並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

孫悟空 西遊記 ドラゴンボールの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 2022年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年冬(新春)の改編でスタートするアニメの本数は50本強。 Netflixは改編期に縛られないこともあって、すでに注目作「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」は第1話~第12話が地上波放送に先駆けて一括配信されています。このほか、原作モノでは「鬼滅の刃 遊郭編」「進撃の巨人 The Final Season Part 2」などの人気作が放送・配信されます。オリジナルアニメでは「空色ユーティリティ」「東京24区」「地球外少年少女」「永遠の831」「リーマンズクラブ」などの放送・配信が予定されています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報

      2022年冬開始の新作アニメ一覧
    • 鳥山明さん逝去に中国から悲しみの声が相次いだワケ なぜ「ドラゴンボール」はここまで浸透したのか

      「当時は優れた漫画がわずかしかなく、ドラゴンボールは私たちの子供時代に一緒にいました。かけがえのない思い出です」 「教科書やノートに写してました。同級生はかめはめ波をまねてたし、どちらが先に最新話まで読めたかでよくケンカしてました。ドラゴンボールは、笑い、情熱、強さ、悔しさ、感動など、私たちにたくさんのものを与えてくれました」 鳥山明さんの悲報は本当に数多くの中国メディアが報じた。長く中国を見続けた筆者だが、特に多くの中国メディアが報じたと言っていい。後日8日には中国外交部の定例記者会見でテレビ東京の記者の質問に、報道官の毛寧氏が「彼の作品は中国で非常に人気で、多くの中国のネットユーザーが死を悼んでいました」と哀悼のコメントを行い、それが人民日報など権威ある国のメディアで更に広がった。漫画家の死去に外交部がコメントするのは見たことがないと中国でも驚かれた。 報道を受け、ある人は当時の思い出

        鳥山明さん逝去に中国から悲しみの声が相次いだワケ なぜ「ドラゴンボール」はここまで浸透したのか
      • キャンプの時にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう

        こんにちは。ヘキサです。 キャンプといえば、自然豊かな場所で、開放感を味わいながらアコースティックギターで弾き語るのが最高ですよね。 今回は、キャンプで弾き語りしたいおすすめ曲を50曲紹介します。 どの曲もアコースティックギターで弾くととても味わい深い曲ばかりだと思います。 ちなみに、前にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲の記事が大きくバズって大ヒットしたのでこの記事を書いたという裏事情もあります。もしよければその記事もあわせてどうぞ。 アコースティックギターで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう tetragon64.hatenablog.jp 注意事項 ファミリー・子ども向けの曲20選 Capoなし アルプス一万尺 カントリーロード 君をのせて グリーングリーン さんぽ 幸せなら手をたたこう 少年時代 線路はつづくよどこまでも 手のひらを太陽に となりのトトロ ドレ

          キャンプの時にアコギで弾き語りしたいおすすめ曲50選 - テトたちのにっきちょう
        • 海外「子供のころはみんな見ていた!」1978年に作られた日本のテレビドラマ『西遊記』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

          2022年03月31日20:25 海外「子供のころはみんな見ていた!」1978年に作られた日本のテレビドラマ『西遊記』に対する海外の反応 カテゴリ映画・ドラマ・実写 sliceofworld Comment(171) Ⓒ西遊記/日本テレビ・国際放映 1978年に堺正章、夏目雅子主演で作られた『西遊記』は日本のみならず世界でも人気となりました。このドラマを覚えているだろうかと海外のネットで話題になっていました。 引用元:twitter.com スポンサードリンク ●投稿主『Monkey』は16世紀に中国の呉承恩が書いた西遊記を基にした日本のドラマだ。1978年から1980年にかけて放送された素晴らしい作品だ。子供時代に箒の柄を黒く、先端を金色に塗って暴れまわっていた人がいるなら、それは正しいことをしていた。※『Monkey』は『西遊記』の英題 Monkey is a Japanese sho

            海外「子供のころはみんな見ていた!」1978年に作られた日本のテレビドラマ『西遊記』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
          • 怪獣インタビュー キングコングさん編「試合の結果を決めるのは…」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

            まず大前提・世界観の紹介 再度、大前提から説明します。 ・このブログでは、なぜか「怪獣インタビュー」という記事が以前からある。 ・これは、ウルトラ怪獣をはじめとする世界の怪獣が「プロレスラー」として展開していたかつての激闘を、裏話を中心に、回想してもらう、というもの。そう、あの戦いはプロレスだったのだ! ・こういうのは(後からわかったのだが)ある物語を「芝居であり、登場人物は演技していた」という前提でパロディ、二次創作を描く「楽屋もの」というジャンルに分類されるらしい。 【参考】ある作品を「映画」、キャラは「俳優」と仮定したパロディや二次創作は結構多いそうだ(続報)。 - d.hatena.ne.jp ・その、過去のリンク集がこちら m-dojo.hatenadiary.com そこから、世界観がつながった状態で、今回の記事になります… 特に前回のこれとは、直接つながっています。よければこ

              怪獣インタビュー キングコングさん編「試合の結果を決めるのは…」 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
            • 実写映画版「ドラゴンボール」大コケ映画の代名詞に続編はあるのか!?|お気楽映画のすすめ

