婦たちは怒りが収まらない

                          438. 許されざる者 - 無人島シネマ
                        • ドント・ウォーリー - シネマ一刀両断

                          ぎゅ――――ん、スイッ、スイッ、ぎゅんぎゅ――――ん! 2018年。ガス・ヴァン・サント監督。ホアキン・フェニックス、ジョナ・ヒル、ルーニー・マーラ、ジャック・ブラック。 オレゴン州ポートランドで酒びたりの毎日を送るキャラハンは自動車事故により胸から下が麻痺し、車いすでの生活を余儀なくされる。これまで以上に酒に溺れるキャラハンは周囲の人びととも衝突し、自暴自棄な日々を送っていたが、あるきっかけにより自分を憐れむことをやめるようになる。持ち前の皮肉と辛辣なユーモアを発揮し、不自由な手で絵を描く風刺漫画家として、キャラハンは第2の人生をスタートさせる。そんな彼の周囲にはいつもキャラハンを見守るかけがえのない人たちの存在があった。(映画.comより) おはよう、かけがえのないお前たち。 過日、串カツ屋に入って友を待ってゐた私、先に注文しようと女将を呼んだところ、よほど忙しかったのか、女将は「Wa

                            ドント・ウォーリー - シネマ一刀両断
                          • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                            本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                            • 俺の居場所はわかるだろ。困ったら来い。 - ぼったくりに負けない

                              遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞した映画「クライ・マッチョ」について感想を書かせて頂きます。 記事タイトルはラスト近くのマイクの台詞よりです。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・製作・主演のマイクにはクリント・イーストウッド、マイクと旅するラフォにはエドゥアルド・ミネット、マイクに息子を連れ戻すよう頼むハワードにはドワイト・ヨーカム、旅の途中でマイクたちを助けるマルタにはナタリア・トラベンですね。 以下、BingAIに書いてもらった文です。 【 映画『クライ・マッチョ』は、1979年のアメリカとメキシコを舞台に、元ロデオスターのマイクと、親の愛を知らない少年ラフォの旅を描いたヒューマンドラマです。 マイクは、元雇い主のハワードから、メキシコに住む息子ラフォを連れ戻してほしいと頼ま

                              • 映画『ヘイトフルエイト』ネタバレあらすじ感想

                                映画『ヘイトフルエイト』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『ヘイトフル・エイト』です。 映画『ヘイトフルエイト』はクエンティン・タランティーノ監督、サミュエルLジャクソン、カートラッセル、ティムロス、チャンニングテイタムら出演の、吹雪の中の山小屋に閉じ込められた8人が繰り広げるまさに命がけの密室劇となっています。 予想だにしない展開とタランティーノ監督特有の会話劇を楽しめる映画となっています。 それでは『ヘイトフルエイト』の映画紹介です。 映画『ヘイトフルエイト』は2016年に日本公開されたアメリカ映画。 上映時間は167分。 監督はクエンティン・タランティーノ監督。 『レザボアドッグス』『パルプフィクション』『ジャンゴ繋がれざる者』『ワンスアポンアタイムインハリウッド』などを監督しています。多くの映画ファンをもつ映画監督です。 『ヘイトフルエイト』は脚本もクエンティン・タランティーノが担当

                                  映画『ヘイトフルエイト』ネタバレあらすじ感想
                                • 【赤い河】 - 明日会おうよベストな体調で

                                  RED RIVER 1948年。監督ハワード・ホークス。主演ジョン・ウェイン。音楽ディミトリ・ティオムキン。 ハワード・ホークスの二大傑作西部劇のひとつである。もうひとつはもちろん「リオ・ブラボー」である。西部劇は大雑把にいうと開拓史と保安官ものの二つのジャンルがある。ハワード・ホークスはこの二つのジャンルで映画史に残る傑作をつくったわけである。「赤い河」が開拓史で、「リオ・ブラボー」は保安官ものというわけだ。 で、こんな話さ。 牧場を経営するダンソンは、南北戦争の敗北で不況の南部からミズーリ州への1600キロの距離を牛10000頭を大移動させることにした。 これは「赤い河 D」の物語である。 映画「赤い河」より 今回はやさしくラストのオチに触れているので知りたくない人は読まないでね。 豊かな土地を見つけたダンソン、いきなりここは今日から俺の土地だ、と決めてしまう。 いいのか?それが開拓者

                                    【赤い河】 - 明日会おうよベストな体調で
                                  • 約80億円にも上るアメリカ史上最大級の横領事件を起こした財務官が逮捕された結果とは?

                                    1990年から22年以上にわたりイリノイ州ディクソン市の予算を約5370万ドル(約80億円)横領した罪で2012年に逮捕された、当時ディクソン市の財務官を務めていたリタ・クルンドウェル氏の裁判の様子と、その後のディクソン市について海外メディアのPOLITICOが解説しています。 She Stole $54 Million From Her Town. Then Something Unexpected Happened. - POLITICO https://www.politico.com/news/magazine/2023/05/12/dixon-illinois-city-fraud-betrayal-00075869 クルンドウェル氏は1990年に市の口座に見せかけた秘密の銀行口座を開設し、偽の請求書を作成することで自身の口座に市の予算を振り込む手口の横領を、行為が発覚し逮捕され

                                      約80億円にも上るアメリカ史上最大級の横領事件を起こした財務官が逮捕された結果とは?
                                    • No.509 【シルバラード】(1986年日本公開作品) - 08映画缶

                                      【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.509 【シルバラード】(1985年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 ウエスタン・ルネッサンス’86―― 娯楽映画最大の《興奮》が いま、世界を駆け抜ける! 《カムバックウエスタン》――ウエスタン・ルネッサンスの命運を賭けて【スター・ウォーズ】シリーズ【レイダース】の脚本家であり【白いドレスの女】で監督デビューを飾ったローレンス・カスダンがいま、巨大なエンターテイメントを仕掛けた! 荒野の只中にうかぶ町シルバラードへ向けて目的も意識も違う4人の男が馬を急かせる。悪のしがらみを断ち切ろうとする流れ者に5年前の因縁の対決にケリをつけようとするカウボーイや解放後の西部でその生き方を模索する黒人ガンマン…熱い友情に結ばれ共に旅する4人の男が見出した共通の敵――それはシルバ

                                        No.509 【シルバラード】(1986年日本公開作品) - 08映画缶
                                      • テラシマの好きな『映画』10選!!! - oN My wAy

                                        はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 なんか今週のお題でめっちゃ面白そうなお題あったから、 息抜きに思いつくまま書いてみる。 今回特に絵は無い。 ただ上げるだけ。 1位 プライベートライアン 第二次世界大戦モノが好きな人には是非お勧め。 特に序盤中の序盤、 ノルマンディー上陸作戦のシーンのエグさは、 歴代戦争映画でも随一。 製作費の殆どを恐らくあそこで費やしている。 『Shee You Next!! Omaha Beach!!!!』 ってトム・ハンクスが部隊の隊員達に号令して、 次の瞬間、上陸艇の甲板が開いた瞬間、 問答無用で前にいる人間から瞬時に蜂の巣になっていく様は、 正に阿鼻叫喚。 運もクソもない。 目の前にいるヤツから順次死んでいく。 ちなみにこの作戦…元々は独軍の『弾薬装填(弾切れ時に起きる一瞬の隙)』のタイミングを狙った完全な『人海戦術』ってんだから驚き。。 完璧な

                                          テラシマの好きな『映画』10選!!! - oN My wAy
                                        1