並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

干し肉 食中毒の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 「缶ベキュー」に「野良豆腐」を生んだ“酒偉人”に聞く酒と人生

    缶詰だけのバーベキュー「缶ベキュー」。コンビニ食材だけで作る野外鍋「お鍋キュー」。コンビニで豆腐を買い、サラダ用のドレッシングをかければどこでも小粋な味の冷奴が食べられる「野良豆腐」等々ーー。 この「酒の知恵」の数々は、すべてイッチーさんという人物が考えだしたものだ。 イッチーさんはバンド「チミドロ」(酒の穴のひとり、スズキナオさんも所属するバンド)のメンバー。以前からずっと詳しく話を聞いてみたいと思いつつ、たまにイベントなどで顔を合わせるだけだった。普通の友達でありながら、実はすごい「酒偉人」でもある彼に、ステイホームなこの機会にあらためて、じっくりとお話を聞かせてもらおうと思います。(冒頭文:パリッコ) 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったと

      「缶ベキュー」に「野良豆腐」を生んだ“酒偉人”に聞く酒と人生
    • 鶏むね肉のトマト煮

      4人分 鶏むね肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ4 オリーブオイル 大さじ2(30ml) ■合わせ調味料 カットトマト缶 400g×1缶 ケチャップ 小さじ4(20ml) 中濃ソース※ 小さじ4(20ml) ※中濃ソースが入手できない場合は、お好み焼きソース、たこ焼きソース、とんかつソースなど、甘味のあるソースで代用します。 8人分 鶏むね肉 4枚(300g目安×4) 片栗粉 大さじ8(約70g程度) オリーブオイル 大さじ4(60ml) ■合わせ調味料 カットトマト缶 400g×2缶 ケチャップ 大さじ2+小さじ2(40ml) 中濃ソース 大さじ2+小さじ2(40ml) ※中濃ソースが入手できない場合は、お好み焼きソース、たこ焼きソース、とんかつソースなど、甘味のあるソースで代用します。 作り方 step 1鶏肉は流水で洗い、水気を拭きます。 鶏肉は、水洗いして水気を拭いてから

        鶏むね肉のトマト煮
      • ごぼうと鶏むね肉の胡麻照り煮

        4人分 ごぼう 300~400g(中2本または大1本目安) 鶏むね肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ2 サラダ油 小さじ2(10ml) ■合わせ調味料 しょうゆ 大さじ3(45ml) みりん 大さじ1+1/2(23ml) 砂糖 大さじ1+1/2 いりごま 大さじ4 作り方 step 1ごぼうは、たわしなどで泥を洗い落とします。皮はむきません。 手順1~2でごぼうの下ごしらえをします。これらの手順は、手順10で鶏肉を炒めている間に行うと効率良く出来ますが、無理しない程度に対応しましょう。 step 2根元の硬い部分は切り落とし、皮ごと7mm厚さ(人差し指の1/2幅目安)、3~4cm長さ(指2本分の幅目安)の斜め切りにします。 ごぼうはすぐに調理するので、水にはつけなくて問題ありません。しばらく調理しない場合や、アクがどうしても気になる場合は、変色を防ぐため水につけるとよいです。 s

          ごぼうと鶏むね肉の胡麻照り煮
        • 【自家製熟成肉】燻製せずに生食可の生ハムパンチェッタを作る1

          冬は空気中の雑菌が減り気温が下がり湿度も下がる。 発酵、乾燥など保存食品を作るのに最適なシーズンである。 今回は生ベーコン、俗にいうパンチェッタ&生ハム、俗にいうプロシュートを自家製する。 過熱前提のタダの塩豚ではない。 しっかり熟成させ乳酸発酵を経た安全で生食可能な市販品相当のものを目指す。 まずは最も重要な安全性についての考察を行う。 今回はウンチクと考察のみでレシピの構築と掲載は次回以降を予定している。 レシピだけ知りたい人はそちらを参照のこと。 作ってみたら是非理屈を一緒に考えてみてほしい。 では早速。 ※このコンテンツは思いつくことがあったら都度更新する予定です。 ・2018.12.26 : 寄生虫に関する記述を追記 ●仕様 ・なんの心配もなく生食できること(安全性) ・肉屋さんで普通に購入できる豚バラ肉ブロックを使う ・塩抜きしないでも食べられる塩分濃度であり腐敗リスクを極限ま

