並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

志望動機 面接 es 同じの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • ピクシブのインターンに参加してアニメーションのエンコードをGIFから12倍高速にした

    インターンに参加した 夏はピクシブ![1] ということで、9月15日から28日[2]までの平日8日間に「PIXIV SUMMER BOOT CAMP 2022」に参加していました。 私が参加したのはImageFluxという画像変換/配信・ライブ動画配信サービスの開発に取り組むコースです。 応募 個人的に画像処理や配信についてかなり関心があり、FFmpegを触ったりWebRTCの記事を読んだりしていました。 これまでお仕事ではWebフロントエンドの経験しかなく画像関連の仕事を一度経験してみたかったため、むしろImageFluxコースがあるからという理由でピクシブのインターンに行きたいと考えていました。 応募時には何個か志望コースを選ぶ必要があり、技術基盤コース、広告配信コース、機械学習コース、VRoid Hubコースなどに興味がありましたが、現実的に今の技術スタックで後者2つは難しそうだなと

      ピクシブのインターンに参加してアニメーションのエンコードをGIFから12倍高速にした
    • 電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」

      1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。学生時代に6000冊の本を乱読。1993年株式会社電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。 2016年に退職、「青年失業家」と自称しフリーランスとしてインターネット上で執筆活動を開始。webサイト『街角のクリエイティブ』に連載する映画評「田中泰延のエンタメ新党」「ひろのぶ雑記」が累計330万PVの人気コラムになる。 その他、奈良県・滋賀県・福島県など地方自治体と提携したPRコラム、写真メディア『SEIN』連載記事を執筆。映画・文学・音楽・美術・写真・就職など硬軟幅広いテーマの文章で読者の熱狂的な支持を得る。 「明日のライターゼミ」講師。本書が初の著書。 読みたいことを、書けばいい。 発売3ヵ月で16万部突破。 「バズる記事を書きたい」「ターゲットに刺さる文章を書きたい」「自分の思いを読んでほしい」 そんな「技術」を学ぼうとす

        電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」
      • あと6時間後にアイドルじゃなくなるあなたへ。 - storage

        今日、佐藤優樹ちゃんがモーニング娘。’21を卒業する。 発表から3か月経って卒業記念グッズなんかが次々出てもいまだになんだか現実味がなくて「まーちゃんこのドレス似合うな~」とにこにこ見ていたし、卒業インタビューも「いいインタビューだな~」とほっこり読んでしまった。 これまでメンバーが卒業するときはインタビューなんて読めずに「卒業しないで…」と呻いていたのになんだか不思議だ。 TLを見てもそういう人は多いみたいで「なんだか佐藤優樹ちゃんが卒業する日みたいな天気ですね」なんてふわふわした冗談が飛び交っている。 全く頭では理解が追いついていないのに、確実に心に負荷はかかっているようで、突然寂しさに耐えられなくなって夜中にコンビニで欲しい物を全部買って一時的に埋め合わせようとしたりもした。 体は疲れてるのに眠れなくて、ハイボールを煽って無理やり寝たりもした。 卒業ライブの当日になってもまだぼんやり

          あと6時間後にアイドルじゃなくなるあなたへ。 - storage
        • カバー株式会社の最終面接で落ちたって話|大学生C

          どうも皆さん初めまして。インターネットにて素人お絵描きマンをやっている者です。リアルな話をすると、東京大学に所属する大学4年生だったりします。 5月ももう少しで終わろうかという今日この頃、就活も佳境に入ってきたところではないでしょうか。そこで、今回は大手Vtuber事務所ホロライブの元締めである「カバー株式会社」というところに新卒で応募した話をしようかなと思います。この経験は自分の能力不足・理解不足を客観的に見つめなおす非常に良い機会になりました。 ま、全然落とされているので「ざまぁみろ」くらいの気持ちでご覧ください。 2023年5月現在、某大手金融機関2社から内々定を得て就活は終了しております(内々定も得ずに最終面接落ちた記事書いてるわけではないよというアピール)。 そもそもなんでカバーを受けようとしたのかきっかけ 私が参加しているサークルでは、去年あたりから必ず誰かしらがカバー株式会社

            カバー株式会社の最終面接で落ちたって話|大学生C
          • 電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

            先日、就活生向けのエントリーシートの書き方を「1社分8000円」で添削するというビジネスの広告を見た。ちょっと待ってほしい。 2019年6月に発売し、現在までの累計発行部数16万部の『読みたいことを、書けばいい。』という本がある。著者は電通に24年勤めた田中泰延氏である。この本の中に、エントリーシートの書き方を記したコラムがあるのだ。全文抜粋する。8000円も払うのはこれを読んでからにしてほしい。本は税込1650円である。この記事は無料である。(構成:編集部/今野良介) 【この記事の画像を見る】 ● まともなことを書いてしまった わたしは広告会社に勤務していた24年間に、数百名にも及ぶ学生の会社訪問や就職活動相談を受けた。退職してからも地方自治体や各種団体の要請でいわゆる「就活セミナー」の講師を務めている。 就職活動で重要なのは、まず書類選考に必要な履歴書、最近では「エントリーシート」(E

