並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

梅田スカイビル レストランの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます|KINTO

    公開日:2021.10.26 更新日:2023.06.28 エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます ※掲載内容は公開日時点の情報です。現在と異なる場合がございます。 「エスカレーターは魅惑の乗り物」とはりきってタイトルを付けましたが、そもそも普段エスカレーターを「乗り物」として意識されている方は少ないかもしれません。どちらかというと、ちょっと階段より便利な建物の一部、ぐらいの認識でしょうか。もはや日常の一部として、誰もが意識することなく当たり前に乗っていると思います。 私はエスカレーターに注目しはじめて15年ぐらいのエスカレーターマニアです。鉄道マニアなどをはじめとする「乗り物」マニアの中でも、たぶん日本で5人ぐらいしかいないのではないかと思われる“マニアックなマニア”です。そんな私から、「乗り物」としてエスカレーターを楽しむとはどういうことか、じ

      エスカレーターは誰でも乗れる魅惑の乗り物。エスカレーターを楽しむ極意、まとめます|KINTO
    • インターネット百景|さより飯+

      何らかのきっかけでインターネット上で有名になり、ネットミームのような扱いを受けている場所や、お決まりの文句と共に写真をSNS上にアップロードするだけで手軽にバズる(映えるとは異なる)ことが出来る場所の一覧。 【北海道】 サイゼリヤ 新札幌駅ビル店 場所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2 Duo-1 5F Twitter上で定期的に再燃する「デートでサイゼリヤは有りか無しか論争」の発端の地とされる。 関連記事 【新札幌事件】元祖サイゼリヤ初デート論争の火種となった2012年12月の出来事 新千歳空港駅にある北海道と本州の面積比較地図 場所∶北海道千歳市 JR千歳線新千歳空港駅 「無謀な旅行計画を立てる道外からの観光客に北海道の面積の広さを理解させ、現実を直視させるための地図」として有名。 関連記事① 「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 新千歳空港駅地図が話題 関連記事② 新千

        インターネット百景|さより飯+
      • 『大阪楽遊パス2日券』で大阪を巡って来ましたの!【2日目】 - 元IT土方の供述

        みんなー!うしるだよー☆ 今回は大阪メトロ御堂筋線と堺筋線の動物園前駅にやって来たんだ! 前回、大阪楽遊パス2日券で、大阪港周辺を散策したり、遊覧船に乗ったり、さきしまコスモタワーに上ったりしたうしるきゅん! 今回は大阪楽遊パス2日券の2日目! 今回も色んなところを観光しちゃうぞ!刮目して見てね! 動物園前駅ってことは動物園にでも行きますの? ノンノン♪動物園前駅は新世界の最寄り!つまり通天閣に上るんだぞ! まずは駅前の通りを真っ直ぐ進んでいくんだぞ! 観光地の割には全然人が歩いてませんわね 途中で右折して阪堺電車の高架を潜り抜け行くんだ! ゴミ集積所でも無いのに路上にゴミ袋が山になってたり、その筋っぽい人達がたこ焼き屋の前で缶ビール片手にたこ焼き食べてたり、すんごく怪しい雰囲気なんですけど大丈夫ですの? 大丈夫だ、問題ない!! あの〜、すみません なんだね?うしるきゅんに聞きたいことがあ

          『大阪楽遊パス2日券』で大阪を巡って来ましたの!【2日目】 - 元IT土方の供述
        • 【空中庭園展望台】 梅田スカイビル《白い森とひかりの森2021》 - トラリブ Travel Blog

          梅田スカイビル・空中庭園展望台から見た景色 (November 2021) 梅田で空を1番近くに感じられる場所、 「梅田スカイビル・空中庭園」 朝日が眩しい明るい空、夕暮れ時の切ない空、 暗闇を照らす灯りが美しい夜景… 訪れる時間帯・季節によって、異なる光景を楽しむことができます。 展望台からの景色も最高ですが、 建物自体も魅力が詰まった観光スポットです。 梅田スカイビル・空中庭園展望台の見どころをご紹介いたします。 空中庭園クリスマス2021 ~白い森とひかりの森~ 梅田スカイビル・空中庭園展望台 空中庭園展望台 基本情報 営業時間 アクセス 梅田スカイビル・クリスマスツリー おわりに 梅田スカイビル・空中庭園展望台 (November 2021) ※この記事に掲載されている写真は 2021年11月23日、友人と初めて梅田スカイビルを訪れた際にカメラ(OLYMPUS PEN Lite E

