並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

広岡町 美濃の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 野口五郎さんや昭和の五輪の映像 旧名鉄美濃駅で展示と物販会:中日新聞Web

    美濃市出身の歌手・野口五郎さんと昭和の五輪をテーマにした展示と物販会が二十三日、美濃市広岡町の旧名鉄美濃駅で始まった。二十六日まで。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になった五輪が開幕するはずだった四連休に合わせ、同駅を使ったイベント企画を手掛ける「Q企画」が実施した。代表の市原英之さん(68)は「昭和時代の五輪の熱狂や、地元のスターに思いをはせてもらいたい」と話す。 駅舎内には野口さんが同駅で収録した最新作「光の道」のミュージックビデオや、一九六四年東京五輪と七二年札幌五輪の映像が流れ、昭和に流行した曲のレコードをかけることもできる。野口さんが美濃まつりの花みこしを担ぐ写真も展示され...

      野口五郎さんや昭和の五輪の映像 旧名鉄美濃駅で展示と物販会:中日新聞Web
    • 光輝く「丸窓電車」 旧名鉄美濃駅でライトアップ | 岐阜新聞Web

      岐阜県美濃市広岡町の旧名鉄美濃町線美濃駅で、保存車両のライトアップと撮影会が行われた。美濃まつりなどイベントに合わせたライトアップはあったが、単独で行うのは初めて。駅や車両の管理などをしている旧名鉄美濃駅保存会が企画し、大勢の鉄道ファンや写真愛好者が駆け付けた。 美濃町線新関-美濃間は1999年に廃線。旧美濃駅には、かつて市内を走行した4両が展示されている。中でも「丸窓電車」として知られる1926年製造のモ510の車両などは人気が高いという。4両のうちの一つ、モ870の車両で塗装が必要になったことから、イベントを通じて修繕費用を集めようと企画され、会場では記念のクリアファイルを販売した。 架線がなく電気は通っていないが、保存会メンバーが車内の電灯、ヘッドライトやテールライトなど全ての電気がつくように配線。数時間にわたって撮影する人もいた。親子3人で撮影に訪れた男性(44)=名古屋市=は「駅

        光輝く「丸窓電車」 旧名鉄美濃駅でライトアップ | 岐阜新聞Web
      1