並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

東野圭吾 秘密 手紙の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 読んだ本から選ぶ47都道府県が舞台の作品 - 読書する日々と備忘録

    Twitterでハッシュタグ #GoTo読書の都道府県別の読んだ本紹介やっている方を見かけて、自分もやってみたいと思い、あまり深く考えずに読んだ本の中からということで勢いでざっとリストを作ってみました。 読んだことある本の舞台で47都道府県埋まらないか試しに作ってみたけど、いくつか埋まらないところがあるし、苦しいところもある…真剣に考えればいくつかシリーズの巻のどこかでというのもあるのかもしれないですが(苦笑)#GOTO読書 pic.twitter.com/2Bn8NPPQMq — よっち (@yocchi_reading) 2021年2月14日 GoTo 読書作品リスト そこから、今更ながらに未来屋書店 石巻店のTwitter担当者によって考案された企画だということを知り、いそいそと公式リストを確認して、こっちの方がいいなと思う作品があったら入れ替えたり、思い出した作品を入れたりでいろい

      読んだ本から選ぶ47都道府県が舞台の作品 - 読書する日々と備忘録
    • 【週末観るならコレ!】今、オススメしたい邦画ミステリー10選【Amazonプライム】 - あとかのブログ

      こんにちは、あとかです♪ 私は、ミステリー映画が好きで、よく観ています。 以前ならレンタルDVDや民放TVで放送される作品を楽しんでいましたが、最近はAmazonプライムビデオで、好きなタイミングで、好きなだけ観られます。 とても便利な時代になりました。 特にミステリーものは、観終わった後、トリック等の確認のために、改めてもう一度見返したくなります。 そういった事も、VODサービスならとても簡単です。 今回は、Amazonプライムビデオで観られる。今、おすすめしたい邦画ミステリー10選について、ご紹介します。 ミステリーですので、当然、核心的なネタバレは無しですが、「あらすじ」で一部ストーリーには触れています。 Amazonプライムビデオ会員は、現在(2020年7月)は、無料でご視聴いただけます。 【週末観るならコレ!】今オススメしたい邦画ミステリー10選 犬神家の一族(1976年版) 容

        【週末観るならコレ!】今、オススメしたい邦画ミステリー10選【Amazonプライム】 - あとかのブログ
      • Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ

        ※集計結果をいち早く知りたい方は適当な所まで飛ばしてください。 しばらくこの記事を書くための苦労とか、愚痴とかのいらん話が続きます。 いらん前置き 長い長い道のり 集計結果発表 43位(2票) 42位(3票) 41位(4票) 40位(5票) 39位(6票) 38位(7票) 37位(8票) 36位(9票) 35位(10票) 34位(11票) 33位(12票) 32位(13票) 31位(14票) 30位(15票) 29位(16票) 28位(17票) 27位(18票) 26位(19票) 25位(20票) 24位(21票) 23位(22票) 22位(23票) 21位(24票) 20位(26票) 19位(27票) 18位(28票) 17位(29票) 16位(30票) 15位(31票) 14位(32票) 13位(34票) 12位(35票) 11位(39票) 10位(41票) 9位(42票) 8位(43

          Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた - 俺だってヒーローになりてえよ
        • 洋書に出てくる英語表現0191:spill the beans【おすすめ英語フレーズ編171】 - 洋書の英語

          「洋書に出てくる英語表現」の第191回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第171回として「spill the beans」を取りあげます。 Spill the beansの意味と由来 直訳すると、「豆をこぼす」となります。 この表現の由来についてはいくつか説があるのですが、最も有力なのは古代ギリシャで採用されていた投票方式に由来するという説です。その投票では、賛成票を投じる人は白色の豆を、反対票を投じる人は黒色の豆を容器に入れていきます。最終的に容器の中に入っている豆の数を集計して投票結果を公表するのは投票委員の仕事なのですが、時に投票者が豆を入れる際に誤って容器を倒してしまって、中に入っている豆をこぼしてしまうことがありました。 そのように豆をこぼしてしまうと投票結果が先に分かってしまうことから、「spill the beans」は「秘密を漏らす」を意味するフレーズ

