並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

夕日ヶ浦の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 一度は行きたい!日本全国の「絶景ブランコ」スポット15選<2022> |じゃらんニュース

    子どもの頃、アニメの主人公が乗る絶景ブランコに憧れた方は多いのではないでしょうか?今回は、SNS映えもバッチリな日本全国の絶景ブランコがあるスポットをご紹介します。 美しいサンセットもロマンチックな「ビーチブランコゆらり 夕日ヶ浦海岸」や、北アルプスの大絶景を一望する「白馬岩岳マウンテンリゾート ヤッホー!スウィング」など、どれもフォトジェニック。友達同士で素敵な写真を撮ったり、カップルのデートにもおすすめです♪ ※この記事は項番2、3、6、14は2022年4月13日時点、項番4、11は2022年5月12日、項番8は2022年5月19日時点、その他の項番は2022年5月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース

      一度は行きたい!日本全国の「絶景ブランコ」スポット15選<2022> |じゃらんニュース
    • 鶯宿温泉Ⅱ(東北) ホテル加賀助 温泉分析表には源泉温度58.6℃(使用位置50℃)、Ph8.5の低張性アルカリ性高温泉、衛生管理のため塩素系薬剤使用 - 熟年夫婦の温泉旅日記

      2日目の朝、後生掛温泉をチェックアウト。 昨日は地熱からの湯気で、殆ど見えなかった湯治村の建屋を、今朝は風向きが違うのか良く確認できます。 今日のお宿は②泊目の鶯宿温泉、冬期間通行止めの道路がある為、遠回りながら来た道を引き返し(国道341から鹿角八幡平ICで東北自動車道に)盛岡ICで高速を降り、 国道46号線から県道1号線で、14時45分鶯宿温泉 ホテル加賀助前に到着。 ビジネスホテル風の6階建ての建屋と玄関入口 玄関前に車を着けるが、誰も出てくる様子はなく、自分で荷物を担いで中へ入ると、すでに2~3組の宿泊客がロービーで待機中。フロントには誰の姿もなく、15時になってやっとフロントに女将と思しき女性が現れ、チェックインがスタート。 フロント&ロビー しかも、チェックインはビジネスホテル並みの非常に事務的な対応で、501号室の鍵と下の「館内のご案内」を手渡され、自分で荷物をもって部屋に行

        鶯宿温泉Ⅱ(東北) ホテル加賀助 温泉分析表には源泉温度58.6℃(使用位置50℃)、Ph8.5の低張性アルカリ性高温泉、衛生管理のため塩素系薬剤使用 - 熟年夫婦の温泉旅日記
      • 法師温泉(上信越)長寿館 お湯は少しヌルットした感じの(アルカリ性)無色透明の素晴らしいお湯で、底から湧き出ている場所を探すのに多少時間がかかりましたが、確かに底から湧出していること確認しました。浴槽は4つに分かれていますが手前の槽の温度が若干高めであったように思います。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

        4日目になりました。谷川岳の紅葉見学ためロープウェイ始発駅の土合口に到着。 ロープウェイ搭乗後の土合口駅付近の紅葉です。 標高900m位の所でしょうか、ここも期待していた紅葉の艶やかさが今一つで、あまり綺麗ではありません。(紅葉か枯葉かどっちやねんと言いたくなります) 1,000mを超えたあたりから葉っぱは全て枯れ落ち、標高1,319mの天神平駅に到着。 引き続き、ペア―リフトで標高1,502mの天神峠へ、 天神峠から天神山へ登り、曇り空ながら、幸いなことに遠くの富士山〇を望むことが出来ました。 その後天神峠に戻り、展望台から目前に迫る標高1,977mの谷川連峰の雄姿を見学、 展望台の下の人が見える場所から谷川岳山頂まで、登山道が通じているようです。 谷川岳の見学を終え、下山して今日のお宿 ④泊目の法師温泉へ、 1時間程で、創業140年・国登録有形文化財の宿、明治時代の面影を残す鹿鳴館風の

          法師温泉(上信越)長寿館 お湯は少しヌルットした感じの(アルカリ性)無色透明の素晴らしいお湯で、底から湧き出ている場所を探すのに多少時間がかかりましたが、確かに底から湧出していること確認しました。浴槽は4つに分かれていますが手前の槽の温度が若干高めであったように思います。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
        • 2019年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた | ロプログ

