並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

日経先物の検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    2024-04-15 ひえ〜、含み損拡大も反転期待できる保有銘柄を多数仕込み中!プラ転を夢見ます📈 日本株 今日は日経先物が東証オープン前に▲700円安だったので、NIPPON EXPRESSホールディングス(9147)、アルフレッサ ホールディングス(2784)、テセック(6337)の3銘柄を新規で始値を成行で買いました。 4月度は売り買いを積極的に行っており、15… 2024-04-04 嫌な予感!16銘柄を一気に売却。絶好調のINPEX(1605)は日経新聞にアゲアゲの記事が出ていたので潮時かと思い売却! 日本株 株式市場、なんか嫌な予感がします。今日は16銘柄を一気に売却しました。一部損切りもありますが、NISA口座分はすべて売却、利確しました。また来年240万円投資します。NISAの成長投資枠の240万円はずっとホールドするとリスクが高まるため、一旦、利確しNIS… 2024-

      株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    • 凄、日米株!潮目が変わるのか、米国市場の上げ方が半端ない。流石にこれまでが売られすぎ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

      いよいよ、株式相場の反転がくるのでしょうか。昨晩のニューヨーク市場ではダウもNASDAQも週末にも関わらず爆上げして終わりました。これまで下げすぎていたことが再認識されたのか、特段の材料は出ていないと思いますが、株式市場は大きく反発し終わっています。 後付公爵するなら、消費者の期待インフレ率の低下を示す米経済指標(米ミシガン大学消費者態度指数確報値)の発表を受け、米連邦準備理事会(FRB)の急速な利上げ観測がやや和らぎ、株買いを後押ししたという記事もありますが、本当にそれだけ動いているかは不明です。あくまで、下げすぎていたことによる反発局面がこれからくるように思います。 昨日の日本株も日経平均が大幅続伸し320円高の26,491円で終わっています。ハイテクや消費関連株に押し目買いが入り米国市場が反発したことで買いが優勢となりました。この様にこれまでとは動きが変化しており、週明け以降の展開に

        凄、日米株!潮目が変わるのか、米国市場の上げ方が半端ない。流石にこれまでが売られすぎ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
      • 日経平均株価と日経225先物との値差は売り仕掛けだったのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

        今日の日経平均株は156円も下がりました。一昨日から日経平均株価と日経225先物の値差を不思議に思っていましたが、結果は日経平均が日経先物に合わせられた格好となり、株価は下落しました。外国人投資家による売り仕掛けだっということでしょうか。 今朝方未明のFOMCは米国のゼロ金利維持でなんとか無事に通過したかに思えましたが、日経平均は下落しました。為替も104円台の後半で推移しており、予断を許さぬ展開になりつつあります。 私の新規購入銘柄も、期待していたKHネオケム(4189)が2連荘で下落、しかも大きめの落ち込みです。買えば常に下がるという恐ろしい法則が今なお継続中です。一方、グローリー(6457)は2連勝で上げていますが、わずかな上昇です。今日もSHOEI(7839)は上げており、注目しながら買わなかった銘柄は3連荘で上げています。なんともまあー、いいがたい相場です。 株で稼ぐ Kensi

          日経平均株価と日経225先物との値差は売り仕掛けだったのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
        • NTTデータ他買戻し!菅首相の総裁選不出馬で株価急騰!いくらなんでも、かわいそう過ぎる… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

          今日は、週末なので買わないと決めていましたが、昨晩のNYダウが上げて終わったことと、早朝、日経先物が上げていたことで、CONNECT(コネクト証券)の手数料無料クーポンを使って3銘柄買ってしまいました。全て買戻し銘柄ばかりですが、TIS (3626)100株、ネットワンシステムズ(7518)100株、NTTデータ(9613)200株の3銘柄です。 ・TIS (3626)は3,163.75円で100株 ・ネットワンシステムズ(7518)は 3,560円で100株 ・NTTデータ(9613)は2,062円で200株 買った段階では、TIS (3626)とネットワンシステムズ(7518)は僅かにプラス、NTTデータ(9613)200株のマイナスが大きく、トータルでマイナス(含み損)となり、週末のリスクも考えずにと後悔していたのですが、お昼休みに、菅首相の総裁選不出馬が報道された後場開始直後に株価

            NTTデータ他買戻し!菅首相の総裁選不出馬で株価急騰!いくらなんでも、かわいそう過ぎる… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
          • ヒィ~~、シヌウ~、涙!何だこの落ち方、激しすぎる。頭がフラフラしてきて、耳鳴りも止まりません。日本株は夜間PTSで買うも、これで円資金の余力尽きました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

            ドル円が132.60をつけました。一気に急落、ドル売りが加速しました。何かと思えば、米2月PPIが予想を下回ったとのことですが、米国経済が完全にリセッションに入ったということでしょうか。ひえ~~~、耐えられません。 利上げで、米国の3銀行が破綻したばかりですが、予てより燻っているスイスの金融大手クレディ・スイス・グループも一連の不祥事から立て直しを図る中ではありますが、株価は暴落し大変なことになっています。 金融システムに異変は起きないと言っていましたが、どうやら、毎度のある安楽死の報道であり、これから、大変なことが起きるのかもしれません。来週のFOMCではまさかの利下げ、▲0.25%になるような気がします。利上げどころではなく、FRBは完全に読み間違っていたということになります。何をしているのでしょうか。 日本株は今日の終値で▲170,000円ですが、日経先物がこの時間、大暴落しており、

