並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

奥飛騨温泉郷 平湯温泉の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2021年も土曜日に1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい(あと半年ですけど……) 毎年1月に公開している「今年泊まりたい宿」の記事ですが、2021年はこんなタイミングで公開することになりました。 年明け早々に首都圏に緊急事態宣言発令が決まり「このタイミングで『2021年泊まりたい宿』の話をしてもね……」と思いつつ3月の宣言解除を迎え。 じゃあそろそろ旅の計画を立てようかな?と思っているうちに3度目の緊急事態宣言。 「もうこれは、いつならOKってこともないのでは?」と思い、2021年始まってだいぶ経ちますけど、せっかく47軒選んだので公開することにしました。 多くの宿はこのご時世でもがんばって営業していますし、行ける範囲内で旅を楽しむための手助けに、あるいは「落ち着いたら絶対ここに行こう!」と、妄想しつつお楽しみいただけたらと思っています。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って

      【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2022年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、本稿は「2021年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 2021年に泊まった宿の中から「2食付き2万円以下で1人で泊まれる」比較的リーズナブルな宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2021年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「食事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「食事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向がありますが、私自身、たまにいいお値段の宿に泊まることもあるとは言え、普段は1泊2食付きで1万円台で収まる宿を中心に宿泊しています。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのラン

        【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        意外と知られてない?「絶景」と「温泉」がセットで楽しめるスポット 先日蔵王温泉に泊まって、ロープウェイの地蔵山頂駅から有名なお釜のある刈田山頂までゆるっとハイキングしたのですが……職場の同僚にお釜の写真を見せたら「こんなきれいなところが日本にあるの!?」と驚かれたのです。 「でも、かなり歩かないと行けない場所なんでしょ……?」 と聞かれたので 「山形駅からこのすぐ近くまでバスが出ているので、ほとんど歩かずに行けますよ。近くにいい温泉もあるし」 とお答えしたら「ぜんぜん知らなかった。今度絶対行く」と言われ。 美しい自然を苦労なく見に行けるように整備された「山岳リゾート」的な場所はけっこうあるのに、意外と知られていないものなんだなと思いました。考えてみると私自身も、登山を始めるまでは上高地も千畳敷も立山も知らなかったなあと。 夏のうちにご紹介できればなお良かったのですが、これから紅葉シーズンを

          登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 【すべて1人泊可能】2022年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          2022年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 年明け早々に各地でまん延防止等重点措置が実施された2022年ですが、全面解除を迎えたということで今年もこの記事を公開します。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から7軒の宿に実際に泊まりました。 ちなみに、毎年「行きたいリストじゃなく行ったリスト出せ」というコメントをいただきますが、この記事の最後にリンク載せてるのでそっち見てくださいね。(いいかげんうんざり) 私は基本的に食事は宿で食べたいので、今回も「1人でも2食付きで泊まれる宿」を選んでいます。 また、私自身土日休みの会社員で、土日を中心とした旅の予定を立

            【すべて1人泊可能】2022年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            2020年は土曜日でも1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 2019年、そして2年前の2018年にも新年の抱負として「泊まりたい宿」についての記事を書き、年末には振り返りの記事を書きました。 昨年書いた「新年の抱負」の記事はこちらです。 2018年に選んだ宿は「1人で泊まることは難しいけれどいつか泊まってみたい憧れの宿」も含まれており、あまり実用的なリストとは言えませんでした。それをふまえて昨年は「すべて1人泊可能な宿」という条件をつけて、より実用的なリストになったと思います。 2019年は、リストアップしていた47軒のうち、9軒に泊まることができました。 振り返りの記事はこちらです↑ 昨年は「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに「2019年泊まりたい宿リスト」の中から候補を選ぶことが実際に多かったです。 そんなわけで今年もすべて「一人で泊まれる宿」の中から泊まりたい宿

              【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

              2023年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 1年前に比べると、気兼ねなく旅の計画を立てられるようになった2023年。 全国旅行支援のさらなる延長も決まり、GWや夏に向けて旅の計画を練り始めた方も多いかもしれません。 そんな2023年も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から11軒の宿に実際に泊まりました。 ちなみに、毎年「泊まりたいリストじゃなく泊まってよかった宿のリスト出せ」というコメントをいただきますが、この記事の最後にリンク載せてるのでそっち見てくださいね。 私は基本的に食事は宿で食べたいので、今回も「1人でも2食付きで泊まれる宿」を選んでいます。 また、

                【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
              • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉と食事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