          どうもどうも、ロプロス(@ropross)です。 年末恒例、年に一度のブログ更新、今年の旅行の振り返りです。 今年は過去最多の5回も海外を訪れたり、島旅や鉄道旅を楽しんだり、その分温泉に行く機会が減ってしまったりと、去年までと比べると旅のスタイルも少し変わってきたのですが、この一年間も大きなトラブルなく、15回で合計116日間もの旅行を楽しむことができました。ありがたいことです。 写真約80枚の長い記事になりますが、みなさんが旅先を決める際の参考にでもなれば幸いに思います。ではでは、どうぞー。 道南 1月7日~12日(6日間) 今年最初の旅行は道南方面へ温泉&グルメ旅。 北海道を代表する温泉旅館のひとつ、函館・湯の川温泉の「割烹旅館 若松」や、いわない温泉の「おかえりなさい」、湯の川温泉の「笑 函館屋」と、個性的な温泉宿に宿泊してきました。 スポンサードリンク 「ラッキーピエロ」の函館山ハ

            2019年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた | ロプログ
          • 一度は見て欲しい“乗り物×夕日絶景”ランキング!オレンジ色の世界に包まれる感動絶景 |じゃらんニュース

            海辺や山々に沈む夕日が織りなすオレンジ色の景色。刻々と移り変わるその色と表情はいつまでも眺めていたい絶景のひとつ。そんな絶景をいつもと少し目線を変えて楽しんでみませんか? 今回は、乗り物と一緒に楽しめる夕日絶景スポットベスト5を紹介します。どんなステキな夕日がランクインしているのでしょうか? ※この記事は2021年8月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 『じゃらん』いつか見たい“乗り物×夕日絶景”ベスト5 【アンケート調査概要】『じゃらん』で紹介したことのあるスポットを中心に画像選択方式によるアンケートを実施/調査時期:2021年7月28日(水)~29日(木)/調査対象:47都道府県在住20代~40代/有効回答数:616名(MA) 『

              一度は見て欲しい“乗り物×夕日絶景”ランキング!オレンジ色の世界に包まれる感動絶景 |じゃらんニュース
            • 【2021夏完全版】京丹後で絶対押さえて欲しいオススメ観光スポット | きょっとこ

              夏の定番といえば、海!では京都で海と言えば?京都府最北端、海に恵まれた京丹後市には綺麗な砂浜、美しい青空と澄んだ碧海が広がっています。心ゆくまでリゾート気分を満喫できますよ。今回は、その京丹後市の人気スポットを紹介していきたいと思います! 海と山に挟まれた豊かな自然の景色を持つ京都の秘境【京丹後エリア】 京都府の最も北の地域に位置する、自然に恵まれた天然の絶景が集まっている京丹後市。海辺の久美浜、網野、丹後の三町と、里山の弥栄、大宮、峰山の三町から組み立たれています。近くには舟屋で名高い伊根町や、日本三景の天橋立でよく知られている宮津市があります。京都市から特急電車「丹後の海」に乗れば、約2時間半くらいで京丹後市に着き、伊根と宮津にもアクセス良好です。 美しい自然と深い歴史が共存している京丹後には、山陰海岸ジオパークなど地質遺産があり、綺麗な地質特徴は、ユネスコ世界ジオパークに認定されてい

                【2021夏完全版】京丹後で絶対押さえて欲しいオススメ観光スポット | きょっとこ
              • 夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」はここが良かった!6つのおすすめポイント - Life. Half of the rest ?

                画像引用:夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 12月に我が家の娘ちゃん8才の誕生日、2月に嫁ちゃん4?才の誕生日があり、我が家では毎年、私のポケットマネーをはたいて、夕日ヶ浦温泉に招待しています。 今回の旅行で、夕日ヶ浦温泉へは10回ほど訪れていて、なかでも露天風呂付き客室に魅力のある「海花亭 紫峰閣(しほうかく)」、それから姉妹店でもある「海花亭 花御前(はなごぜん)」へは、延べ8回訪れています。 今年も例にもれずに、夕日ヶ浦温泉旅行に行ってきましたので、夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣(しほうかく)」のおすすめポイントなどを紹介をさせて頂きます。 この記事は、夕日ヶ浦温泉に立地する旅館「海花亭 紫峰閣」の良さ、おすすめポイントが分かる内容となっています。 夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」の所在地 今回の旅行プラン 施設の紹介

                  夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」はここが良かった!6つのおすすめポイント - Life. Half of the rest ?
                • 城崎マリンワールドには魅力がいっぱい!アジ釣りが特におすすめ! - Life. Half of the rest ?