              ヒィ~~、シヌウ~、涙!何だこの落ち方、激しすぎる。頭がフラフラしてきて、耳鳴りも止まりません。日本株は夜間PTSで買うも、これで円資金の余力尽きました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
            • ぎゃあああああ、気絶するうううう!日経平均は昨日の747円安に続き、今、日経先物が1,000円超安になっとるやないかああああ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

              もう、眠れません。今は早朝5時。まだ外は暗いです。虫の知らせでしょうか、珍しく早く目が覚め、トイレに。ついでに、米国市場見て、なぬうううう、905ドル(2.5%)安で取引終了。それで、ついでに日経先物見ると、この時間まだ動いていますが、なんとなんとおおお~、1,000円超の下落…。昨日、747円大暴落して終わったばかりです。気持ちの上では、もう完全に終わりました、チーン…。 昨日の含み損が、一夜にして約17万円も増え▲391,110円まで拡大し意気消沈、昨日はブログを更新する気にもなれずにいたのですが、今朝方の米国市場が、まさかまさかの、こんなことになっているので、今週は忍耐の1週間になるって言っていましたが、来週からが本当の忍耐力を試される1週間、地獄相場、地獄絵図になること必至でしょう。ノックアウトだけは避けたいと思います。 今(土曜朝)の日経先物から類推すると、月曜日には、含み損が、

                ぎゃあああああ、気絶するうううう!日経平均は昨日の747円安に続き、今、日経先物が1,000円超安になっとるやないかああああ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
              • 金持ち父さんになるために… : 選んだ優待きたけどもう妻の実家へ行く〜(o・・o)/~マタネェ

                2022年12月29日07:53 カテゴリお小遣い稼ぎ株主優待 選んだ優待きたけどもう妻の実家へ行く〜(o・・o)/~マタネェ 昨日の日本株は下げ〜 もう少しで今年も終わるし上がってほしいですね〜 そんな今日から妻は休み なのでもう今日から妻の実家へ行く事になりました 地元のお友達の多くがコロナで遊べないから暇なんだって なので僕は今年も大納会を見る事なくです 今年の持ち株はこんな感じでした〜とかしたいけど 妻の実家では暇が無いので来年に帰ってきてからかな〜 けど冬休み中で忙しいから無しかな〜 そんな感じで今のとこ米国は下げ 日経先物も下がってんな〜程度でまた来年 そして昨日はお友達と遊ぶ約束をしたので待ち合わせ時間に公園へ行きましたが 約束の時間になっても過ぎても来ないじゃないか 暇だね〜でチョコエッグ買って散歩 1年生の女の子にあって午前中は一緒に遊んでました ポイントサイトの稼ぎは

                • なぜ日経平均が上がってるか、FXカスが解説する

                  ・他も上がってるから ・金が余ってるから ・植田が当分金利上げる気がないから ・日本が一番インフレの被害が薄いから ・FOMC前の釣り上げ 世界的な事情でようやく逃げ場として選択された感じ 狂ったように緩和したおかげだな でも別に日本経済に期待されてるわけじゃない 他がやべーからだ だからそのうち落ちる(よな?) これを活かせるかどうかは企業と植田次第 なお先程ダウは落下した模様 日経平均は案外落ちてないからマジでまだ上げる気らしい 日銀はそろそろ売れば?ラストチャンスだぞ なおFXカスのワイは今月ボロボロや 素直に日経先物ロングして気絶する人生歩みたかった

                    なぜ日経平均が上がってるか、FXカスが解説する
                  • 『中国人ではない、香港人、台湾人だ』 香港・台湾からのカナダ新移民は強いアイデンティティを持っている - 黄大仙の blog

                    カナダの最新の国勢調査データでは、台湾からの移民の98%が自らを「台湾人」と称し、香港からの移民の38%が「香港人」と称しています。今回初めて「香港人」という選択肢が設けられましたが、台湾や香港からの移民は「台湾人」「香港人」であるという意識が強いため、今後もこの数値は上昇し続けるだろうと見られています。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 自分は「香港人」とする香港からの移民が増えています。 カナダ統計局は、5年ごとに大規模な国勢調査を実施しています。 昨年の国勢調査では、「民族・文化的出身」の項目に初めて「香港人」が入りました。 高校時代に両親と共にカナダに移住した陳亚力さんは、カナダに10年以上住んでいますが、迷わず「香港人」を選んだといいます。香港の年長者は習慣なのか「Chinese」(中国人/華人)を選ぶ人が多く、香港にいても香港人と中国人

                      『中国人ではない、香港人、台湾人だ』 香港・台湾からのカナダ新移民は強いアイデンティティを持っている - 黄大仙の blog
                    • 金持ち父さんになるために… : 日銀召喚しっぱいか〜llllll(-_-;)llllll ずーん

                      2022年01月27日12:01 カテゴリお小遣い稼ぎ 日銀召喚しっぱいか〜llllll(-_-;)llllll ずーん 今日はパチも行かず温泉も買い物も行かず朝から株を見て 14時に二世君のお迎えです 昨夜のFOMCでアメリカも凄い値動きでしたね 金利が大幅に上昇してるけど 金融が好調なのは分かるけどなんでハイテクが強いのか不思議 そして朝の日本株は金融や商社とか好調な上げでしたが やっぱ日本株は弱いな〜 ドンドンと下がってく 僕の持ち株は全体的に強いけど ユニクロやソフトバンクGとか見てたけど凄い売りで恐ろしい マザーズも相変わらずで−5〜6%とか毎回そうそう下がって大丈夫なのかね ソフトバンクGも簡単に−8%とか何が起こってんの 相変わらず日本が最弱かと思ったら 韓国も−3%ですか そしてTOPIXもどんどんと下がるも −2%いかなかったから後場は日銀なしですかね〜 後場が引けた途端