            洋書に出てくる英語表現0191:spill the beans【おすすめ英語フレーズ編171】 - 洋書の英語
          • 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化!7作品のオススメの本は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

            東野圭吾さんの小説が初めて電子書籍化され、発売となりました。 新型コロナウィルスによる外出自粛が続く中で、東野圭吾さんの「家で読書も楽しんでほしい。」という思いもあり、特別解禁となったそうです。 今回、電子書籍化された作品は7冊。 私も読んだり、ドラマで見て、知っている作品ばかりでした。 私のうろ覚えな記憶の中での感想と合わせて、電子書籍化された東野圭吾さんの作品を、紹介します。 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化 容疑者Xの献身 ナミヤ雑貨店の奇蹟 プラチナデータ 流星の絆 ダイイング・アイ 疾風ロンド 白夜行 東野圭吾さんの作品が好きな理由 最後に 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化 今回、電子書籍化された7作品は 容疑者Xの献身 ナミヤ雑貨店の奇蹟 プラチナデータ 流星の絆 ダイイング・アイ 疾風ロンド 白夜行 購入できるところ AmazonのKindleストア 楽天のKobo 電子

              東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化!7作品のオススメの本は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
            • 是非とも一読してほしい【3作者】小説3選 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ

              スマホがまだ今ほど普及していない時代、 現在のようなSNSを見たり ソシャゲの替わりをしていたのが小説で 何かの待ち時間や暇さえあれば いつも持ち歩いている小説を読み漁っていた。 これまで数多の小説を読んできた私、 今回はその中でも心に残る思い出深い作品を 作者と一緒に紹介していこうと思います。 石田衣良 【池袋ウエストゲートパーク】 お馴染みのI.W.G.P この作品は短編集としてシリーズ化され 古くからの作品ですが 今でも定期的に続編が出るほど人気があります。 この作品はドラマ化もされて 若き日のTOKIOの長瀬くん、窪塚くんは役柄もピッタリで観るものを皆虜にします。 東野圭吾 【秘密】 この作者の作品はホントにどれも面白くて 大袈裟に言ってもハズレがない。 映画化されている作品も数多くあり 紹介したい作品もたくさんあるのですが、 その中でもこの【秘密】は その世界観にどっぷり嵌まらさ

                是非とも一読してほしい【3作者】小説3選 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ
              • 影響を受けた100作 - ささやかな終末

                好きな小説を100冊選ぶという企画は、長年何度もチャレンジしながらも最後まで選びきれずに失敗し続けていた心残りである。しかし今回、「好き」だけではなく「影響を受けた作品」との条件を追加し、100冊ではなく100作、小説だけではなく映像作品等も込みにすることで、めでたく完成させることができた。1作1作コメントを書いていきたいところなのだが、影響を受けているだけあって思い入れの強い作品ばかりが並び、コメントが非常に長くなってしまいそうなので、まずは作品タイトルのみで記事を公開する。「出会った順」で番号を付けた。なお、コメントの追加時期は未定である。 追記1:コメントは順調に追加できており、順調すぎるあまり後半に行くにつれ長くなる一方であるため、読むときは注意が必要であると思われる。「紹介」と「思い出語り」がメインであり、重要な展開等のネタバレはしていない。 追記2:予想以上に多くの方々に閲覧し

                  影響を受けた100作 - ささやかな終末
                • 白銀ジャック/東野圭吾/感想・レビューなど/ミステリー -    桜さくら堂

                  壮快な結末を 用意してあります 白銀の世界を 楽しんでください 東野圭吾 本を開くとまず、東野圭吾氏のこんな折り込みがありました。 そうか、壮大な結末があるのか、 白銀の世界を楽しめるのかぁ、 東野圭吾さんの作品は嫌いじゃない。面白そうだな、読んでみよう。 そして、実際はどうだったかっていうと…… 白銀ジャック/東野圭吾・作/実業之日本社 舞台は新月高原ホテルアンドリゾート会社が運営している新月スキー場で、広大なスキー場で多くのコースがある。倉田玲司は索道部マネージャー兼技術管理者で、社長、索道事業本部長に次いで責任があるポストについている。 この冬は積雪もありスキー場も無事問題なく運営され始めたところへ、ゲレンデ主任の辰巳からホームページに不審なメールが届いたという報告があった。 それは新月スキー場のどこかに、雪が降る前にタイマー付きの爆発物を仕掛けたという内容だった。要求額は三千万円と

