並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

枠線 かわいいの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog

    みんなの2022年のマンガベストです。去年から倍の人数になりました。みなさんありがとうございます。番号がない人は順不同。 投擲装置(鶴田裕貴) 永井乳歯 中野でいち 竹田純 南田冬 Yaca 水田マル 一のへ くそごり 川勝きりん 両棲類 シャルトリューズ山田 ねぎしそ ななめの(織戸久貴) ジュンスズキ 小野未練 佐藤タキタロウ 人間が大好き okadada ふぢのやまい 井戸畑机 華沢寛治 @maritissue 怖いリプライ ~ sᴄᴀʀʏ ʀᴇᴘʟʏ ~(しゃりあ) ほしがた 西瓜士 げそにんちゃん 藤井夏子 関野葵 八月のペンギン 投擲装置(鶴田裕貴) twitter.com 1.『偽物協会』白井もも吉 偽物協会(2) (サンデーうぇぶりコミックス) 作者:白井もも吉 小学館 Amazon 読みましょう。 2.『アクティング・クラス』ニック・ドルナソ(訳:藤井光) アクティング・

      2022マンガベスト10(永井乳歯,中野でいち,竹田純,南田冬,yaca,水田まる,一ノへ,くそごり,川勝きりん,両棲類,シャルトリューズ山田,ねぎしそ,ななめの,ジュンスズキ,小野未練,佐藤タキタロウ,人間が大好き,okadada,ふぢのやまい,井戸畑机,投擲装置,華沢寛治,@maritissue,しゃりあ,ほしがた,41号_西瓜士,げそにんちゃん,藤井夏子,関野葵,八月のペンギン) - exust’s blog
    • HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA

      見出しなどのテキストを目立たせたいときに便利なフキダシ(吹き出し)。 この記事では、HTMLとCSSだけで簡単に実装できる、シンプルなデザインのフキダシをご紹介します。 雑誌やポスターなどで見かける可愛いあしらいをウェブサイトにも取り入れたいと思ったことが、今回のテーマを選んだきっかけです。 とくにフキダシは、少ないコードで表現でき、見出しなどのテキストに華やかな印象を与えられます。 ウェブサイトを制作する際に、ぜひ取り入れてみてください。 また、この記事のほとんどの作例で、CSSの疑似要素『::before』と『::after』を利用しています。 疑似要素を使うと、不要なHTMLタグを増やさずにCSSで装飾できます。 ::before = 選択した要素の最初の子要素として疑似要素を生成 ::after = 選択した要素の最後の子要素として疑似要素を生成 これらは、要素に装飾的な内容を追加

        HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA
      • 2019 下半期面白かったマンガ

        総じて良い半期だったと思う。 ----- ・オレが私になるまで 2 佐藤 はつき 相変わらず構成力が高い。進行に無駄がないのもそうだけど、進行しつつ回収/再利用するの上手い。 今更だけどやっぱり表現しようとするメンタリティの選び方が群を抜いて上手いと思う。見せられるまで気づかないんだけど、見せられると「ああ。。」ってなる。「子供ってね」という感覚ではない。 それぞれのイベントはそれぞれの年頃の世界観をハイレベルに反映していて、一括りに語るのが難しい。 適切な言葉を探したけど見つからないので、ぜひ読んで感じてほしい。 このあたりの共感度の高低で本作への評価が大きく分かれるとは思う。 画についてはずいぶん明るくシュっとしたと思う。あとは枠線でこんなに印象変わるんだっていう。母さんに「ありがと」と応えるアキラの横顔が綺麗。 白セーラーのアキラかわいい。ブレザー派のおれがセーラー派に寝返りそうにな