              2009年 87分 アメリカ 週刊少年ジャンプで連載され日本のみならず世界的にも大ヒットした『ドラゴンボール』をハリウッドが実写映画化した作品。 監督は『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォン、主人公・孫悟空をジャスティン・チャットウィンが演じた。 【あらすじ】 www.youtube.com 世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)。その目的は、どんな願いもかなうドラゴンボールを使って世界征服をもくろむピッコロ大魔王(ジェームズ・マースターズ)の野望を阻止するためだった。旅の途中、悟空はドラゴンボールを探すブルマ(エミー・ロッサム)らと出会い……。(シネマトゥデイより引用) 【スタッフの紹介】◇監督/脚本:ジェームズ・ウォン ◇製作:チャウ・シンチー/リッチ・ソーン ◇脚本:ベン・ラムジー ◇原作/製作総指揮:鳥山明 ◇製作

                実写映画版「ドラゴンボール」大コケ映画の代名詞に続編はあるのか!?|お気楽映画のすすめ
              • 志村けん“最後のテレビ出演”で、なぜ元恋人に「今は幸せですか?」と聞いてみたかったのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                孫悟空といえば、『西遊記』『西遊記II』の堺正章でもなく、『ドラゴンボール』でもなく、『飛べ!孫悟空』の“そんごくう”だった。 【画像】4月5日に終了する志村けんさんへの献花台 ジャンケンをする時は、必ず“最初はグー”と掛け声を掛け合った。 カラスの鳴き声が聞こえれば、すかさず“♪カ~ラス~なぜ鳴くの~カラスの勝手でしょ~♪”と歌った。 クラスのお楽しみ会では模造紙で作ったヒゲを鼻の下に貼り付けて“ヒゲダンス”を踊った。 母親がスイカを切ってテーブルに並べれば、“早食い”にチャレンジした。 『オレたちひょうきん族』や『夕やけニャンニャン』に傾いたこともあったが、どこかで『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』『志村けんのだいじょうぶだぁ』がしっくりくるなと思っていた。 そして“変なおじさん”というアレなキャラクターをお茶の間のアイドルにしてしまったことに「やっぱ、志村ってスゲエな!」と感嘆す

                  志村けん“最後のテレビ出演”で、なぜ元恋人に「今は幸せですか?」と聞いてみたかったのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                • 第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま

                  丸山正雄(まるやま まさお) プロデューサー。日本のアニメ業界の黎明期から活躍している。1965年に虫プロダクション(旧)に入社。1970年にはTVアニメ『あしたのジョー』を世に送り出した。1972年にマッドハウスを設立。数々のTVアニメやOVAを手がけた。劇場映画では、今敏監督の全作品『PERFECT BLUE』(97)、『千年女優』(02)、『東京ゴッドファーザーズ』(03)、『パプリカ』(06)を企画・プロデュース。2006年には細田守監督の『時をかける少女』をプロデュースし、次作『サマーウォーズ』も担当する。片渕須直監督作品『マイマイ新子と千年の魔法』、『この世界の片隅に』にも、企画として立ち上げから携わった。現在はMAPPA代表取締役会長、スタジオM2代表取締役社長を務める。 登場する作品名・人物名等の解説 【1】『あしたのジョー』 虫プロダクション(旧)が制作し、1970〜71

                    第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま
                  • 【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく : 哲学ニュースnwk

                    2023年06月17日21:00 【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/03(火) 11:19:37.817 ID:zQsAJJJJ0.net 好きなファミコンの説明書と解説をあげていきます チョイスの基準は全て>>1の思い入れと主観なので「○○がない」は勘弁 社名は当時の表記、原則発売元を記載、文中敬称略 、画像加工済み すべて自前です 『ファミリ―コンピュータ 本体』1983年/任天堂 名実ともに国産家庭用ハードのマスターピースにして 「Nintendo」の名を世界に知らしめた名機 老若男女問わず親しまれ「家庭用ゲームとはなにか」の一つの答えを示した 本機の型番「HVC-001」は「Home Video Computer」の略称である (続く) 知らない方が幸せだった雑学『寄生虫の反撃』 3: 以

                      【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく : 哲学ニュースnwk
                    • 映画『ベルリン・天使の詩』を見ました - 昭和ネコ令和を歩く

                      今、身の回りの様々なものをぼちぼち断捨離中ですが、 その中には今まで録画したまま見ないで放置していた 映画やアニメ、音楽番組などなども含まれます。 そしてその中の『ベルリン・天使の詩』という古い映画を この前ようやく見終わりました。 ネタばれ含んでいるので、それが嫌で引き返す方のために 少し大きな広告を張っておきます。 ベルリン・天使の詩/DVD/TBD-9123 posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 1978年公開のフランス&西ドイツの合作映画 ヴィム・ヴェンダース監督、主演はブルーノ・ガンツ あらすじをざっくり説明るすると はるか昔から天使は人間たちを見守っており ガンツ演じる天使の一人ダニエルがある女性に恋をして 天使をやめて人間になるラブストーリーです 天使と言っても宗教画に出てくるような天使ではなく、 この時代のベルリンに住む人間と同じようないでた

                        映画『ベルリン・天使の詩』を見ました - 昭和ネコ令和を歩く
                      1