                    白銀ジャック/東野圭吾/感想・レビューなど/ミステリー -    桜さくら堂
                  • 面白かった小説とか本教えて : 哲学ニュースnwk

                    2020年06月17日16:00 面白かった小説とか本教えて Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 00:47:58.55 ID:NOS1IfjX0 読書家になりたい ためになったなあって本でもいい イかれた実験とか詳しい奴いない? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4725827.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 00:48:22.04 ID:rjtGlhXY0 図書館戦争 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 00:53:50.86 ID:8FeEX26fO >>2 俺は数十ページで読むのやめた 塩の街と阪急電車は面白いと思ったけど 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2

                      面白かった小説とか本教えて : 哲学ニュースnwk
                    • 4 11文字の殺人 (1987) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                      11文字の殺人 新装版 (光文社文庫) [ 東野圭吾 ] 価格: 792 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 「気が小さいのさ」あたしが覚えている彼・川津雅之の最後の言葉だ。彼は最近「狙われている」と怯えていた。そして彼は「無人島より殺意をこめて」という、差出人不明の11文字からなる手紙を受け取っていた。女流推理作家の「あたし」は、編集者の萩尾冬子とともに真相を追う。しかし「あたし」は度重なる脅迫を受け、その真相を追う行動が引き金となるように、彼とつながる人が次々殺されていく。 果たして彼に送られた手紙は、どのような意味を持っているのか。 【感想】 「学生3部作」を発表した東野圭吾、当時の趨勢であった密室やトリックを入れた「ハウダニット」を意識した作品を作り続けたが、本作品では大きく舵を切った。ちなみにこれは社員教育で受けた講座の設定とほとんど同じようで、東野圭吾の意見が皆と違って悔しい思い

                      • 大人向けの恋愛小説おすすめ20選|人の数だけ愛の形がある - ブックオフオンラインコラム

                        更新日:2017/9/17 やってみたい!と思っても、実際にはできないことってたくさんありますよね。 やりたくてもできないことがある人は、読書をしてみませんか? 想像力を膨らませて作品の世界に入りこめば、実際に体験した気分になれるかもしれません。 今回ご紹介するのは、大人向けの恋愛小説です。 複数の相手との恋愛や不倫など、さまざまな愛の形にどっぷりハマってみましょう! 永遠の幸せはどこにあるのだろう 『肩ごしの恋人』 『肩ごしの恋人』 唯川恵(著)、集英社ほか 奔放な愛し方しかできないるり子と、冷めた恋愛しかできない萌。 『肩ごしの恋人』は恋愛を通して自分らしい生き方を探し求める、対照的な2人の女性を描いた結川恵さんの恋愛小説です。 第126回直木賞受賞作品で、米倉涼子さん主演でドラマ化もされています。 結婚したからといって、永遠の幸せが保証されるわけではない今の世の中。 本当の幸せとは何

                          大人向けの恋愛小説おすすめ20選|人の数だけ愛の形がある - ブックオフオンラインコラム
                        • 【トラウマの宝石箱】4044人分の「辛くて二度と読めない本」を集計してみた - 俺だってヒーローになりてえよ

                          ※記事の特性上、ランキングに入っている作品をボロクソに貶していることがあります。精神が弱い人間の防衛反応ですのでご容赦ください※ さっさとランキングだけ知りたい方はこちら→ランキングのみ 大好きを超える衝撃 トラウマ本よ、集まれ 36位    4票 35位    5票 34位    6票 33位    7票 32位    8票 31位    9票 30位    10票 29位    11票 28位    12票 27位    13票 26位    14票 25位    15票 24位    16票 23位    17票 22位    19票 21位    20票 20位    22票 19位    23票 18位    24票 17位    25票 16位    26票 15位    27票 14位    28票 13位    29票 12位    31票 11位    33票 10位 9

