並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

曽野綾子 自宅の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「三浦瑠麗」という虚像は需要と人選ミスが生んだ…最初からいかがわしかった|適菜収「それでもバカとは戦え」

    国際政治学者を自称する三浦瑠麗とは一体何だったのか。太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして投資会社「トライベイキャピタル」本社と代表を務める瑠麗の夫の自宅マンションが東京地検特捜部により家宅捜索されたが、それをきっかけに瑠麗の過去の言動に注目が集まった。 瑠麗は「私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です」と関与を否定。もちろん夫が引き起こした事件と配偶者は関係ない。そういう意味では、瑠麗は巻き添えを食ったかのようにも見える。 しかし、次第に実態が明らかになっていく。瑠麗が経営する会社と夫の会社は同じビルの同じフロアにあり、両社は合同で行事を開催することもあった。さらに瑠麗は、政府の「成長戦略会議」やテレビ番組などで、太陽光発電事業を“猛プッシュ”していた。これによりネットでは夫のビジネス

      「三浦瑠麗」という虚像は需要と人選ミスが生んだ…最初からいかがわしかった|適菜収「それでもバカとは戦え」
    • 「三浦瑠麗」という虚像は需要と人選ミスが生んだ…最初からいかがわしかった(適菜収)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

      【適菜収「それでもバカとは戦え」】#201 国際政治学者を自称する三浦瑠麗とは一体何だったのか。太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして投資会社「トライベイキャピタル」本社と代表を務める瑠麗の夫の自宅マンションが東京地検特捜部により家宅捜索されたが、それをきっかけに瑠麗の過去の言動に注目が集まった。 社民党・福島みずほ党首に上から目線 三浦瑠麗氏の発言に強烈な違和感 瑠麗は「私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です」と関与を否定。もちろん夫が引き起こした事件と配偶者は関係ない。そういう意味では、瑠麗は巻き添えを食ったかのようにも見える。 しかし、次第に実態が明らかになっていく。瑠麗が経営する会社と夫の会社は同じビルの同じフロアにあり、両社は合同で行事を開催することもあった。さらに瑠麗は、政

        「三浦瑠麗」という虚像は需要と人選ミスが生んだ…最初からいかがわしかった(適菜収)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
      • 曽野綾子さん母娘の片づけ話に感動!究極のミニマリストかも? - ミニマリスト三昧

        最近、作家の曽野綾子さんについての雑誌記事を拝読しました。 その中でご本人とお母様の片づけの話にとても感動したんですね。 究極のミニマリストかもしれないと感じたほどです。 それでは早速ご紹介したいと思います。 曽野綾子さん母娘の記事 曽野綾子さんは1931年生まれの女流作家です。 もう90歳近いんですね。 お写真では大変若々しくて、とてもそのお年には見えません。 現在一人暮らしのように見受けられました。 曽野綾子さんの記事が2誌に掲載されていて、両方一緒に購入しました。 どちらも昨年の12月に発行されたもので、購入してからしばらく時間が空いてしまいました。 少し古いのですが、よろしかったらお付き合いください。 それでは、それぞれの記事で印象に残った片づけの話をご紹介します。 『素敵なあの人のシングルライフ』(宝島社) お母様の遺品 はじめに驚いたのがお母様の遺品の話です。 お母様が亡くなっ

          曽野綾子さん母娘の片づけ話に感動!究極のミニマリストかも? - ミニマリスト三昧
        • 大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記

          1850年 曾祖父・八三郎生まれる。 1855年(安政2)内ノ子騒動 1866年(慶應2)奥福騒動 1894年(明治27)父・好太郎生まれる。祖母はフデ。 1902年(明治35)母・小石生まれる。 1914年(大正3)20歳の父と12歳の母が結婚。 1919年(大正8)祖父この頃死ぬ。数え五十歳。 1923年( 12) 姉・一生まれる。 1924年4月24日、好太郎、明智新六らと大瀬革進会を結成、総選挙で窪田文三を応援と決定する。(史料愛媛労働運動史4巻、124p、愛媛新報) 1929年(昭和4)長兄・昭太郎生まれる。 ? 次兄・清信生まれる。 1933年、姉・重子が生まれる。 5月15日、伊丹十三(池内義弘)生まれる。 1935年1月31日 愛媛県喜多郡大瀬村に生まれる。父は大江好太郎、母は小石。長兄・昭太郎(燃料商、歌人)、次兄・清信。姉二人、弟・征四郎、妹一人。父は製紙原料商で、ミツ

            大江健三郎詳細年譜 - jun-jun1965の日記
          • 特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 作家 曽野綾子さん めいめいの判断でいい | 毎日新聞

