並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

漫画ランキング 最新の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 無期限休載だった漫画「ルリドラゴン」連載再開へ 「少年ジャンプ+」と“デジタル版ジャンプ”に移籍

    集英社は2月21日、「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画「ルリドラゴン」をマンガアプリ「少年ジャンプ+」とデジタル版週刊少年ジャンプでの連載に移籍させると発表した。3月4日発売の週刊少年ジャンプ14号から7~11話を毎週掲載し、12話から少年ジャンプ+とデジタル版週刊少年ジャンプでの隔号連載へ移行する。 ルリドラゴンは眞藤雅興さんが描くファンタジー・日常漫画。高校1年生の青木瑠璃がある朝起きると、頭から角が生えていることに気付く。そこから、自分の父親がドラゴンであり、自身が人間とドラゴンの混血であることを知る──という内容。2022年に連載を開始したが、眞藤さんの体調不良により6話の掲載以降、無期限休載となっていた。 一方で、宝島社が主催する話題になっている漫画ランキング「このマンガがすごい!2024」ではオトコ編 第9位を獲得していた。X上でも、今回の発表に喜びの声を上げるユーザーが多く「

      無期限休載だった漫画「ルリドラゴン」連載再開へ 「少年ジャンプ+」と“デジタル版ジャンプ”に移籍
    • 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

      リンク増田文学2023 100選+α https://anond.hatelabo.jp/20240110062918 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200順位ブクマタイトルカテ(タグ)備考12067ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ増田22048家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)不動産31983知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説学習41929anond:20230421202421コミュニケーショ人の話が処理出来ない奴へ51744セックスレス解決に足りてなかった視点増田61699バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事戦争71601独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく増田81525アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説科学91497令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について半導体10149

        2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200
      • 【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで

        こんにちは。 漫画を読んだり読まなかったりする20代の社会人です。主に漫画は高校生から読み始めました。現在は月に70冊くらい買ってます。 今回は完結済みかつ少しマイナーな漫画を面白かった順にランキング形式でまとめてみました。 マイナーの基準は非常に曖昧ですが、鋼の錬金術、ガッシュ、GANTZ、レベルEとか、まあ他の漫画紹介ブログに載ってるだろうなというものは除外しました。でも好きで入れたいやつは勝手に入れてます。 本当は映画・ドラマ・アニメ化されたものはナシ。とした方が理想なのでしょうが、そこまでは無理でした。なので『少し』マイナー向けという認識でお願いします。 その他の縛り ・同じ作者の作品は2つ以上入れない ・1巻で完結する作品は入れない(最低でも2巻以上出ているものになります) では100位から 100位 ヴァルガビンゴ 全3巻 ヴァルガビンゴ(1) (アフタヌーンコミックス) 作者

          【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで
        • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年8月) - はてなブックマーク開発ブログ

          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年8月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり 2位 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果 3位 バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事 4位 マップ|れきちず 5位 引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった | ふ凡のすすめ 6位 中年会社員が部署異動してつらかった話 - やしお 7位 逮捕された頂き女子「りりちゃん」のマニュアルには何が書かれていたのか|山野祐介 8位 【相互理解】(追記アリ!)知ってた!?男性の性欲・勃起事情16選!! 9位 親が亡くなる前にやっておきたいこと10選 10位 白Tシャツの黄ばみ どう落とす? 目からウロコの方法に

            月間はてなブックマーク数ランキング(2023年8月) - はてなブックマーク開発ブログ
          • 進撃の巨人キャラクター診断!アニメや漫画を無料で見る方法も記載。あなたは何のキャラ? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

            おはようございます。 のムのム でございます。 あなたは漫画やアニメのキャラなら誰のキャラになるか知りたくなりませんか? 私のブログでも アニメや漫画のキャラクター診断を10種類以上やってまして過去にはジャンプ系をメインにやってましたが 過去に 電子書籍売上ランキングで1位を獲得しまして、人気にあやかり、 進撃の巨人キャラクター診断 やろうと思った次第であります。 といった訳で今回は 進撃の巨人キャラクター診断とアニメや漫画を無料で見る方法も記載。 を書いていきたいと思います。 進撃の巨人以外のキャラクター診断や無料でアニメを見る方法も記載 ・鬼滅の刃キャラクター診断 ・僕のヒーローアカデミアキャラクター診断 ・約束のネバーランドキャラクター診断 ・ONE PIECEキャラクター診断 ・名探偵コナンキャラクター診断 ・ドラゴンボールキャラクター診断 ・NARUTOキャラクター診断 ・10種

