並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

手作り弁当 値段の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 【自民】 宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当。それで会食と言われても・・・」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【自民】 宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当。それで会食と言われても・・・」 1 名前:和三盆 ★:2021/01/16(土) 22:56:26.18 ID:Aawh/4RK9 感染拡大の宇都宮で市議20人が会食 「危機感ない」自民関係者も批判 宇都宮市議会(熊本和夫議長、定数45)の自民党会派所属議員21人のうち20人が今月5日、議会内で会議後に議員控室で会食をしていたことが判明した。 参加した40代の男性市議の新型コロナウイルス感染がその後確認され、他の19人全員はPCR検査を受けて陰性が確認された。同市を中心に年末年始にかけて感染者が大幅に増え、警戒レベル最高の「特定警戒」さなかの会食に、自民党関係者からも「軽率だったのではないか」と批判の声が上がっている。 複数の市議らによると、会食は5日に行われ、最大会派「自由民主党議員会」に所属する市議が参加した。唯

      【自民】 宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当。それで会食と言われても・・・」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    • セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた

      北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:悟空訛り生成ツールをつくってなんでも悟空にしたい (1)高校からの友人編 まず聞いたのは高校時代からの友人。同じ大学に通っていて、ごく稀に会う(大学の敷地が広過ぎるので学部が違うと全く出会えないのです)。 「セコマで普段何買うのかセットリスト形式で教えて!」と理解に苦しむ頼み方をしたのだが、さすが高校からの付き合い。ものすごい速さで意図を呑み込んでくれた。 友人、いい海行ってますね そんな友人が普段セコマをよく使うタイミングは、飲み会の買い出しや夜ご飯の買い物とのこと。いまは家でのひとり飲みでも使うそうだ。 大学内にセコマがあって、コロナ禍の前はここで飲み会の買い出しをしがち よってセットリストのテーマ

        セイコーマートのいつもの「セットリスト」を道民に聞いた
      • 手作りのお弁当とランチ、どちらが経費としては得になるのか考えてみました。 - 雨のち晴れ

        みなさんの昼食は手作りのお弁当ですか?それともランチを食べに行っていますか?少し前までは、どこかにランチを食べに行っていましたが、今は基本的に毎日注文弁当を頼んでいます。ちなみに、私はお弁当を作れないので、作るとなっても妻に作ってもらうことになります。ただ、注文弁当でもランチでも毎日の出費がかさみます。そこで、今日は手作りのお弁当とランチ、どちらが経費としては得になるのか考えてみました。 アンケートの結果 手作りのお弁当の場合 お弁当材料費の合計金額 本当にその値段? まとめ アンケートの結果 事前に昼食は手作り弁当かランチかTwitterでアンケートを取りました。 その結果が以下になっています。 どうでしょうか? 私の場合はランチか注文弁当ばっかりで、手作り弁当はないですね。 作ってもらえないわけではないのですが、理由は後ほど・・・ 手作りのお弁当の場合 どのようなお弁当が一般的なものか

          手作りのお弁当とランチ、どちらが経費としては得になるのか考えてみました。 - 雨のち晴れ
        • デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp

          2020/06/10 PR デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 デル株式会社主催、CGWORLD企画・運営の3DCGコンテスト「CGごはん」が開催された。タイトルの通りコンテストのテーマは、3DCGで作る「美味しいごはん」。「美味しそう」な「食べもの」が主題として表現されていれば、一品モノの料理や定食などのワンプレート、さらには食のある風景といったものでも応募可の本コンテスト。プロアマ問わず多くの作品が集まった。審査員には「食のエキスパート」と「CGのエキスパート」の2チームが参加し、「3DCG作品としての技術点」と「美味しそうかどうか」の2軸で評価した。 今回、応募作品総数はプロ部門が36作品、学生部門が98作品。厳正なる採点の結果、各部門で優秀賞を勝ちとった12名、そして惜しくも優秀賞は逃したが優秀な結果を残した14名の作品を一挙に紹介する

            デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp
          • ちょっとだけ「はなれこじま」…お題「正月の食い物への不満について」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            どーもです。ホオズキとビワ、そして懐かしきパイセン方でお届け致します。 元々の記事タイトルは「正月の食い物への不満について」です ・「はなれこじま」について ・この時期に出て来る様々な食べ物への不満 ・数の子 ・年明けうどん ・雑煮 ・おせち料理 ・だて巻き ・筑前煮 ・黒豆 ・ごまめ ・鯛 ・自分で自分の記事を総評 元々の記事タイトルは「正月の食い物への不満について」です ・「はなれこじま」について 何度かウチのブログをリピートして訪れて下さっている読者様は聞いた説明かもしれないが、そうとばかりも限らないので改めて説明しよう! 当ブログ「げんこつやま」は出直しブログ、である!!! その説明クドいってんだよ! い、いやだから最近読みだした方のために・・・。 要約しろ!要するに大昔の記事の使いまわしです!詳しくはこちらの記事の一番最初をご覧あれ! www.genkotsuyama.workい

              ちょっとだけ「はなれこじま」…お題「正月の食い物への不満について」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • たぬ家で効果があった節約法 - たぬちゃんの怠惰な日常

              家計見直し 片づけ メルカリ ふるさと納税 リペア(修理) オタクグッズ専用クレカ 新NISA 今後 今日も片付け…あまり進んでませんが。 世の中は3連休ですが、色んなところが1年で最も混む時期なので、お家にいます。 そもそも土日月はわたしは元から休みなのですよ…。 「すごい勢いの円安のイラスト」(素材提供 いらすとや) さて、今まで片付けに関しては記事を何個か書いていましたが、今日は節約のみに注目してみました。 今まででかなり節約に役立ったことは? というのを思い出してみます。 なお、金額はよくわからないので、感覚です。 家計見直し ふだんは家計簿はマネーフォワードME(無料版)で自動的に記入する範囲内しか見ていません。 何年かに一回、本格的に見直します。5~10年に一回ですが。 特に保険は契約により、5年ごとにすごく上がったりします。 うちは夫が入った保険があったのですが、最初は月1万

                たぬ家で効果があった節約法 - たぬちゃんの怠惰な日常
              • 会社にRIZAPが来た!〜ダイエット147日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                今朝の体重は 開始から-4.7kg ギリ66kg台‼︎ 実は私、家族には内緒でアイコスとプルーム・テックという電子タバコを少々喫ってるんですが昨日アイコスが故障しました。これを機に禁煙にチャレンジしようかと思います!最近、筋トレでお金もかかるので禁煙してお金浮かそうかな〜、て考えてたのでちょうど良い機会です。昨晩から吸ってないがキリよく今日から禁煙1日目という事で。 今日は小雨が降っていました。バスで出勤。 午前中は少し雨が強かったですが、幸い会議もなく室内で黙々と作業しました。 午後は会議のため建屋を移動しましたが、幸い雨は小雨になっていました。 会議後、時々色んな催しをするスペースでRIZAPが出店しているのを見つけました。RIZAP!?パーソナルジムが何をしてるの?って思ったらトレーニングウェアやプロテインの販売をしてました。値段は安かった!ウェアはアディダスなどのメーカー品の速乾性

                  会社にRIZAPが来た!〜ダイエット147日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                • 10月の月間報告!着々と筋力が増えるが脂肪も増える!〜ダイエット149日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                  まずは視覚的な違いから。 なんかテゴボコが少なくなったような? 体重は 8/30 :63.0kg 9/30 :63.9kg 10/31 :66.6kg 上げれるウェイトは増えているので筋力が上がっているのは間違いないが、脂肪が思ってたより多く付いたか?だから身体のデコボコが減ってきてる?ウォーキング本格的に再開して脂肪燃やすかな…。 過去の月間報告も貼り付けておきます。ご興味のある方は是非読んでください。 八月まではダイエットでガンガン体重を落としてました。それ以降はバルクアップ目指して筋トレに励んでます。 you-taro.hatenablog.com you-taro.hatenablog.com you-taro.hatenablog.com you-taro.hatenablog.com では今日のことを簡単に書きます。 今朝の体重は 開始から-5.0kg 666、オーメンですね!