                      • 金持ち父さんになるために… : 大暴落がくる〜〜〜Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

                        2022年04月30日05:56 カテゴリお小遣い稼ぎ 大暴落がくる〜〜〜Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン だから昨日は休まずに相場あけとけってんだよ 昨夜の米株は大暴落じゃね〜か なので日経先物も上がって無いしで月曜が祝日ならいいのに〜 いつも祝日のタイミング悪いわ〜 アジア時間から欧州までは絶好調だったのにさ〜 金利がFRBの大幅利上げを正当化するとの見方で上昇して 景気減速への懸念も浮上して〜とか 中国とかそろそろコロナ緩和か〜で原油とか上がってきてた気もするけど 北京も一部ロックダウンとかでとかも影響はあるんだろうし 景気が減速するならでドルも弱くなったのかな 株なんて雰囲気が良い時だけやっててくれるといいんだけどな〜 そんな昨日は天気も悪くて寒くて 午後からは雨100%らしいので 朝も早くからお出かけ ゆりあげ朝市に行ってきました 二世君がまだ2歳〜3歳の時に来たけど あの頃は落ち着

                        • 金持ち父さんになるために… : ダウ先グッタリじゃね〜か( ̄□ ̄|||)がーーん!

                          2022年02月22日06:21 カテゴリお小遣い稼ぎ ダウ先グッタリじゃね〜か( ̄□ ̄|||)がーーん! 昨日は日経もっと下がるかな〜と思ってましたが 米露首脳会談って事であんま下がらずでしたが 今朝のダウ先は大きな下げですね プーチンがウクライナ東部の親ロシア派2地域の独立を承認する意向を伝えたとからしいです また原油も上がってるね 一夜明けるとガラッと変わって困ったもんだです 昨日の持ち株ではメガバンや通信が強かったけど 今日は商社が強いのかな しかしどんな株があるのかも知らないマザーズは悲惨ですな 700割れたし500目指すだろうな〜なんて思ってます 日経先物も大きく下がってるし 明日は祝日で休みだし今日も様子見しとくか〜 そしてポイントサイトの稼ぎは 『Gポイント』で500Gをdポイントに交換しました ポイントサイトの稼ぎ方はゲームやアンケートとか口座開設とか色々とあるけど ちょ

                          • 金持ち父さんになるために… : 優待きたし今週も放置の我が家の持ち株一覧です_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

                            2023年10月14日08:23 カテゴリ保有株株主優待 優待きたし今週も放置の我が家の持ち株一覧です_φ( ̄ー ̄ )メモメモ 日経平均株価 32,315.99 -178.67 -0.55% TOPIX 2,308.75 -33.74 -1.44% マザーズ指数 683.24 -25.39 -3.58% 今週もおつ〜でした 秋休みだったので妻の実家へ行ったり 温泉へ行ったりで株は見る事もなくでした 秋休み突入早々イスラエルにハマスが攻撃とか また戦争か〜でどうなる事かと思いましたが 我が家の株は上がってくれてたみたいです〜 けど日経先物が凄い下がってるんで来週は… この日記先物の下げは原油が上がってるからなのかな〜 原油やエネルギー関連だとINPEXやENEOSに商社とかにはプラスかな ロシアの時もだけど戦争での影響でエネルギー価格が上がるのかな〜 あの時にその後に上がった株は放置で 下が

                            • 金持ち父さんになるために… : 暴落中の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん

                              2022年10月01日06:53 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 暴落中の持ち株一覧ですllllll(-_-;)llllll ずーん 日経平均株価 25,937.21 -484.84 -1.83% TOPIX 1,835.94 -32.86 -1.76% マザーズ指数 695.35 -9.49 -1.35% 昨日は下がると思ってはいましたが ここまで下がるかで持ち株崩壊 今週だけで300万ほど含み益が減ったのかな 他のアジアとかあんま下がらないのに 岸田が総合経済対策の策定を閣僚に指示とかで さらに下がった気がするんだけど やっぱ岸田は期待できねな〜でガッカリ下げかな しかし欧州は良かったけどアメリカがまた 日経先物とかあんま下がってないけど なんか来週も期待できないのかな〜 まぁ土日いっぱい遊んでよっと さて僕の特定口座の持ち株のコード銘柄名 株数に平均取得単価です 1417 ミライト・ホー

                              • ヤバすぎる!堅調な雇用統計を受け、金利上昇、株価は大幅下落!ドル円は145.33でクローズ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                予想は常に裏切られます。米国株式市場は大幅続落となりました。堅調な米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げを継続する観測が高まり、米経済がリセッション(景気後退)に陥るという懸念が強まりました。 NYダウ、NASDAQ指数が続落し、為替も抵抗線の145円を上抜けし、145.33でクローズしています。この米9月の雇用統計の結果を受けて、11月のFOMCでは75BP利上げ観測強まっており、ここから株価が戻ると期待するのは難しい展開になりそうです。 個人的にはアメ株は現在ノーポジなので、損失拡大はありませんが、お気に入り銘柄の下げ率を見ると身がしまる思いです。持っていれば、今は地獄です。また、ここが底と思って買ったら、地獄の扉に入ることになると思います。これは、まずい展開と思います。 日本株は、富士フィルムだけ持っています。全体としては、早めに利確したことが奏功しましたが、何