          2019 下半期面白かったマンガ
        • キーボードから手を離さずにVS Codeで開発したいという気持ちを大切にしています

          みんな~。今日も元気にVS Code使っとるかな?ワシは使っとるよ。 VS Codeはショートカットキー(ホットキー)を駆使するとイイ感じにカッコいいアレが感じるの気がしてるです。 だから教えてやるよ。無料でな! 俺が良く使うものだけ紹介するから、俺の知らない便利機能は出てこない。「これ便利あるよ」ってのがあったら教えていただきたい。 あと、伴ってWindowsやChromeの操作のはなしもする。キーボードから手を離さずに作業しよう。 ◆エディタ自体の操作 ▼Alt 分かってると思うけど、ツールバーにアクセスできる。単純かつ強力だけど意外と忘れがち。 ツールバーにフォーカス当たってる状態で例えば「T」って押すと「ターミナル」カーソル当たるんで、そっから↓キーでメニュー開いたりすりゃいい。 ▼Ctrl + P ほんとこれ。キーボードから手を放す時間を極力減らしたい人はこれ。 Ctrl + P

            キーボードから手を離さずにVS Codeで開発したいという気持ちを大切にしています
          • アクセシビリティ対応したカラー設計でもっとメールを読みやすく! Yahoo!メールのリニューアル事例

            実際に適用している画面はこちらです。 あえてブラウザ用のルールを定義した部分 一方で、ブラウザという媒体の特性による最適化をした箇所もあります。 アプリはメインのナビゲーションやツールバーのボタンはブランドカラーの赤を使うことが多かったのですが、それをブラウザでそのまま適用するとエラーのように見えてしまいました。アプリの場合はその世界の中で完結するので、独自のデザインルールがあっても受け入れられやすいのですが、ブラウザの場合はページを行き来できるため、全く異なるデザインルールと共存していることになります。 そのため、リンクは青、エラーは赤など一般的に認知されているデザインルールと異なる使い方をする場合は、特に注意が必要になることがわかりました。 上記の点をふまえ、スマートフォン版Yahoo!メールではメインのボタンは黒としました。また、黒を使うときにはタップできることがわかるよう、ボタンの

              アクセシビリティ対応したカラー設計でもっとメールを読みやすく! Yahoo!メールのリニューアル事例
            • プレゼンテーションを成功させるための42のチェックリスト

              すぐにチェックリストを使う チェックリストをダウンロードする ※本記事はアドビ社「みんなの資料作成」の企画に参加しています。 「自分のプレゼンに自信がない・・・」 「営業や企画のプレゼンがうまくいった経験がない・・・」 「そもそも、プレゼンのやり方がわからない・・・」 こうした悩みを抱えている人は、多いのではないでしょうか。 社会人になると、上司・先輩のプレゼンを見聞きしたり、自分も業務内でプレゼンを任されたりと、プレゼンに触れる機会は多くあるはずです。 しかし、その反面「どうすればプレゼンは成功するのか」を体系的に学ぶ機会は多くありません。 プレゼンを成功させるためには、伝わるプレゼンに必要な要素は何かを知ることが大切です。 そこで今回、プレゼンの成功につながる視点を集めたチェックリストを作成しました。 記事の最後には、ダウンロードして使える「プレゼンの準備に役立つチェックリスト(PDF

                プレゼンテーションを成功させるための42のチェックリスト
              • 【バ美肉】絵が描けないけどアバター作ってVtuberになってみた。【転生】 - テトたちのにっきちょう

                転生したら立方体だった件。 こんにちは。テトです。 今回は、自分だけのオリジナルアバターを作ってVtuberになってみました。 きっかけ モチーフ・基にした画像 実際にやってみる 下書き Photoshop Elementsでイラスト作成 モデリング いざ、受肉! 感想 おまけ きっかけ 私、テトはしがないブロガー。 普段はかりそめの姿として人間に擬態し、たまの旅行記事では擬態の姿の上から本来の四角形の顔をのせて投稿している。 tetragon64.hatenablog.jp ただ、最近は、バーチャル世界からきた私の本来の姿を明かして活動したいという思いが段々強くなってきたのだ。 このブログを読んでくださっている皆様には、騙すようなことになってしまってすまない。私テトと、共同執筆者ペンタ・ヘキサは、地球の生物ではなく、バーチャル世界からきた"概念"なのだ。 ―――― 茶番の設定が浅すぎるん