                    10月の月間報告!着々と筋力が増えるが脂肪も増える!〜ダイエット149日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                  • レンタルトレーニングジムというのが有るらしい!〜ダイエット161日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                    今朝の体重は 開始から-5.2kg 昨日と全く変わらず! 1日経っても肩が少し痛い…筋を軽くやっちゃったかも😅 せっかくトレーニングに行っても混んでたら質が悪いトレーニングしか出来ないのが悩みだな〜。町のジムに入会してもその悩みは根本的に変わらないのな? 色々調べるとレンタルトレーニングジムというのが有ると言うのがわかりました。予約して借りた時間は専用で使える。フリーウエイトも充実。隣の駅に有り、夜22時までやっている。 但し、お値段は30分500円、いつものトレーニング時間の90分だと1500円、週二で来ると月12000円、少々お高い。 でも借りている間は誰にも邪魔されずに集中してトレーニング出来るのが魅力。 今度一度試してみようかな? 今日はトピックがないです…平凡な1日でした。ただ…めちゃくちゃ腹が減った!夕方に買い食いしたがそれでも買える時に腹が減って危うく帰りにラーメンを食べる

                      レンタルトレーニングジムというのが有るらしい!〜ダイエット161日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                    • ごぼう茶効果検証3日目。効果あるかも!我慢出来ないのでごぼう茶について語ります‼︎〜ダイエット64日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                      朝の体重は 開始から-8.5kg 100g微増! しゃーない!昨日カレーパン食べたし。それとも昨晩ごぼう茶とか炭酸水とか寝る前に合計1Lくらい飲んだのが残ってるのかな? 新三点セットのきな粉牛乳、ヤクルト、ごぼう茶を寝起きにパパっと飲み干す。脳も腸もシャキッとします! 今日の朝ごはんのメインはビーフシチューか〜☺️あっ、僕は晩は9時以降は食べないので(エネルギー不足を感じたらバナナとかは食べますが)晩御飯が朝ごはんに出て来るんですよ。 美味しく朝ごはんを頂き洗い物をしていると奴が来た!Mrベンです。 好調…怖いくらい好調。 少し硬いがカッチカチでは無くすっと出る感じ。こんなニュートラルな奴とは久々に出会ったぜ! これはごぼう茶効果有りと言って良いんじゃないですか!?いやまだ早いかな? でも言いたい‼︎ごぼう茶について語りたい‼︎我慢出来ない‼︎ ごぼう茶のある〜ある〜ゆ〜う〜よ〜🎶 〜ご

                        ごぼう茶効果検証3日目。効果あるかも!我慢出来ないのでごぼう茶について語ります‼︎〜ダイエット64日目 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                      • 【激安スーパー】ユニオンの「ですから弁当シリーズ」が沖縄名物になりそうな予感! 24時間あいてます、ユニオンですから!

                        » 【激安スーパー】ユニオンの「ですから弁当シリーズ」が沖縄名物になりそうな予感! 24時間あいてます、ユニオンですから! 特集 沖縄県民が愛する24時間、年中無休のスーパーといえば「もちろんそれは……ユニオンですから!」である。いきなり何なのかというと、県民おなじみのCMソング「24時間、今も開いてます~。もちろんそれは……ユニオンですから!」だっ! とにかく先日、そんなUNION(ユニオン)に行って、コスパが良いと評判の “ですから弁当シリーズ” をチェックしてきたのだが……これが本気で良かったぞ。なんなら今後、沖縄名物として人気が出そうな予感すら漂っていたので、ぜひ皆さまにも紹介したい。 ・ユニオンですから 今回訪れたのは、ユニオン赤嶺店。ゆいレール赤嶺駅からスグ、そして、悪そうな髪型を得意とする理容室「ディープ」からも歩いて行ける距離だったため、取材後に直行したわけである。腹が減っ