                  東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 私の好きな温泉地10選 気がつけば繰り返しおとずれていた大好きな温泉地 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 あの温泉に行きたい!と心から思えた10箇所の温泉地 はてなブログ10周年特別お題に参加して何か書こうと思いたち、いくつかある特別お題の中で「好きな○○10選」について書くことにしました。 私は「温泉地」より「温泉宿」にこだわりがあるタイプなので、最初は「好きな温泉宿10選」で書こうと、宿を10軒選ぼうとしたのです。ですが、好きな宿が多すぎてどうがんばっても10軒に絞れません!23軒ぐらいから減らせない……。 ですがひとたび「温泉地」について考えてみると……ああ私、温泉地には別にこだわりはないと思っていたけれど、気がつくとあの温泉には何度も行ってるなあ。泊まった宿も、お気に入りの1軒だけというわけじゃなく、何度もおとずれて何軒もの宿に泊まってるわ。つまりこの温泉地が好きなんだよな、と気がつきました。 そんな「よく考えると大好きだった」温泉地を

                    私の好きな温泉地10選 気がつけば繰り返しおとずれていた大好きな温泉地 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    「再訪したい度5点満点」をつけた宿の中でも特に好きな10軒 先日、はてなブログ10周年特別お題キャンペーンに参加して「好きな温泉地10選」という記事を公開しました。 「好きな○○10選」というお題から書いた記事でしたが、私は「温泉地」よりも「温泉宿」に思い入れがあるタイプなので、最初は「好きな温泉宿10選」で書こう!と思っていたのです。ところが、好きな宿が多すぎてなかなか10軒に絞ることができないまま時間が過ぎてしまい「温泉地を10箇所選ぶほうが楽じゃないか!」と気づいたので、温泉地10選の記事を書き上げて公開しました。 お題キャンペーンは終わってしまいましたが、悩み抜いた末に「温泉宿10選」もピックアップできたので、せっかくだから公開しよう!と思い、この記事を書いています。 単純に「好きな宿」ということで考えると、20軒ぐらいから減らすことができず難儀しましたが、この記事では「ブログ(山

                      私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • 雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                      露天風呂で雪景色を見た温泉宿を、公共交通機関での行き方付きでまとめた 実は雪国出身なので、雪景色には特に思い入れがなく、冬になると九州の温泉地への旅を計画するタイプの温泉好きです。 しかし、冬が近づくと「雪見露天風呂を楽しめる宿を紹介してほしい」というオファーをいただくことが度々あります。何しろ雪見露天風呂を求めて旅をしていないので「絶景雪見露天風呂!」みたいな宿はほとんど知らないのですが、北関東や東北、甲信越の宿に冬に泊まった際に、露天風呂から雪景色を眺めたことはあるので、そういう宿の中から紹介していました。 それで今回「これが今の私の精一杯です」ということで、雪見露天風呂を楽しめる温泉宿について1記事にまとめてみることにしました。概ね1人で泊まっているので、1人で宿泊可能な宿かどうかについても紹介していますが、あくまで記事公開日時点の情報であることだけはご承知おきください。(全国旅行支

                        雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                      • 秘湯探検家おすすめ! 東京から車で行く1泊2日の秘湯旅5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上

                        こんにちは、秘湯探検家の渡辺裕美です。 私は会社員時代にハードワークで体調を崩しましたが、「温泉」と「自然」が心身を癒やしてくれたことをきっかけに、国内外の温泉2,500ヵ所以上を巡りました。 特に「秘湯」など自然豊かな場所にある温泉が好きで、現在でも月の半分は、関東近郊の秘湯巡りを車で楽しんでいます。 幻想的な雰囲気が漂う「瀬音の湯」(たんげ温泉 美郷館) 前回は秘湯初心者・子ども連れの方向けに「東京から日帰りで行ける関東近郊の秘湯10選」をご紹介しましたが、今回はもっと秘湯を楽しむための「1泊2日の秘湯旅5プラン」をご紹介します。 宿泊するからこそ味わえる格別な秘湯体験、ぜひみなさんに堪能していただきたいです! 温泉で心身ともに安らぐには宿泊がおすすめ! 初心者や家族連れも満喫できる秘湯宿とは? 関東近郊「1泊2日の秘湯旅5プラン」 【1】宝川温泉 汪泉閣(群馬県みなかみ町) 【2】た

                          秘湯探検家おすすめ! 東京から車で行く1泊2日の秘湯旅5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上
                        • 温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                          気になっている宿に悪い口コミがついていたとき、予約するかやめるかをどうやって決断するか 旅の宿泊先を決めるときに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行サイトの口コミを参考にする方は多いと思います。 希望の日程で空室があり、予算的にもOK、宿泊プランも魅力的……だけどネガティブな口コミがついていた場合、気にせず予約をする人もいるとは思いますが、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。 私自身も悪い口コミを見て不安になることもあるのですが、口コミを頭から信じてしまわずにその宿をよく知るためのきっかけとし、いろいろと情報を調べるようにしています。それで不安が払拭されたり「悪い口コミを覆すほど素敵な情報」を入手できれば予約しますし、不安が拭えなかったり調べる過程で他に良い宿を見つけたりして別の宿を予約することもあります。 悪い口コミがついていると「泊まって大丈夫だろうか」と思ってしまいますが、経験上、

                            温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                          • キャンプ場の聖地と名高い!平湯キャンプ場の魅力 #キャンプ #奥飛騨 #高山 - 格安^^キャンプへGO~!