              進撃の巨人キャラクター診断!アニメや漫画を無料で見る方法も記載。あなたは何のキャラ? - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
            • 40代女性が好きな漫画ランキング|懐かしい少女漫画・少年漫画5選 | スキマ時間ラボ

              40代女性が好きな漫画をランキングにしました。少女漫画・少年漫画、それぞれ5〜6作品ずつ紹介しています。懐かしいものから最新のものまで語っています。

                40代女性が好きな漫画ランキング|懐かしい少女漫画・少年漫画5選 | スキマ時間ラボ
              • 名探偵コナンキャラクター診断まとめ!。アニメを無料で見る方法も記載! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                おはようございます。 のムのム でございます。 今回はキャラクター診断。 前には 鬼滅の刃などのキャラクター診断をやっておりましたが、今回は 名探偵コナン 今やコナンは日本を代表する漫画、アニメになりました。 映画にしても記録的観客動員数を出し、向かうところ敵無しな状態です。 さらに世界でも作者の青山剛昌先生は過去の記事にも書きましたが 世界で4番目に有名な漫画家さんでもあります。 そこで今回は 名探偵コナンキャラクター診断まとめ! またアニメを無料で見る方法も書いていきます。 他にもキャラクター診断あり!一部抜粋 キャラクター診断も出来ますが、全てアニメを無料で見れる方法も記載してます。 ・鬼滅の刃キャラクター診断 ・僕のヒーローアカデミアキャラクター診断 ・約束のネバーランドキャラクター診断 ・ONE PIECEキャラクター診断 ・ドラゴンボールキャラクター診断 ・NARUTOキャラク

                  名探偵コナンキャラクター診断まとめ!。アニメを無料で見る方法も記載! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                • 【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

                  2021年新規ランキングを書いています。こちらもご参考にしてください。 □最新漫画ランキング 2021年おすすめ漫画 ⇐Click! はじめに 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100を選んでみました。 2019年漫画の総決算です。 2019年は素晴らしい漫画がたくさんありました。感謝でいっぱいですね。 昨年のおすすめ漫画記事に引き続き、2019年11月までに出版された作品を元にランキングを作ってみました。 それではお待ちかね、2020年おすすめ漫画ランキングです! 1位〜20位・21位〜40位・41位〜60位・61位〜80位・81位〜100位 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100 1位 鬼滅の刃 【管理人から一言】2020年おすすめ漫画ランキングの1位は『鬼滅の刃』にさせてもらいました。アニメ化をきっかけに全国の書店から一気に単行本が全巻売り切れてしまうという恐ろしい現象

                    【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
                  • この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM

                    能書き 漫画賞スケジュール 漫画賞 小学館漫画賞 日本漫画家協会賞 講談社漫画賞 星雲賞コミック部門 文化庁メディア芸術祭マンガ部門 手塚治虫文化賞 このマンガがすごい! 全国書店員が選んだおすすめコミック マンガ大賞 次にくるマンガ大賞 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 電子コミック大賞 番外 日本SF大賞 ananマンガ大賞 総評 能書き 面白い漫画をたくさん読みたいわけなんですが、なにしろ作品数が多く、面白くない漫画もたくさんあります。頂上の高さは裾野の広さに比例する(だろうと思う)ので、面白くない漫画も含めて作品数が多いこと自体はとても良いことなんですが、個人が対峙するには、なにしろ数が多い。 自力で面白い漫画に出会う方法は、作者買い、単行本購入前の連載読みやお試し読みなどで作品に直接ふれること、アニメ版・実写版などの視聴体験、作品概要(あらすじ)情報、タイトル・表紙から受け

                      この漫画賞がすごい2023 (※not新人賞) - #AQM
                    • 2019年漫画ランキングトップ10(暫定) - クカトタイムス

                      えっとね 本当なら2020年1月には公開しようと思ってたのよ・・・ でもダメでした・・・。時間が全然足りない・・・。だからもう暫定でごめんね。 元は id:AQM さんの https://aqm.hatenablog.jp/entry/2019/07/03/183100 https://aqm.hatenablog.jp/entry/2019/12/29/000100 これらの記事に触発されて 俺も良かった2019年漫画のエントリ作っちゃる!って思ってたんだけど まー難しい難しい って言うかほんといくら時間かけても終わらない。 だからもう、暫定です。 「暫定トップ160位まで」 を公開します https://docs.google.com/spreadsheets/d/151m5N46HTPb1oSzQDVMN7RjNRmFDapUqkGiJ4OJMGng/edit#gid=1277968

