並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

子供会 めんどくさいの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯食ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

      カルト教団に入れてもらえなかった話
    • MPGレディフィンガービスケットだよ - ふくすけ岬村出張所

      おはようございます ふくすけ 今日のおやつは MPGレディフィンガービスケットだよ 能書き 中身 ケーキ作り する人は わかると 思うけど デコレーションケーキの 周りの 壁みたいなやつね お味は なんか 懐かしー ふかふかしたお菓子 ビスケットって 書いてあったけど かなくないんだよね なんだろう  あ 駄菓子屋に あったくしのついた 謎のカステラ 花串カステラ 24入 {子供会 景品 お祭り 縁日}{駄菓子 問屋} 価格: 1037 円楽天で詳細を見る あれのデカいやつ って感じだ 食べやすいんで 食べちゃうね くちどけも良いし 喉乾くけど ね ふくすけ 爆睡中ですね 寝ていると 思ってたんでしょう 寝てないよ アピールですか? さて 今日は 金曜日なんだけど  仕事を休みことにした。 特に 意味ないんだけど で カインズホームに 行ってみたんだけど 広告で できるだけ 来ないでくださ

        MPGレディフィンガービスケットだよ - ふくすけ岬村出張所
      • 【ツベルクリンwalker番外編】添乗員の仕事を通して頂いた食事を見せびらかす記事 - 日常にツベルクリン注射を‥

        【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回はその番外編と題しまして「添乗員の仕事を通し頂いた食事を見せびらかす記事」というテーマでお送りしてまいります。 コロナ禍のせいで皆さまお忘れかもしれませんが、私ツベルクリンの肩書は「現役添乗員」です。たぶん。現在はコロナ禍のせいで転職し添乗員の仕事は副業になちゃっていますけど、「現役添乗員」ってほざいていた方が世界を飛び回っている感がほとばしるので、この肩書は今後も変えるつもりはございません(*'ω'*) 添乗員の仕事のだるさとか大変さはこちらの記事で解説しましたが www.tuberculin.net 反対に美味しい思いも出来たりします。皆さんがパッと思いつくのが「お金もらって旅行に行ける」って点でしょう。その他の美味しい点が「ツアー中は無料でご飯が食べられる」という点

          【ツベルクリンwalker番外編】添乗員の仕事を通して頂いた食事を見せびらかす記事 - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 「チキンの骨」で1記事書いてみる - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

          ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 ネタなんて読まれるかどうかは別としてどうにかなる!・・・と言う記事です ・この記事について ・チキンの「残す段階」について ・骨のその先へ… ・「その先」の食べ物たち ・レシピ「骨のポトフスープ」 ・結び ネタなんて読まれるかどうかは別としてどうにかなる!・・・と言う記事です ・この記事について それは・・・26日付けの記事であった~・・・。 適当に転がってた食い物飲み物で無理矢理記事を書いてみた - げんこつやま 適当に転がってた食い物飲み物で無理矢理記事を書いてみた - げんこつやま 紹介されたやつ、どれも飲んだ(食べた)ことがありません・・・ どん兵衛はさすがにあるかと思ったら、きつねそばだし・・・^^; 個人的には「チキンの骨」オンリーで一本記事を上げて欲しいのぅ(^q^) 2020/01/26 20:23 b.hate

            「チキンの骨」で1記事書いてみる - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
          • 【再掲載】「チキンの骨」で1記事書いてみる - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 ネタなんて読まれるかどうかは別としてどうにかなる!・・・と言う記事です ・この記事(再掲載)について ・この記事について ・チキンの「残す段階」について ・骨のその先へ… ・「その先」の食べ物たち ・レシピ「骨のポトフスープ」 ・結び ネタなんて読まれるかどうかは別としてどうにかなる!・・・と言う記事です ・この記事(再掲載)について と~とつなのやけど、この記事は2020/1/29の記事の使い回しなのや! tudumiyasiki.hatenablog.com こりゃまたエライ古いね! ・・・最近使い回しで手を抜くに当たって、せっかくやからジャンルもばらけるよう色々見直すねんけど、なんちゅ~か、あったなぁこんなん・・・って思ってね。 大吉(id:best-luck)さんとか懐かしいな!もうすっかり見かけなくなっちゃったけどお元

              【再掲載】「チキンの骨」で1記事書いてみる - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 【12月 森の国キャンプ】今宵も大山でアウトドアなインドア開始! - 強欲男は身をやつす

