並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

土砂災害 対策工事の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 太陽光発電施設の立地を分析 1100か所余に土砂災害リスク | NHKニュース

    太陽光発電の急速な普及が進む中、ここ数年、斜面に設置された施設で土砂災害が相次いでいます。専門家のデータをもとに全国の中規模以上の太陽光発電施設の立地を分析したところ、災害リスクのある「土砂災害危険箇所」と一部でも重なっていた施設は全国で1100か所余りにのぼることがわかりました。専門家は「災害の危険性を評価する仕組みやリスクのある場所での設置を抑制する必要がある」と指摘しています。 斜面に設置された太陽光発電施設ではここ数年、土砂災害が相次いでいて、経済産業省によりますと、3年前の西日本豪雨で合わせて11件確認され、神戸市では一時、山陽新幹線が止まるなどの影響が出ました。 NHKは国立環境研究所が航空写真などから割り出した、発電出力500キロワット以上の中規模施設の位置データと土砂災害リスクの地図データとを重ね合わせて分析しました。 その結果、対象となった9809か所のうち、土砂災害が起

      太陽光発電施設の立地を分析 1100か所余に土砂災害リスク | NHKニュース
    • 道路脇斜面 調査区域の4割で将来崩落のおそれ 神奈川 逗子 | NHKニュース

      神奈川県逗子市で道路脇の斜面が崩れ、1人が死亡した事故を受けて、市が同じような斜面がある市内の土砂災害警戒区域を調査した結果、およそ4割の区域で将来的に崩落につながるおそれのある斜面が確認されたことが分かりました。 このため逗子市は主要な市道が走っている41の土砂災害警戒区域を対象に、同じような斜面がないか調査しました。その結果、およそ4割に当たる17の区域で斜面にひび割れや部分的に崩れた跡などが確認され、風化が進めば将来的に崩落につながるおそれがあることが分かったということです。 逗子市は現段階では差し迫った危険性はないとしていますが、市と国の所有地については来年4月以降にモルタルの吹きつけなどの対策工事を行い、私有地については所有者に対し対策などについて市に相談するよう求めるということです。 一方、神奈川県は事故後のことし3月、県道沿いの斜面820か所を緊急点検しましたが、甚大な被害が

        道路脇斜面 調査区域の4割で将来崩落のおそれ 神奈川 逗子 | NHKニュース
      • 5月10日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

        2024 年5月10日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月9日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。 豊後水道で、地震が1回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月10日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、感謝、 住民が育てた花壇、お風呂と健康、裸足の6歳、 ひ孫のために、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! この間、更新があって、嬉し

          5月10日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
        • 西九州新幹線のルートにあるトンネルがカオス「土砂災害絶対防ぐマン」

          グランデ市川 @grande_ichikawa @SAIONJI_com 鹿島JVが施工した三ノ瀬トンネルですね。ここまで大規模な斜面対策工事は新幹線関連では前例がないそうです。 日本建設業連合会の機関誌Ace7月号に西九州新幹線工事特集が掲載されていますので、良かったら読んでみてください。 nikkenren.com/publication/AC… 2022-09-23 09:20:53 リンク www.nikkenren.com ACe 建設業界 2022年7月 | 日本建設業連合会 一般社団法人日本建設業連合会(日建連)は建設業界を代表する団体として、建設業に関係するさまざまな課題に取り組み、建設業の健全な発展に力を注いでいます 1

            西九州新幹線のルートにあるトンネルがカオス「土砂災害絶対防ぐマン」
          • 熱海土石流災害で殺人容疑の告訴状受理、盛り土造成業者と土地所有者を殺人容疑で捜査へ | KSL-Live!

            今年7月に熱海市で発生した土石流災害を巡り、崩落起点付近の盛り土を造成した業者らについて犠牲者遺族5人が愛知県警に殺人容疑での告訴状を提出し受理されていたことがわかった。県警は業務上過失致死などの容疑に加えて、今後、殺人容疑でも捜査する。 熱海土石流、殺人容疑の告訴状を受理…遺族側「盛り土業者側に未必の故意」 : 読売新聞オンライン 告訴されているのは、盛り土を造成した神奈川県小田原市の業者と現在の土地所有者。遺族側は告訴状で「(業者や土地所有者は)安全対策を取らなければ、居住者を死亡させる恐れが大きいと知りながら死に至ってもやむを得ないと考えていた」と主張。弁護団は「人が死んでも構わないという『未必の故意』があった」と説明している。 遺族からすれば間違いなく「殺人」 重過失致死ではなく殺人容疑でも捜査されるのは当然の流れだろう。 盛り土は当初の計画の約2倍の約7万立方メートルを超え、高さ

              熱海土石流災害で殺人容疑の告訴状受理、盛り土造成業者と土地所有者を殺人容疑で捜査へ | KSL-Live!
            • かぶと虫列車&バスの自由乗降&ランナーコーチ

              2022年7月20日(水) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 「役立つことを謙遜に続ける人は幸い。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ にほんブログ村 【諏訪之瀬島で18日爆発1回、噴煙の高さ確認できず】 ●鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で18日、爆発が1回あった。 福岡管区気象台によると、山頂付近に雲がかかり、噴煙の高さは確認できなかった。 噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳 十島村(鹿児島地方気象台提供) (南日本新聞社) 気象台は警戒レベル2(入山規制)を継続している。 【福岡、佐賀、大分で線状降水帯】 ●前線や低気圧の影響で九州地方では19日、福岡、佐賀、大分の3県で

              • Microsoft Word - 火山編(2011.5最終修正版).doc

                災 災害 害史 史に に学 学ぶ ぶ 中央防災会議『災害教訓の継承に関する専門調査会』編 火 火 火 山 山 山 編 編 編 「1783 浅間山天明噴火」 「1990-1995 雲仙普賢岳噴火」 は はじ じめ めに に 中央防災会議「災害教訓の継承に関する専門調査会」では、日本が過去 に経験したさまざまな自然災害について、災害の状況や社会的な影響、行 政や住民の対応、復旧から復興への過程などを、それぞれに報告書として まとめてきました。 自然災害は、人間の営みに比べると、はるかに長いサイクルで発生しま す。規模の大きな災害ほどそれが発生した場合に、国民の多くはそれを初 めて経験することになります。阪神・淡路大震災では、6,400 人を超える 方々が犠牲になりました。 『あの災害をもう二度と繰り返したくない、そ のためには過去を振り返って、過去の災害から学ぶことが大切だ』という ことを背景

                1