並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

墨汁 100均の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 褒め言葉を習字にして飾ると気分がいい

    褒められると嬉しい。だが、日常生活で褒められることって意外と少ないのではないか。 ふとした瞬間に誰かに褒められた時、この言葉をずっと覚えていたい....!一生忘れたくない...!!!と思い、思わずスクリーンショットをしたり日記にしたためたりしたものだ。 かけられた褒め言葉を習字にして壁に貼ることで何度でも気分の良さを味わえそうだと思ったので、やってみることにした。 褒め言葉を集める 褒め言葉を習字にするために、まずは誰かに褒められなければいけない。残念ながら普段人に褒められることが少ないので、SNS上で無理矢理褒め言葉をかき集めることにした。 必死に褒めをかき集める ここまで必死に「褒めてアピール」をするのは恥ずかしかったが、”記事の企画の一環で”と言えば全て許されるような気がしている。せっかくの機会なのでなりふり構わずやることにしたのだ。 意外といっぱいきた 私の必死さが伝わったのだろう

      褒め言葉を習字にして飾ると気分がいい
    • 東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ

      有名企業の本社は東京(東京都内、23区内)に多いイメージだけど、時々「こんな企業が東京以外に」と思う有名企業・大企業がある。そんな企業は見つけては忘れを繰り返すことが多く、一度に思い浮かぶ企業は限られてしまう。「本社が東京以外 企業」「地方 本社」などでWeb検索しても、ちょっと物足りない情報量だったりすることが多い。「××県に本社がある企業」で検索する手もあるけど46道府県の検索の手間や一目で見渡せないのが不便。 というわけで、東京以外(都市部、郊外、地方)に本社がある企業を見つけたらこまめにメモして、それらをまとめたらけっこうな数になるのではと思い数か月メモを取ってリストにまとめてみた。自分にとって適度なサイズ感のリストを1ページ(1ブログ記事)でざっと見渡せるようにした。 ●東京都以外(都市部、郊外、地方)に本社がある有名企業一覧 (順不同、ざっくりジャンル分け、ほかに見つかったら追

        東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ
      • PS3を買い戻したりポスター書いたりしててブログってる暇がない件 - とまじ庵

        先週の旅行記事以来、すっかりブログの更新をしていないとまじぃです、毎度♪ って事で生存確認もかねて近況報告です。 ポスターの順番が回ってきてしまいました。 うちの会社はいわゆる「工場系」なので7月になると「全国安全週間」なんてものの兼ね合いで標語とポスターの提出を求められるんですな。 標語は全員提出なんですがポスターに関しては持ち回り。 ところが親会社がなにをとち狂ったのか「今年は普段の倍の枚数のポスターよろりんこ♪」とか言い出しまして・・・。 本当ならポスター担当にならない予定だった私も書く羽目になってしまったわけです。 ということでまぁ・・・フリー素材のオオカミの写真をフリーソフトでモノクロ風に加工して文字を載せてとりあえず原稿は完成。 しかし会社から支給された画用紙は「四つ切」といサイズでして、ほぼB4版と同じサイズですからプリンターでは印刷できません。 というか・・・・「ポスターを

          PS3を買い戻したりポスター書いたりしててブログってる暇がない件 - とまじ庵
        • 実家に帰れねーから、おふくろの味自分で作って食ってごちそうさま言う伝 | オモコロブロス!

          こんにちは、海外の寿司です。 凄い持ち方ですね。手で食えばいいのに。 そんなことはマジどうでもいいんですけど、ちょっと大きい声出してもいいですか? すー……っ 母さんの ご飯 食べたい! あー言えた。やっぱこういうアメリカ的な荒野で叫ぶのはいいよね。今度は爆発とかにチャレンジしたい。 ――そう、母さんのご飯。食べたいのよ。俺は。 世間はコロナワールドだからっつって、実家の帰省もままならないのはわかるけど、親の料理が食えなくなるのはマジで時間の問題なんだぜ?わかってる? そういう意味では酎ハイ片手に美味しい缶詰食って頬赤らめてる場合じゃないんだよ! ☆人生Tips☆ どんなことも、事実からは逃げられない!だから追いつかれる前に事実とは膝つき合わせると割かと良い事あるよ! アーロン「逃げられねぇぜ※1」 ※1 「ONE PIECE グランドバトル! 2」のアーロン必殺技発動より そんな訳です。

            実家に帰れねーから、おふくろの味自分で作って食ってごちそうさま言う伝 | オモコロブロス!
          • 水彩画はじめました。買ったものとか描いたもの! - ひつじのいくじ

            最近、水彩画をはじめました。 ただ好きなように描いているだけなんだけど、とっても楽しい! 普段からたくさん絵を描く方ではなくて、手帳の隅にちょこっと描いたり、ブログに載せるために描いたりするくらい。(それもそんなに多くない) そんなお絵描き素人が水彩画をはじめるために最初に買ったもの、買い足したもの、家にあったから使ってるもの、これから欲しいもの、描いた絵なんかを紹介します。 ホルベインの透明水彩 絵の具はホルベインの透明水彩24色セットを買いました。 ホルベイン工業 ホルベイン 透明水彩絵具 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 描いているうちに、ピンクっぽい色も欲しいなと思ったので、単色で「オペラ」を買い足しました。 透明水彩絵具5号(15ml)W213 オペラ水彩 絵具 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ヴァンゴッフォの筆セット 絵の具と一

              水彩画はじめました。買ったものとか描いたもの! - ひつじのいくじ
            1