                  【バ美肉】絵が描けないけどアバター作ってVtuberになってみた。【転生】 - テトたちのにっきちょう
                • 〇〇にして〜!抽象的な指示のデザイン対処案 | AndHA Blog

                  〇〇にして〜!抽象的な指示のデザイン対処案 公開日 : 2021.11.04 最終更新日 : 2023.08.28 デザイン デザイナーのリュウイチです。 2021年の春頃にAndHAのデザインチームでTwitterアカウントを設けて、デザインに関する情報を発信しています。 今回のブログ記事では5月〜6月頃に投稿していた、 【抽象的な指示の対処案】 というシリーズの投稿をまとめ、掘り下げていきます。 まずは宣伝させてください。 デザイナーはもちろん、ノンデザイナーにも役立つ情報を発信して行きますので是非フォローをお願いします! 抽象的な指示 抽象的な指示って意外と多かったりします。 「かっこよくして〜」「可愛くして〜」などが抽象的な指示です。 カッコいいと思うものが人それぞれ違うのです。 私がカッコいいと聞いて思い浮かべるのはゴジラですし、可愛いと聞いて思い浮かべるのはピカチュウです。 抽

                    〇〇にして〜!抽象的な指示のデザイン対処案 | AndHA Blog
                  • 『化粧品をかわいく収納!猫缶風の缶詰ポーチ』

                    ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆特別お得なセール 開催中です!!◆ ギフトに最適!猫好きに贈りたい缶詰モチーフのポーチ♪♪ 【カラー】・イエロー・グリーン・ブルー・ピンク 【サイズ】 直径:約12.5cm 高さ:約9.5cm 内寸:直径約11.5×高さ8.5cm 重さ:約 80g ※手寸法のため多少の誤差がございます。 ※配送の際に若干形が変形している可能性がありますが、使い続けていくうちに解消していきます、 ご了承の上ご購入のご検討をお願いいたします。 中に物を入れると全体のシワが目立ちにくくなります! ※ご注意 NEWと記載されている個所や枠線の位置が「黄色」から「オレンジ色」に変わっておりますため

                      『化粧品をかわいく収納!猫缶風の缶詰ポーチ』
                    • 近ごろの様子

                      2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                        近ごろの様子
                      • こんな本を待ってた!日本の伝統美と和柄を現代のデザイン用に最適化 -日本の伝統美とかわいい和柄素材集

                        日本の伝統美とかわいい和柄を現代のデザイン用に最適化した、和の素材集を紹介します。日本の伝統的な着物や文様、墨、筆文字、地紋、イラスト、枠、線をはじめ、本書のみのオリジナルフォントも揃った、よくばりな素材集です。 素材はすべて商用で利用でき、クレジット表記は不要。非常に使いやすいライセンスだと思います。 個人的にSBクリエイティブ社の素材集は、非常に気に入っています。テーマごとに充実した素材が収録されており、高品質で、非常に使い勝手がよいです。当ブログでもちょくちょく使用しています。もちろん、商用プロジェクトや販売する同人誌などにも使用でき、素材は自由に加工して利用できます。クレジット表記や使用料・著作権料は必要ありません。 今月発売されたばかりですが、早くもAmazonで高評価がたくさんです。 日本の伝統美とかわいい和柄素材集 文様・墨絵・筆文字・地紋・イラスト ISBN 978-4-8

                          こんな本を待ってた!日本の伝統美と和柄を現代のデザイン用に最適化 -日本の伝統美とかわいい和柄素材集
                        • 【子どもの銀行印】いつ作る?どんな印鑑にする?~10歳の誕生日・ハーフ成人式にもおすすめ! - 知らなかった!日記