                                  ヤバすぎる!堅調な雇用統計を受け、金利上昇、株価は大幅下落!ドル円は145.33でクローズ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                • キターーーッ!アップル(AAPL)もアルプスアルパイン(6770)も保有している。が、少しだけ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                  最終日の今日、少しは息継ぎができるようになりました。これまでの確定損で▲71万円、今日の終値時点で▲100万5,657円の含み損とトータルの損失は▲171万5,657円となりましたが、昨日から1日で約30万円超の含み損が消えましたが、まだまだマリアナ海溝の奥深くにいます。 ただ、病は気から、景気も気から、そろそろ激しい雨も止みそうな気がしてきました。これまでとは明らかに流れが変わっています。まず、米アップル(AAPL)が日本時間28日朝に発表した決算は、売上高が前年同期比11.2%増となり、市場予想を上回りました。1株利益も25%増と好調で、株価は時間外取引で上昇しています。iPhoneの売上高が9.2%拡大したほか、サービス部門も大幅増収となったみたいです。今晩のニューヨーク時間が楽しみです。 また、そのアップル(AAPL)社に納入している日本企業、アルプスアルパイン(6770)も信用買

                                    キターーーッ!アップル(AAPL)もアルプスアルパイン(6770)も保有している。が、少しだけ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                  • 金持ち父さんになるために… : 配当きたけど大地震もきたので寝れないからFOMCヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー

                                    2022年03月17日05:20 カテゴリ配当金お小遣い稼ぎ 配当きたけど大地震もきたので寝れないからFOMCヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラホレヒレハレー 昨夜は震度6強の地震があり 宮城に住んでる僕はグラグラでした〜 起きたついでに株を見ましたが 最近はほんと地震では株価は動かなくなったね 3.11の時は震度4〜5とかでも アホみたいに下がって円高になってばっかだったのに そして1度目の地震では起きなかった 二世君も二度目の地震では起きちゃった こわいよ〜で寝かしつけたけど僕はもう眠くないので FOMCもあるし起きてたよ 昨日は日経もアジアも全部好調で 欧州も相変わらず好調 アメリアも好調でしたがFOMCで0.25−0.50%への金利引き上げを決定で 金利上昇で円安〜でダウは一時マイナスまで急落しましたが その後は金利も下がったし織り込み済み まぁなんかアメリカは結局上がったしいい感じ 金利見

                                    • 金持ち父さんになるために… : パニック相場が続く〜( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

                                      2023年03月14日06:36 カテゴリお小遣い稼ぎ パニック相場が続く〜( ̄_ ̄|||)どよ〜ん 昨日は朝から凄い下げでしたね〜 そして久々のTOPIX-2%で日銀か なので日銀が来てくれてちょっとは上がったのかもですが 酷いもんだ〜で我が家の株もメガバンが〜で悲惨 昨日は朝に貯金は保護されるとかそんなニュースもあり ダウ先とか凄い上がってたし アジアとか上がってたのに日本だけ… しかし欧州はまた凄い下げになり 昨夜の米国はヨコヨコって感じだけど 今朝の日経先物とかはまだ凄い下がってるし なんかもう動きが凄くてパニック相場ですね〜 さっさとニュースとか見て回りたいからまたね そしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ 『ECナビ』で6000PをPeXポイントに交換 キャンペーン中でここから登録ポイント交換でアマゾンギフト券1000円プレゼントだって ちなみに今はどのポイントサイトでも凄いキャン

                                      • 金持ち父さんになるために… : 祝日で暇だし持ち株一覧です〜φ(..)カキカキ

                                        2022年02月23日07:16 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 祝日で暇だし持ち株一覧です〜φ(..)カキカキ 日経平均株価 02/22 26,449.61 -461.26 -1.71% TOPIX 02/22 1,881.08 -29.60 -1.55% マザーズ指数 02/22 681.08 -7.91 -1.15% JASDAQ平均 02/22 3,544.58 -27.91 -0.78% 今日は祝日なので久々にパチ屋へでも行くか〜でしたが データ見ると新台とかも入ってからみんな客側の負けだし 打ちたい台もなさそうだし持ち株でも書いとく ついでに昨夜のアメリカは下げ〜 一番下がってた時はナスダックの方が下げがデカかったようだけど なんで戻したんだろ 昨日のマザーズもなんか強かったし やっぱ金利なのかな〜だけど ウクライナでなにかあると金利が下がるし一時的なのかよく分からん あっちで何か

                                        • 金持ち父さんになるために… : 感染拡大防止の御礼が届きましたヽ(^。^)ノ

                                          2022年07月29日06:13 カテゴリお小遣い稼ぎ株主優待 感染拡大防止の御礼が届きましたヽ(^。^)ノ 昨日は日本株はアゲアゲか〜と思ってたんですが しょぼい上げ 僕の持ち株はまたほぼ上がらずでした そんな昨夜は米国のGDPが前年比マイナスって事で リセッション入りなのか それで円高にもなってきてるけど 米国アゲアゲなんですけど〜 円高なのに日経先物も上がってるし…どうなんだ 景気後退すれば利上げが今後は鈍化するだろうし 悪いニュースが良いニュースでいまが底 まぁ…よく分からんしどうでもいいや〜 そして今日はJTとKDDIとみずほと決算もあるし見ときたいけど 夏休み中で忙しいかな〜 そして昨日は久々に妹が遊びにくるので さっさと宿題 そして妹にもいっぱい遊んでもらって 今年の初プールもしました そしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ PeXで43,000ポイントをdポイントに交換しました