                            【トラウマの宝石箱】4044人分の「辛くて二度と読めない本」を集計してみた - 俺だってヒーローになりてえよ
                          • 【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)

                            映画好きがオススメする、とにかく「泣ける映画」を56本ピックアップ! 『コーダ あいのうた』や『余命10年』など、話題作から名作まで幅広くご紹介。 Filmarks内で、映画好きから多くの「泣ける」や「号泣」などのレビューが寄せられる、オススメの「泣ける映画」を59本紹介。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 『マイ・エレメント』(2023) 火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、だれも知らないイマジネーションあふれる色鮮やかな世界での奇跡の出会い、予想もできない驚きと感動の物語が始まる。 ふたりの距離は近くて、遠い。 正反対のふたりが起こす、奇跡の化学反応。 本作の主人公は“火のエレメント”エンバーと“水のエレメント”ウ

                              【2024年3月最新版】映画好きが「号泣した」と高評価!「絶対泣ける映画」おすすめ64本 | FILMAGA(フィルマガ)
                            • 一番売れているのは?東野圭吾の売上・発行部数ランキング - 日々の栞

                              東野圭吾は、ガリレオシリーズや加賀恭一郎シリーズでお馴染みの大人気ミステリー作家だ。知らない人は恐らくいないだろう。 東野圭吾は、ガリレオシリーズの『容疑者Xの献身』で直木賞を受賞している。『探偵ガリレオ』などガリレオシリーズは福山雅治主演でドラマ化され、かなり話題になった。他に有名な作品を列挙してみると『白夜行』とか『秘密』がある。映画化もよくされていて、『真夏の方程式』や『ラプラスの悪魔』が公開されている。 そんな大人気作家・東野圭吾だが、著作の国内累計発行部数が1億部を突破した。国内累計発行部数は2023年時点で1億77,380部である。 また、東野圭吾作品の人気は国内にとどまらず、海外でも幅広く翻訳されている。 現在は37の国と地域で出版中のようだ。その推定累計発行部数は約6800万部で、全世界の推定累計発行部数は1億6,800万部を超える。 そんな東野圭吾作品の売上・発行部数ラン

                                一番売れているのは?東野圭吾の売上・発行部数ランキング - 日々の栞
                              • 【14作品】読書歴10年の私が勧める絶対読んで欲しいオススメ小説【随時更新】 - FGかふぇ

                                『いい本』とはなんだろうか? 有名な賞を受賞した本だろうか?それとも著名な作者の本だろうか? 私は、『いい本』とは読了後に自分の中に残るモノがある本だと思っている。それは感動や恐怖といった感情でもいいし、興味や発見といった知的欲求でもいいだろう。 何年後かにその作品をふと思い出した時にでも、その作品が自分にくれたモノを思い出せたら素敵だと思うし、その積み重ねが読書の醍醐味でもあると思う。 さて、そこで今回は私が何十年後でも忘れることができないであろう、大好きな小説14作品を紹介していく。 注意事項 2022年現在の私が実際に読んだ作品、ベスト14を紹介している。(随時更新予定) 紹介はランキング形式ではなく、ランダムに紹介する。 あらすじは、基本裏表紙のものを引用している。 物語の核心に触れるネタバレはしていない。 一人の作家に対して、一つの作品を採用している。 1.図書館の魔女/高田大介

                                  【14作品】読書歴10年の私が勧める絶対読んで欲しいオススメ小説【随時更新】 - FGかふぇ
                                • 【映画】『BTTF』と『ナミヤ雑貨店の奇蹟』より〜日米のウィットに富んだ大人が語る「白い紙」の意味 - HANAのおと