                            平湯キャンプ場(野営場)は、岐阜県奥飛騨の平湯温泉そばにあり、上高地や乗鞍へのアクセスも良くキャンパーの聖地と名高いキャンプ場です。 また、小京都の飛騨高山や松本市街へのアクセスも良く、両県の観光のベースキャンプ地としても最適です。 平湯キャンプ場 平湯キャンプ場【基本情報】 平湯キャンプ場【サイト状況】 平湯キャンプ場【利用料金】 バンガロー料金 平湯キャンプ場【設備】 炊事場 トイレ ゴミステーション 平湯キャンプ場【アクセス】 平湯キャンプ場【ロケーション】 平湯キャンプ場【入浴施設】 ひらゆの森 平湯の湯 平湯キャンプ場【買い出し】 JAひだ奥ひだ支店Aコープ奥飛騨 コメリハード&グリーン 神岡店 平湯キャンプ場【周辺観光】 奥飛騨クマ牧場 平湯大滝 上高地 新穂高ロープウェイ 平湯キャンプ場【おススメ度】 総合評価【83点】 平湯キャンプ場 標高:1,303m(平野より気温-7.

                              キャンプ場の聖地と名高い!平湯キャンプ場の魅力 #キャンプ #奥飛騨 #高山 - 格安^^キャンプへGO~!
                            • 2019年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                              2019年版で選んだ10軒の宿はすべて、1人で泊まった宿でした 2019年の1年間に泊まった宿の中で「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事です。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 ちなみに、今年はたまたまなんですが、すべて1人で宿泊した宿でした。また、2軒は休前日に1人で泊まれない宿ですが10軒中8軒は土曜日に宿泊しています。ただし、1人で土曜日に泊まれるのは閑散期限定だったり、直前予約のみ土曜日の宿泊プランが出る宿もありますので、それについてもそれぞれ宿のを紹介する際に説明を付記しました。 同様の趣旨の記事を公開するのは今回で3回目。過去2回の記事は下記です。 2019年のまとめなので、年末に更新するのが美しかったとは思うのですが、

                                2019年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                              • 2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                2021年の温泉旅も、すべて一人旅でした 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。本稿はその2021年版です。 過去4回分の記事は下記になります。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年に引き続いて2021年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。 ただ、残念なことに現時点では1人泊の受付がなくなってしまった宿もあります。状況が変わって1人泊の受付が再開する日が来るといいなと思いつつご紹介させていただきました。 今回ご紹介している10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿で、実際に私も土曜日に宿泊しています。私自身もそうですが、土日休み

                                  2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                • 家族と同僚とBBQを楽しもう!奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(岐阜県)#009 - 格安^^キャンプへGO~!

                                  我が家の例年の行事として、夏休みの間に家族数回キャンプに行く事が定番になってきております。 2011年にキャンプを始めて7年目になり、子供達の成長も早く小学生だった長男もすでに高校生になっている中、社内でバーベキューの話しが盛り上がり、今回は奥飛騨温泉郷オートキャンプ場でグループキャンプです。 家族と同僚とBBQを楽しもう! 大人数の場合はキャンプ候補地の選定は重要? 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行こう! 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場で設営! 参加メンバーと新装備! FIELDOOR ワンタッチタープ キャプテンスタッグ アドバンス 折りたたみスモーカー キャプテンスタッグ スモーカー温度計 新富士バーナー スモークチップ(さくら) 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場は高規格キャンプ場! 家族と同僚とBBQを楽しもう! エーコープ 奥ひだで買い出しをしよう! ひらゆの森の露天風呂は最高! 奥飛

                                    家族と同僚とBBQを楽しもう!奥飛騨温泉郷オートキャンプ場(岐阜県)#009 - 格安^^キャンプへGO~!
                                  • 平湯温泉 匠の宿深山桜庵に宿泊【ブログ】。奥飛騨温泉郷はあいにくの雨で陣笠を借りて土砂降りの露天風呂。私たちには温泉風呂付45㎡和洋室は必要なかった… - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                    2014年の旅の思い出を綴ります。5月15~17日、2泊3日で中部地方の奥飛騨温泉郷に行ってきました。下図は3日間にわたり車で走行したルートです。(奥飛騨には今回で3度目の訪問になります) 15日の初日は残念ながら、高山地方の天気は曇り時々雨の予報であった為、出発を少し遅らせ、8時半に自宅から車で出発しました。西宮ICから名神高速、東海北陸自動車道を経由し、飛騨清美ICで高速を降り下図の青いルート(国道158号線)に沿って平湯に向かいました。 平湯には14時丁度に到着。途中休憩や昼食の時間を入れ、自宅から約5時間半のドライブでした。運悪く天気予報が的中し、雨が降り出していました。当初は中尾高原や鍋平のトレッキングを計画していたのですが、この雨ではどうしようもなく、今日のお宿、平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」に直行となりました。 深山桜庵のゲート前(画面クリックにより雨の激しさが窺えます) まだ