                                          • ぬおおおー、アメ株があああー、トレンドマイクロ(4704)があああー、大暴落して含み損が急拡大… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                            予想はしていましたが、CONNECTでのアメ株投資は、先週の2日分(木・金でNYダウが▲1,000$安)の大暴落が今朝一気に反映され、含み損が▲511,713万円と気絶しそうな大きな痛手となりました。ロシアのウクライナ侵攻が近いとの見方が広がったことから米国市場に激震が走っていますが、果たして本当に戦争は起きるのでしょうか。なんとか回避できることを期待しています。 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ CONNECT・コネクト証券 「ひな株USA」 保有する米国株と株数は下記の通りです。 (AAPL)アップル 20株 (AMAT)アプライド マテリアルズ 25株 (AMZN)アマゾン ドット コム 2株 (CRM)セールスフォース ドットコム 10株 (GOOGL)アルファベット 2株 (NFLX)ネットフリックス 24株 (NVDA)エヌビディア 29株 それを受けた日経平均は、ウ

                                              ぬおおおー、アメ株があああー、トレンドマイクロ(4704)があああー、大暴落して含み損が急拡大… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                            • 金持ち父さんになるために… : 株を買おうと準備してたのですが…下がらね〜llllll(-_-;)llllll ずーん

                                              2023年10月17日06:43 カテゴリお小遣い稼ぎ 株を買おうと準備してたのですが…下がらね〜llllll(-_-;)llllll ずーん 昨日は早起きしたし 金曜に日経先物が暴落してたしで 朝も早くから掃除に洗濯と終わらせ株を購入の準備 けどね〜日経とか朝から下がってはくれたのですが 僕の持ち株や欲しい株とかは別に下がらんのよ 買い時だと思うんだけど… 上がっても下がっても困らない状態でいたいので 欲しい株が下がらないんじゃ別にな〜 そして10時位までは見てたけど 僕は年だからパソコンやスマホ見てると目が痛くなるのよね それにキーボードも壊れてきたので買い物へ行っちゃいました そして昨夜は欧米どっちも上がってる〜 不思議と日本だけなんか下がるね〜ってなったら買うか そして『コジマ』でついでにスマホのキャリア変更の話を聞いてきました 今回はauの方に話を聞きましたが 電話番号もメールの

                                              • 金持ち父さんになるために… : 今週は株をちゃんと見るけど二世君がスマホ欲しいって言いだしたので( ̄-  ̄ ) ンー

                                                2023年10月16日06:54 カテゴリお小遣い稼ぎ 今週は株をちゃんと見るけど二世君がスマホ欲しいって言いだしたので( ̄-  ̄ ) ンー おはよ〜 今朝はなぜか2時に目が覚めちゃったのでブログ更新です 金曜に日経先物が大きく下がってるので 今週は株を見とくかな〜です けどパソコンのキーボードのenterが壊れたので新しいの買いにも行きたいです そして土日も元気に遊んでました〜 最近はあちこちでイベントしてるのでお出かけ〜 日曜はずっと雨だったけど どこも混んでて楽しいね〜 あと秋休み中に盛岡へ行った時に 二世君がスマホを欲しいと言い出して ソフトバンクの店員にあれこれ話をされたのですが うちはもう20年以上もドコモなんだけど 今って携帯会社を変更しても電話番号もメールアドレスも変わらないの なんか家族全員の@dokomoのままソフトバンクに代われるし ドコモ光もその場でソフトバンクにで

                                                • たまには予想も当たる。明日も下げるだろう、その後は買い場に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                  昨日、メイン口座は特定、NISA含め全て売却したと報告していましたが、NISA口座のリコーは売れていませんでした。残念です。指値に刺さらなかったみたいです。先ほど、残高をみて気付きました。昨日売却できていたら4,000円の利益でしたが、まあ、少額投資なのでいいでしょう。NISA口座で買ってますし、もう少し持ってみます↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 今日は予想通り、大暴落が続きました。こうした下落パターンでは最低3日は続くと思うので、買い場は今週末か来週です。が、セルインメイも頭をよぎります。本気買いはセルインメイが去った後の方がよさそうです。特定口座は一昨日からゼロポジションです。昨年12月以降、約4か月振りのノーポジです↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 ノーポジなので下落、大暴落、大歓迎です。一方、スマホで完結のコネクト証

                                                    たまには予想も当たる。明日も下げるだろう、その後は買い場に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                  • 日経平均、流石に頂上か!?なんとも分からぬ展開ながら下に行くと思うが、果たして押し目となるか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                    今日の日経平均は83円安の33,338円となりました。昨日の米国市場が休場で新たな買い材料に乏しいなか、昨日に続いて利益確定の売りが出て続落となりました。この時間、20時台も日経平均先物価格は更に下ぶれしています。 ここらで押し目買いが入るのか、それとも、ここらが頂上でもうすぐ雪崩がくるのか、なんとも判断しずらいですが、ポジション的には売りポジションの方が精神的にはいいように思います。 現時点で、日経225マイクロ先物 33,202円で売建2枚のポジションのままで、この時間、+3,818円の含み益です。9月限なのでまだSQまで日数的には十分時間がありますが、上に行くよりは下に行く確率が高いと見ていますが、結果は神のみぞ知ることです。 このあと日本時間の6日の午前3時には6月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が公表される予定です。為替の急反動があるかに注目です。足元では為替介入

                                                      日経平均、流石に頂上か!?なんとも分からぬ展開ながら下に行くと思うが、果たして押し目となるか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                    • 【トレード日誌】グレート・コンジャンクション&相場の警戒レベルUP(休むも相場)_20201222 | たも日記

