並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

南蔵院の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 元日に片田舎へ大仏を見に行ったらベトナム人が大集結していた件|舛友雄大のアセアン、チャイナ、時々日本

    せっかく福岡に帰省したので、姉や甥っ子たちとどこかに行こうという話になりました。車で田畑を横目に車で約1時間で、目的地の南蔵院に到着。山に囲まれた、商業施設はおろか民家すらほとんどない田舎です。 そもそもここへ来るきっかけとなったのは、「おっきい寝仏があるところがあって、そこの住職が宝くじ当たったとテレビで見た。行ったらご利益があるかも」という姉の一言でした。 あまり信心深くない僕は同意したものの、「聞いたこともないし、つまらなそう」と心の中では何の期待も持っていませんでした。 駐車場から中を見遣ると、どうやら結構な数の人が来ていることがわかりました。 中に入るために丘陵の小道を登っていると、すれ違いの人々がベトナム語をしゃべっているのを発見。「あ、ベトナム人がいるよ」と僕。また別のベトナム人グループとすれ違ったので「またいたよ」と僕。さらにその後ろからもベトナム人グループが。 「なんでこ

      元日に片田舎へ大仏を見に行ったらベトナム人が大集結していた件|舛友雄大のアセアン、チャイナ、時々日本
    • 元日にベトナム人が大仏に大集結する理由、福岡の南蔵院・茨城の牛久大仏…

      ますともたけひろ/中国・ASEAN専門ジャーナリスト。カリフォルニア大学サンディエゴ校で国際関係の修士号を取得後、中国の経済メディア「財新」で国際ニュースを担当。シンガポール国立大元研究員。アジアのいまを、日本語、英語、中国語、インドネシア語の4カ国語で発信中。掲載メディアは東洋経済オンライン、NewsPicks、Nikkei Asia、South China Morning Post、Straits Times、Jakarta Post、Kompas、Tempoなど多数。 Twitter: @hiromocean note: https://note.com/tmasutomo News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 今

        元日にベトナム人が大仏に大集結する理由、福岡の南蔵院・茨城の牛久大仏…
      • 驚きの大迫力!篠栗町にある世界最大のブロンズ像「釈迦涅槃像」が見せる神秘的な姿 #ブロンズ像 #福岡 - にゃおタビ

        世界最大級のブロンズ像「釈迦涅槃像」!福岡県篠栗町の「南蔵院」 世界最大級のブロンズ像「釈迦涅槃像」!福岡県篠栗町の「南蔵院」 篠栗八十八か所の総本山! 南蔵院の見どころは、涅槃像だけではありません。 全長41mの世界一大きな釈迦涅槃像。 閻魔大王なのかな? 後日、ブクマコメントより、答えが出ました。 ネコシンさんありがとうございます。 役小角(えんのおづの)ではないかとのことです。 駐車場にもお地蔵さんがいました。 特大招き猫です。水が嫌いだそうです。 篠栗霊場の歴史は、慈忍という人物がこの地を訪れた1835年(天保6年)に始まる。慈忍は四国八十八箇所を巡拝したその帰りに篠栗村に立ち寄った尼僧であった。四国八十八箇所の開祖たる弘法大師も訪れたと伝わるこの村の者達の困窮を垣間見た慈忍は、その救済を目論みこの地にとどまり弘法大師の名において祈願を続け、やがて村に安寧をもたらしたものと伝わる。

          驚きの大迫力!篠栗町にある世界最大のブロンズ像「釈迦涅槃像」が見せる神秘的な姿 #ブロンズ像 #福岡 - にゃおタビ
        • 【ツベルクリンWalker】インスタ映えする神秘の森・篠栗九大の森(福岡県篠栗町) - 日常にツベルクリン注射を‥

          【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、インスタ映えする神秘の森「篠栗九大の森(福岡県篠栗町)」にスポットを当てていきましょう。 ※この記事は2019年に取材してそのまま下書き放置していたデッドストック記事です。現在外出自粛が要請されている状況下ですので、沈静化後訪れて頂ければ幸いです。 それまで全く誰も行かなかった場所が、ふとしたキッカケで観光地化することがあります。福岡県篠栗町にある「篠栗九大の森」は、インスタ映えするとか言って近年急に脚光を浴びちゃったスポットです。 どんな景色が見られるかというと、こんな感じです。 出典:https://rocketnews24.com/ なんとまあ下半身太りした木ですこと(*'ω'*)。この木の名前は、"ラクウショウ"とかいうヒノキ科(またはスギ科)ヌマスギ属の針葉樹

