並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

手嶋龍一 ウルトラダラーの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 「陰謀論」にダマされない人、じつは意外な「情報収集テク」を実践していた…!(手嶋 龍一,榎本 憲男) @moneygendai

    インテリジェンス小説とは、手嶋龍一氏のベストセラー『ウルトラ・ダラー』以降、切り拓かれたジャンルとされる。そもそも他国と陸で接することのない日本では、諜報活動が重要視されてこなかった。世界の混迷が深まった現代、インテリジェンスが見直され、それを題材とする作品も少しずつ現れている。 映像業界出身の作家・榎本憲男氏は、警察小説を志向しつつも、諜報・情報工作を果敢に物語に取り入れる作風で知られる。新刊を上梓したばかりの両氏が「インテリジェンスとは何か」を語り尽くした。 インフォメーションの「質」、それが最大の問題だ 手嶋 榎本さんは、コロナ禍の日々に起きた事象をDASPAシリーズの最新作『コールドウォー』で次々に活字化して、ほとんど同時進行のような形で扱っておられますね。あらゆる情報が氾濫するなか、どのように取捨選択し整理されましたか。 榎本 コロナ禍の情報は難しいですね。ウイルス感染症に関する

      「陰謀論」にダマされない人、じつは意外な「情報収集テク」を実践していた…!(手嶋 龍一,榎本 憲男) @moneygendai
    • 困った!小説を読んでいて登場人物を忘れてしまう問題。とった対策とは? - 還暦Gちゃんブログ

      魔太郎は本を読むことが大好きです。いまはスパイ小説を読んでいます。330ページを超える本です。なので毎日少しづつ読むことが日課。するとね人物の背景や関係を忘れてしまうことがあるのです。 「あれ、このひと主人公とどんな関係だったかな?」と前のページに戻ることもたびたび。ちょっぴりイライラしますね。自分の記憶力がないことが原因なので、古女房に当たるわけにもいかず困っています。 みなさんはこんなことはありませんか? そこで今回は登場人物を忘れないように魔太郎が工夫したことをお伝えします。大したことではありませんので先に ネタバレ を。そう「メモをとる」だけのこと。 それでは・・・。 今読んでる本とは 魔太郎がとった対策とは カードに書くタイミング 困った!小説を読んでいて登場人物を忘れてしまう問題。とった対策とは?まとめ 今読んでる本とは 「ウルトラ・ダラー」2006年の作品です。 作者は 手嶋

        困った!小説を読んでいて登場人物を忘れてしまう問題。とった対策とは? - 還暦Gちゃんブログ
      • 【コラム】 ウクライナの動画と湾岸戦争と塩野七生 - 小説を 勝手にくくって 20選!

        1 日本は感謝されない? ウクライナ外務省は4月26日、公式ツイッターに投稿した動画で、支援国に対して感謝を伝えた。その柏手国は米国、カナダ、英国、オーストラリア、ドイツ、フランス、ポーランド、トルコ、エジブトなど31ヵ国が紹介されたが、ウクライナに対して3億ドル(約370億円)の支援を行った日本は含まれていなかった。このことについて、様々なところから非難の声が上がっている。 www.nikkei.com 資金の支援を行なった日本が感謝の相手から漏れたことについて、過去に同じような出来事があったことを思い出した人が多かっただろう。1991年の湾岸戦争時、日本円で1兆円を超える巨額の資金援助を行いながら、クウェートからの感謝広告に日本が掲載されていなかったとして、日本国内では非難が上がり、世界から冷笑されてしまう。 2 いつか見た風景 この出来事をNHK出身のジヤーナリスト、手嶋龍一は「19

        • 大きな転換期の、苦闘の首相―海部俊樹氏を悼む。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

          海部俊樹元首相が死去 91歳 2022年1月14日 20時36分 平成元年から2年余りにわたって総理大臣を務め、湾岸戦争を受けて、創設以来初めて本格的な自衛隊の海外派遣を決断するなどした、海部俊樹・元総理大臣が今月9日、東京都内で老衰のため亡くなりました。 91歳でした。 (略) 平成元年の参議院選挙で自民党が敗れ、当時の宇野総理大臣が退陣を表明すると、海部氏は自民党総裁選挙に立候補しました。 そして早稲田大学の先輩にあたる竹下元総理大臣が率いる、当時の竹下派の支援などを得て当選し、第76代の総理大臣に就任し、初めての昭和生まれの総理大臣が誕生しました。 海部氏は水玉模様のネクタイをトレードマークに、クリーンなイメージで国民の支持を集め、平成2年の衆議院選挙で自民党を勝利に導きました。 平成2年8月にイラク軍がクウェートに侵攻し、湾岸戦争に発展すると、海部政権は多国籍軍に総額130億ドルの

            大きな転換期の、苦闘の首相―海部俊樹氏を悼む。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
          1