                          【激安スーパー】ユニオンの「ですから弁当シリーズ」が沖縄名物になりそうな予感! 24時間あいてます、ユニオンですから!
                        • 【愛の◯◯】「不在」が「物足りない」と思っていたら - 音楽と本、それからそれから……。

                          昼休み。 サークル部屋に入る。 居たのは、幹事長のミナさんと副幹事長の郡司センパイ。 挨拶を交わしたあと、入り口近くに着席して、お弁当箱を出す。 「手作り弁当だね、羽田さん」 輝くような眼で言うミナさん。 「もしかして、アツマさんのぶんも作ってあげた!?」 「そうですよ。よくわかりましたね、ミナさん」 「わかるに決まってるよ。羽田さんとアツマさんは、なんてたって――」 ここで郡司センパイが、 「そのへんにしとこーな、高輪(たかなわ)」 とミナさんに横槍をブスリと刺す。 「そのへんって、どのへん!?!? 意味わかんない、郡司くん」 「あんまりイジるもんでも無かろう、羽田の生活のことを」 「いや、羽田さんだけでの生活じゃないから。羽田さんとアツマさんの、ふたりでひとつの生活なんだから」 あははは……。 「食べてもいいでしょうか。ミナさん、郡司センパイ」 「あ、そうだった、お昼だった。わたしもお

                            【愛の◯◯】「不在」が「物足りない」と思っていたら - 音楽と本、それからそれから……。
                          • ダイエット44日目〜便秘改善に四苦八苦 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

                            寝起き体重チェック! 本日の体重は 開始から-7.3kg また64kg代に逆戻り。 でも昨日あれだけ飲んで食ってしたので仕方がない。 問題は便秘です! 今朝も便意なし。 とりあえずきな粉は無くなるまで続けてみよう。 きな粉を牛乳で溶かして一気飲み。 あとビオフェルミンを飲みました。 今朝は曇天。 湿度高めで会社に着く頃には汗だくです。 今日は便秘のことが気になり色々なものに手を出しました。 次こそはコーラックに頼らず出したいので必死です。 乳酸菌ショコラ、飲むヨーグルトなど。 迷走してるな〜。 ネットで何か良いものは無いか昼休み調べて見るとヤクルトが良いと言う記事を見つけました。確かにヤクルトは乳酸菌たっぷりだし高く無いから毎日飲むのに良いかも。帰り西友で買って帰ろう。 あと亜麻仁油が良いと言う情報が有り。 亜麻仁油は確か家にあったな。今晩から試してみよう。 きな粉、ヤクルト、亜麻仁油、ビ

                              ダイエット44日目〜便秘改善に四苦八苦 - 四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに
                            • 30歳女性がCanal 4℃のハートネックレスをプレゼントされた件で考えた、色々なこと - 宇野ゆうかの備忘録

                              ………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) pic.twitter.com/YkPBS1oI6q — ご飯(30代独身会社員女性) (@into_mashumaro) 2020年12月22日 クリスマス頃に思いっきり炎上してしまった、Canal 4℃をプレゼントされた30歳女性のTweet。その後の本人の補足によると、送り主との関係性は「飲み誘われたら行くくらいの友人」で、プレゼントの内容はハートのネックレスだったとのこと。*1 私はCanal 4℃というブランドを知らなかったので(一応4℃のほうは知っていたが)、最初は「うーん、4℃と言っても、シンプルなデザインのものもあるし、それなら30歳女性でもいけるんじゃ……」と思ったりしたのだが、「Canal 4℃のハートネックレス」だと知って、あと、ただの友人関係だと知って、正直「あー……やっ

                                30歳女性がCanal 4℃のハートネックレスをプレゼントされた件で考えた、色々なこと - 宇野ゆうかの備忘録
                              • 「コンビニランチ」と「手作り弁当」、1ヶ月の昼食代はどれだけ違う? | その他家計 | ファイナンシャルフィールド