              電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
            • マッキンゼーを落ちた私が泣きながらボスコンに受かった話(前編)|あせるす

              春ですね。 こんな春の日は、就活の内定を勝ち取ったいつかの春を思い出します。 外資系コンサルに憧れて マッキンゼーを秒速で落ちて 悩んで 頑張って ヘコんで やっとの思いでボスコンに受かった春でした。 ちょっと長くなりますが、思い出しながら書いてみようと思います。 これを読んだ人の中で就活・転職中の人、これからする人の応援に少しでもなれたらなと思います。 外資コンサルに興味を持ったきっかけそもそも外資コンサルなんて受ける気なかったです。というかそんな職業あるのも知らなかった。 当時国立大学の理系だった自分は、大学院に行く気マンマンでした。 きっかけは三年生の秋のある日、食堂でクラスの仲間と昼飯を食べてる時に就活マニアの一人が「外資コンサルっていう最強の職業があるらしい」と話始めたこと 氏いわく、 え、知らねーの?東大京大が受けても倍率100倍くらいで全然受かんない。日本の大企業も経営戦略考

                マッキンゼーを落ちた私が泣きながらボスコンに受かった話(前編)|あせるす
              • 「ガクチカ」に悩むコロナ禍の就活生に喜ばれる、面接官の一言 候補者の「人となり」を引き出す、採用面接の質問のコツ

                日本能率協会マネジメントセンター主催の『採用面接100の法則』出版記念セミナーの模様を公開します。著者の曽和利光氏が、採用面接に関する参加者の「疑問」に答えました。最終回の本記事では、面接中の質問の仕方や、ESや職務経歴書のチェックポイントなど、採用面接に関する疑問に曽和氏が回答しました。 面接で「直接的に聞く」のは難しい ハヤセ氏(以下、ハヤセ):今、お話の間に新しい質問が入ってきたので、確認していきたいと思います。 これから1次面接に臨む現場のマネージャーの方からの質問で、「ふだんは人事担当者じゃないのですが、直接的に聞きたいことをうまく聞くテクニックはあるのでしょうか?」。 先ほど直接的に聞くとかたくなになるので、婉曲的に聞くテクニックを1つご紹介いただきましたが、もし他にもありましたら、お話しいただけないでしょうか。 曽和利光氏(以下、曽和):直接的に聞きたいことをうまく聞くのは、

                  「ガクチカ」に悩むコロナ禍の就活生に喜ばれる、面接官の一言 候補者の「人となり」を引き出す、採用面接の質問のコツ
                • 【インターン】オススメのインターンシップは? - 就活面接研究所

                  就活生のみなさんには、主に夏・秋・冬と3回のインターン時期があります。このタイミングを上手く活用して情報収集を行う方や、面接練習を行う方など、様々な目的に向けてインターンを活用されているかと思います。そこで、本日はオススメのインターンと題して、「参加すべきインターンとは何か」について説明したいと思います。 1.インターンに参加する目的について 【初級:まずはこれくらいの気持ちでインターン参加しよう】 1:就活仲間を作る 2:企業の情報を手に入れる 【中級:どうせインターンに行くなら成長したい!】 3:GDの練習をする 4:面接の練習をする 5:筆記試験の対策を行う 【上級:どうせインターンに行くなら箔を付けよう!】 6:企業の人を紹介してもらう 7:早期選考の権利を手に入れる 【番外編:どうせインターンに行くなら恋人も作りたい!】 8:彼氏・彼女を探す 2.実際に参加してみてよかったインタ

                    【インターン】オススメのインターンシップは? - 就活面接研究所
                  • 新型コロナウイルスで就活はどうする? ~ 情報・WEB対応・面接 ~ | メンレンV - オンラインで就活・公務員試験の面接対策

                    新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、就活イベントは大幅な変更を余儀なくされています。既に前倒して採用活動を行っていた企業は別として、多くの企業が予定していた3月以降の企業説明会等のイベントは中止が相次いでおり、就活生もスケジュール修正しなければならなくなっています。 このような状況を受けて、就活生の中から不安な声が上がっています。しかし、条件は誰でも同じ。落ち着いて状況に合わせた就職活動を行うようにしましょう。 就活の新型コロナウイルス対応策の柱は4つ 日本中で新型コロナウイルス感染拡大が懸念されている現在、就活生が就活で気を付けるべき点は大きく次の3つです。 自分自身が感染しないように気をつける 情報は自分から取りに行く WEB対応の準備をする 面接の対策を万全にする 自分自身が感染しないように気をつける まず、自分自身が新型コロナウイルスに感染しないように気をつけ