            【ツベルクリンWalker】インスタ映えする神秘の森・篠栗九大の森(福岡県篠栗町) - 日常にツベルクリン注射を‥
          • 追いかけてくる - 私の不思議な体験

            今から13年前の8月(平成19年)、私は出張で大阪、そして福岡、佐賀へ行くことになった。 名古屋に住む私は、出張の朝、自宅を4:30に出ると、自宅最寄の地下鉄駅を4:45に出発する始発電車に乗り、地下鉄名古屋駅へ。 地下鉄名古屋駅から近鉄名古屋駅へ地下街を通り徒歩移動し、近鉄名古屋駅を6:00に発車する「近鉄 名阪特急アーバンライナー」に乗車。一路、大阪なんば駅へ向かった。 大阪に到着すると、取引先3社を周り無事に仕事を終了させた。 その後、夜7時過ぎ、新大阪駅から新幹線に乗ると博多へと向かった。 博多駅に到着したのは夜の10時を過ぎていた。 翌日昼11時に福岡県飯塚市内にある取引先へ顔を出さなければならない。 博多駅に到着した私は、スーツケースを転がしながら、新幹線の改札口に近い、筑紫口に出た。 夏の暑さと大阪での仕事で疲れていた私は、博多の美味しいお店に行こうという気力さえも既になく、

              追いかけてくる - 私の不思議な体験
            • 【ツベルクリンWalker】ご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院の涅槃像を見てきました【福岡県篠栗町】 - 日常にツベルクリン注射を‥

              【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、福岡県にあるご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院(なんぞういん)の涅槃像(ねはんぞう)を見に行きましょう。 これまでに、【ツベルクリンwalker】シリーズで取り上げた福岡県の記事はこちらです。 www.tuberculin.net www.tuberculin.net 福岡県はインターネット上でよく「修羅の国」と揶揄されます。私から言わせれば、修羅の国ではなく「アウトローな国」です。すでに、紹介した上の記事(久留米大観音とかえる寺)と合わせ、"福岡3大アウトロー名所"の3つ目が、今回ご紹介する南蔵院の涅槃像です。 アウトロー旅行作家の宮田珠己(みやたたまき)氏の書物に『晴れた日は巨大仏を見に‥』という本があります。 晴れた日は巨大仏を見に (幻冬舎文庫) [

                【ツベルクリンWalker】ご住職が宝くじを当てたご利益マックスな南蔵院の涅槃像を見てきました【福岡県篠栗町】 - 日常にツベルクリン注射を‥
              • 【アウトロー探訪】犬鳴峠・犬鳴トンネル・犬鳴ダム探検レポート【最恐都市伝説】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                【アウトロー探訪】シリーズは、シャレにならないくらいアウトローな場所や人物を私ツベルクリンが『最悪捕まっても問題ない』という意気込みで取材したシリーズ記事です。今回は、「犬鳴峠・犬鳴トンネル・犬鳴ダム探検レポート【都市伝説】」をお届けいたします。 ※はじめに 当記事は2019年夏に福岡県の「南蔵院の涅槃像」「篠栗九大の森」を取材した際に一緒に取材し、放置していたデッドストック記事です(編集に時間かかりそうだったので今まで放置してました) 立ち入り禁止エリアが数多くあります。監視カメラもたくさんあります。今回の取材は、立ち入り禁止エリア手前のみの取材です。決して立ち入り禁止エリアへ入らないようにお願いします。 後述する都市伝説(犬鳴村伝説)に該当するような村は存在しません。今回はそれを証明するためにレポートしたようなものです。探検なさる方は自己責任でお願いいたします。 2020年2月に『犬鳴

                  【アウトロー探訪】犬鳴峠・犬鳴トンネル・犬鳴ダム探検レポート【最恐都市伝説】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                • 布袋尊とのご縁。豊川稲荷東京別院に呼ばれる春の日 - 面白がって ご機嫌に生きる