                          銀行印を作るタイミングは? どんな印鑑にする? 横書きか、縦書きか、右から左か、左から右か 書体は? 大きさは? 名字だけ・名前だけ・フルネームどれにするか 手彫り仕上げ・手仕上げって? 印影確認はした方がいい! 昔ながらの占い付き開運印鑑にする? 今は素材・デザインを楽しむ印鑑がたくさん! おすすめ最新印鑑~見ているだけで楽しい! 種類が豊富!<平安堂>の印鑑 珍しい希少印材 チタン・宝石 伝統的な和柄印鑑・花の印面 <はんこプレミアム>にはイマドキの綺麗系が! 上品なキラキラ和柄 角型透明花入り印鑑も銀行印!インテリアにも! <いいはんこやどっとこむ> のハートインハートも手彫り仕上げ <はんこdeはんこ>はカジュアルなイラストも印面に 黒水牛の現代蒔絵<印鑑の匠.com> 子どもの手書き文字を銀行印に!<Sirusi> の「キオクノ子ども印鑑」 お手頃価格シンプルだけどしっかりしてい

                            【子どもの銀行印】いつ作る?どんな印鑑にする?~10歳の誕生日・ハーフ成人式にもおすすめ! - 知らなかった!日記
                          • 甲冑の知識を1枚の折本に オンラインのつながりが生んだ同人誌『超入門 かっちゅうの!折本にございます』

                            朝夕に虫の音が涼やかに聞こえてきます。秋に向かう時候の別名は月見月、紅葉月、菊見月なんていうのもあるそうですよ。暑さが少しだけやわらぐ中、今月は雅やかで華麗な和の世界をかわいらしく感じられる作品です。 今回紹介する同人誌 『超入門 かっちゅうの!折本にございます』A4 カラー 著者:うさうらら(usaurara) 白い背景に鮮やかな甲冑が映えます 1枚の紙から本へと変身。手のひらサイズのかわいい折本 こちらのご本、実は冊子の状態ではなく1枚の紙にプリントされるのを想定してデータを公開されていました(入手方法は後述の「サークル情報」にて)。読者はそれをダウンロードし、印刷したのちに自分で切れ目を入れて、山折り谷折りすると、ぱたぱたとした小さな本が出来上がる仕組みです。A4サイズに刷り出してハサミで切ったり、こちらかしらあちらかしらと折って形作ったりすることの楽しさ、そして出来上がる意外な形。

                              甲冑の知識を1枚の折本に オンラインのつながりが生んだ同人誌『超入門 かっちゅうの!折本にございます』
                            • 「改造していると本質に気付かない」髙橋ツトムが語るマンガ論|川島・山内のマンガ沼web | マンバ通信

                              麒麟・川島とかまいたち・山内が「面白いマンガ」に沼のようにハマって楽しむマンガバラエティ『川島・山内のマンガ沼』。今回は、次回放送の「マンガ家ガチアンケート・髙橋ツトム編」を、放送に先駆けて紹介していきます。独特のワードセンスが光る髙橋ツトム先生のマンガ論、じっくりお読みください。 『JUMBO MAX』の由来はあの「ジャンボマックス」 川島 今回のテーマは「マンガ家ガチアンケート」。今回はなんと先生ご本人が登場パターンでございます。ご登場いただく先生は、髙橋ツトム先生です! 髙橋 よろしくお願いします。 川島 なぜ先生をお呼びしたかと言いますと、以前この番組で行なった「このマンガがすごい!芸人楽屋編2021」で、先生の『JUMBO MAX』が見事1位に選ばれたからなんです。では先生のプロフィールを改めて紹介させていただきます。 山内 髙橋ツトム先生は、東京都出身で現在55歳。『沈黙の艦隊