                      新型コロナウイルスで就活はどうする? ~ 情報・WEB対応・面接 ~ | メンレンV - オンラインで就活・公務員試験の面接対策
                    • 通年採用時代の就活は、「ショートケーキ思考」で自分の魅力を引き出せ! | ウェブ電通報

                      2021年入社の新卒採用から従来の就活ルールが廃止される。日本が高度経済成長期から厳守してきた「新卒一括採用制度」は、一気に変革への道を歩む可能性は高い。 ルール廃止を迎え、前例がない中で就活する学生たちの不安は計り知れない。今後、企業ごとに採用スケジュールの自由化が進み、インターンなどでの採用が増加すると予想され、学生たちは早い段階での準備に追われるだろう…。 はじめまして、電通CDCクリエーティブ・プランナーのアーロン・ズーです。私はアメリカの大学を卒業後、日本の大学院で学び、新卒でIT企業に就職しました。日本の大学院を修了したこともあり、たくさんの後輩からOBOG訪問のオファーが来ます。これまでに100人以上の学生のES(エントリーシート)や面接のアドバイスをしてきました。 学生たちの就活に触れたり、クリエーティブ・プランナーとして、若者インサイトや行動分析を研究したりする中で私は、

                        通年採用時代の就活は、「ショートケーキ思考」で自分の魅力を引き出せ! | ウェブ電通報
                      • 【体験談あり】新卒就活に失敗する可能性の高い人の特徴を6個考察しました - Eba's Blog

                        こんにちは、えばと申します。 この記事をお読みいただきありがとうございます。 現在新卒就活をされている方、就活に失敗したくはないですよね? ただ、これから挙げる特徴に当てはまってしまっている方は、もしかしたら失敗してしまうかもしれません。 なぜそんなことが言えるのか? それは僕がこれから挙げる特徴にほぼ当てはまっていた結果、就活に失敗したからです。 就活に失敗しないために、ぜひこの記事を参考にしてもらえたら嬉しいです。 就活に失敗してしまうかもしれない人の特徴 ①自己分析が甘い人 ②企業研究をしっかりしない人 ③就活を一人でやろうとする人 ④面接練習をしない人 ⑤失敗を振り返らない人 ⑥そもそも就活をなめている人 就活に失敗しないためにはどうしたらいいのか? まとめ 就活に失敗してしまうかもしれない人の特徴 ①自己分析が甘い人 まず、自己分析が甘い人は就活に失敗してしまうかもしれません。

                          【体験談あり】新卒就活に失敗する可能性の高い人の特徴を6個考察しました - Eba's Blog
                        • 50社落ちジャニオタの就活記 - とびっきりの夢をみせて

                          このブログの内容は主に、自分をジャニーズJr.だと思いこんで対策をしたり、コロナ禍における就活で苦労したり、とにかく落ちまくってHiHi Jetsに救われたりした話です。23卒以降の方の参考になるかどうかは不明ですので期待はしないでください… ⚠️当たり前ですが全てにおいて志望業界による違いや個人差があります。 ちなみに私は東京在住の文系です。これ以上は身バレが怖いので伏せます。(というか私の友達がこのブログを読んだら普通にバレちゃうと思うんだけど…ピンと来たそこのあなたはそっとしておいて…) さて、あけましておめでとうございます。このブログ本当は2021年に出そうと思ってたんでこんな無理矢理なところに新年の挨拶を入れてます。2020年12月から2021年9月とブログの更新がだいぶ空いていたんですが、その理由がコレです。頑張ってました!生活がブログの更新頻度に分かりやすく表れる私ですが、今

                            50社落ちジャニオタの就活記 - とびっきりの夢をみせて
                          • 自担に永久就職したいオタクが一般企業に就職する話 - ソース味の思い出

                            21卒のジャニオタと就活です。 就活ブログ出すの遅えよ!って感じですが許してください。単位足りなくて今の今まで大学卒業できるか分からなかったんです。やっと卒業の見通しが立ったのでこのタイミングになりました。お察しの通りお手本になるような就活をする人間ではないですが、こんな奴もいるんだと気軽に読んでいただければ幸いです。 今回のブログは、 ①時系列で振り返る就活 ②珍エピソード ③その他助言 の3本でお送りします。 時系列に興味がない方は②でも読んでこいつアホだな〜と思ってください。 自己紹介しようと思ったけど「※需要どこw」と某西流星さんにツッコまれそうなので、担当だけ紹介しておきます。 なにわ男子の 西畑大吾くん です。大吾くんと一緒に就活を乗り越えました。 《就活の軸》 希望職種は特になし。さっさと西畑家に嫁がせろって思ってた(今でも思ってる) とにかく心地よく働ける社風重視!精神衛生

                              自担に永久就職したいオタクが一般企業に就職する話 - ソース味の思い出
                            1