                  昨日、婦人科クリニックで定期検診を受けた後、その近くの川辺を歩いた。 盛る桜の美しいこと。今年はたくさんの桜を目に焼き付けた。命の限り咲き誇る桜にも、それを手入れする人たちにも、花びらを片づける人たちにも感謝せずにはいられない。 4月。冷たい雨の日。少しだけほっとしている。今日は行動範囲を狭くできる。 このところ「春の心はのどけからまし」に倣い、見頃の花を追いかけてばかりいる。本をまったく読み進められない。やたら積読が増えていく。本は翌週に読んでも良いが、桜は待ってくれないのだから、当然、花見が優先となる。 まとめて花散歩・参拝記録を書いておこう。 南蔵院(板橋区) 布袋尊 穴八幡宮 放生寺 豊川稲荷東京別院 最後にひとこと 南蔵院(板橋区) 桜の美しい南蔵院。都営三田線の本蓮沼駅から徒歩5分程度。 本堂。小さな釈尊の像に甘茶を3回かけて、両親の御霊安寧を祈ってきた。 布袋尊 参拝と花見を

                    布袋尊とのご縁。豊川稲荷東京別院に呼ばれる春の日 - 面白がって ご機嫌に生きる
                  • 回向柱の前で方向音痴を露呈する - 面白がって ご機嫌に生きる

                    先日の南蔵院参拝でのこと。 nanzoin.jp 十一面観世音菩薩がご本尊。 正面に回向柱があるので、その御手綱を取り本堂(12時の方向)を向いてお祈りし、その後本堂に上ってお参りし、戻ってきて…自分の過ちに気づきました。 回向柱の手綱は、9時の方向の不動明王のお堂に向かってのびている! あわててお不動様にお詫びしました。多分、笑って許してくれるはず。 いやしかし…不忍池辯天堂にせよ、深川不動堂にせよ、善光寺にせよ、参道をまっすぐ行ってそのまま拝む(12時方向拝礼)なので、絶対同じ間違いをする人はいるはず。ちょっと方向音痴仲間が欲しくなりました。 善光寺と言えば。 七年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」で参拝者が押し寄せているようですね。参拝したい気持ちはあるのですが、混雑にちょっと怯んでいます。バスツアーもけっこうありますが、自分がゆっくり見たいところが駆け足で、そんなに時間を必要とし

                      回向柱の前で方向音痴を露呈する - 面白がって ご機嫌に生きる
                    • 【2023年葛飾菖蒲まつり】6月4日現在、水元公園・菖蒲の開花状況は?先週より咲き始めています。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

                      【2023年】葛飾菖蒲まつりは、5月29日(月曜日)~6月18日(日曜日)の間行われています。 今日(6月4日)は日曜日で舞台での催し物もあるので、水元公園の菖蒲まつりに行くことにしました。 お今年の菖蒲の咲き具合が気になるところです。 菖蒲の花や咲き具合の写真を撮ってきたので、菖蒲まつりを考えている方の参考になれば幸いです^^ 【2023年葛飾菖蒲まつり】6月4日現在、水元公園・菖蒲の開花状況は?先週より咲き始めています。 目次 【2023年葛飾菖蒲まつり】6月4日現在、水元公園・菖蒲の開花状況は?先週より咲き始めています。 目次 葛飾菖蒲まつり・水元公園会場 アクセス 菖蒲の咲き具合 先週と今週の比較 菖蒲の花の様子 感想 葛飾菖蒲まつり・水元公園会場 菖蒲まつりは、5月29日(月曜日)~6月18日(日曜日)です。 約100種 1万4000株 アジサイも見頃です。 アクセス JR金町駅

                        【2023年葛飾菖蒲まつり】6月4日現在、水元公園・菖蒲の開花状況は?先週より咲き始めています。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
                      • 元日に片田舎へ大仏を見に行ったらベトナム人が大集結していた件

                        Takehiro Masutomo / 舛友雄大 @hiromocean 今、福岡県篠栗町にある南蔵院の寝仏の前にいます。驚くべきことに、周りからはベトナム語しか聞こえてきません。ベトナム人参拝者に聞くと「福岡県中からベトナム人が集まっている」と。日本人からすると正月と言えば神社のイメージですが、ベトナムの主要宗教は仏教なので、それを考えると納得。 pic.twitter.com/XtRBit8Gkg 2022-01-01 15:05:42

                          元日に片田舎へ大仏を見に行ったらベトナム人が大集結していた件
                        • 姿勢の大切さ☆神の手が教えてくれたこと - すーさんち