                                      平湯温泉 匠の宿深山桜庵に宿泊【ブログ】。奥飛騨温泉郷はあいにくの雨で陣笠を借りて土砂降りの露天風呂。私たちには温泉風呂付45㎡和洋室は必要なかった… - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                    • ようやく夏本番!ぬる湯・冷鉱泉が楽しめるおすすめ温泉宿と日帰り温泉 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      暑い夏だからこそ最大限に楽しめる温泉がある ようやく夏本番という気候になりました!あんまり暑いのもあれですが、冷夏だと夏山登山が楽しくないので、やっと夏が来てよかったなと思います。 登山者にとっては、太陽がギラギラと照りつける真夏の気候はありがたいものでもありますが、温泉好きにとっては少々しんどい季節かもしれません。いつもなら心地いいはずの40度程度の適温のお湯にもあまり長く浸かっていられないですし、露天風呂は昼には日差しがまぶしく日焼けもするし、自然の多い露天風呂は虫も多いしで。 しかし、夏だからこそ最大限に楽しめる温泉もあります。38度以下のぬる湯の温泉や、それよりさらに温度の低い冷鉱泉です。冷鉱泉は、湧かし湯や熱い源泉との交互浴で楽しむことも多いですよね。 もともとぬるめのお湯にゆっくり浸かるのが好きなので、私自身はぬる湯の温泉に冬でもどんどん行っていますが「ぬる湯は夏にいきたい」方

                                        ようやく夏本番!ぬる湯・冷鉱泉が楽しめるおすすめ温泉宿と日帰り温泉 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 福地温泉その5ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                        4日目の朝、部屋で朝食を済ませ10時に望雲をチェックアウト。 今日は④泊目の奥飛騨温泉郷に向け国道144、143から158号線を進み、上高地の入り口 沢渡から安房トンネルを抜けて平湯温泉、さらに国道471号線を北上し福地温泉まで約160kmを走行。 15時30分、今日のお宿 福地温泉 元湯孫九郎に到着。玄関口フロント&ロビー 百年以上前の古民家を移築したとされる本館のロビーでチェックインを済ませ、部屋へ案内される途中ですが、衝立の奥にはアンバランスな光景のモダンな椅子が置かれ、その奥にテラス付きの談話室へと続いており、談話室に入ると、正に百年前からタイムスリップした感じの家具や調度品が~。談話室の前にあるエレベーターで2階に上がり203号の12畳和室へ、入室した203号室□は天領館2Fに位置し、本館1Fの玄関から進んできた道順を赤い破線で下の館内案内図に記入。天領館は2年ほど前に、地下1F

                                          福地温泉その5ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                        • 檜枝岐温泉(東北)脱衣場にある温泉分析表によると源泉は檜枝岐温泉4号 源泉温度60℃、Ph8.6、泉質はアルカリ性単純温泉(低調性アルカリ性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                          2日目の朝、浴室入口の暖簾が入れ替わり昨日女性用であった「大戸の湯」へ、昨日の「仙峡の湯」と比べるとサイズはかなり小さいものの、底からお湯が湧き出る同じ方式で立ち湯も可能、浴槽からあふれ出る源泉掛け流しの湯の音は何時聞いても爽快です。 内湯「大戸の湯」 朝食は昨日の夕食と同じ2階のラウンジで済ませ、 10時に仙峡閣をチェックアウト。檜枝岐温泉へ向け国道18号線を南下、10分程で湯野上温泉駅の道路標識前を通ります。 今から5年前の2014年1月に湯野上温泉 藤龍館 に宿泊したことが懐かしく思い出されます。 さらに南会津群 下郷町近くまで来ると、雪国の様相を呈してきます。 道路標識に「塔のへつり」方面への矢印があったので、 チョット横道にそれ雪道を進むと、 「塔のへつり」の案内板前へ、冬季はこの名所にも人影はなく、対岸へ行く橋への通行も立入禁止となっており、ここから「へつり」を眺めるのみ。 「

                                            檜枝岐温泉(東北)脱衣場にある温泉分析表によると源泉は檜枝岐温泉4号 源泉温度60℃、Ph8.6、泉質はアルカリ性単純温泉(低調性アルカリ性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                          • 過去の訪問先検索ページ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                            2014年1月よりブログを始めました。 これからは、温泉大好き夫婦(T&M)が訪問先の温泉宿や、観光スポットの状況をお伝えし、このブログをご覧頂いた方々と、各種の情報交換が出来ればと考えております。 既に訪問先の計画を詰めているものもありますが、取り敢えず、今まで訪問しました箇所を、まずは北海道から地図上にプロット(ルートを含め)してみましたので、御紹介致します。 北海道は基本的に大阪伊丹から飛行機で、現地はレンタカーで巡りました。(地図は拡大してご覧ください) 2013年10月(5泊6日):源泉かけ流し温泉を求めて 支笏湖温泉(丸駒温泉旅館) 地面から湧き出てくる露天風呂、支笏湖と水位が同じに感激 定山渓温泉(定山渓第一寶亭留 翠山亭) 綺麗なホテルで快適、接客は丁寧で良かった ニセコモイワ山温泉(ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ) 部屋(スイートルーム並)が広くて快適、温泉も良好 大船