                                更新日: 2023.05.16 その他家計 「コンビニランチ」と「手作り弁当」、1ヶ月の昼食代はどれだけ違う? 執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部 家計の節約において大切になる食費の節約ですが、出勤する際のランチをコンビニで買うか、手作り弁当を用意するかで悩む、という方も多いのではないでしょうか。 この記事では、コンビニランチと手作り弁当の昼食代を比較し、解説します。手作り弁当のメリット・デメリットもまとめましたので、これから食費の節約を始めたいという方は必見です。 FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。 編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案

                                  「コンビニランチ」と「手作り弁当」、1ヶ月の昼食代はどれだけ違う? | その他家計 | ファイナンシャルフィールド
                                • 【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】宿泊記⑤ - 日常のいとおしさを知るために私は旅に出る

                                  おんなの駅「なかゆくい市場」には何でもあります! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* 今回はホテルにほど近い穴場スポットをご紹介します♬ HIYORIオーシャンリゾート沖縄からタクシーで10分ほど。 おんなの駅 なかゆくい市場です☟ 【なかゆくい】とは、沖縄の方言で「ひと休み」とか「休憩」などの意味で使われる言葉だそう。なんか、この言葉を耳にするだけでほっこりしますよね! 男性陣は海やプールでお酒を楽しむということなので、女性陣は別行動。(社員旅行で沖縄に来ています) タクシー代も割り勘にすれば少しも高くなく、しかも丸1日居てもいいくらい、とっても充実した施設です!地元の美味しい食べ物やお土産が所狭しと並んでいるさまは、圧巻です。なんと年間120万人ものお客様が来るそうですよ。 では実際の様子をご覧ください! おんなの駅 なかゆくい市場 このグリーンのコーナーだけにずっとい

                                    【HIYORIオーシャンリゾート沖縄】宿泊記⑤ - 日常のいとおしさを知るために私は旅に出る
                                  • 昼食は手作り弁当?ランチ?選ぶ前に知っておいて欲しいこと - 雨のち晴れ

                                    @パパです。こんにちは。 みなさんの昼食は手作りのお弁当ですか?それともランチを食べに行っていますか? 少し前までは、どこかにランチを食べに行っていましたが、今は基本的に毎日注文弁当を頼んでいます。 ちなみに、私はお弁当を作れないので、作るとなっても妻に作ってもらうことになります。 最近は新型コロナウィルスの影響で、外出自粛制限が出て、開いていないお店も多くなってきました。 開いているお店があっても他店が休んでいるので、その店に訪れる人の数が多くなって混んでいることも多いです。 確かに閉まっている店が多くて、お店を選べないね ランチ難民なんて言葉も生まれましたね ただ、注文弁当でもランチでも毎日の出費がかさみます。 そこで、今日は手作りのお弁当とランチ、どちらが経費としては得になるのか考えてみました。 アンケートの結果 手作りのお弁当の場合 お弁当材料費の合計金額 本当にその値段? まとめ

                                      昼食は手作り弁当?ランチ?選ぶ前に知っておいて欲しいこと - 雨のち晴れ
                                    • お弁当作りはもっとテキトーでいい - とうつきの備忘録

                                      そしたら、コンビニで買うよりも楽。 今週のお題「お弁当」 お弁当、作ってます 職場の食堂が閉鎖してから1年と少し。ほぼ毎日手作り弁当を持参する「お弁当生活」を始めてから、早くも1年が経ちました。 手作りお弁当は「毎日えらいね」「作るの大変でしょう」などと言われます。私も始める前や始めた当初はそう思っていました。しかし、1年経って考えに変化が。 自分のためのお弁当は、買うより作った方が楽!!! この考えに至ったのは、毎日テキトーなお弁当を作っているからです。世の中のレシピ本やSNSには彩り豊かなお弁当が載っていますが、あれはお弁当作りが趣味の人の世界だと感じます。本来、お弁当はもっともっとテキトーでいいはず! 私のテキトーお弁当 私のお弁当は基本的に 白米 + 冷凍おかず2種類 + なにか(冷凍おかずのことも多) の構成です。冷凍おかずも、可愛いカップに入ったお惣菜ではなく、「自然解凍のブロ

                                        お弁当作りはもっとテキトーでいい - とうつきの備忘録
                                      1