                          昨年ちょうど体のあちこちが痛かった頃、久しぶりに地元福岡へ帰りました。 母とのおしゃべり中、神の手と呼ばれる評判の整体院があると聞き、行ってみることに。 男性ひとりできりもりされていて、 待合室には手づくりのよもぎ茶があり、手書きで効能が書かれていました。 なんとなく伝わってくるあったかい雰囲気。 ここはきっと良さそう‼️ 施術をうけた翌朝、起きたらウソのようにいろんな痛みが消えていてびっくり。 その後も体のスッキリ感が続いている。 ただ、背中の右側の痛みだけが残っていたので、後日またその整体院を訪れて聞いてみると 凝りではなく、場所的に胆のうの痛みではないか?との事でした。 胆のう? どういう事だか自分でも調べてみると 胆のうに痛み→長引く恐れや不安 これ、ぴーんときました! ▼体が教えてくれる思いグセがわかる本 福岡に来る前、いろんな心配ごとが重なっていて、気にしないようにしてたつもり

                            姿勢の大切さ☆神の手が教えてくれたこと - すーさんち
                          • 【2023年葛飾菖蒲まつり】菖蒲の開花状況は?今年の菖蒲もきれいに咲き始めています。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

                            【2023年】葛飾菖蒲まつりは、5月29日(月曜日)~6月18日(日曜日)の間行われます。 今年の菖蒲の咲き具合が気になるところです。 今日(5月27日)は天気も良いので、水元公園に出かけてみました。 菖蒲の花や咲き具合の写真を撮ってきたので、菖蒲まつりを考えている方の参考になれば幸いです^^ 【2023年葛飾菖蒲まつり】菖蒲の開花状況は?今年の菖蒲もきれいに咲き始めています。 目次 【2023年葛飾菖蒲まつり】菖蒲の開花状況は?今年の菖蒲もきれいに咲き始めています。 目次 葛飾菖蒲まつり・水元公園会場 アクセス 菖蒲の咲き具合 菖蒲の花がきれいに咲いていました まつりの準備も進んでいました 感想 葛飾菖蒲まつり・水元公園会場 菖蒲まつりは、5月29日(月曜日)~6月18日(日曜日)です。 約100種 1万4000株 アジサイも見頃です。 アクセス JR金町駅南口 京成バス(金61)または

                              【2023年葛飾菖蒲まつり】菖蒲の開花状況は?今年の菖蒲もきれいに咲き始めています。 - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
                            • 住職が宝くじを当てて建立した世界一大きい南蔵院 釈迦涅槃像

                              Zackey98ですーまた前回からまた間が空きました 最近妙にお腹が空くのは ワクチン副反応としてあるという 食欲増進の影響でしょうか 何か物を食べたくなるんですよね 今はまあ程々に食べて 気持ちが落ち着いたら節制します 何かの記事で見た釈迦涅槃像を見に 住職が宝くじを当てて 建立したという涅槃像 かなりのご利益がありそう 涅槃像としては世界一の大きさらしく 写真では分かりにくいかもしれませんが 背景の山を見ても遠近感狂うほどデカい 仏陀は托鉢で生活していたので 誰かから悪いものを貰ったのか 食中毒で亡くなったと言われてますが その時の死に姿がこの横向き寝 涅槃(ねはん)というのは死の直前に 死への恐怖や様々な欲など 全ての煩悩が消え心の安らぎを得た 悟りの境地を表した状態だそう 僕も死ぬ時は眠るようにか 悩みなんかどうでもいいやと満足と死にたい しかしここはあくまでも観光地ではなく 信仰

                                住職が宝くじを当てて建立した世界一大きい南蔵院 釈迦涅槃像
                              • しばられ地蔵! お地蔵様が縄でぐるぐるに 東京・金町の天台宗のお寺 出世牛 水琴窟 - どこでもGO

                                こんにちは!どこでもGOです! しばられ地蔵を拝みに行って来ました。東京・金町にある創建600年を誇るお寺、業平山南蔵院です。境内には大岡裁き(大岡越前)でおなじみの「しばられ地蔵尊」が安置されています。これは見るからに願いがかないそうですね。 ご紹介します。 目 次 1. 業平山南蔵院とは 2. 本 堂 3. 地蔵堂 4. しばられ地蔵尊 5. なぜ、縛られているの? 6. 開運の鐘 7. 水琴窟 8. 結びだるま 9. 出世牛 10. お札、ご朱印・絵馬など 11. まとめ 12. 基本情報 1. 業平山南蔵院とは 天台宗のお寺です。伊勢物語で知られる平安時代前期の歌人在原業平(ありわらのなりひら)が東下りの際に、隅田川で舟遊びをした時、船が転覆して多くの人が亡くなりました。業平はその人々を弔い、像を刻み村人に与え、法華経を写経して塚に納めました(業平塚)。その傍らに南蔵院が創建されま