                                              過去の訪問先検索ページ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                            • 満足度が高い温泉地TOP3 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                              満足度が高い温泉地TOP3を公開!じゃらんが発表した「全国温泉地満足度ランキング2020」 旅の情報誌「じゃらん」から「全国温泉地満足度ランキング」の2020年版が公開されました。過去1年に訪れた中で、「満足した」と回答があった人気の温泉地はどこだったのでしょう。雪景色が楽しめる温泉がランクインしていますよ。上位3位をご紹介します! 【3位】乳頭温泉郷 (秋田県) 95.1% 秋田県と岩手県にまたがる乳頭山の秋田県側の麓にある「乳頭温泉郷」。泉質の違う源泉をもつの7つの温泉宿が点在しています。7つの湯を巡る「乳頭温泉郷 湯めぐり号」というバスは冬でも運行するので、雪の中でも乳頭温泉郷めぐりが楽しめます。 乳頭温泉、冬ならではの雪景色 一番古い温泉宿は、江戸時代からの古い歴史を持つ「鶴の湯」。冬、雪深くなってくると、本陣入口に雪で作ったかまくら、宿沿いには小さなかまくらが並び、中にロウソクが

                                                満足度が高い温泉地TOP3 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                              • 平湯温泉 匠の宿深山桜庵ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                2014年の旅の思い出を綴ります。5月15~17日、2泊3日で中部地方の奥飛騨温泉郷に行ってきました。下図は3日間にわたり車で走行したルートです。(奥飛騨には今回で3度目の訪問になります)15日の初日は残念ながら、高山地方の天気は曇り時々雨の予報であった為、出発を少し遅らせ、8時半に自宅から車で出発しました。西宮ICから名神高速、東海北陸自動車道を経由し、飛騨清美ICで高速を降り下図の青いルート(国道158号線)に沿って平湯に向かいました。平湯には14時丁度に到着。途中休憩や昼食の時間を入れ、自宅から約5時間半のドライブでした。運悪く天気予報が的中し、雨が降り出していました。当初は中尾高原や鍋平のトレッキングを計画していたのですが、この雨ではどうしようもなく、今日のお宿、平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」に直行となりました。深山桜庵のゲート前(画面クリックにより雨の激しさが窺えます) まだチェッ

                                                  平湯温泉 匠の宿深山桜庵ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                • 奥飛騨温泉郷 平湯温泉もずも 宿泊記 飛騨牛料理が絶品!全10室の大人のご褒美宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                  全室露天風呂付き、20歳以上の大人だけが泊まれる奥飛騨のご褒美宿 乗鞍岳や西穂高岳、上高地の玄関口となる奥飛騨温泉郷平湯温泉に、20歳未満の方の宿泊お断り、全室露天風呂付き、全10室の大人のための温泉宿があります。 平湯温泉もずもは、平湯温泉バスターミナルから徒歩6分の場所にあるとはとても思えない、原生林に囲まれた場所にある宿です。 浴室の写真を見てずっと憧れていましたが、以前は1人泊の予約は難しかった記憶があります。コロナ禍以降のことだと思いますが、土曜日も1人泊での予約が可能となっていたので、思いきって予約をしてみました。 自然の中で一人湯に浸かれるすばらしいロケーション、飛騨牛がこれでもかと提供されるのに不思議と重く感じない夕食など、どれを取っても満足度が高く「また必ず泊まりたい宿」になりました。 私にとっても気軽に泊まれる宿ではないのですが「自分へのご褒美」にするには最適な宿だと思

                                                    奥飛騨温泉郷 平湯温泉もずも 宿泊記 飛騨牛料理が絶品!全10室の大人のご褒美宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                  • 紅葉を楽しむキャンプ | 平湯キャンプ場で3世代キャンプ。設備・サイトなどの施設を紹介【前編】 - Misoji×Camp

                                                    今回は、 岐阜県の高山市にある「平湯キャンプ場」 へ行ってきました〜。 名古屋からのアクセスも程よく距離があり、標高が高いことから夏にも人気のあるキャンプ場。また、飛騨高山、乗鞍、温泉など観光スポットも多くあるのも魅力的。 初日は雨でどうなる事からハラハラしましたが、それでもキャンプって面白いですね! それではキャンプレポートをご紹介しますよっ! 紅葉を楽しむキャンプ | 平湯キャンプ場で3世代キャンプ。設備・サイトなどの施設を紹介 ども、みそおですっ!Follow @misojicamp 今回、利用した岐阜県の高山市ある 『平湯キャンプ場』は、自然の中にあるキャンプ場で標高1,300mに位置しており、夏でも涼しいキャンプ場。 また、キャンプ場近くには"飛騨高山" "平湯温泉" "上高地" "乗鞍高原" など観光名所が多数あり、キャンプだけではなく、コレらも併せて楽しめるのも魅力の一つ。