                                                      本日の日経平均は、278円安の26,436円で大引けとなりました。 昨夜の日経先物の下げほどではないですが、日経平均は日足で25日移動平均線を割り込んでしまいました。 そしてマザーズは、こちらのがきつい下げで、マザーズ指数1150あたりのサポートラインを割り込んでしまいました。 そして、タイトルにしたグレート・コンジャンクションですが、西洋占星術で木星と土星が同じ位置で重なる現象のことで、この現象は約20年に一度しか起きず『新しい時代の幕開け』を象徴するとのこと。 それが本日12/22に発生していたとのことです。 サポートラインを割ってからの”下落相場への幕開け”にならなければ良いですが… とにかく警戒度は上げて、「高値で保有している株は早めに利確」、「安値から保有している株は空売りヘッジ」等しておいた方が良いかもしれません! こういう不安定な相場の時は、「休むも相場」で無理にトレードしな

                                                        【トレード日誌】グレート・コンジャンクション&相場の警戒レベルUP(休むも相場)_20201222 | たも日記
                                                      • CONNECT・コネクト証券が待望の米国株取引「ひな株USA」サービスを展開! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                        私 Kensinhan のメイン口座、大和証券グループのCONNECT・コネクト証券で待望の米国株取引「ひな株USA」のサービスが2021年12月8日からスタートします!! 半年くらい前に、CONNECTカスタマーに米国株取引の要望をしていたことを思い出します。確か、「検討します…」という回答があったやに記憶していますが、その時は言えなかったけど、既に計画にあったのでしょうね。勿論、大勢の方からの要望もあったのだと思いますが、これでまた一つ投資ジャンルが増えるので、我々個人投資家にとっては非常に喜ばしいことです。上がり続ける印象を強く受ける米国株投資にはこれからも注目していきたいと思います。 また、CONNECTは、スマホ証券で唯一のNISA・つみたてNISAで取引可能な証券会社としても人気を博していますが、今回の新サービスの米国株取引「ひな株USA」もNISAに対応しており、ありがたいこ

                                                          CONNECT・コネクト証券が待望の米国株取引「ひな株USA」サービスを展開! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                        • 金持ち父さんになるために… : 持ち株では今日はNTTが決算(〃∀〃;)ドキドキ

                                                          2023年02月09日06:49 カテゴリお小遣い稼ぎ 持ち株では今日はNTTが決算(〃∀〃;)ドキドキ 昨日はソフトバンクGや任天堂など大きく下がりましたね〜 けど他の個別などは底堅い感じで我が家の株も上がってくれました〜 そして持ち株ではNTTが決算です これは心配してないんで大丈夫だろ〜と 他にも何かの決算があるかもだしまぁダラダラと決算を眺める日々です そんな今日は米株が下がっております〜 FOMC委員からのタカ派な発言も伝わり ウィリアムズNY連銀総裁が 「インフレを巡る不確実性はまだ大きい。状況が変化すれば、0.25%ポイントのペースを上回る動きをする可能性がある」とか 市場からは「インフレ目標達成するためには、労働市場が冷え込む必要がある。2%のインフレ目標への持続的な復帰は賃金の伸び鈍化なしには不可能であろう。当面は米国市場全体にとって逆風が続くと見ている」といった見方も出

                                                          • 【トレード日誌】年末ラリーに暗雲!?_20201221 | たも日記

                                                            本日の日経平均は、48円安の26,714円で大引けとなりました。 そして、現在、日経先物がきつめに下げています。 年末ラリーに暗雲が… 今夜の米国市場に注目です(・`ω・´) 【日本市場メモ】日経平均株価:26,714円(-0.18%)マザーズ指数:1,176(-0.84%) 【米国市場メモ】ダウ平均株価(DJI):US$30,179(-0.41%)ナスダック総合指数(IXIC):12,755(-0.07%)

                                                              【トレード日誌】年末ラリーに暗雲!?_20201221 | たも日記
                                                            • 強い株価!いつまで続くか見通しが難し過ぎる。まさにバブル相場… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                              最終日の今日、日経平均は3日ぶりに反落し45円安の33,189円となりました。昨日の米国市場が高安まちまちとなり新たな買い材料に乏しいなか、四半期末で機関投資家などのリバランス(資金の再配分)に絡んだ売りによる需給悪化が意識され反落となりました。 恐ろしいことに、この半年で日経平均は27.2%上昇し大きく水準を切り上げています。先々週まで10週連続で上昇するなど急ピッチでの上昇が続いただけにここにきて上値が重くなりつつあるとショートポジションの私は喜んでいましたが、今晩のNYタイムに入り株価が好調で、再び日経先物も上昇に転じています。 現時点での評価は、▲3,382円の含み損です。現時点で、日経225マイクロ先物 33,202円で売建2枚のポジションです。ここらが一旦の上昇の終着駅になってくれることを期待します。今日はボラタイルな動きをしています。 この背景には、日本時間の21時30分には

                                                                強い株価!いつまで続くか見通しが難し過ぎる。まさにバブル相場… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                              • 日経225先物売りは正解!日経平均終値は今年初の4日続落で32,538円にまで下落… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                今日の日経平均は160円安の32,538円となりました。ハイテク株に売りが出て昨日の米国市場が下落となったことから続落となり、一時は▲390円以上下げて節目の32,500円を割り込む場面もありました。 今週から小売り企業を中心とした2月決算企業の第1四半期決算発表が本格化してきます。また、このあと日本時間の21時30分には5月の米耐久財受注額が発表されるほか、23時には6月の米コンファレンスボード消費者信頼感指数などが発表される予定です。 日経先物は夜間も動いていますので、ワクワクしますが、今のところ1枚のみ売りで入っています。この時間+8,534円です。9月限なので、まだまだ様子見できますが、流石に下がると思いますが、一気に怖くて売り増しできない相場展開です。 現時点で、日経225マイクロ先物 33,390円で売建1枚だけのポジションです。 日経平均の上昇をけん引してきた海外投資家が前週

