並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

江川紹子 羽生の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子

    羽生さんが離婚を発表して以来、ずっとモヤモヤしている。問題提起、という意味で、そのモヤモヤの中身を披瀝しておきたい。 誰が、何をしたのか 1つは、誰が、何をしたのが問題なのか、という事実関係が判然としないことである。 羽生さんのメッセージによれば、「様々なメディア媒体」による「誹謗中傷やストーカー行為」と「許可のない取材や報道」が問題なのだという。 「様々なメディア媒体」とは何か。そもそも「メディア」とは「媒体」のことで、この同語反復に、彼がどういう意味を込めたのかが分かりにくい。もっぱらテレビや週刊誌などの取材を問題視するなら、「マスコミ」「マスメディア」と言っただろう。わざわざ、こういう表現をしたのは、むしろYouTubeを含むSNSでの発信を問題にしたかったのかもしれない。いずれにしろ、はっきりしない。 にも関わらず、ネットでは「マスゴミ」など口汚い言い回しも含め、マスメディアへの非

      羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子
    • 【追記あり】羽生結弦の件は草津町案件では

      あの時みんな女性町議を信じて町長や町を批判した。 私たちは個人vs集団、弱者vs強者、女性vsオジサン、現代のアップデートされた価値観vs古い田舎の価値観のような構図に弱い。 一方に肩入れして寄り添い、連帯し、そしてまちがえる。 実態が明らかになると最初に受けた印象とはあれ?なんか違うかも…そんな話はこの一年でも色々実例が思い浮かぶはず。 今回はメディアスクラム被害者の羽生結弦vs加害したマスコミと捉えられ日刊新周南の反論などもあって「マスゴミ」批判が盛り上がっている。 本人が公表しなかった奥さんを報じたことに是非はある。 でも江川紹子さんのモヤモヤ記事にあるように離婚の決定打がなんなのかはよくわからないし、みんな叩きたいものを叩くだけになっている。 3ヶ月でというのも不思議な話でとにかくわからないことが多すぎる。 これ草津町の件と同じじゃないかな。 あの時のように告発側に虚偽があると言っ

        【追記あり】羽生結弦の件は草津町案件では
      • はてなスターランキング2023 - ゆとりずむ

        こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を書くとき、去年の記事をコピーするところから始めるのですが、「うそやん、もうそれ1年以上前なん!?」と驚くことばかりです。 個人的には、おかげさまで入院していた妻も家に戻ってきて、本格的に育休から復帰したものの、生活の変化にも社会の変化にも置いていかれないようにしがみついている次第です。 なお昨年同様 、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザーからの複数スターは除外 細かい取りこぼしは気にしない それでは いっくぞー( ・`д・´) ブックマークデータ推移 まずはブックマーク数全体の推移から見ていきましょう。 毎度スター数の総数を折れ線でつけてたんですけど、あんまりおもしろくもねえなあ

          はてなスターランキング2023 - ゆとりずむ
        • 江川紹子氏、羽生結弦さん離婚発表めぐるメディア批判に疑問「『許可』が必要なのだろうか?」 - 芸能 : 日刊スポーツ

          ジャーナリストの江川紹子氏が21日までにメディアプラットフォーム「note」を更新。17日に離婚を発表したプロフィギュアスケーターの羽生結弦さん(28)をめぐり、「取材や報道には『許可』が必要なのだろうか?」と疑問を投げかけた。 江川氏は、羽生さんの離婚発表をめぐる自身の“モヤモヤ”について書き出し、羽生さんが誹謗(ひぼう)中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道を受けている現状を訴えたことで、「『許可のない取材や報道』を当然のごとく悪と決めつけて非難する言説が飛び交っている」状況に言及。「取材や報道には『許可』が必要なのだろうか?」と問題提起した。 事件の渦中の人などに大勢の取材者が押しかけるメディアスクラムの問題等はあるものの、取材を打診するために対象者に接触せざるを得ない記者の立場も説明。また、「事柄によっては、当事者が望まない私事を、読者・視聴者の『知りたい』に応えることを優先し

            江川紹子氏、羽生結弦さん離婚発表めぐるメディア批判に疑問「『許可』が必要なのだろうか?」 - 芸能 : 日刊スポーツ
          • 羽生結弦選手の「努力は報われなかった」という言葉を聞いて、思い出したこと - いつか電池がきれるまで