                                                      紅葉を楽しむキャンプ | 平湯キャンプ場で3世代キャンプ。設備・サイトなどの施設を紹介【前編】 - Misoji×Camp
                                                    • "(5/5 全文) " — 今田恵⛰Hotakadake Sanso三代目 | Twishort

                                                      このたび、「山写」氏のヒマラヤ登山歴が疑われ、ネット上で炎上状態にあることを知りました。私は山写氏と直接面識があり、ツイッターでは相互フォローもしている関係にあります。これまで信頼して交流してきただけに、今般の状況に少なからず当惑しております。 まずは事実確認が必要と考え、山写氏本人に連絡を取りました。しかしその返答は要領を得ないもので、ご本人からのなんらかの反論ないし弁明の発表もないまま2週間が過ぎました。その後の再度の連絡にも返事はいただけず、さらには、当方で調べた資料でも山写氏の主張を裏付けるようなものは発見できず、大変残念ながら、疑念を晴らすのは困難であるという結論に達しました。 同時に、穂高岳山荘の代表である私が公に交流していたことが、山写氏の信頼形成の一端を担う結果となったであろうことに責任も感じております。このことについてはお詫びしなくてはなりません。申し訳ございませんでした

                                                      • 新平湯温泉 藤屋 宿泊記 飛騨牛ステーキと朴葉味噌が絶品の極上湯の宿に1人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                        新平湯温泉 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋 新平湯温泉 藤屋は、70度の高温の源泉と35度のぬるい源泉を両方持っている、奥飛騨温泉郷唯一の宿です。 上高地や西穂高岳、乗鞍岳などの北アルプスの山々からアクセスの良い場所にあり、お湯もすばらしく、飛騨牛をはじめとした食事もおいしく、しかも休前日も一人泊可能ということで、以前蝶ヶ岳に登った後に泊まって、最高に気に入ってしまいました。 また泊まりたいとずっと思っていたのですが、休前日は予約可能とは言え人気があるためなかなかちょうどいい日程に予約が取れずに何年か過ぎ……つい先日、ようやく再訪がかないました。 人肌のぬる湯の浴槽がすばらしかったので、次回はぜひ夏に!と思っていたのですが、ちょうどいい季節に泊まれて最高でした!レポートしたいと思います。 新平湯温泉 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋 おそらく家族経営と思われる、全7室の家庭的な温泉宿 【部屋】★★★ ☆

                                                          新平湯温泉 藤屋 宿泊記 飛騨牛ステーキと朴葉味噌が絶品の極上湯の宿に1人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                        • 福地温泉Ⅱ(奥飛騨) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                          4日目の朝、部屋で朝食を済ませ10時に望雲をチェックアウト。 今日は④泊目の奥飛騨温泉郷に向け国道144、143から158号線を進み、 上高地の入り口 沢渡から安房トンネルを抜けて平湯温泉、さらに国道471号線を北上し福地温泉まで約160kmを走行。 15時30分、今日のお宿 福地温泉 元湯孫九郎に到着。 玄関口 フロント&ロビー 百年以上前の古民家を移築したとされる本館のロビーでチェックインを済ませ、 部屋へ案内される途中ですが、衝立の奥にはアンバランスな光景のモダンな椅子が置かれ、その奥にテラス付きの談話室へと続いており、 談話室に入ると、正に百年前からタイムスリップした感じの家具や調度品が~。 談話室の前にあるエレベーターで2階に上がり203号の12畳和室へ、 入室した203号室□は天領館2Fに位置し、本館1Fの玄関から進んできた道順を赤い破線で下の館内案内図に記入。 天領館は2年ほ

                                                            福地温泉Ⅱ(奥飛騨) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                          • 【調査】新型コロナウイルスによるホテル・旅館の倒産まとめ 全国で41社が倒産し負債総額828億円※6 月 30 日時点 | ホテル・旅行クーポンメディア Airstair

                                                            北海道のホテル「名湯の森ホテルきたふくろう」破産帝国データバンク / 総客室数 91 室 / 負債総額 約 3 億 9000 万円 帝国データバンクによると、「名湯の森ホテルきたふくろう」の名称で観光ホテルの運営を行っていた株式会社自然塾が、 3 月 9 日に事業を停止し、自己破産の申請準備に入ったことが明らかになった。 名湯の森ホテルきたふくろうは客室 91 室、大・中の宴会場、大浴場や露天風呂などを備え、温泉は源泉 100% 名湯かけ流しで、旅行代理店を通した団体客や地元客を確保し、2006 年 12 月期の年収入高は約 5 億 1300 万円を計上していた。 新型コロナウイルスの影響により 3 月 9 日から休業を行っていたが、新型コロナウイルスの感染拡大により予約キャンセルが続き、3 月 9 日付けで全従業員を解雇し事業を停止していた。 岐阜県の旅館「薬師のゆ本陣」破産帝国データバ