              今回は前回の『森の国キャンプ』の続きです。合計36枚の写真と共に振り返ります。 アスレチック&キャンプとアウトドア満喫な2日間で、帰りは睡魔と壮絶なバトルをする羽目になりましたが本当に楽しかった。 数年前までは超絶インドア派な人間だったのに時の流れというのは恐ろしい。 ↓まずは前回をどうぞ↓ www.shirodango.com 写真はオールドレンズのSuper Takumar 55mm F1.8とキットレンズで撮影していきました。あと星空撮影はSIGMA 30mm F1.4で撮影しました。カメラはもちろんα7 III。 本格的にキャンプスタート インドア警報発令 星空撮影、そして朝・・・ 本格的にキャンプスタート アスレチックでへとへとになりながら帰ってきました。 友達のサーカスTCとカビでマーブルになった僕のノースイーグルワンポールテントが待っていました。 そろそろ新幕が欲しいのですが

                【12月 森の国キャンプ】今宵も大山でアウトドアなインドア開始! - 強欲男は身をやつす
              • 知育菓子【たのしいおすしやさん】一人でできる高校男子 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                高校生にもなって こういうお菓子欲しくなる? しかも男子。 私も興味が無くも無くも無いが・・・ どっち? 知育菓子 わざわざ買うもの 作る 実食 さいごに 知育菓子 知育菓子って知ってる? 有名なのが 【ねるねるねるね】 自分で作る楽しみがある。 その類で、 おすしやさんだと・・・ 見るからにね アレだよね あじは どうなの? いえ、あじは追求してないから・・・ 知育菓子を作り続けて うん十年。 作った菓子は なん十種類 はない。 そんなにはない。 ただ、一度だけ ねるねるねるねの 新商品のアンケートに 子供と一緒に参加したことがある! そんな私が自信をもって紹介しよう じゃなくて、 長男が もう高校生なのに こんな可愛いものを 買ってきたのがおかしくて・・・ わざわざ買うもの 長男の高校の中間試験が今日で終わった。 部活は出なかったのか なかったのか 分からないが、 早い帰宅。 そして、

                  知育菓子【たのしいおすしやさん】一人でできる高校男子 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                • もんじゃなんじゃよ【 浅草オフ 】 - カラーひよこのブログ

                  ツカイスリー 浅草でオフ会をやりました(「オフ会」と言っても、そこまで各人オンラインで絡んでもいなかったりするのですが・・w)。 メンツは6月にお初で(私以外の4人は既知の仲)集まった5人組です。 その前回のピザパ ↓ 5人中の3人が上野人なので浅草界隈でも頻繁に飲み食いしておるようで(知らんけど)、今回もまたお店選びや予約、スケジュール調整などお任せしました。 ↑ 面白婚活ブロガー、エルベさん(id:elve)の当日のレポ。 ※ elve さんのイラストでは全員が可愛らしく描かれていますが、多分にフィクション入ってます。。 ©︎ elve × AI 勝手にブログから拾ってきた・・じわる・・w もうひと方のメンバーは古参はてなブロガーのばんばんさん(id:banban)。 ↑ ばんばんレポ。 ばんばんネキとは先月にも飲んでました。 そう、「外飲みか、人と会う時以外は飲まない」という「ゆる禁

                    もんじゃなんじゃよ【 浅草オフ 】 - カラーひよこのブログ
                  • 小学校の縦割り活動は見ていて清々しい。 - Call me Iqo.Pls!

                    はじめに。 今月の公開授業は縦割り活動。 高学年の声掛けや気づかいが素晴らしい。 縦割り活動は社会性を学ぶ良い機会。 おわりに。 はじめに。 ナツオ@小1が通う小学校では校内活動として月に数回「縦割り活動」がある。縦割りと言ってもセクショナリズムの話ではなく、子ども達を横(同学年)で区切るのではなく縦(1年生から6年生)で割り、各学年1人から2人程度×6学年の10人前後のグループで交流したり遊んだりするといったもの。1年生や2年生が学校でうまくやっていけるようなメンター制度みたいな考えなのだろう。ナツオから話には聞いていたが公開授業でその様子を初めて見ることができた。そしてとても素晴らしい雰囲気に清々しい気持ちになることができた。 今月の公開授業は縦割り活動。 ナツオの通う小学校では毎月公開授業として土曜日の午前中が保護者や地域社会に公開されている。現代版授業参観といったところ。先月は学芸

                      小学校の縦割り活動は見ていて清々しい。 - Call me Iqo.Pls!
                    1