並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

向里祐香の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 真田広之、ハリウッドで孤軍奮闘の日々 主演ドラマ「SHOGUN」でサムライスピリッツ貫く|シネマトゥデイ

    「SHOGUN 将軍」の真田広之 - (c)2023 Disney and its related entities 真田広之がハリウッド製作の連続ドラマで初主演を務める、「SHOGUN 将軍」のスクリーニング記者会見が現地時間12月4日に米ロサンゼルスで開催、その模様が明かされた。会見には真田の他、共同クリエイター/ショーランナー兼エグゼクティブプロデューサー/脚本家であるジャスティン・マークス&レイチェル・コンドウのコンビと、エグゼクティブプロデューサーのミカエラ・クラベル、日本人プロデューサーの宮川絵里子が出席した。 【動画】真田広之主演「SHOGUN 将軍」予告編 本作は、1980年にアメリカで実写化された、ジェームズ・クラヴェルのベストセラー小説を再び映像化するドラマシリーズ。「関ヶ原の戦い」前夜、窮地に立たされた戦国一の武将と、日本に漂着しその家臣となったイギリス人航海士をはじ

      真田広之、ハリウッドで孤軍奮闘の日々 主演ドラマ「SHOGUN」でサムライスピリッツ貫く|シネマトゥデイ
    • 858. 福田村事件 - 無人島シネマ

      劇場で観なければと思いつつ、都内での上映もほぼ終わり、折角なのでミニシアター行脚もかねて、神奈川県鵠沼海岸にあるシネコヤへ 鵠沼海岸駅から歩いで3分くらいで、見えてくる小さな劇場 写真館だった建物をリノベーションして、映画館としては6周年を迎えたところ 一階のカフェには、映画関連の雑誌やパンフなどもあって、鑑賞前の時間潰しが出来る 食べ応えのあるフレンチトーストも美味しかった 二階の劇場には、カフェに置いてある様なソファーや椅子が並んでいる(オーナーが買い集めたアンティーク)だけなので、わずか22席しかないけれど、どの席でも落ち着いて観られる 今から100年前、1923年の秋 朝鮮で多くの現地人が殺された現場を目撃した智一(井浦新)は、日本の故郷で百姓をして暮らそうと、妻静子(田中麗奈)を連れて福田村(現在の千葉県野田市)へ帰って来る 利根川沿いにある、農地しかない小さな村では、静子の服装

        858. 福田村事件 - 無人島シネマ
      • 「福田村事件」 - 映画貧乏日記

        「福田村事件」 2023年9月7日(木)テアトル新宿にて。午後3時20分より鑑賞(A-11) ~関東大震災後の惨劇をもとに森達也監督が集団心理の恐ろしさを劇映画で描く 「A」「A2」「i 新聞記者ドキュメント」など、数々のドキュメンタリー作品を手がけてきた森達也監督が、初めて手がけた劇映画「福田村事件」。関東大震災直後の混乱の中で、千葉県東葛飾郡福田村で香川からやって来た行商団15人の内、幼児や妊婦を含む9人が殺害された虐殺事件をもとに描いた。 森監督は、初めはドキュメンタリーとしてテレビ局に持ち込んだものの断られ、それなら劇映画にと思ったもののなかなか実現の見通しは立たなかった。だが、名脚本家で「火口のふたり」などの監督でもある荒井晴彦と出会って、一気に局面が変わった。荒井も福田村事件を映画にしたいと思っていたのだ。 というわけで、脚本が佐伯俊道、井上淳一、荒井晴彦、そして監督が森達也と

          「福田村事件」 - 映画貧乏日記
        • 「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」 - 映画貧乏日記

          「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」 2024年3月19日(火)テアトル新宿にて。午後3時30分より鑑賞(C-11) ~熱い熱量が伝わる。映画にとりつかれた若者たちの青春群像ドラマ デスクトップパソコンの起動が遅くなったので新しいのを買おうと思うのだが、そのままデスクトップにするか一体型にするかで迷っている。一体型は機能は劣るものの、省スペースで、内蔵カメラも備え、サウンドも良いとあって悩んでしまう。さて、どうしたものか。 そんなことには関係なく、今回観た映画は「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」。若松孝二監督率いる若松プロに出入りした人たちの青春群像劇「止められるか、俺たちを」(白石和彌監督)の続編だ。ただし、続編といっても最初はそういう趣旨で立ち上がった企画ではないらしいので、前作を観ていなくても問題はない。監督は前作で脚本を担当した井上淳一。 若松監督が作った名古屋の映画

            「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」 - 映画貧乏日記
          • SHOGUN 将軍 特集: レビュー・感想・解説/“2024年を代表する作品” 極大スケールが問答無用で面白い - 映画.com