                                                              【調査】新型コロナウイルスによるホテル・旅館の倒産まとめ 全国で41社が倒産し負債総額828億円※6 月 30 日時点 | ホテル・旅行クーポンメディア Airstair
                                                            • 辛い慕情歌:奥飛騨慕情を福田こうへいさん歌う。 - 宇奈月ブログ

                                                              「奥飛騨慕情」と言えば 竜達也さんの曲です。 この曲は、本人が作詞作曲してできた歌です。 温泉のうたはご当地ソングを入れれば はくさんあります。 例えば、 湯の町エレジー 奥飛騨慕 情松崎の宿 湯村夜曲 いい湯だな、へい などあります。 因みに、この曲奥飛騨慕の カラオケバトル(DAM とも、で)は 1位―――99.694点 2位―――99.610点 10位―――97.826点 ~ 25位――94.880点 50位――91.636点 皆さん皆上手い。 1位の方は完璧でないですか うらやましいです。 ベスト10入りは 95点は必要の様です。 一方で、温泉を題材にした小説に 城の崎にて( 志賀直哉) 坂の上の雲 (司馬遼太郎) などがあります。 有名になったのも 有線放送にリクエストされて ミリオンセールの仲間入り になりました。 奥飛騨温泉郷の新平湯温泉 にはこの歌の歌碑が建立されています

                                                                辛い慕情歌:奥飛騨慕情を福田こうへいさん歌う。 - 宇奈月ブログ
                                                              • 中の湯温泉旅館(公式ホームページ)|上高地で通年営業の温泉旅館|日本の秘湯を守る会会員

                                                                「中の湯 温泉旅館」秘湯を守る会会員 山あいの湯の歴史を受け継ぎながら、身も心も大自然に溶け込む宿 1915年(大正4年)に創業の、山合いの一軒宿「中の湯温泉旅館」。 安房トンネル工事が原因の水蒸気爆発により、安房峠途中の現在地へ移転をしたのが1998年ですが、穂高連峰が臨め、焼岳登山の中の湯コースの登山基地としても大変便利です。ロビーの大きな窓から眺める自然の壮観な景観は、山人でなくとも圧倒される迫力です。 目の前には雄大な日本アルプス! 原生林に囲まれた静かな環境! 秘湯の会の上質な天然温泉! 上高地唯一通年営業の宿!冬の上高地観光の拠点に! 宿泊プラン一覧へ 【ゴールデンウィーク・3組限定!】 1泊3食&下山後の無料入浴券付きのお得プラン! ゴールデンウイークのご予定はお決まりですか? 中の湯温泉を拠点にして、上高地へ行きませんか! 部屋数限定のお得なプランです。 【下記の特典付き】

                                                                • 新穂高温泉 ホテル穂高 宿泊記 飛騨牛サーロイン会席が絶品!北アルプス登山の前後泊に最適な宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                  新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅に隣接する、湯も極上の温泉宿 岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷にある新穂高温泉は、西穂高岳や笠ヶ岳、双六岳などの登山口に近く、登山の前後泊にも便利な温泉地です。 20軒ほどのホテル・旅館が点在する中で、恐らく登山者にとって最も便のいい場所にある宿が、新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅の目の前にある「ホテル穂高」です。 登山シーズンにはやや1人で泊まりにくくなるものの、コンスタントに1人泊のプランを提供されているありがたい宿でもあります。 浴室も快適で「単純温泉」と「硫黄泉」の2種類の源泉がかけ流されていており、飛騨牛をメイン料理とした食事もなかなかおいしいです。 2021年の9月と2023年の3月に登山と絡めて宿泊し、地の利を活かして余裕ある行程で登ることができましたので、ご紹介したいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、

                                                                    新穂高温泉 ホテル穂高 宿泊記 飛騨牛サーロイン会席が絶品!北アルプス登山の前後泊に最適な宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                  • 北アルプス登山史の謎! 戦国武将佐々成政の厳冬期「さらさら越え」に迫る | YAMAP MAGAZINE

                                                                    楽しむ 北アルプス登山史の謎! 戦国武将佐々成政の厳冬期「さらさら越え」に迫る3,000m級の山々が連なり、夏場は多くの登山者で賑わう北アルプス。しかし、雪が降り積もる厳冬期、その表情は一変します。人の背丈を優に越える積雪、暴風、氷点下の低温、雪崩…。そんな厳冬期の北アルプスに伝わる英雄譚こそが戦国武将・佐々成政の「さらさら越え」。今から400年以上も前、果たしてそのような無謀な挑戦が本当に可能だったのか? 大町山岳博物館の学芸員、関悟志さんとともに、その謎に迫ります。 目次北アルプスに伝わる伝説の英雄譚戦国武将、佐々成政とは厳冬期「さらさら越え」の発端は、織田家の跡目争い伝説の厳冬期「さらさら越え」の実像に迫る!佐々成政の移動経路には諸説がある人々が猛将に期待した「大冒険譚」「厳冬期日本列島縦断」という事実山岳博物館とは? 北アルプスに伝わる伝説の英雄譚 北アルプスは、富山・新潟・岐阜・