            【自家製熟成肉】燻製せずに生食可の生ハムパンチェッタを作る1
          • キャベツと鶏もも肉のガーリック炒め

            4人分 キャベツ 1/2個(600~900g目安 巻きのゆるい春キャベツなら1個) 鶏もも肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ3 サラダ油 小さじ2(10ml) 酒 大さじ3(45ml) ■合わせ調味料 オリーブオイル 大さじ1(15ml) 鶏ガラスープの素 大さじ1 塩 小さじ1/2 粗挽き黒こしょう 小さじ1/2 にんにくすりおろし 小さじ2(2片分) 8人分 キャベツ 1個(1200~1800g目安 巻きのゆるい春キャベツなら2個) 鶏もも肉 4枚(300g目安×4) 片栗粉 大さじ6 サラダ油 小さじ4(20ml) 酒 大さじ6(90ml) ■合わせ調味料 オリーブオイル 大さじ2(30ml) 鶏ガラスープの素 大さじ2 塩 小さじ1 粗挽き黒こしょう 小さじ1 にんにくすりおろし 小さじ4(4片分) 作り方 step 1キャベツの芯は取り除きます。キャベツの芯は、使用しま

              キャベツと鶏もも肉のガーリック炒め
            • 鶏もも肉のチキンチャップ

              4人分 鶏もも肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ2 サラダ油 小さじ2(10ml) ■合わせ調味料 ケチャップ 大さじ3 みりん 大さじ2(30ml) しょうゆ 小さじ4(20ml) にんにくすりおろし 小さじ1(1片分) 作り方 step 1合わせ調味料の材料を混ぜ合わせます。 この作業は、手順8~9で鶏肉を炒めている間に行うと効率が良いですが、無理しない程度に対応しましょう。 step 2鶏肉は、ひと口大に切ります。 鶏肉は、水洗いして水気を拭いてから調理すると、臭みが取れます。 鶏もも肉はキッチンバサミを使うと切りやすいです。 血合いや黄色い脂がある場合は、雑味が出てしまいますので、取り除くことをおすすめします。 白い筋がある場合は、取り除いておきましょう。加熱すると硬くなります。 step 3片栗粉をもみ込んで、まぶしつけます。 鶏肉に片栗粉をまぶすことで、鶏肉にボリュー

                鶏もも肉のチキンチャップ
              • レタスと鶏むね肉の旨塩炒め

                4人分 レタス 1個(300~500g×1) 鶏むね肉 2枚(300g目安×2) 片栗粉 大さじ4 サラダ油 小さじ2 ■合わせ調味料 ごま油 大さじ1(15ml) 鶏ガラスープの素 小さじ2 しょうゆ 小さじ1(5ml) にんにくすりおろし 小さじ1(1片分) こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1/2 塩 小さじ1/4 8人分 レタス 2個(300~500g×2) 鶏むね肉 4枚(300g目安×4) 片栗粉 大さじ8 サラダ油 小さじ4 ■合わせ調味料 ごま油 大さじ2(30ml) 鶏ガラスープの素 小さじ4 しょうゆ 小さじ2(10ml) にんにくすりおろし 小さじ2(2片分) こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1 塩 小さじ1/2 作り方 step 1レタスの葉を1枚ずつはがして洗い、5~6cm角(指4本分の幅目安)にちぎり、ざるに入れて水気を

                  レタスと鶏むね肉の旨塩炒め
                1