                                                                  日経225先物売りは正解!日経平均終値は今年初の4日続落で32,538円にまで下落… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                • お恥ずかしい!このアゲアゲ相場に1円も儲けていない。しかも日経先物で売りで入るも下がり切らない日々… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                  久々のブログ更新です。6月10に全てのポジションを売却し、それ以降ノーポジだった為、記事を更新していません。この6月10日以降に日本株もアメ株も大きく上げましたが、何をしているのやら。含み損には毎回耐えて、買い増しして地獄を見るのには慣れているのに、勝ち相場で、誰でも勝てる簡単なアゲアゲ相場に逆に慎重になり、1円も稼いでいません。投資家の端くれとして情けない限りです。 更には、もう下がると思い、少し前から日経225先物で売りポジションを持っているのですが、それも半信半疑で、先月末から始まった「日経225マイクロ先物」で遊んでいる程度でなんとも煮えきらない日々を過ごしています。この時間で+8,484円の評価益です。33,390円の時に売りで入りました。 最低ロットの1枚です。しかも、日経225マイクロ先物で1枚です。まったくのお遊びです。しばらくホールドします。手数料は消費税込みで16円/枚

                                                                    お恥ずかしい!このアゲアゲ相場に1円も儲けていない。しかも日経先物で売りで入るも下がり切らない日々… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                  • 【新型コロナ】ワクチン治験で90%効果!!世界で株価急騰!! - アマプラまとめ

                                                                    アメリカの製薬会社でワクチンの治験で90%効果!! アメリカの大手製薬会社”ファイザー”とドイツの大手バイオ医薬ベンチャー”ビオンテック”が共同開発している。 現在6カ国4万3500人を対象に臨床試験を対象に最終段階の臨床試験を行っている。 ワクチンを2度接種した被験者の9割以上に予防する効果が確認。 今年の末までに5000万回分を、来年末までに13億回分を供給できる。 日本でも20歳から85歳までの日本人160人が臨床試験を行っている。 日本政府はワクチンの開発に成功した場合、来年6月末までに約6000万人分(1億2000万回)のワクチンの供給を受けるという契約を締結している。 インフルエンザワクチンの有効性は40%〜60% news.yahoo.co.jpstyle.nikkei.com ワクチン開発期待で株価急騰! NYダウ先物は史上最高値(前日比+1,500ドル以上) ナスダックも

                                                                      【新型コロナ】ワクチン治験で90%効果!!世界で株価急騰!! - アマプラまとめ
                                                                    • 日経722円安!こんな日こそデイトレ

                                                                      こんにちは オペです。 先週末に日経先物が大幅安! 先物の休日取引が始まったので仕掛けられた感ありますよね。 配当狙いを許さない相場でしょうか。 例により大幅に下がった日なのでデイトレ参戦しました。 取引は持ち越しの1日信用です。 にほんブログ村 寄り付き寄り値が想定より高い気がしましたので 個別はかなり下で指値して様子見。 三菱ケミカル686で1000株刺さる。 1円くらい抜きたかったですが、 なんか全体的に下げそうなムード 嫌な予感しかしなくて 686.2ですぐ逃げる 利益200円ないですが仕方ない。。 結局注目はいつものアレ結局、狙いどころはいつものです。 待つことⅠ時間 10時前に刺さりはじめる 1934円~1936円がバラして3000株 1937円で利確 この手法のブログ何回目だよってくらい 鉄板のやつです! 損切り寄り前に指していた住友鉱山が200株10時前に刺さる チャートを

                                                                        日経722円安!こんな日こそデイトレ
                                                                      • FIREを目前に控えるが、無職という肩書に抵抗がある - たぱぞうの米国株投資

                                                                        FIRE(Financial Independence, Retire Early)、経済的自立と早期退職 FIREはFinancial Independence, Retire Early、要は経済的自立と早期退職ですね。多くの資産家がそうであるように、自らの資産管理が生業の柱となります。傍から見ると、無職に見えるかもしれません。 さて、今回はFIREを目前に控えるが、無職という肩書に抵抗があるという方からのご質問を紹介します。 FIREを目前に控えるが、無職という肩書に抵抗がある たぱぞう様、いつも楽しくブログおよびYoutubeを拝見させていただいております。たぱぞうさんの温かくて優しいだろうなと想像している人柄が文章からもあふれてみえます。私はどちらかというと言いたいことを言ってしまうタイプですので、たぱぞうさんのような人柄にあこがれます。 たぱぞうさんのブログで、投資の方針を学ぶ