                                                                      北アルプス登山史の謎! 戦国武将佐々成政の厳冬期「さらさら越え」に迫る | YAMAP MAGAZINE
                                                                    • いちばん好きな温泉地 奥飛騨温泉郷 - sometimes

                                                                      楽天カードさんのメディア『FunPay』に寄稿させていただきました。 card-media.infoseek.co.jp 「自分にとってのご褒美旅行」というテーマで書きましたが、旅行にはまるきっかけを思い出したり、いい経験になりました。読んでいただければうれしいです。 ☆ 奥飛騨温泉郷観光協会 | 平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高 | 5つの露天風呂・秘湯の里 北陸に住んでいますが、近県で一番好きな温泉地は岐阜県の奥飛騨温泉郷です。奥飛騨温泉郷とは岐阜県高山市の山間にある平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉の5つの温泉地のことです。関東からも関西からも4~5時間はかかりますし、近そうな名古屋からも3時間弱はかかりそうです。 奥飛騨温泉郷の好きなところについて考えてみました。 静か、あまり観光地化されていない 奥飛騨は観光名所がほとんどありません。クマ牧場と平湯大滝ぐらいでし

                                                                        いちばん好きな温泉地 奥飛騨温泉郷 - sometimes
                                                                      • 北アルプスの集落で予算0円から地方創生を始めクラウドファンディングを利用して登山の街を作った事業と戦略|山写

                                                                        こんにちは。山写です。 山岳写真を専門とするネイチャーフォトグラファーをやってる登山と写真で仕事をしてる人。の中の人です。 日本の山の写真を世界に発信するという仕事をしているため、観光業とは親和性が高く、2年半ほど地方創生事業に関わっていました。 その縁で去年から信州大学でユニバーサルツーリズム(車いすの旅行客のためのアウトドアフィールドツアー)のフィールド調査、WEB集客や写真撮影の講師などもしています。 このnoteを見ている皆さんは自分の地元を活性化させたい、自分にできることを見つけたい人、地方創生を取り仕切る行政や企業の人でしょうか。 もしかしたら自分の写真で地域を活性化させたい、プロになるために実績を積みたいフォトグラファーの方もいるかもしれません。 そんな人達の道標となるように、私が2年間全力で走り抜けてきた地方創生、住民100人にも満たないとある温泉街の物語を時系列で綴ります

                                                                          北アルプスの集落で予算0円から地方創生を始めクラウドファンディングを利用して登山の街を作った事業と戦略|山写
                                                                        • 目次・このブログについて - sometimes

                                                                          こんにちは、ミニマルと申します。旅の備忘録としてブログに記録しています。宿に宿泊することが趣味です。 リゾートホテル ・オーベルジュ 温泉宿 シティホテル・ビジネスホテル その他宿泊施設(貸別荘、古民家ホテル、ホステルほか) グルメ その他 芸術祭 ・写真はスマホで適当に撮っています ・宿泊日は土曜、休前日になります。明記している宿泊費は割高になっていると思ってください。 ・宿に一番重視することは料理のおいしさ、次が建築・インテリアが好みかどうかです。温泉は好きですが、かけ流しや泉質にはこだわりありません。 ・好きな料理のジャンルは和食、フレンチです。 ・好きな観光地の傾向は美術館、神社仏閣の庭、花、桜、紅葉です。 ※記事の内容は当時のものです。宿泊施設の設備や料金などは最新のものを確認してからお出かけください。個人的な感想なので、参考程度にお読みください。 リゾートホテル ・オーベルジュ

                                                                            目次・このブログについて - sometimes
                                                                          • 【岐阜】奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘 宿泊&日帰り入浴 [長期休業中/再開の見込みなし]★★★★ - 秘湯宿.com

                                                                            【新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘】 おくひだおんせんごう しんほたかおんせん すいめいかん かるかやさんそう 住所:〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555 TEL:0578-89-2801 公式サイト・日本秘湯を守る会 2018年頃から改築中のため長期休館中ですと表示されていましたが、その後も工事の様子がなく、親族の方によると営業再開の予定はなく閉館とのことです(コメント欄参照)。 ⇒「水明館 佳留萱山荘」へのアクセス&宿泊予約はこちらへ 【宿泊料金】 1泊2食付13,000円~20,000円 お一人様〇 素泊まり× 湯治対応× 自炊× 口コミ評価:Google 4.3点/5.0点 【こんな人におススメ】 ◆日本秘湯を守る会のファン ◆日本最大級の広大な絶景露天風呂に入りたい ◆混浴ファン ◆穂高連峰・上高地周辺の登山基地に [スポンサーリンク] 【日帰り入浴】 営業時間:

                                                                              【岐阜】奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘 宿泊&日帰り入浴 [長期休業中/再開の見込みなし]★★★★ - 秘湯宿.com
                                                                            1