並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

怪獣8号 opの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」シリーズ構成・円城塔インタビュー、ゴジラ初の13話構成をいかに作っていったのか?

    人気怪獣「ゴジラ」の完全新作TVアニメ「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」が、2021年3月からNetflixで配信開始、2021年4月から放送開始となりました。「ゴジラ」シリーズはこれまでおおむね2時間の映画として制作されてきており、1話30分×13話というTVアニメの形態で放送されるのは長いシリーズの歴史の中で初めてのこと。この課題にどう挑み、いかに作品を作っていったのか、芥川賞作家であり本作のシリーズ構成・脚本を手がける円城塔さんに、詳しい話を聞いてきました。 なお、第3話あたりまでの内容をやや含む発言が出てきます。 完全新作TVアニメシリーズ「ゴジラ シンギュラポイント Godzilla Singular Point」公式サイト https://godzilla-sp.jp/ GIGAZINE(以下、G): 円城さんのところにはいろいろな仕事の依頼があるのではないかと思います。そ

      「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」シリーズ構成・円城塔インタビュー、ゴジラ初の13話構成をいかに作っていったのか?
    • 2024年春開始の新作アニメ一覧

      放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

        2024年春開始の新作アニメ一覧
      • 「そうだ アニメ,見よう」第96回は虚淵 玄氏の「OBSOLETE(オブソリート)」。“髙橋良輔イズム”を受け継ぐロボットアニメが誕生

        「そうだ アニメ,見よう」第96回は虚淵 玄氏の「OBSOLETE(オブソリート)」。“髙橋良輔イズム”を受け継ぐロボットアニメが誕生 編集部:maru 「Phantom -PHANTOM OF INFERNO-」や「沙耶の唄」など,数々の話題作を生み出したニトロプラスの虚淵 玄氏。その活躍はPCゲーム業界だけに留まらず,TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」や「PSYCHO-PASS サイコパス」,特撮の「仮面ライダー鎧武/ガイム」といったヒット作品を手がけ,その鬼才ぶりを世に知らしめている。そして,虚淵氏の新たなチャレンジとなるのが,オリジナルフルCGアニメーション「OBSOLETE(オブソリート)」だ。 というわけで「そうだ アニメ,見よう」第96回のタイトルは,虚淵氏が原案・シリーズ構成を手がけるYouTube Originals作品「OBSOLETE(オブソリート)」。アニメーショ

          「そうだ アニメ,見よう」第96回は虚淵 玄氏の「OBSOLETE(オブソリート)」。“髙橋良輔イズム”を受け継ぐロボットアニメが誕生
        • 2023年秋放送の「葬送のフリーレン」、キャスト陣が全力投球すぎて反響 種崎敦美×「ぼざろ」監督の起用へ“もう既に最高確定”

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています テレビアニメ「葬送のフリーレン」の放送が2023年秋に決定。「SPY×FAMILY」アーニャ役で知られる、声優の種崎敦美さん(「崎」はたつさき)が主人公・フリーレン役を演じ、初となるPVも併せて公開されています。 『週刊少年サンデー』連載の同名コミックを原作とした「葬送のフリーレン」は、『ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア』の山田鐘人さんが原作、アベツカサさんが作画を務める“魔王を倒した勇者たちのその後”を描いた後日譚ファンタジー。 1000年以上の歳月を生き続けるエルフ・フリーレンが、今は亡き勇者にしてパーティー仲間でもあったヒンメルの魂と対話すべく、大陸北部に位置する「魂の眠る地(オレオール)」を目指しての旅を敢行。弟子の魔法使い・フェルンや戦士・シュタルクと冒険を繰り広げるうち、以前は気付かなかったヒンメルの「姿」を発

            2023年秋放送の「葬送のフリーレン」、キャスト陣が全力投球すぎて反響 種崎敦美×「ぼざろ」監督の起用へ“もう既に最高確定”
          • 【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!

            こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は歴代のポケットモンスター歴代シリーズ全8作品のおすすめランキングをご紹介いたします! ポケモンは小学1年生の頃からの大ファンでアニメだけでなくゲームやカードなどあらゆるコンテンツでお世話になったかけがえのない青春です。 そんないちポケモンファンの私がポケットモンスターシリーズで何が1番面白いかおすすめ順で執筆いたしました。 ※思い出補正ありの個人的主観によるランキングとなっていますのでご了承ください。 ★対象タイトル※放送順 ポケットモンスター(無印) ポケットモンスター 金銀編 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ポケットモンスター XY ポケットモンスター ベストウィッシュ ポケットモンスター サン&ムーン ポケットモンスター(2019年版) 以上の8タイトルが対象となります。 それでは早速

              【歴代ポケモンアニメシリーズおすすめランキング】優勝はどれ⁉︎ XY,DP,SM全対象!
            • 【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎

              こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は2024年春アニメの期待度ランキングを執筆しました。今期春アニメの全てのPVを観て特に目のついた47作品に期待値をつけてランキングにしました。 2024春アニメ対象タイトル一覧※五十音準 アイドルマスター シャイニーカラーズ アストロノオト Unnamed Memory ヴァンパイア男子寮 WIND BREAKER オーイ!とんぼ 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf ガールズバンドクライ 怪異と乙女と神隠し 怪獣8号 神は遊戯に飢えている。 烏は主を選ばない 鬼滅の刃 柱稽古編 喧嘩独学 この素晴らしい世界に祝福を!3 ささやくように恋を唄う THE NEW GATE ザ・ファブル じいさんばあさん若返る 時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 終末トレインどこへいく? 声優ラジオの

                【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎
              • 【2024夏アニメ期待度ランキング】やばいと噂の今期で覇権はこれだ!マケイン,推しの子等注目作一覧

                こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は2024年夏アニメの期待度ランキングを執筆しました。今期夏アニメの全てのPVを観て特に目のついた42作品に期待値をつけてランキングにしました。 2024夏アニメ一覧※五十音順 ATRI -My Dear Moments- 異世界失格 異世界スーサイド・スクワッド 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~ エルフさんは痩せられない。 【推しの子】第2期 俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~ かつて魔法少女と悪は敵対していた。 神之塔 -Tower of God- 2nd SEASON 疑似ハーレム 鬼人幻燈抄 義妹生活 グレンダイザーU 恋は双子で割り切れない この世界は不完全すぎる しかのこのこのここしたんたん 下の階には澪がいる SHY 第2期 小市民シリーズ 新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられ

                  【2024夏アニメ期待度ランキング】やばいと噂の今期で覇権はこれだ!マケイン,推しの子等注目作一覧
                • 「そうだ アニメ,見よう」第93回は野﨑まど氏原作の「バビロン」。“自殺法”と謎の女性をめぐる社会派サスペンス

                  「そうだ アニメ,見よう」第93回は野﨑まど氏原作の「バビロン」。“自殺法”と謎の女性をめぐる社会派サスペンス 編集部:maru 2009年12月に小説「[映]アムリタ」(メディアワークス文庫刊)でデビューして以来,第34回日本SF大賞にノミネートされた「know」(ハヤカワ文庫JA刊)をはじめ,数々の話題作を世に送り出してきた野﨑まど氏。そんな野﨑氏の作品群の中でも“読む劇薬”と呼ばれるほど,過激な内容の作品が「バビロン」(講談社タイガ刊)だ。 というわけで「そうだ アニメ,見よう」第93回のタイトルは,同作をアニメ化した「バビロン」。アニメーション制作はREVOROOTで,キャラクターデザインは後藤圭佑氏が担当。監督は「PSYCHO-PASS サイコパス2」や「infini-T Force」(関連記事)を手がけた鈴木清崇氏が務めている。 「バビロン」 東京地検特捜部の検事・正崎 善(C

                    「そうだ アニメ,見よう」第93回は野﨑まど氏原作の「バビロン」。“自殺法”と謎の女性をめぐる社会派サスペンス
                  • そうだ アニメ,見よう:第130回は「スーパーカブ」。トネ・コーケン氏原作の“何もない”少女とバイクが紡ぐ青春物語

                    そうだ アニメ,見よう:第130回は「スーパーカブ」。トネ・コーケン氏原作の“何もない”少女とバイクが紡ぐ青春物語 編集部:maru 1950年代に誕生し,その優れた耐久性や燃費で世界最多の生産台数を誇るオートバイ「スーパーカブ(Super Cub)」。最近では少なくなってきたが,いわゆるラーメン屋の出前などで見かけるアレである。その名作バイクをモチーフにした,トネ・コーケン氏原作の小説「スーパーカブ」(角川スニーカー文庫刊/既刊7巻)のアニメ化作品が,2021年4月にスタートしている。 というわけで,「そうだ アニメ,見よう」第130回は,少女とバイクが紡ぐ青春物語「スーパーカブ」。アニメ制作はスタジオKAI,シリーズ構成・脚本は根元歳三氏が担当。監督は「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」や「18if」の藤井俊郎氏が務めている。 「スーパーカブ」 山

                      そうだ アニメ,見よう:第130回は「スーパーカブ」。トネ・コーケン氏原作の“何もない”少女とバイクが紡ぐ青春物語
                    • アニメ『怪獣8号』ノンクレジットOP|YUNGBLUD「Abyss」|毎週土曜23時~放送・配信

                      アニメ『怪獣8号』ノンクレジットオープニング映像 OPテーマ:YUNGBLUD「Abyss」 毎週土曜23:00より放送・配信中! 【放送・配信情報】 4月13日より毎週土曜23:00~ テレ東系列ほかにて放送/Xにて全世界リアルタイム配信中 各種動画配信サービスにて23:30より順次配信開始 ▼OPテーマ:YUNGBLUD「Abyss」配信中 https://umj.lnk.to/YB_AbyssSR 【スタッフ】 原作:松本直也(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:宮繁之 神谷友美 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 キャラクターデザイン・総作画監督:西尾鉄也 怪獣デザイン:前田真宏 美術監督: 木村真二 色彩設計:広瀬いづみ 3D監督:松本勝 撮影監督:荒井栄児 編集:肥田文 音響監督:郷文裕貴 音楽:坂東祐大 怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー アニメーション制作:Pro

                        アニメ『怪獣8号』ノンクレジットOP|YUNGBLUD「Abyss」|毎週土曜23時~放送・配信
                      • 2年でTOEIC900点OVERを目指すために黙々と英語勉強するブログ

                        2024-05-20 「単語耳 理論編&実践編LV1」 ようやく実践編スタート! LV1からやるぞー! 英語耳 まずは構成はこの様になっているとのこと。LV1:子音・母音をしっかり身につける。 LV2:音節の56パターンを学ぶ LV3とLV4:語源を意識しながら語彙力をゴリゴリ増やす音から覚えるので、読めるけど聞き取れない、がなくなる。ただ、そのためにも100回声に出… 2024-05-20 「単語耳 理論編&実践編LV1」 理論編3 発音を覚え、単語を覚えたら最後に多読! 英語耳 多読はとにかくうんと優しいところからスタートする。なぜなら話すスピードより速いスピードで読める訓練をするために読むから。読みながら単語のせいで詰まったら駄目。知ってる単語が95%以上ある文章をひたすら読んでいく。辞書はできる限り引かない!辞書… 2024-05-20 「単語耳 理論編&実践編LV1」 理論編2 

                          2年でTOEIC900点OVERを目指すために黙々と英語勉強するブログ
                        1