                                  しばられ地蔵! お地蔵様が縄でぐるぐるに 東京・金町の天台宗のお寺 出世牛 水琴窟 - どこでもGO
                                • 【寺】南蔵院 - カメラとおでかけ

                                  福岡県篠栗にある「南蔵院」です。 篠栗四国霊場の総本寺で、高野山真言宗の別格本山になります。 長年にわたりミャンマーやネパールの子供たちに 医薬品、ミルク、文房具などを贈り続けた返礼として、 ミャンマー国仏教会議よりお釈迦様、阿難様、目連様の 三尊者の仏舎利の贈呈を受けたそうです。 この仏舎利をおまつりするために 有名な釈迦涅槃像が建立されたそうです。 全長41m、高さ11m、重さ300tのブロンズ製の涅槃像としては世界最大。 今では篠栗のシンボルとなっています。 篠栗のシンボルのお釈迦様

                                    【寺】南蔵院 - カメラとおでかけ
                                  • お釈迦様の足の裏が意外にお洒落だった✨ - たきびとうさぎのおさんぽ

                                    お釈迦様の足の裏初めて見た✨意外にお洒落でびっくり😲 つまらない人生を最高の人生に https://yululog.net #涅槃像 #仏像 #世界最大 #寝仏 #ねぼとけ #大仏 #寺 #南蔵院 #お釈迦様 #釈迦 #仏足 #足の裏 #寺社 #仏閣 #寺社仏閣 #寺 #神社 #宝くじ #開運 #八十八ヶ所巡り #巨大 #驚き #びっくり #でかい #お洒落 #福岡 #九州 #国内旅行 #観光 #篠栗

                                      お釈迦様の足の裏が意外にお洒落だった✨ - たきびとうさぎのおさんぽ
                                    • 東京都葛飾区にある南蔵院に行って「しばられ地蔵」に会ってきた - sunsun fineな日々

                                      前記事「カワセミを撮りに行く –– 都立水元公園へGo!」の続きです。 www.sunsunfine.com 水元公園でカワセミを見たあと,金町駅方面へ向かうとその途中で「しばられ地蔵」という面妖な看板を目にします。ムムム…?これは行ってみなければなるまい。妙な使命感に燃えて,そのお寺「南蔵院」を訪ねてみました。その時のお話です。 南蔵院の門をくぐります しばられ地蔵 しばられ地蔵は大岡裁きに由来を持つ,由緒あるお地蔵さん 南蔵院の境内もきれいです おわりに 南蔵院の門をくぐります 南蔵院は水元公園のすぐ近くにあります。公園を出たら徒歩1分。看板に導かれて歩いていくと,住宅地に囲まれた立派なお寺に行き着きました。金町駅から歩くと15分くらいでしょうか。 南蔵院の門 さっそく門をくぐって中に入ってみましょう。入ってすぐのところにある手水の龍神様は,ちょっと可愛らしい姿です。 可愛らしい水神様

                                        東京都葛飾区にある南蔵院に行って「しばられ地蔵」に会ってきた - sunsun fineな日々
                                      • 【公式】南蔵院

                                        団体(8名以上)での来山は、事前許可と1人200円の入場料が必要です。 南蔵院が発行する入場許可書なしにはいかなる団体も入場できませんのでご注意ください。

                                        • 電撃引退した白鵬の大物支援者が告白「協会の仕打ちは人種差別だ」

                                          新横綱・照ノ富士の昇進場所優勝をかき消すように9月場所千秋楽翌日に横綱・白鵬の「電撃引退」が報じられた。史上最多となる45回の幕内最高優勝を誇る白鵬だが、引退後の“処遇”を巡っては日本相撲協会との暗闘が繰り広げられていた。 JR博多駅から快速電車で20分の最寄り駅で下り、歩いて3分ほどの場所にあるのが、県内有数の“パワースポット”として知られる高野山真言宗別格本山・南蔵院(福岡県糟屋郡篠栗町)だ。境内には、ブロンズ製では世界最大級となる全長41m、高さ11mの「釈迦涅槃像」が横たわる。 この南蔵院の林覚乗住職は、9月場所後に引退した横綱・白鵬が所属する宮城野部屋の九州後援会名誉会長であり、大相撲九州場所の維持員で組織される「九州溜会会長」を務めた“大物支援者”である。例年11月の九州場所では、同院が宮城野部屋に宿舎を提供するなど、長年にわたって白鵬の力士生活を支えてきた。 その林住職が、白

                                            電撃引退した白鵬の大物支援者が告白「協会の仕打ちは人種差別だ」
                                          1