                                  バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)のpart1から3まで一挙に見て堪能したHANAです。 実は、主役のマーティーを演じたマイケル・J・フォックスの大ファンで、彼が来日した時は、会えるわけでもないのにウキウキしていました。 パート1で初めて高校生を演じた1985年当時、彼はすでに24歳、さらに5年後に撮影されたパート2と3の時は29歳!(ちなみに2と3は同じ時期に続いて撮影されました)29歳で高校生役が演じられるなんて驚異的!と話題になりました。 当時はCMにも出ていたんですよ! BTTF関連の記事が載っている映画雑誌は今も大事にとってあります。 ほらね! まさか35年後に、同じ雑誌を見ている自分がいるなんて、あの時の私が知ったら呆れるでしょうね~。 物持ち良すぎやがな(;^ω^) 偉大なおもしろ発明家、ドク・ブラウンからのメッセージ ところで、 BTTFをご存知の方は、パート3(完

                                    【映画】『BTTF』と『ナミヤ雑貨店の奇蹟』より〜日米のウィットに富んだ大人が語る「白い紙」の意味 - HANAのおと
                                  • 僕の読書偏歴 - はてなブログ大学文学部

                                    初めて本を買ったのはいつだっか。 うーむ。思い出せない。 Age17 高校の図書館で。『ゾマホンのほん』を読む。「ハゲは偉い人の象徴です。私も早く禿げたいです。」 「いやーーーーーー」と思った記憶がある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Age20 石田衣良『池袋ウエストゲートパークシリーズ』東野圭吾『手紙』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Age22~24 新書に手を出す。『就活のコノヤロー』『働くとはなにか』など 大学の課題:『コモンセンス』『ASKING THE RIGHT QUESTIONS』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Age25~26 成功本祭り・ビジネス本祭り・ナンパ本祭り、新書、たまに哲学、ノンフィクション 25のオレ「あーーーーーーー女と

                                      僕の読書偏歴 - はてなブログ大学文学部
                                    • 越えていく物語たちのポリフォニー――ゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』に影響した作品について - 名馬であれば馬のうち

                                      (미제사건은 끝내야 하니까、2024) (注1:本記事はゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』、小説『白光』『新参者』『終わりの感覚』、映画『ファーザー』の軽度〜中度のネタバレを含みます) (注2:基本的には、『未解決事件』をクリアした人に向けて書かれた文章です。なに? まだやってない? 傷ついたことがないならそれでいいけど。まあ二時間くらいで終わるのでサッと買ってやっちゃいなよ。) store.steampowered.com なぜ小説を書きたいのだろうか。それは小説を読んだからだ――という形で、「読む」ということと「書く」ということを、結びつけてみようと思ったのである。 後藤明生『小説――いかに読み、いかに書くか』アーリーバード・ブックス 物語は越境します。ときには言語を。ときにはジャンルを。ときには時代を。ときには媒体を。 ひとつの作品をひもといて見るとき、それはすでに複

                                        越えていく物語たちのポリフォニー――ゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』に影響した作品について - 名馬であれば馬のうち
                                      • この文芸単行本がすごい2022 - 読書する日々と備忘録

                                        毎年ライトノベルに関しては「このライトノベルがすごい!」ということで年間のおすすめ企画が宝島社さん主催で開催されていて、自分も協力者として参加していますが、それ以外の「ライト文芸」「文庫」「文芸単行本」についても自分の読んだ本の中からの独断と偏見によるセレクトになりますが、年間企画をブログ企画として一人企画を作りたいと思います。ということで今回は「ライト文芸」に続く第二弾で「文芸単行本」編です。 対象としては「このライトノベルがすごい!」と同じ2020年9月~2021年8月に刊行された新作を対象30作品をセレクトしました(※続刊扱いは除外しています)。文芸単行本は読みたいものを読むのが精一杯で、自分なりに読んだ範囲でという限定にはなりますが、まずまず面白い作品が選べたかなとは思っています(並び順はいつも毎回頭を悩ませていますがw)。残る文庫編についても近々に更新したいと思います。 よろしく

                                          この文芸単行本がすごい2022 - 読書する日々と備忘録
                                        1