並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

大阪モノレール 定期の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 【エキスポシティ】ニフレルでいろんなものにフレてきた【デート】 | ぺけブログ

    こんにちは、ひものぺけ(@pro_strings)と飼い主のまる(@maru_peke0515)です。 みなさんは、ニフレルへ行ったことあるでしょうか? ニフレルは名前の通り、色々なものに触れるというコンセプトのちょっと変わった水族館で、大人も子どもも楽しめるデートに最適な水族館です。 さらに、嬉しいことに、ニフレルはエキスポシティにあるので大型のショッピングモールや映画館が併設されていたり、万博記念公園では、定期的にラーメンフェスなどのイベントも行われているので1日遊べるデートスポットになります。 そして、私たちも昨日(2019-7/18)ニフレルへ行って映画見てというデートをしてきたので、ニフレルの感想含めて写真たっぷりでご紹介していきます。 ニフレルの特徴 生き物との距離が近い! 冒頭でも話したように、~~に触れるというテーマを元に海遊館が作った新感覚の水族館です。 海遊館のように巨

    • 理由は「駅つくるので」 元カルフールのイオン閉店 背景にある大阪モノレール延伸計画 | 乗りものニュース

      「流通業界の黒船」と呼ばれたカルフールの店舗として開業し、広い売り場と独特のスロープ型エスカレーターで知られた「イオン東大阪店」が営業を終了します。閉店の直接の理由は、「駅ができるから」。背景には何があるのでしょうか。 「流通業界の黒船」だった現在のイオン、閉店は既定路線? 大阪府東大阪市で営業を続けてきた「イオン東大阪店」が、2021年3月末をもって閉店します。この店舗は2003(平成15)年、フランスに本拠地を置く大型量販店「カルフール」として開店、多量仕入れによる安値販売から「流通業界の黒船」と呼ばれた業態の進出は当時大きな話題を呼びました。 その後カルフールの日本撤退・法人としてのイオン傘下入りによって現在の店名に変更され、間もなく閉店の時を迎えるこの店舗ですが、今回の閉店は「大阪府から定期借用していた土地の契約満了によるもの」です。18年前の開店当初から、2022年には土地を大阪

        理由は「駅つくるので」 元カルフールのイオン閉店 背景にある大阪モノレール延伸計画 | 乗りものニュース
      • 消えゆく「磁気定期券」なぜ? 阪神も廃止 “脱・磁気券”目指す理由 | 乗りものニュース

        阪神電鉄が磁気定期券を廃止します。背景には、ICカードやスマホの定期券が普及するなか、磁気券のデメリットが顕在化していることが挙げられます。 京阪に続き阪神も磁気定期券を廃止 阪神電鉄が磁気定期券を廃止します。2022年3月14日(月)をもって自動定期券発売機での取り扱いを、7月末には有人窓口での発売も終了。障害者割引適用の定期券を窓口で発売するなどの一部例外を除き、定期券のサービスは、IC定期券(PiTaPa、ICOCA)に集約するといいます。 阪神電鉄の8000系電車(画像:写真AC)。 同社だけでなく、関西の私鉄では磁気定期券が縮小傾向にあります。京阪電鉄が2021年3月に磁気定期券を廃止したほか、同年9月には大阪メトロ、南海、泉北高速、北大阪急行、大阪モノレールが社局をまたがる磁気連絡定期券の取り扱いを終了しました。各社局ともIC定期券への変更を呼びかけており、阪神電鉄も磁気定期券

          消えゆく「磁気定期券」なぜ? 阪神も廃止 “脱・磁気券”目指す理由 | 乗りものニュース
        • 【交通系ICと何が違う?】チャージ不要で改札ピッ!「タッチ決済乗車」最新事情 | GetNavi web ゲットナビ

          クレジットカードやキャッシュレス決済にまつわる疑問や悩みに、“クレカの鉄人”岩田昭男師範が答える連載企画。今回は、公共交通機関におけるクレジットカードを使ったタッチ決済乗車の最新事情について、岩田師範が詳しく解説します。 【第11回】クレジットカードのタッチ決済乗車について教えてほしい! 【解説する人】岩田昭男 クレジットカード~キャッシュレス決済分野の取材・研究に30年以上携わるオピニオンリーダー。『あなたの生活をランクアップさせる プレミアムカード』(900円/マイナビムック)など著書・監修書多数。 【今月の悩める子羊】浅羽野 勤(あさはや つとむ) 通勤や取引先訪問、出張で電車に乗ることが多い32歳男性。最近「クレジットカードのタッチ決済で電車に乗れるようになる」との話を聞くが、いまのところSuicaに満足しており、タッチ決済にする利便性がいまひとつわからない。そこで「タッチ決済乗車

            【交通系ICと何が違う?】チャージ不要で改札ピッ!「タッチ決済乗車」最新事情 | GetNavi web ゲットナビ
          • 地下新駅3月開業・31年には大阪市に新線…関西「交通インフラ」の将来像(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

            関西の鉄道会社や空港会社などが、2025年の大阪・関西万博を大きな弾みにし、交流人口の増加を見込んだ交通ネットワーク拡大を進めている。JR西日本は3月18日、大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期」で地下新駅を開業する。31年には大阪市内で新線「なにわ筋線」が開業し、将来的にリニア中央新幹線や北陸新幹線の大阪開業も計画される。鉄道網に加え、30年代には関西3空港の発着枠拡大も検討される。関西の交通インフラの将来像を追った。 【図解】大阪の鉄道ネットワーク拡充の概略 JR西のうめきたエリアの新駅には従来、大阪駅に停車しなかった関西国際空港方面や和歌山方面の特急が停車しアクセスが向上する。そして31年に同駅から大阪市内を南北に貫く「なにわ筋線」や、阪急電鉄が十三駅経由で新幹線停車駅の新大阪駅を結ぶ連絡線も開業する予定だ。 なにわ筋線はJR西日本と南海電気鉄道が運行し、大阪メトロの御堂筋線などと

              地下新駅3月開業・31年には大阪市に新線…関西「交通インフラ」の将来像(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
            1