            【2024年を代表する作品が2月に現れた】真田広之と ハリウッドの超一流制作陣が、超巨額の製作費で、 本気で戦国時代末期の日本の激動を描いた超大作! かつてない極大スケールに圧倒、問答無用で面白い!見える。2024年末に「今年のNo.1は『SHOGUN 将軍』」と語る人が大量に現れる様子が――。 「SHOGUN 将軍」(2月27日からディズニープラスの「スター」で独占配信)。このビジュアルからあふれるオーラを感じれば、鑑賞は不可避だろう。ハリウッドが「ゲーム・オブ・スローンズ」に匹敵すると言われる制作費を投じ、本気で戦国時代末期の日本を描いた戦国スペクタクル・ドラマシリーズだ。 日本が誇る名優・真田広之が主演・プロデューサーを務め、二階堂ふみら多くの日本人キャスト、「トップガン マーヴェリック」「ザ・ボーイズ」のクリエイターとともに渾身の一作を世界に放つ。辛口批評サイト「ロッテントマト」で

              SHOGUN 将軍 特集: レビュー・感想・解説/“2024年を代表する作品” 極大スケールが問答無用で面白い - 映画.com
            • 井浦新、東出昌大、コムアイら総勢19人で舞台挨拶登壇「2024年若松プロの最前線です」 : 映画ニュース - 映画.com

              井浦新、東出昌大、コムアイら総勢19人で舞台挨拶登壇「2024年若松プロの最前線です」 2024年3月15日 16:30 総勢19人で登壇!俳優の井浦新が3月15日、テアトル新宿で行われた映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の初日舞台挨拶に出席。東出昌大、芋生悠、杉田雷麟、コムアイら総勢19人での登壇となり、井浦は「ここにいる俳優部全員の顔と名前を覚えてください。2024年若松プロの最前線です」と力強く語っていた。 本作は、若松孝二監督が代表を務めた若松プロダクションの黎明期を描いた映画「止められるか、俺たちを」の続編。若松監督がビデオの普及によって映画館離れが進むなか、名古屋に作ったミニシアター「シネマスコーレ」を舞台に描いた青春群像劇だ。 この日は、井浦、東出、芋生、杉田、コムアイのほか、有森也実、高橋雄祐、柴田鷹雄、西本竜樹、笹岡ひなり、田中偉登、向里祐香、田中俊介、成田浬

                井浦新、東出昌大、コムアイら総勢19人で舞台挨拶登壇「2024年若松プロの最前線です」 : 映画ニュース - 映画.com
              • 【釜山国際映画祭レポート】「福田村事件」井浦新がアジアスター賞、向里祐香がフェイスオブアジア賞に輝く

                「福田村事件」は全国で公開中。1923年9月1日に発生した関東大震災から6日後、千葉・福田村で9人の行商団員が殺された事件を題材に、朝鮮人を含む“善良な人々”が虐殺された日本の負の歴史が描かれる。井浦、田中、向里のほか永山瑛太、東出昌大、杉田雷麟、水道橋博士、豊原功補らが出演した。 井浦新 コメント韓国を始めアジアやヨーロッパの映画人が集まり、クオリティの高い良質な映画がセレクトされる釜山国際映画祭。今回は5年ぶり5回目の参加になりました。たくさんの観客もそうですし、開催期間中は街が映画愛に溢れるこの映画祭が大好きです。映画祭の運営サイドも観客サイドにも、映画や文化への成熟された深い深い愛情を感じます。釜山国際映画祭のmarie claire ASIA STAR AWARDS 2023では、錚々たる韓国の俳優陣の中で、映画「福田村事件」で共演をしている向里祐香さんがFACE OF ASIA

                  【釜山国際映画祭レポート】「福田村事件」井浦新がアジアスター賞、向里祐香がフェイスオブアジア賞に輝く
                • 【ネタバレ】映画『福田村事件』を考察。田中麗奈演じる妻・静子が問いかけるもの。関東大震災直後なぜ人々は加害者になったのか | FILMAGA(フィルマガ)

                  関東大震災直後に起きた事件を描く森達也監督の初劇映画『福田村事件』。凄惨な事件はなぜ起きたか、澤田智一の妻・静子やジャーナリスト・恩田楓が伝えようとしたことは何か。平澤計七とは? 実際の事件も踏まえながら考察する。 オウム真理教のドキュメンタリー映画『A』や佐村河内守氏の「ゴーストライター問題」を題材にした『FAKE』など、センセーショナルな作品を発表し続けてきた森達也監督の初劇映画『福田村事件』。関東大震災の直後に実際に起きた「福田村事件」を震災前から描くことで、デマを信じてしまう人々の心理や社会状況を丁寧に解き明かし、群像劇のスタイルを用いて多様な視点で見つめているのが特徴。福田村に戻ってきたある夫妻、地元住民、新聞社、香川からの行商団、そして東京の活動家など、それぞれの側面から、なぜこのような凄惨な事件が起きてしまったのかを、人間心理に深く切り込み明らかにしている。 澤田智一の妻・静

                    【ネタバレ】映画『福田村事件』を考察。田中麗奈演じる妻・静子が問いかけるもの。関東大震災直後なぜ人々は加害者になったのか | FILMAGA(フィルマガ)
                  1