                  城崎マリンワールドの魅力 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 先日、「夕日ヶ浦温泉 海花亭 柴峰閣」に宿泊してきました。 ご家族やご友人、恋人にもおすすめのとっても魅力的な温泉の様子は、こちらの記事をご覧ください。 夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」はここが良かった!6つのおすすめポイント そして二日目は、夕日ヶ浦温泉から車で約30分のところにある、「城崎マリンワールド」に行ってきましたので、その時の様子をお届けします。 本記事をご覧になられると、城崎マリンワールドの魅力、それからとっても楽しいアクティビティでもある「アジ釣り」における釣り方のコツなどもお分かりいただける内容になっています。 城崎マリンワールドの所在地 城崎マリンワールドの営業時間、料金 城崎マリンワールドの施設紹介 正面入り口 Sea Zoo(シーズー)エリア Tube(チューブ)エリア

                    城崎マリンワールドには魅力がいっぱい!アジ釣りが特におすすめ! - Life. Half of the rest ?
                  • 2019.10京都 丹後半島旅行記その4【夕彩Resort 響季 お食事編】 - Si-field Diary

                    【夕彩Resort 響季 お食事編】 夕食の時間となったので、夕食の会場へ移動していきました。 移動といっても部屋から出て数m程度歩くだけですが、夕食の場所は個室になっています。それほど広いスペースではありませんが2人でゆっくり食事するには十分でした。 【夕食編】 ここでは、全て、個室の食事処で夕食・朝食をいただくシステムになっていました。 個室なので、周りを気にする事なく食事ができるのでとても落ち着きます。 部屋から出てすぐの、食事処の個室の席に着くと、本日のお品書きがテーブルの上にありました。 安いプランなので、お肉は無かったのですが、お料理が楽しみでした。 まずは、前菜が運ばれてきました。 綺麗に盛り付けられています。各々の料理はどれも美味しく、特に鮎の甘露煮や、穴子小袖寿司など気に入りました。 今回の旅行は、結婚記念でもあったので、予約の際にそのことを予約サイトのメモ欄に記載してお

                      2019.10京都 丹後半島旅行記その4【夕彩Resort 響季 お食事編】 - Si-field Diary
                    • 2020.10出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 - Si-field Diary

                      出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 玄武洞から車で30分くらいで今日のお宿、夕日ヶ浦温泉の「あまやどりの宿 雨情草庵」に着くことができました。 そもそも、今回の旅行は、Go To トラベルが始まって、どこかへ行こうと考え、昨年初めて泊まった「夕景リゾート 響」の印象も良かったので、同じところに泊まろうかとも思いましたが、せっかくなので、昔から一度は泊まってみたかった「あまやどりの宿 雨情草庵」に決めました。 あまやどりの宿 雨情草庵に決めたポイントは、部屋に露天風呂があること、小規模な宿であること、禁煙であること、料理が美味しそうなことなどを条件に選択してみました。もちろん予算も大事ですが今回はGo To トラベルもあるので思いっきも背伸びしました。 【 あまやどりの宿 雨情草庵】 まずは駐車場から、 駐車場は、佳松苑の横にある、お土産物を販売している

                        2020.10出石 丹後半島 旅行記その3【あまやどりの宿 雨情草庵 外観・お部屋編】 - Si-field Diary
                      • あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)③ - すまりんの てくてく ふたり旅

                        夕食の時間になりました 夕食開始は 17:30 / 18:00 / 18:30から選べましたので すまりんたちは18:00スタートにしていただきました あまやどりの宿 雨情草庵①②からのつづきです www.aranciarossa.work www.aranciarossa.work 客室を出てお食事会場へ向かいます… 男性用もおしゃれな浴衣があるのはポイントが高いです✨ 食事処 天津水 個室になっています おしながき ドリンクメニュー(一部) 生ビールで乾杯です✨ 涼しげな演出✨ 【食前酒】伊根満開(赤米酒) 古代赤米を使用したフルーティーでワインのような日本酒 【前菜】 京鴨ロース ・ 万願寺田舎煮 ・ 葉わさび じゃこくるみ ・ 枝豆 ・ うなぎ蒲焼 馬刺しユッケ(すまりんはパス💧) キクラゲ煮 ・ ごま豆腐 ジャガイモ麺のスパゲッティボンゴレ風! 【小吸物】 長芋すり流し 海苔と

                          あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)③ - すまりんの てくてく ふたり旅
                        • 2019.10京都 丹後半島旅行記その3【夕彩Resort 響季 外観・お部屋編】 - Si-field Diary

                          【夕彩Resort 響季 外観・お部屋編】 ミルク工房そらから車で10分くらいで今日のお宿、夕日ヶ浦温泉の「夕彩Resort響季」に着くことができました。 そもそも、今回の旅行は、お天気の様子も見ながら、出発の3日ほど前に急遽決定したので丹後半島のどのエリアの温泉にするか悩みました。 昨年は、間人温泉の旅館に泊まったので、今年も、日本海側にある温泉にしようと思いました。いろいろ検討して、今年は、夕日ヶ浦温泉にしようと思ったのですが、さらにどの旅館にするか悩みました。 最終的にこの旅館にしたのですが、あまり他の人が書いたブログも少なく、次の方のためにも記録しておこうと思いました。 夕彩Resort響季に決めたポイントは、海が見えること、部屋に露天風呂があること、小規模な宿であること、禁煙であること、料理が美味しそうなことなどを条件に選択してみました。もちろん予算も大事です。 その結果、残った