                                「改造していると本質に気付かない」髙橋ツトムが語るマンガ論|川島・山内のマンガ沼web | マンバ通信
                              • 【動画付】アメブロ記事内でかわいいおしゃれな囲み枠線を作る方法 | 櫻井圭子の女性起業家のためのWEBマーケティングとデザイン事務所|ブロッサムデザイン

                                こんにちは。ブログコンサルタントの櫻井圭子です。 読みやすい、見やすい、かわいいアメブロと、そうでないアメブロの違いは何でしょう? お金をかけてプロのデザイナーさんにお願いすればそれは勿論かわいくなりますが、自分でお金をかけずに読みやすくかわいくする事もできます!! それは、囲み枠を使う事です! 囲み枠はHTMLタグと呼ばれる英数字をコピペする事で誰でも簡単に作ることができるんですよ。

                                • セイコーマートのカレンダーがすっかりお気に入りに!無事にゲットできました♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

                                  年の瀬が近づいてきましたが、一昨日、ようやく来年のカレンダーをゲットしました。 なんでこんなに遅くなったのかというと、遅くまで待たないといけない訳があったからなのです。 それは、セイコーマートのオリジナルカレンダーが欲しかったから! わが家は去年、セイコーマートのクリスマスケーキを購入しました。 www.bellbelona39.com その際に、予約の特典でセイコーマートのオリジナルカレンダーを頂いたのですが、1年間キッチンでこのカレンダーを使ってみて、これが凄く良かったのです! 何がイイって、しっかりとした厚みのある紙質で、カレンダー部分が見やすくて書き込みがしやすく、大きさもベストだったこと。 わが家では、カレンダーはキッチンカウンターの上のホワイトボードにくっつけて使用しているのですが、凄く使い勝手のいいカレンダーでお気に入りになってしまいました。 そのセイコーマートのカレンダーが

                                    セイコーマートのカレンダーがすっかりお気に入りに!無事にゲットできました♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
                                  • 生後10ヶ月後半の息子、ゴイゴイ語を習得する。ウシュウシュ語は早くも卒業です…! - まいにちきろくノート

                                    こんにちは。 母になって325日目。 息子がゴイゴイ言い始めました。 もくじ 生後10ヶ月後半の息子、突然ゴイゴイ言い始める すくパラ総選挙についての補足 おわりに 生後10ヶ月後半の息子、突然ゴイゴイ言い始める なんか突然ゴイゴイ言い始めました。 朝から晩までゴイゴイ言ってます。 赤ちゃんってゴイゴイ言ったりするんだ〜知らなかった〜と思って 「赤ちゃん ゴイゴイ」で検索かけたら ダイアンのウィキペディアがヒットしました。 「赤ちゃん」要素ははどこに? 「またまた〜ゴイゴイなんて空耳でしょ?とまとさんってばホント親バカなんだから☆」 なーんて思った、そこのアナタ! 動画から音声データを抽出してみたので、ちょっと聞いてもらえやしませんかね。 最後の方、ゴイゴイスーって言ってません…? かわいい、かわいいんだけど… 聞くたびダイアンがよぎるよ!!! すくパラ総選挙についての補足 昨日宣言しまし

                                      生後10ヶ月後半の息子、ゴイゴイ語を習得する。ウシュウシュ語は早くも卒業です…! - まいにちきろくノート
                                    • 佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】

                                      CATEGORY クリエイター TITLE 2大ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT 」と「アイビスペイントX」を連携してイラストを描いてみよう企画、第2弾! 今回は、連載中のコミック『すいんぐ!!』の第1巻が発売されたばかりのマンガ家でイラストレーターの佐倉おりこさんにご登場いただきました! SHARE クリエイター 佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】 DATE 2020.06.24 WRITTEN BY 栗山 琢宏 普段からマンガやイラストを「CLIP STUDIO PAINT」を使って描いているという佐倉おりこさん。「アイビスペイントX」との連携は今回が初体験ということで、使用感や連携操作についての感想を教えていただきました。 そして、使い慣れた「CLIP STUDIO