            「努力は報われなかった」ー羽生結弦選手が昨夜の民放ニュースで、松岡修造さんや荒川静香さんら、気心の知れた“先輩”に吐露した本音。こうした言葉を、ほとんどの新聞が伝えていない(朝日がようやく「報われない努力かもしれないけれど」と)。五輪報道史上、記録すべき名言と思うのに。— Shoko Egawa (@amneris84) 2022年2月11日 この江川紹子さんのツイートと、それに対するさまざまな人たちの反応をみました。 僕は、『AKB総選挙』全盛期の高橋みなみさんのスピーチでの決め台詞「努力は必ず報われるー!」への会場の微妙な空気感を思い出さずにはいられなかったのです。 観客は、他のメンバーのスピーチの決め台詞には、間髪入れずに大歓声で答えていたのですが、この言葉にだけは、戸惑ったような沈黙が会場を覆い、そのあと、明らかに控えめな歓声が上がっていたのです。 僕たちは、「推し」とその所属グル

              羽生結弦選手の「努力は報われなかった」という言葉を聞いて、思い出したこと - いつか電池がきれるまで
            • フライデー襲撃事件からなーんにも変わってない

              フライデーにたけしが襲撃することを決めた一因として「家族に対しての執拗な取材」があり、この事件から週刊誌などの報道姿勢が問題視されたらしい (Wikipedia調べ) で、今回の羽生結弦の離婚理由の一因として「家族に対しての執拗な取材」があるのに、「具体的行為を明らかにしろ」「一私人とは言えない」「弁護士に頼めばよい」というお気持ち表明に「羽生結弦の発言は信用できない」というブコメがついている。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/amneris/n/nbf2ed1fcd873 地獄か? 草津の件では女性のあやふやな証言を全部鵜呑みしてあれだけ騒いだのに、何故男性のあやふやな証言だとこんなに厳しい態度を取れるのか。 ジャニーズ被害者の会見で望月が詰め寄ったように、被害を述べたのが男性なら「執拗な取材」をしても問題無いのであれば、昭和後期の倫理観の

                フライデー襲撃事件からなーんにも変わってない
              • 『羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子』へのコメント

                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                  『羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子』へのコメント
                • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年11月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

                  はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。11月20日(月)〜11月26日(日)〔2023年11月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「ソース」が一体なんなのかがよく分かりません。中濃ソース、とんかつソース、ウスターソースなどありますが、ただ揚げ物やとんかつにかけてればいいのでしょうか。成分をみると想像以上にフルーツや野菜がたくさん入っていて、不健康なイメージを持っていたので少し驚きました。オタフクソースはま… | Mond - 知の交流コミュニティ 2位 遡る石・遡る石 | ビッコミ(ビッグコミックス) 3位 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka 4位 すぐに否定から入る人は、いったい何を考えているのか。 | Books&Apps 5位 ChatGPT for Developer - 超入門 - Sp

                    今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年11月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ
                  • 増田「長文モヤモヤじゃなくて明確に言え」/江川紹子氏「モヤモヤ」

                    面白すぎるだろ ソシャゲやってる女性プレイヤーに言いたい https://anond.hatelabo.jp/20231119215105 特に長文お気持ちで頻出するのが「違和感」「モヤモヤ」という言葉で、言いたいことは本当にわかるしわかってあげたいんだけど 「私は違和感を抱いた、解決するのは貴様らだ」みたいな上位存在ムーブされてもマジでわかんないんだよね 素直にどうしてほしい、を教えてくれ (11/19 21:51) 羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ 江川紹子 https://note.com/amneris/n/nbf2ed1fcd873 (以下長文) (11/20 19:19)

                      増田「長文モヤモヤじゃなくて明確に言え」/江川紹子氏「モヤモヤ」
                    • 江川紹子は羽生結弦を「自分の「妻」を「お相手」などとは書かない」と批..

                      江川紹子は羽生結弦を「自分の「妻」を「お相手」などとは書かない」と批判しているけど 離婚して完全に他人になったから敢えて元妻を「お相手」と書いてるんだろ 言葉尻ひとつをとって動揺・混乱・冷静じゃないと畳みかけるのは嫌な感じのマスコミ仕草に思える さすがに羽生さんに失礼じゃないのかね

                        江川紹子は羽生結弦を「自分の「妻」を「お相手」などとは書かない」と批..
                      • 江川紹子の意見について

                        江川紹子の意見があった。 https://note.com/amneris/n/nbf2ed1fcd873 羽生結弦の離婚について次の三点を言う。 (1) (マスコミの)誰が何をしたのか、明確にするべきだ。 (2) (マスコミの)取材・報道に「許可」は必要か (3) (離婚する前に弁護士などの)プロの力を借りよう これらについて、はてなーから多大な批判が上がった。 ── (1) については、特に批判はないようだ。ただし、意図は異なる。 江川紹子は、「マスコミのうちの悪い部分と良い部分を区別して、悪い部分だけを批判せよ」という趣旨だ。 はてなーは、「マスコミの報道はすべて悪だ。区別の必要もない」という趣旨だ。これについての批判が少ないのは、(2)に含まれるせいだろう。 (2) については、多大な批判がある。「結婚報道については、許可が必要に決まっている。プライバシーなんだから当然だろ」と。

                          江川紹子の意見について
                        1