並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

殺したいくらい愛してるの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • ドラマ『競演NG』 - Garadanikki

    テレビ東京で『競演NG』というドラマが始まりました。 主演は中井貴一と鈴木京香。 「ドラマの制作現場で繰り広げられるドタバタ劇とラブストーリーを、 テレビ東京 史上最高スケールでお届けする、この秋の新ドラマ」 上記のコメントはテレビ東京の公式ホームページにあったもの  (*´∇`*) 私はテレビ東京の、自虐ネタ満載で、怖いもんなしの局風が好きです。 「孤独のグルメ」「勇者ヨシヒコと魔王の城」「バイプレイヤーズ」「三匹のおっさん」 「デザイナー渋井直人の休日」「きのう何食べた?」「モテキ」などなどなど。 考えたらテレビ東京は、沢山のヒット作を生んでます。 弱小テレビ局と言われながら言いながら、それを売りにして低予算でヒットを飛ばすなんて凄い! テレ東がいう「テレ東 史上最高スケール」というのはどんなドラマ? 弱小テレビ局・テレビ東洋 ( 略してテレ東 ) が社運をかけたドラマを企画した。 主

      ドラマ『競演NG』 - Garadanikki
    • キリンとサントリー「テレビの掟破り共演」の訳

      テレビ東京系ドラマ「共演NG」(月曜夜10時)が話題だ。10月26日に始まり、これまでに6回を放送。今日12月14日午後10時からの特別編をもって完結する。 弱小放送局の「テレビ東洋」がテレビ業界のタブーを逆手に取り、あえて共演NGの遠山英二(中井貴一)と大園瞳(鈴木京香)の2人の大物俳優を起用したドラマ「殺したいほど愛してる」に社運をかけるという内容だ。その制作過程で遠山と大園が巻き起こす、すったもんだをラブコメディーとして描いている。 テレビ業界の裏事情をユーモアたっぷりの演出で切り取って視聴者から好評を得ているようだ。「世帯視聴率6.6%と午後10時のドラマ枠としては過去最高のスタート」(テレビ東京・宣伝部)だという。 テレビ業界では異例の取り組み だが、ドラマの内容に加えて、もう一つ話題になっていることがある。毎回番組の本編終了時の「後提供」クレジットにキリンとサントリーの2社が同

        キリンとサントリー「テレビの掟破り共演」の訳
      • リマスター作品『メタルウルフカオス XD』は、オリジナル版の爽快感を的確に打ち消した意欲作だった|しふたー|note

        現行移植版である『メタルウルフカオス XD』を起動して数ステージ遊んだのち、自分のとった行動は初代XBOXにてオリジナル版『メタルウルフカオス』のクオリティの確認を行う事だった。勿論これはポジティブな意味ではない。 本リマスター版は有体に言えば「劣化移植」の言葉が当てはまる。 分かり易い例だと360/PS3時代のパッチ充てられる前の『ANUBIS HD』的な雑仕事と言えば伝わるだろうか、或いは『レイストームHD』。オリジナル版を知らなければ無難に凡作未満として遊べるがオリジナル版を踏まえたら赤点もののクオリティのそれだ。尤も本作の場合fps方面ではなくグラフィックとサウンドと動画ソース側なので余計始末に負えないのだが。 今回、なぜこんな記事を書こうと思ったのかというと本作『メタルウルフカオスXD』が原因でオリジナルの『メタルウルフカオス』もその程度の作品だと風評被害に等しい勘違いをされるか

          リマスター作品『メタルウルフカオス XD』は、オリジナル版の爽快感を的確に打ち消した意欲作だった|しふたー|note
        • KIRINJI バンド編成で新たなフェーズに挑んできた8年間の軌跡を堀込高樹が語る。 | WHAT's IN? tokyo

          MUSIC Interview KIRINJI バンド編成で新たなフェーズに挑んできた8年間の軌跡を堀込高樹が語る。 2020.11.18 2021年以降は堀込高樹を中心とする「変動的で緩やかな繋がりの音楽集団」として活動していくことを発表したKIRINJI。2013年にキリンジからバンド編成のKIRINJIとなり、その卓越した音楽性で次々と新しい扉を開けていった彼ら。その軌跡を凝縮したベスト・アルバム『KIRINJI 20132020』が11月18日にリリースされる。アルバム毎に冒険に挑み続け、2014年から2019年にかけて4枚のオリジナル・アルバムを発表したKIRINJIの8年間の変遷をリーダーの堀込高樹にあらためて訊いてみた。 取材・文 / 佐野郷子 撮影 / 沼田 学 2020年1月に届いた「KIRINJIからの大切なお知らせ」 KIRINJIが2021年以降は「変動的で緩やかな

            KIRINJI バンド編成で新たなフェーズに挑んできた8年間の軌跡を堀込高樹が語る。 | WHAT's IN? tokyo
          • 久々にヒトカラいったよん - まこごころ

            こんばんは、胃腸炎(?)から無事復活しました蒔心でございます。 今朝は6時に目覚め、再び眠り、9時に起床。 胃のムカつきがないって素晴らしい。 いやぁ、馬鹿な蒔心は体調崩した時だけ健康の有り難みをやっとこさ思い出します。 でもね、昨日は体調悪すぎて病んでる余裕なんてなくて、メンタル落ち着いてたんだけど、いざ身体が健康に戻るとメンタルも不安定に戻ります。 結局どこか調子悪いっていうね、クソが。(おい) てな訳で半ば衝動的に朝ブ◯ンキメました。 馬鹿ですアホですクソ野郎です。 でもまあお陰で元気いっぱい、洗濯と同時進行でこないだ先送りにしたベッド周りのお掃除なんかしちゃったよ。 布団乾燥機かけて、床掃除機かけて、水拭きしたよ。 あらあら蒔心ちゃん偉すぎぃ! (掃除は誰でもするもんです) 掃除も終えて、洗濯も終えて、さて、なにしよう、暇だ。 結局それから午後2時頃までグータラしてました。 ぐで〜

              久々にヒトカラいったよん - まこごころ
            1