                            2019.10京都 丹後半島旅行記その3【夕彩Resort 響季 外観・お部屋編】 - Si-field Diary
                          • 蟹を大量に食する旅【夕日ヶ浦温泉】 - ぬか袋のブログ

                            皆さまこんばんは ぬか袋のお時間です! 前回の投稿から少し時間があいてしまいました。 仕事やプライベートでバタバタしておりましたが、ここからまた頑張って投稿していきたいと思います! 2023年も残すところあとわずか! やり残しのないように最後まで全力で駆け抜けたいと思います! さて、本日は先日とある温泉地に訪れた様子をお届けしていきたいと思います。 それではやっていきましょう! 夕日ヶ浦温泉 今回訪れた場所は京都府京丹後市に所在する、夕日ヶ浦温泉です。 少し夕日ヶ浦温泉について触れていきます。 夕日ヶ浦温泉は、京都北部に位置し、丹後半島の付け根にある海辺の温泉地です。 京都市内からは有料道路を使って約2時間ぐらいの距離です。 海岸沿いには多くの温泉旅館やホテルが並び、オーシャンビューの客室や露天風呂など、海沿いという立地を活かした宿泊施設が多くあります。 夕日ヶ浦温泉は、主に冬場の観光活性

                              蟹を大量に食する旅【夕日ヶ浦温泉】 - ぬか袋のブログ
                            • あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                              今年の夏は予想外に梅雨が長びきました… すまきとすまりん… 予定していた八ヶ岳の登山をあきらめました そして代わりに訪れたのは… あまやどりの宿  雨情草庵(京都府京丹後市) チェックイン14:00~17:00 チェックアウト11:00 ※中庭の通路の写真です 佳松苑グループのお宿 『夕日ケ浦木津温泉駅』から無料送迎バスがあります(要予約) すまりんたちはマイカーで行きました 本館「佳松苑」には広い駐車場があるのですが雨情草庵の駐車場はちょっと分かりにくく「佳松苑」のスタッフの方に案内していただきました 駐車場は本館から少し離れた場所… 商業施設の敷地内と思われる広いスペースの奥にありました 駐車場に車を止めると案内の方がすぐに出てこられました スタッフの方は着物姿に和柄のマスクを着用しておられました 感染防止のため手荷物は基本的に自分で持ち 緩やかな坂を下っていきます🐾 竹林の風情ある

                                あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                              • あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                すまきとすまりんは館内のお散歩に出かけました… あまやどりの宿 雨情草庵①からのつづきです www.aranciarossa.work 宿泊棟を出てこの道を進んで行くと... 突き当りに「特別棟宗家」があります 百五十年前の古材で建てられたもので囲炉裏やミストサウナがあり 他の5棟よりお値段は高いですが宿泊できます(^_-)-☆ 「特別棟宗家」の手前で右に曲がりホタルの池散歩道を歩いて行きます 正面写真はありませんが左側の黒い建物が「特別棟宗家」です ここからは姉妹館(別館) はなれ風香 と共用のスペースになります もうアジサイの花の見ごろを過ぎていましたが もう少し早ければ 満開のアジサイや 夜にはホタルの鑑賞もできたにちがいありません! 草枕は雨情草庵の宿泊者専用の読書棟です 読書棟 草枕 小さな高床式の建物です 雨情草庵の宿泊者専用で鍵を使って出入りします お部屋の鍵の片方に付いてい

                                  あまやどりの宿 雨情草庵(夕日ヶ浦温泉~京都府)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その2【城崎 いろりダイニング三國編】 - Si-field Diary

                                  2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その2【城崎 いろりダイニング三國編】 今回の旅行の2番目の目的は、城崎温泉見学と但馬牛を食べることでした。 何度も城崎温泉に行ってみたかったのですが、なかなか行く機会がなく、今回初めての訪問です。 JR城崎温泉駅です。駅前から温泉街が始まっていました。こんなに駅に近いなんて思ってもみませんでした。 城崎温泉街のマップが駅前にありました。 今回は、入浴できなかったのですが、有名な外湯の場所も全て記入されていました。次回は、宿泊して外湯めぐりもしてみたいと思います。 外湯には入りませんでしたが駅前ロータリーのところに湯飲場があったので、温泉水に触ってみることができました。 熱いお湯がこんこんと出ていました。もっとぬるめのお湯を想像していたので意外でした。 城崎温泉といえば、この川沿いの景色ですので、しっかり見てきました。 温泉街をぶらぶら散策すると外湯が

                                    2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その2【城崎 いろりダイニング三國編】 - Si-field Diary
                                  • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その5【雨情草庵 夕食編】 - Si-field Diary

