並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

台風18号 いつの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 台風15号から1カ月…あまり報道されない伊豆大島を見てきた

    台風15号による深刻なダメージからおよそ1カ月。千葉の被害状況については、上陸から1カ月経過した今現在に至るまで、あらゆるメディアで報道されている。 そんな先日、某ゴルフ場の倒壊した鉄柱がまだ手付かずとなっていることを報じるニュースを眺めていたら、ちょっとした疑問がわいてきた。 「伊豆諸島ってどうなってんだろう」 ・東京都の島々 伊豆諸島とは、最も大きな伊豆大島のほか、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島など。他にも小さなものがそこそこあるが無人島だ。静岡県の伊豆とは関係なく、これらの島は全て東京都に属している。 台風15号は、これらの島々のほとんどを直撃した後、本土に上陸して千葉に壊滅的なダメージを与えたのである。千葉があれだけやられたのだから、島も当然やられているだろう。 2019年9月18日付けの毎日新聞の記事によると、17日時点での東京都における住宅の損壊の9

      台風15号から1カ月…あまり報道されない伊豆大島を見てきた
    • とうとうひと箱買い♪~猫のおやつまとめ買いでコストダウン

      なぜかふたり仲良く食器棚の上にいるチョロくん&チョコちゃんヽ(・∀・)ノ ストッカーがおやつで満杯です・・・150g袋が20袋以上ある・・・www なっちゃんも好物がたくさんあるので気になるようですねヽ(・∀・)ノ おやつのストッカーはどこを匂っても好物しか入ってないもんね(笑) ちゅ~るは10月から定期便再開するのでもうすぐまた届くよ! さて、この9月下旬、増税前の駆け込みというよりも、楽天の買い回りキャンペーンにガッツリと乗ったこともあって、いっぱい買い物したので猫関連消耗品の在庫もずいぶん増えました。(笑) 猫砂 システムトイレを販売している大手メーカーの砂から、試用を経て今年切り替えました。 複数猫用トイレシート こっちは信頼性が重要なので安いのを探さずまとめ買いで対処。3頭でトイレ3個、入り乱れて使うので「複数猫用」を使ってます。 メインフード 当ブログではおなじみ、ロイヤルカナ

        とうとうひと箱買い♪~猫のおやつまとめ買いでコストダウン
      • 「貨物新幹線」は必要だが、その前に現在の鉄道貨物を改善すべき

        東海道新幹線で実現しなかった「貨物新幹線」が新聞等をにぎわせた。きっかけは国土交通省が7月28日に公開した「変化し続ける社会の要請に応える貨物鉄道輸送の実現に向けて ~検討会 中間とりまとめ~」だ。ちなみに、「中間とりまとめ」は事実上の「結論」にあたる。官公庁の用語で、法律の制定などの明確なゴールがある場合を除き、検討会の締めくくりは「中間とりまとめ」となる。 JR東日本は東北新幹線と上越新幹線で荷物輸送サービス「はこビュン」を展開。JR貨物はロールパレットに対応する新幹貨物車両を検討している(2019年の報道公開にて、編集部撮影) この「中間とりまとめ」は全41ページ。しかし新幹線の貨物輸送に触れた部分は少ない。「新幹線」という単語は11カ所。このうち6カ所はJR貨物設立の経緯と整備新幹線、並行在来線の説明部分にある。「貨物と新幹線」の文脈は5カ所だけだった。わずか1ページに集約されてい

          「貨物新幹線」は必要だが、その前に現在の鉄道貨物を改善すべき
        • 『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)

          この記事についてこの記事は、文芸同人・ねじれ双角錐群メンバーで行われた読書会のレジュメを公開するものです。課題本は文芸同人・第三象限によるSFアンソロジー『あたらしいサハリンの静止点』。前半3作品/後半3作品の2回に分けて開催したうち、本記事では後半3作のレジュメを公開します。 前回の記事はこちら レジュメは、事前に共有編集状態にして参加メンバー全員で自由に書き込む形式で作成しています。読書会はKindle電子書籍版に準拠して実施し、ページ数などの位置情報はKindleで開いたときの「位置No.」で示しています。 『あたらしいサハリンの静止点』についてはこちら グラス・ファサード筆者自身による創作メモ: https://saitonaname.hatenablog.com/entry/2020/08/31/225109 「プロットを書かない代わりに大量の脱線文章を書くことでメインとなるプロ

            『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)
          • 数奇な運命をたどった庚申塔 大分県豊後高田市田染小崎 空木 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

            2016年4月9日にであった、とても印象深い庚申塔をご紹介します。この庚申塔との出会いが印象にのこったのは、庚申塔がまつられている場所が桃源郷のような場所だったからです。 空木(うつぎ)の庚申塔 場所:大分県豊後高田市田染小崎空木 座標値:33.504428,131.489032 空木(うつぎ)に祀られる庚申塔は、豊後高田市田染(たしぶ)の集落から西へ約1.7㎞はなれた山にかこまれた路傍にまつられています。 庚申塔が祀られている場所の周囲には民家がほんの数件しかありません。道は山間をのぼっていっていますが、これは空木の北側にある西叡山(さいえいざん)へと続く道です。 西叡山へと続く道なりには、むかし集落があったとおもわれる跡があり、現在も住まれている民家の脇にはきれいな花がさいていました。 居住跡に祠がまつられている 2016年におとずれたときは4月の小春日和だったこともあり、ポカポカして

              数奇な運命をたどった庚申塔 大分県豊後高田市田染小崎 空木 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
            • 北海道旅行記⑪北海道大学 - 今を満喫♪

              北海道旅行記⑪になります。 ①はこちらから↓ enjoy-now.hatenablog.com 札幌観光ですが、市内のメジャー観光地は過去に行きましたので、まだ行っていないところを選びました。 北海道大学です。 子どもが大学生のため、今、我が家では大学は最も身近で非常に関心があります。 北海道のガイドブックにも観光名所のような扱いで普通に掲載されていましたので、行ってみることにしました。 北海道大学の起源は、日本で最初期の学位授与機関(大学)として設立された札幌農学校に遡ります。 1876年開校の札幌農学校から、帝国大学、新制国立大学の時代を経て、2026年(令和8年)に本学は創基150周年を迎えます。 150th.hokudai.ac.jp 1876(明治9)年に札幌農学校が開校し、今年で147年。 歴史がありますね。 そして、 旧帝国大学7校(国内)の一つです。 (旧帝国大学7校:東京

                北海道旅行記⑪北海道大学 - 今を満喫♪
              • ストーリー | ゲヒルン株式会社

                私たちは、2011年3月11日の東日本大震災から今日まで、24時間365日休むことなく災害の情報を多くの人に届けてきました。そしてこれまで、地震や津波以外にも火山の噴火や豪雪、それに台風や大雨による洪水と土砂災害、竜巻や大停電などたくさんの災害を経験してきました。 経験を重ねるたびに、情報の伝え方を考えたり見直したりしながら、いのちを守るための正確な情報を迅速に届けるために、防災情報配信のシステムを整備してきました。 私たちは3月11日のあの日、被災地の人たちが停電してテレビが見られなかったり、ラジオの用意が手元になく、大津波警報がすぐに伝わらなかったことで避難が遅くなってしまったということに気づきました。そして、Twitterや携帯電話・スマートフォンによる情報の流通が大きな力を発揮したことにも気づきました。テレビやラジオだけではない新しい情報の提供が求められていました。 私たちは、東日

                  ストーリー | ゲヒルン株式会社
                1