                                                                          FIREを目前に控えるが、無職という肩書に抵抗がある - たぱぞうの米国株投資
                                                                        • ダウ2013ドル安、下げ幅過去最大 原油急落・新型肺炎懸念で(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                                                          [9日 ロイター] - 米国株式市場は急落。原油相場の大幅な値下がりや新型コロナウイルス感染拡大を巡る懸念からリセッション(景気後退)懸念が台頭し、パニック売りに見舞われた。ダウ平均株価<.DJI>は2000ドル超急落し、過去最大の下げ幅を記録した。 【写真・ビデオ】ダウ一時2000ドル超急落、売買停止発動:識者はこうみる 主要株価指数は寄り付きから下げが拡大し、間もなく7%安を付けたところで緊急避難的な取引停止措置である「サーキットブレーカー」が発動、15分間の取引停止となった。同措置は株式相場が大暴落した1987年の「ブラックマンデー(暗黒の月曜日)」以降に導入された。その後はやや下げ渋る場面も見られたものの、取引終盤にかけて再び売りの勢いが増した。結局S&P総合500種指数<.SPX>は2月19日の最高値から約19%安でこの日の取引を終えた。 キーター・グループ(マサチューセッツ州)

                                                                            ダウ2013ドル安、下げ幅過去最大 原油急落・新型肺炎懸念で(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                                                          • ダウも日経平均も暴落!どうする?【朝だけデイトレ】

                                                                            こんにちは オペです。 昨夜、米株が大暴落! この流れを受けて昨夜の日経先物も大幅下落してしまいました。 従いまして、本日の相場は激しく動く日です。 っという事は 絶好のデイトレ日和でもあります! 最近は動きが鈍く、出来高も少ないので 全く入る気になれない日ばかりでしたが、 今日は稼げそうな日なので、参戦しました。 っというよりは、この日を待っていた感じですね。 デイトレなので基本は1日信用での取引です。 よく信用取引が怖くないの?と聞かれますが、 資金管理をしっかりしておけば、全く怖くないですね。 以前は私も現物取引のみでしたが、 約定金額に応じて手数料がかかるので デイトレ時には、ほぼ使いません。 今日の相場 寄りから大きく下げてスタート 昨日の先物の分足見てると27790~27880のリバウンドはありそう。 そこは今日戻るのか、なんとも言えないところなので、 軽いリバウンドを狙いにい

                                                                              ダウも日経平均も暴落!どうする?【朝だけデイトレ】
                                                                            • ファーストクラスで世界一周を妄想始める♪ - Marthaの旅と投資と美味しい話

                                                                              本日は、日経先物、寄り天で、少しお小遣い稼ぎはできたものの、まだまだ、上げるエネルギーは強そうだし、上げすぎからの急落もアルアルで、相変わらず、指をくわえて観察中。 さて、ちっとも投資で利益は出ていませんがーーー っていうより、大損にどんどん損が加算されてるだけですが、コロナ禍で旅行もできず、ヒマなので、妄想ばかり広げて、、、 ファーストクラス世界一周航空券の事を調べていたら「世界一周堂」という世界一周旅行専門店のHPを見つけました。 少し前に知ったのですが、JAL系のワンワールドグループやANA系のスターアライアンスグループが、1年間有効の世界一周航空券を販売していて、それが、激安なんですよね。 たとえば、JALで成田からNYまでファーストクラスで飛ぶと往復で、たしか250万円くらいすると思うのですが、この世界一周ファーストクラス航空券は、1年間有効で、ファーストクラスに乗り放題で、13

                                                                                ファーストクラスで世界一周を妄想始める♪ - Marthaの旅と投資と美味しい話
                                                                              • Big Daddy on Twitter: "◆日経先物下落、何が起きてるの? ロンドン時間のクレディスイス株価急落(25%安)が原因。 簡単にまとめると、 ①昨年からマネロンなどの不祥事が相次ぐ ②加えて破綻したアルケゴス等との取引で巨額損失も ③嫌気をさした顧客の資金流出が続く ↑ここまでは昨年までの出来事"

                                                                                ◆日経先物下落、何が起きてるの? ロンドン時間のクレディスイス株価急落(25%安)が原因。 簡単にまとめると、 ①昨年からマネロンなどの不祥事が相次ぐ ②加えて破綻したアルケゴス等との取引で巨額損失も ③嫌気をさした顧客の資金流出が続く ↑ここまでは昨年までの出来事

                                                                                  Big Daddy on Twitter: "◆日経先物下落、何が起きてるの? ロンドン時間のクレディスイス株価急落(25%安)が原因。 簡単にまとめると、 ①昨年からマネロンなどの不祥事が相次ぐ ②加えて破綻したアルケゴス等との取引で巨額損失も ③嫌気をさした顧客の資金流出が続く ↑ここまでは昨年までの出来事"
                                                                                • SBIモバイル証券を使って、1株からの積み立て投資を始めました♪ - Marthaの旅と投資と美味しい話

                                                                                  灼熱地獄の猛暑が続いていますが、皆さま、御無事でしょうか? コロナで自粛&猛暑で引き籠りの日々です。 今年は、帰省も出来ず、夏休みに旅行も行けず、です。涙 それに、今、クーラーで寝冷えなんかして、風邪を引いて熱でも出そうものなら、去年までのように気楽に病院に行くこともできないので、なんだか、必要以上に体調に気を使います。 今年は、この先も、ずっとこんな感じで、1年が終わってしまいそうです。(>_<) 私の大切な1年もの時間を返せ!と叫びたい。 さて、以前、ブログに書いた、SBIモバイル証券での日本株の積み立て投資を始めました。 株高なので、値下がり気味の銀行株からスタート。 8361 三井住友FG 8306 三菱UFJFG それぞれ、毎月12.000円ずつ、月2回に分けて買い付けます。 2914 JT は、毎月25.000円を5回に分けて、買い付け。 安いうちに多めに買う作戦。 積立の金額

                                                                                    SBIモバイル証券を使って、1株からの積み立て投資を始めました♪ - Marthaの旅と投資と美味しい話