                                    2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その5【雨情草庵 夕食編】 旅館へ泊まるお楽しみは、夕食だと思っています。 夏の料理がどんなものなのか楽しみに食事処へ向かいました。 雨や雪が降っていると、部屋からは屋根がないため少し大変かもしてませんが、番傘がお部屋に置かれているので、それはそれで良い雰囲気かもしれません。 食事処の天津水です。全て個室のようです。座敷机を利用した、部屋食の旅館が減ってきましたが、テーブルと椅子でいただけるのでこの方が食べやすく、楽かもしれません。 席に着くと、すでに前菜がきれいにテーブルの上に2人分セットされていました。柘榴など季節感を演出する小物類とともに。 席についてすぐ、食前酒に赤い色をした日本酒、舟屋で有名な伊根の造り酒屋である向井酒造で醸造されている、赤米を使った伊根満開が出てきました。 口に含むと華やかな香があり、甘みも感じられる飲みやすいお酒でした。

                                      2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その5【雨情草庵 夕食編】 - Si-field Diary
                                    • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その1【豊岡 フルーツアイランド百果園編】 - Si-field Diary

                                      2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その1【豊岡 フルーツアイランド百果園編】 2年前に泊まった夕日ヶ浦温泉の雨情草庵がとても良かったので今年も行ってみることにしました。 以前は、出石そばを食べて行ったのですが、今回は、趣を変えてフルーツを食べてから行くことにしました。 調べてみると豊岡に美味しそうなフルーツのお店があったので、夕日ヶ浦温泉に行く前に行ってみることにしました。 土曜日、開店9時の少し前にお店に着いたのですが、開店前からどんどん車もやってきて、大きなお店ではありませんが、開店後すぐに満席になっていました。 もう少し遅く着いたなら待たなければならなかったと思います。 果物の販売と店内のイートインスペースでフルーツサンドやフルーツパフェなどをいただくことができるようになっていました。朝はモーニングもやっているようです。 店内は2人掛けのテーブルが置かれており、人数に応じて組み替

                                        2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その1【豊岡 フルーツアイランド百果園編】 - Si-field Diary
                                      • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その3【和久傳の森編】 - Si-field Diary

                                        2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その3【和久傳の森編】 城崎温泉から今日の宿である雨宿りの宿 雨情草庵のチェックイン時間までまだ時間があったので、前回(2019年)訪問時に立ち寄ってみた和久傳の森でおやつを食べようと思い立って寄ってみました。 si-field.hatenablog.com 前回訪問時より木々が大きくなっているように感じました。 入り口を入ると広い芝生の広場が広がっています。周りの緑が濃くなっている以外、以前と変わりありませんでした。 美術館も変わっていませんでした。とても手入れがいきどどいています。毎日大変だと思います。 今回は美術館へは入っていませんが。 黄色い建物が、wakuden MORIです。 レストランとミュージアムショップが併設されています。ランチメニューも充実していて、どれも美味しそうなお料理でした。 お昼は済ませていましたので、ここではお茶とお菓子を

                                          2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その3【和久傳の森編】 - Si-field Diary
                                        • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その6【雨情草庵 朝食編】 - Si-field Diary

                                          2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その6【雨情草庵 朝食編】 美味しい夕食を食べた後、ゆっくり温泉に入って、ぐっすり寝ていると今回も外では雨の音がしていました。かなりの雨が降っているようです。 夕日が見てみたいのでここまで来るのに、どうしていつも雨なのか不思議です。 翌朝には雨はあがっていましたが、曇り空でした。 昨日と同じ天津水の個室で朝食です。 席に着くと朝食の一部が並べられていました。 ここの野菜サラダのドレッシングが美味しくて、普段野菜をそんなに食べないのですが、ぺろっと頂けました。 さらに、赤米のおかゆが美味しい。プチプチとした食感もいい感じです。普段おかゆを食べることは少ないので、2年前に初めて食べた時はびっくりしました。今回も同じ味でした。 このために泊まってもいいかもと思います。 赤米のおかゆに味の変化をつけるために、くずでとろみをつけたお出汁を混ぜて食べたりしました。

                                            2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その6【雨情草庵 朝食編】 - Si-field Diary
                                          • リフレッシュ - 50才からどこまでいける?