            【空中庭園展望台】 梅田スカイビル《白い森とひかりの森2021》 - トラリブ Travel Blog
          • 【天下の台所】かえるがオススメする大阪キタ観光スポットまとめ【お笑いの聖地】 - かえるの井戸

            こんにちは!こんばんは。見る人によってはおはようございます! かえるです。 2022年がはじまりました!新年の福袋は買いましたか!? 買えなかった!お買いもの欲が…!という方もいらっしゃると思います! ということで… かえるが勝手にオススメする大阪キタ観光スポット3選をご紹介 していきたいと思います! お買い物を楽しむスポットがたくさんの 大阪キタ エリア。 ウインドウショッピングだけでも、とっても楽しいですよね! なんば・心斎橋などを中心とした大阪ミナミ編については、 kaeru-gerogero.hatenablog.com こちらで、ご紹介しております!ぜひご覧下さい! --------------------------------------------------------- ①梅田エリア キタといえば、大阪・梅田。 地下鉄では四つ橋線、御堂筋線、谷町線、 そのほか、JRや阪

              【天下の台所】かえるがオススメする大阪キタ観光スポットまとめ【お笑いの聖地】 - かえるの井戸
            • 梅田七夕、スカイビルや滝見小路で撮影! - 京都旅行のオススメ

              大阪の新梅田シティで、七夕祭が行われています。 梅田七夕です。 七夕飾りで有名な仙台の装飾を施した、夏の梅田恒例のイベントです。 笹舟燈籠、お願い短冊、縁日などが行われます。 また、空中庭園のレストランでは、七夕グルメも楽しめます。 そんな梅田七夕に、昼間ぷらりと見てきました。 今回は、梅田七夕を紹介します。 何かの参考になれば幸いです。 【スポンサーリンク】 梅田七夕の写真 梅田七夕、スカイビルや滝見小路で撮影! カメラのメンテナンスのために、梅田のニコンプラザを訪れました。 無事にカメラを預けた後、梅田をぷらりと散策しました。 メンテナンスの時間は、約1時間です。 その間が、梅田の散策時間となります。 散策したのは、新梅田シティです。 現在新梅田シティでは、梅田七夕が開催されています。 新梅田シティに到着しました。 七夕飾りのアーチが、出迎えてくれます。 このアーチの右側に、梅田スカイ

                梅田七夕、スカイビルや滝見小路で撮影! - 京都旅行のオススメ
              • ◆ホテルレポート◆ウェスティンホテル大阪◆エグゼクティブツインルーム◆年間チョイスギフトで無料宿泊◆3名1室利用◆淀川花火大会だと特等席◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                ウェスティンホテル大阪 前回につづき今回もウェスティンホテル大阪 についてレポートします♪ 今回は館内・お部屋編。 無料宿泊特典で3名1室利用時はレイアウトやアメニティはどうなるのか、追加料金はいくらになるのかなど色々レポートします! 今回は写真がたくさんあるため、2回に分けて書きます。 ①マリオットチタン特典・朝食・ラウンジ www.solo-butterfly.com ②館内・お部屋 ←今回はこちら ウェスティンホテル大阪 エントランス ロビー&フロント エレベーター 廊下 お部屋 お部屋全体 クローゼット バスルーム 洗面台 アメニティ お手洗い&シャワールーム バスタブ ベッド ナイトウェア テーブル&ソファー ディスク&チェアー ミニバー お部屋からの景色 淀川花火大会だと特等席! ホテルの周辺 あとがき オススメのポイントサイト moppy(モッピー) Hapitas 楽天リー

                  ◆ホテルレポート◆ウェスティンホテル大阪◆エグゼクティブツインルーム◆年間チョイスギフトで無料宿泊◆3名1室利用◆淀川花火大会だと特等席◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                • 有名建築家が設計した大阪の建築物15選。博物館から教会まで