            東京弁でズバズバ語る昭和ヒトケタ生まれの作家は、この新型コロナウイルスへの対応に右往左往している世の中をどう見ているのか。曽野綾子さん(88)を東京都内の自宅に訪ねると、リラックスしたTシャツ姿で現れた。とても元気そうだ。 「都知事が『出かけるな』っておっしゃっていたでしょ。私は元々家を出ることは少ないし、銀座に行きたいなんて方でもない。でも、こないだ引き出しを三つか四つ片付けました。これもコロナのおかげだと思って」。夫の三浦朱門さん(2017年に91歳で死去)を亡くしてからは、曽野さんが「私の奥さんみたいな人」と呼ぶ日系ブラジル人の女性と生活し、昼間は秘書の女性も通ってくる「2・5人暮らし」という。 コロナについて聞こうとしたが、頓着していないようだ。「世の中が変というより、元々人間って変なもんですから、このごろの日本が堕落したとも思っていません。きっと、父の代もおじいさんの時代も変だっ

              特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 作家 曽野綾子さん めいめいの判断でいい | 毎日新聞
            • マクドナルドのシニアクルーになれるだろうか - 翡翠輝子の招福日記

              イオングループの都市型小型食品スーパー「まいばすけっと」が自宅のすぐ近くに開店して、重宝しています。野菜や魚、肉などの生鮮食品も取り揃えられ、超目玉特売はありませんが、スーパーとそれほど変わらない価格です。 新規開店の工事中、スタッフ募集の貼り紙がありました。週1日からでも可とあり、一瞬、応募を考えました。村田沙耶香の『コンビニ人間』を読んで、興味を持ったからです。新規オープンなら全員が新入りで、もたもたしても許されそうだし。 興味本位で働くべきではないと思って断念しましたが、『ライフシフト』を読んで「それでもいいのかも」と考えが変わってきました。マルチステージの人生では、高齢になって新しいチャレンジをしたり、同じ会社でも責任が小さいポジションに降格することだってあり得ます。社会勉強のためのアルバイトが学生に許されるのなら、シニアだっていいのでは? 現場で働いて、この世の仕組みや流れを実体

                マクドナルドのシニアクルーになれるだろうか - 翡翠輝子の招福日記
              • 曽野綾子『人間の義務』を読みながら。運命は最終的に人を差別しない。一生は今日一日の積み重ね。 - 時の化石

                どーも、ShinShaです。 今日は夕方まで、家にこもって仕事しました。外部に発表するパワーポイントに、ナレーションを入れてました。しかし、自分の声を聞くというのは、じつに嫌な作業ですね。 さて、この記事では、続けて、曽野綾子さんの本『人間の義務』を読みながら、書評やら考えたことを書きます。今日は久しぶりに涙が。。。 曽野綾子さんは、1931年生まれ、89歳です。この世代の人が作家をしていること自体が驚きです。しかも、この本は、ものすごく感動的であるが、なかなか一筋縄ではいかない。今日は、作者の才能を思い知らされました。 曽野綾子『人間の義務』 新潮新書 曽野綾子さんについて 曽野綾子さんについては、前回のブログに詳しく書きましたので、今日は短く引用だけ載せます。 曽野綾子プロフィール 小説家。本名/三浦 知壽子(みうら ちずこ)。1931年9月17日~ 東京都葛飾区出身。幼稚園から聖心女

                  曽野綾子『人間の義務』を読みながら。運命は最終的に人を差別しない。一生は今日一日の積み重ね。 - 時の化石
                • 教訓:お金で得られる幸せもある - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                  こんにちは、株もっちーです。 水曜日は、自由に色々記載していこうと思います。 読書OUTPUTっぽい、銘柄チェックのような、日記かもしれない、自由テーマの記載になります。 人間の分際, 曽野 綾子 (著) お金で得られる幸せもある まとめ ランキング・宣伝など 人間の分際, 曽野 綾子 (著) 人間の分際 (幻冬舎新書) 作者:曽野 綾子幻冬舎Amazon 色々となるほどなと思うところがありましたので、しばらく取り上げていきたいと思います。 お金で得られる幸せもある 人間の幸福は、究極のところは消してお金では完全に解決しない。人間を最終的に充たすものは、あらゆる矛盾に満ちた複雑な人間的な要素なのである。 しかしそれ以前に、お金で解決できる部分はある。 という書き出して、以下のようなエピソードが紹介されていました。 姑。中年を過ぎ、膝が悪く外出する時に荷物の重さが身にしみる。 嫁。最近自動車

                    教訓:お金で得られる幸せもある - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                  1