                                            ふじひろです。 まりちゃんの勤務表を見ると 4月は日曜日のお休みがない⁉️ お出かけしたいが、週末は雨が続いているし… 奥琵琶湖に行って、 満開の桜を見ながら、湖岸を走りたかったけど それも叶いそうにないな… 今日は仕事を途中でやめて、13時半に帰宅。 やり残した仕事は、明日出社してやることにする。 まりちゃん仕事だし、雨予報だからね。 「まりちゃん、出かけよか。海に沈む夕日を観に行こう!」 休みだったまりちゃんをプリプリに乗せ、 丹後半島を一周し、 向かうは 京都府と最北端。 〝経ヶ岬〟と、網野町の夕日ヶ浦温泉。 経ヶ岬には灯台があるんだけど、15分ほど山を登らないといけない。 夕日が迫ってきたから 山を登るのはやめて、網野町の夕日ヶ浦温泉 〝浜詰海岸〟を目指す。 ギリギリ間に合ったーー ココの砂浜は、〝鳴き砂〟で有名なんだよ。 水平線にだけ何故か雲が… びっくりするほど人が多い。 カメ

                                              リフレッシュ - 50才からどこまでいける?
                                            • ぬか袋のブログ

                                              2024-01-27 京の町で癒しの湯【白山湯】 銭湯 皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! かなり遅い挨拶になってしまいましたが、 新年あけましておめでとうおめでとうございます! 皆さま、本年も僕たち『ぬか袋のブログ』をどうぞ宜しくお願い致します。 ということで今回は、タイトルにもある通り初め… #京都 #銭湯 #サウナ #白山湯 2023-12-31 ありがとう2023年!【雑記】 その他 皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! いよいよ2023年も最終日となりました。 いや〜本当に1年過ぎるのが早過ぎる。 もう聞き飽きたよ! と言われてしまう言葉ですが、それでも言いたくなるぐらい月日が過ぎていくスピードが早過ぎる。 自分も歳をとった… #2023年 #思い出 #大晦日 2023-12-29 蟹を大量に食する旅【夕日ヶ浦温泉】 その他 皆さまこんばんは ぬか袋のお時間です! 前回

                                                ぬか袋のブログ
                                              • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その4【雨情草庵 お部屋編】 - Si-field Diary

                                                2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その4【雨情草庵編】 おやつを食べた後、夕日ヶ浦温泉へ向かいました。 8月下旬ですが、まだ海水浴を楽しんでいる家族づれなど海岸に何組も。 秋も深まると波も高くなり、サーファーでいっぱいになる海岸ですが、この時期は、波も静かでまだ、海水浴ができるようです。 天気が良ければ、海に沈む太陽が見えるはずですが、今回も厚い雲が居座っていました。3度きて3度とも夕方は曇り、夜は雨が降ってきました。 今日の宿は、2年前の秋に一度泊まった、夕日ヶ浦温泉の雨宿りの宿 雨情草庵です。 前回訪問時、お部屋のお風呂も食事もとても気に入ったので今回再訪しました。 前回と入口は変わっていませんでした。 駐車場のすぐ横に雨情草庵の入り口がひっそりとありました。 入り口から坂道を少し下ったところにフロントがありました。 この建物がフロントになっていてチェックインはここでしました。 フ

                                                  2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その4【雨情草庵 お部屋編】 - Si-field Diary
                                                • ゴールデンウィークを避けて行きたい場所、関西って素敵な場所が沢山 - ミニマリストと呼ばれたい

                                                  すでにゴールデンウィークに突入している方も居るでしょうか~ 我が家はゴールデンウィークはまだですが昨日、外食で数年ぶりにラーメンを食べて幸せな気持ちに包まれています(笑) そんな本日、運が良ければ夜に息子の車が納車予定 運が悪ければ18日以降となりそうですがw 運ってなんやねんと思われるかもしれませんが、車検が通るか通らないかの際どい感じみたいなんですよね(汗) どうなる事か気になりつつ、家族それぞれ大学や仕事に向かいソワソワしながら夜を迎える事となりそうです。。。 スポンサーリンク 混雑するゴールデンウィークは何処にも行きませんが、息子の車が納車されたら今月のどこかの休みで家族でドライブに行きたいねーと幸せな会話をここ最近はしています という事で、行きたい場所をピックアップしつつ、行ったつもりにもなれちゃう写真で雰囲気を楽しみました 何処にも行けない時には恒例の過ごし方です(笑) 鳥居が

                                                    ゴールデンウィークを避けて行きたい場所、関西って素敵な場所が沢山 - ミニマリストと呼ばれたい
                                                  • 鬼怒楯岩大吊橋と七福邪鬼巡りを全力で楽しんできた。 | 休日ぶらぶら散歩

                                                    YouTubeの動画を使い回して行く記事。 今回は栃木県日光市の鬼怒川へ旅行した時の話です。2020年は栃木の年だった。栃木の魅力に気付かされた。と言っても2回しか来訪してないけど….栃木魅力を綴っていくぞ。 車でどこどこ進んでいくぞ。 この橋はめっちゃ狭くて対向車来たら終わるな….って思った。 幸い対向車はなかった。 鬼怒楯岩大吊橋駐車場に到着 駐車場に到着した。ちなみに全てにおいて言えるけど行動するならやはり早朝に限る…. 駐車可能台数 普通車26台 大型車2台 なんだ!ガラガラじゃん!なんて思った方。 残念ながらこの時は朝8時くらい。はやすぎ。 むしろ朝8時なのになぜか車が停まっているという奇怪な状況。 しかしこれだけ車がありながら、なぜか橋にも奥の神社にも人はいなかったので多分みんな神隠しにあってる。 まあ本当に面白スポット多いです。 鬼怒川に来たのなら是非とも寄って欲しい。 損し