                                        佐倉おりこさんが体験!「アイビスペイントⅩ」と「CLIP STUDIO PAINT」を連携してスマホで描いたラフをPC仕上げ!【PR】
                                      • お母さんを楽しむ。キャラチョコに挑戦した記録 - ゆるキャリママの備忘録

                                        娘の誕生日がありました。 週末の家族パーティーでは、誕生日ケーキを手作りしているのですが、今回のリクエストはなんと、すみっコぐらし!! すみっコぐらしのしろくまとペンギンが乗ったケーキがいいんですって。 いやいや、無茶ぶりだなー(笑) じ、、、じゃあ、人生初めてのキャラチョコケーキに挑戦しちゃう? cookpad.com キャラチョコケーキは、チョコペンで好きなキャラクターを作ったチョコプレートが乗ったケーキのこと。 チョコペンを温めて柔らかくし、枠線からキャラの色までチョコを都度固めつつ丁寧に書いていく忍耐と手先の器用さが必要不可欠です。 ケーキ屋さんでもオーダーメイドで受けてくれるお店があります。 すみっコぐらしとは、もちろんこの子達。かわいい♡↓ ↑子どもたちに付き合って、グッズなど見るようになったら、だんだんわたしも好きになってきました(笑) サンエックス…やるなー。 今までキャラ

                                          お母さんを楽しむ。キャラチョコに挑戦した記録 - ゆるキャリママの備忘録
                                        • 『悪役令嬢転生おじさん 1巻 感想』“52歳の公務員” : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記

                                          笑った笑った!! 巻末の奇麗な締めも嬉しい おじさんが令嬢転生とか無理しかない!! 無理をチートで抑え、悪役令嬢の王道展開も 中身が子持ち、視点が畑違いすぎて おかしな話は必然だった!! あとアンナかわいい(重要) ■こだわりの枠線 転生元が52歳だけあって、安定感がハンパない 九で割れ!など実用的な知識も光るし 縦ロールの作画も濃い!! 作画カロリー高い!! 現在も、ツイッターで並行連載中みたいです 構成が違うので見比べるのも楽しい ・あらすじ …15歳公爵令嬢グレイスの「中身」 ・第1話「52歳の公務員」 …憲三郎、“悪役令嬢”としての務め …主人公アンナ・ドール ・第2話「優雅変換(エレガントチート)!」 …おじさんだと気付かれない訳 ・第3話「これが攻略対象か!」 …二年生四人が勢揃い!! …本作に於ける、“魔法”のシステム ・第4話「うちのお嬢様がこんなに優しいはずがない」 …メ

                                            『悪役令嬢転生おじさん 1巻 感想』“52歳の公務員” : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記
                                          • X(Twitter)用、せりふに合わせた口パク動画の作り方:9VAeきゅうべえ - dnjiro’s 9VAe blog

                                            せりふに合わせて口パクする動画を作る方法を説明します。作業時間は10分ぐらいです。X(Twitter)用動画、歌詞動画作成に便利。自作キャラクタを口パクさせる方法はこちら。イラストを動かす方法はこちら。歌詞動画の例。音声合成はこちら Youtubeで解説をみる。 他のアニメの作り方はこちら。 9VAeの質問はこちら。 内容:10分程度 「1.」で書き順アニメの準備(1) せりふの文章をいれる(2) 吹き出しをいれる(3) 9VAeにSVGキャラクタを読み込む(4、5) 口パクをつける(6) アニメGIF出力(7) Twitterに投稿(8) ■ 9VAeきゅうべえのダウンロード Android / Chromebook:9VAeきゅうべえAndroid版、9VAeDangla iPad / iPhone:9VAeDanga (Apple)、9VAePro (Apple) Win / Mac

                                              X(Twitter)用、せりふに合わせた口パク動画の作り方:9VAeきゅうべえ - dnjiro’s 9VAe blog
                                            1