                  こんにちは。 今回は有名建築家が設計した大阪の建築物15選。博物館から教会までです。 大阪には博物館や教会、高層ビル、店舗、美術館、オフェスビルなど様々な建築物がありますよね。 そこで、今回は有名建築家が設計した大阪の建築物をまとめました。 有名建築家が設計した大阪の建築物!ここからはいよいよ、実際に有名建築家が設計した大阪の建築物を見ていきましょう。 国立国際美術館 国立国際美術館(こくりつこくさいびじゅつかん)は、大阪市北区中之島にある、独立行政法人国立美術館が管轄する美術館である。 収蔵品は第二次世界大戦以後の国内外の現代美術が中心だが、現代美術以外の企画展なども開催している。 設立は1977年(昭和52年)。 当初は大阪府吹田市の万博記念公園にあったが、2004年(平成16年)に現在地へ移転した。 設計者は建築家シーザー・ペリ。 大阪市立科学館に隣接する敷地に、美術館としての機能を

                    有名建築家が設計した大阪の建築物15選。博物館から教会まで
                  • G20で各国首脳が泊まったホテルに理由あり

                    大阪市で開催された20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)が6月29日に閉幕したが、各国首脳が大阪市内のどのホテルに宿泊したのかも気になるところだ。トランプ米大統領は5月に令和初の国賓として来日した際に、安全性の面から通常なら敬遠される地下鉄直結の「パレスホテル東京」に宿泊したが、今回はどうだったのか。 結論から言えば、トランプ氏は今回、「帝国ホテル大阪」に宿泊した。その理由について、ホテル業界の関係者はこう分析する。「最寄り駅との直結通路がないホテル。帝国ブランドで格式もある」 20カ国の首脳が世界から訪れたG20大阪サミットでは、大阪市内の各高級ホテルをどの国に割り当てるか政府が中心となって早くから準備してきたという。中でも警備のしやすさが重視されたのが、「米国、中国、ロシア、韓国の4国」(関係者)だ。 そう考えると、トランプ氏が帝国ホテル大阪に泊まったのもうなずける。同ホテルは最

                      G20で各国首脳が泊まったホテルに理由あり
                    • 環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記

                      <目次> キティ電車はサプライズ キティ電車の内装 背が高いと吊り広告で記念写真が撮れる? キティのなかまと駅名と観光スポットがたくさん ハローキティの大阪環状線クイズ! 大阪環状線改造プロジェクト「ハローキティといっしょにめぐる、大阪環状線の旅」のひとつ キティ駅 「ハローキティ×大阪環状線コラボ オリジナルチョコレート」をお土産に! 7月1日からオリジナルスタンプラリー開始 キティ電車はサプライズ ついにキティちゃん電車に乗り、内装を見ることができました! 息子の大好きな大阪環状線新型車両323系のキティちゃん電車。 サプライズで運転される電車なので、いつ運行されるかわからず、なかなかキティちゃん電車に乗れなかったんです。 shimausj.hatenablog.com 前回は混んでいて、内装を見る余裕もなかったのですが、 今回は運よくガラガラだったので、たくさん写真撮影ができました。

                        環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記
                      • 聖夜へ向けての祈り:「そして、誰もいなくなった…からでは遅過ぎる」 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

                        mathichen.hatenablog.com mathichen.hatenablog.com マッチの火の向こうに街の灯がともる - 夢幻なる無限 mathichenさんの聖夜 - 時空と想念の交錯 フットボールは戦争だ!浪花の夜編 - 超時空なら… メガ盛りサイズ靴下は、サンタクロース爺さんよりBBAになっても嬉しい - 夢幻なる無限 適当に選んで持って来た 画像は2009年と2018年の撮影 mathichen.hatenablog.com https://gunnereds17.blog.fc2.com/blog-entry-4217.html 嫁「大阪で一番高いビルなんやて~、景色楽しみ~♡」 私「な・なんや・銭取るんかいな!ビル登るだけでがめつい話やで」 嫁「でも、せっかく来たんやから夜景見て行こうよ~、ね~」 私「あかん、あかん、普通の会社入ってるビジネス系のビルやのに、

                          聖夜へ向けての祈り:「そして、誰もいなくなった…からでは遅過ぎる」 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
                        1