                                                      鬼怒楯岩大吊橋と七福邪鬼巡りを全力で楽しんできた。 | 休日ぶらぶら散歩
                                                    • 【京丹後・夕日ヶ浦温泉一望館】🦀GoToトラベルでカニ三昧の旅♨️ - ゆこの気ままな京都暮らし

                                                      天橋立でゆっくりしすぎてしまい、夕陽が美しいと有名な本日のお宿がある夕日ヶ浦のサンセットに間に合わない😂 なんとか頑張って着いて見れた景色‼️ 理想の夕日とは違ったけど、雨とか降ってなかったし これはこれで良し😆 また明日の朝、お散歩に行ってみよう😝 今夜のお宿は 『夕日ヶ浦温泉♨️一望館』です。 ここに決めた理由は🦀カニ三昧で口コミ評価が高かったから‼️ 旅館は北館と南館に道を挟んで分かれてます。 こちらが北館。 こちらが南館。 フロント受付は南館になります。 ロビーにはクリスマスツリー🎄が飾ってました。 温泉宿だから、そんなにクリスマス感はないです😆 混雑回避で平日狙って行ったのに、全館満室🈵って言ってました‼️ みんなカニ🦀狙いなのか⁉️ Go toトラベル効果なのか⁉️ 夕食はお部屋で、朝食は時間指定で食堂で頂きます。 ♨️温泉は大浴場もありますが、1500円プラス

                                                        【京丹後・夕日ヶ浦温泉一望館】🦀GoToトラベルでカニ三昧の旅♨️ - ゆこの気ままな京都暮らし
                                                      • 【夕日ヶ浦温泉】2019年旅行記④:天橋立周辺を散策。海水浴場!廻施橋! - mamasan3’s diary

                                                        2019年7月の夕日ヶ浦温泉旅行記③の続き。 <1日目>11:10:天橋立周辺の散策 12:45:ランチ <1日目>11:10:天橋立周辺の散策 リフトで下まで来たら、「せっかくなので、周辺を散策してみましょう~」ということに。 この周辺って、歩くのが楽しいの(大人目線で。子供はもちろん歩きたがらない!)。この観光マップを見ているだけでも、うきうきしてこない? 「あまのはしだて駅」周辺は食べるところやお宿、お土産さんが並んでいて、賑やか。 子供が喜びそうな「天橋立海水浴場」目指してお散歩。天橋立に「海水浴場」なんてあるんだねえ。 知らなかった。 こんな感じ。上のマップの説明だと、 龍の背びれの部分は、なんと海水浴場! 天橋立で海水浴なんて思い出たっぷりでいいねー。 だって。うんうん、確かに。 生憎のお天気で海水浴を楽しんでいる人はいなかったけれど・・・カニ?何か生き物?を探している親子とか

                                                          【夕日ヶ浦温泉】2019年旅行記④:天橋立周辺を散策。海水浴場!廻施橋! - mamasan3’s diary
                                                        • 青い海&温泉&料理旅館★子連れでたっぷり楽しんだ日本海のキレイな海 - 敏感の彼方に

                                                          お天気の神様が満面の笑みでした。 7月24日までは梅雨。7月27日以降は台風などで曇り気味。その合間の7月25日(木)~26日(金)に1泊の海水浴旅行を計画したのは、2ヵ月も前のことです! その時点で、目ぼしい旅館の予約は、ギリギリ空きがある程度の滑り込みセーフでした。 ジリジリと焦がす快晴の太陽の下、雲が時折、光を遮って肌を休ませてくれる。そんな絶妙のコンディションの2日間を子連れで楽しんできました。 京都府京丹後市・夕日ヶ浦海岸(浜詰海岸) 自宅から車で走ること2時間弱。京都府の日本海側、京丹後市の夕日ヶ浦海水浴場に行ってきました。はるか彼方には、兵庫県の山陰海岸も見える場所です。 日本の「夕陽百選」にも選ばれたロケーションに、落ち着いた雰囲気の温泉宿が立ち並んでいます。いわゆる「温泉街」のようにガチャガチャした印象はなく、しっとりした様子の街並みです。街を散策すると、「ガッチャン、ガ

                                                            青い海&温泉&料理旅館★子連れでたっぷり楽しんだ日本海のキレイな海 - 敏感の彼方に
                                                          • 2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その7【生野銀山編】 - Si-field Diary

                                                            2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その7【生野銀山編】 雨宿りの宿 雨情草庵を出た後、名前は聞いたことがあったのですが、一度も訪れたことがなかった生野銀山へ行ってみることにしました。 夕日ヶ浦温泉へ行く際に、高速道路の案内図を見ると、竹田城跡や、生野銀山が書いてありました。高速からは、竹田城跡の方が近いのですが、雲海の時期でも時間帯でもないので、涼しい、生野銀山にしました。 【生野銀山訪問】 生野銀山の由来は、看板にありましたが、昭和48年の閉山まで1,100年以上の歴史があるそうです。 銀山の入り口の門には、菊の御紋がありました。 チケット売り場のすぐ横にあった、生野銀山の入り口です。 入り口から入ったらすぐに鉱山博物館がありました。 反対側には、実際に使っていたのだと思いますが、トロッコが撮影用に置いてありました。 観音岩です。観音様のお顔が浮き出ていることなどですが、写真ではわか

                                                              2022.8城崎・夕日ヶ浦温泉 旅行記その7【生野銀山編】 - Si-field Diary
                                                            • 近畿「道の駅」スタンプラリーが楽しい。持ち物いろいろ - mamasan3’s diary

                                                              今年の春から、近畿「道の駅」スタンプラリーを開始した。 その土地の野菜を買うのが楽しいし~、ソフトクリーム🍦を食べるのも美味しいし~、足湯でのんびりするのもリフレッシュできるし~ってことで、近畿「道の駅」スタンプラリーにはまってる。 道の駅めぐりに持っていく物をリストアップ♪♪ スタンプラリーブック、ガイドブック タオル、着替え エコバッグ、保冷バッグ ウェットティッシュ 感想 【スポンサーリンク】 スタンプラリーブック、ガイドブック 「道の駅」スタンプラリーをするにあたって、スタンプラリー帳は必須^^ あとは、道の駅に行く前に、「ここ、足湯あるんだー」とか「〇〇丼が有名みたい!」と気分を盛り上げるために、ガイドブックがあると良い!私が持っている右側のガイドブックは10年以上前に発行されたものなので、最近できた道の駅の情報は載っていないけれど、それでも写真が豊富で見ているだけでも楽しいし

                                                                近畿「道の駅」スタンプラリーが楽しい。持ち物いろいろ - mamasan3’s diary
                                                              • 2019.10京都 丹後半島旅行記その2【和久傳ノ森・ミルク工房そら編】 - Si-field Diary

                                                                【和久傳ノ森 旅行記】 出石で皿そばを9皿食べてお腹も膨らんだところで、安藤忠雄設計の美術館と併設されたレストランが、今日泊まる予定の夕日ヶ浦温泉には若干遠回りになるけれど、急遽行ってみようと思いました。 調べてみると、出石の町から北へ車で40分程度の場所にありました。 遠くから見ると森にしか見えないのですが、元は工業団地で2007年から56種類の樹々3万本を植え育てた場所だそうです。 そこに美術館「森の中の家 安野光雅館」と「工房レストラン wakuden MORI(モーリ)」、道を隔てて「和久傳の工房」がありました。 和久傳ノ森の入り口です。 そこに一歩入ると、右手に美術館、正面にレストランが広大な芝生の広場の中にありました。 美術館「森の中の家 安野光雅館」 安藤忠雄設計の美術館と聞いていたので、どんな建築かなと楽しみに訪問してみると、 折れ曲がるコンクリート打ちっ放しの回廊と杉板の

                                                                  2019.10京都 丹後半島旅行記その2【和久傳ノ森・ミルク工房そら編】 - Si-field Diary
                                                                • 鳥取、兵庫、京都にまたがる山陰海岸ジオパークトレイルがついに全線開通へ! | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

                                                                  約2500万年さかのぼり、日本海形成の爪痕を海岸線に色濃く残す山陰海岸ジオパーク。その美しい海岸線を歩くロングトレイルが、いま産声をあげようとしている。 山陰海岸ジオパークトレイルの総延長は、なんと230km! 地球の成り立ちを体感できる大地の公園=ジオパーク。ユネスコが認定する世界ジオパークは、日本に9つある。そのうちのひとつが、鳥取、兵庫、京都の日本海沿岸エリアに広がる山陰海岸ジオパークだ。その海岸線を歩くロングトレイルが、開通間近だというのでひと足先に歩いてきた。 東の起点は、丹後半島に突き出た経ヶ岬(きょうがみさき)。柱状節理(ちゅうじょうせつり)が経巻(経文を記した巻物)を立てたように見えることからこう名付けられたというが、まさに言い得て妙。そんな険しい海岸線に沿って歩く。立岩(たていわ)、白いビーチ、かえる島…海と波と岩の三者が共演する自然美が次々と姿を現わし、「次はなんだ?」

                                                                    鳥取、兵庫、京都にまたがる山陰海岸ジオパークトレイルがついに全線開通へ! | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
                                                                  1