                        2019年漫画ランキングトップ10(暫定) - クカトタイムス
                      • オリコン週間コミックランキング、『呪術廻戦』が2位~16位を独占

                        オリコンが1月25日付け(1月11日~17日)の週間“本”ランキングを発表しました。コミックランキングの2位から16位までを『呪術廻戦』(芥見下々)が占める結果となっています。 『進撃の巨人』33巻 コミックランキングの1位は『進撃の巨人』(諫山創)の最新33巻。週間売り上げ22.7万部で前週の2位からランクアップしています。6月には最終巻の34巻が発売される予定です。 2~16位は『呪術廻戦』が独占。最新14巻が週間売り上げ19.1万部で2位に入り(前週は1位)、前日譚『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』も含めた既刊が16位までにランクイン。なお14巻は前週にシリーズで初めて1位となっていました。 『呪術廻戦』14巻 (オリコン調べ) advertisement 関連記事 『鬼滅の刃』最新20巻がオリコンランキング1位2位を独占 特装版の売上も90万部を超える 『鬼滅の刃』オリコン

                          オリコン週間コミックランキング、『呪術廻戦』が2位~16位を独占
                        • 現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】

                          「医者は僕にとってのヒーローなんです」 現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた 鈴ノ木ユウ氏(漫画家) 2019.10.21 ちょっとした息抜きに、仕事の参考に。現役医師にとって、優れた医療漫画はたくさんあります。 エピロギ編集部が実施した医師へのアンケート(前編 ・後編)では、およそ6割が「医療漫画が好き」と回答。「もし作者に質問できるとしたら、どんなことを聞きたいですか?」との質問にもたくさんの回答が寄せられ、医療漫画に対する関心の高さが伺えました。 そこで編集部は、産婦人科を舞台とした『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウ先生にインタビュー。アンケートで寄せられた医師からの質問を、直接お聞きすることに。 『コウノドリ』は累計700万部を突破、テレビドラマ化もされた人気漫画。編集部が実施した現役医師が選ぶ「好きな医療漫画」ランキングでも3位にランクイン。医師にも一般の

                            現役医師の疑問を『コウノドリ』作者・鈴ノ木ユウ先生に聞いてみた|医師のキャリア情報サイト【エピロギ】
                          • 【2023年版】古本屋スタッフおすすめ!面白い漫画ランキング75選

                            「今読みたい」面白い漫画ランキング!世の中にはさまざまなジャンルの漫画が存在します。でもピックアップされがちなのはどれも昔の名作ばかりですよね。そこで、古本店『もったいない本舗』のスタッフがおすすめする、人気作から連載中の最新作まで75作品をご案内します。 古本屋スタッフ一押しの「面白い漫画」ランキング! 世の中には、数えきれないほどの漫画が存在します。本ページに遊びに来て下さっている皆さんの中には、子ども時代に「ジャンプ」や「マガジン」、「りぼん」や「なかよし」などを読んで育ったという人もいるのではないでしょうか?それでもよほどの漫画好きではない限り、大人になり日々の生活に追われるうちに、少しずつ漫画から離れてしまうものです。 「面白い漫画が読みたい!」と思っても、よく紹介される作品は、昔の漫画だったり読んだことのある名作ばかり…と思った人のために。古本店『もったいない本舗』の漫画好きス

                            • さきさか漫画大賞2022(私的漫画ランキング) - さきさか日記

                              2022年が終わりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。私の2022年は、漫画を1,000冊以上読むことに初めて成功し、充実した漫画ライフの年だったと言わざるをえません。 毎年年末になるとTwitterでフォロワー向けに漫画ランキングを作っていたのですが、今年からは趣向を変えてブログ記事という形で少し真面目に編集することにしました。 それでは、ランキング本編へ。いざ見ていきましょう!! ※あくまで個人による私的なランキングであることはご承知おきください。 ※タイトル/表紙画像をクリックするとAmazonへ飛べます。 1位 百木田からきだ家の古書暮らし 冬目景 グランドジャンプ 2022/4/19 評価ポイント 私は昔から、独特な感性を持っている人や、しっかりした自我を持ち自分の意志でレールを外れていく人が好きだが、それを端的に言うと、「変な女」になる。 本作は「変な女が活躍する青年漫画」の

                                さきさか漫画大賞2022(私的漫画ランキング) - さきさか日記
                              • 【厳選101冊】スポーツ漫画のおすすめを競技別に大紹介!胸アツ作品はコレだ | お前は笑うな。

                                数ある漫画のジャンルの中でも、際立ってファンが多い「スポーツ漫画」。 主人公や登場人物たちが一つの競技に熱中し、懸命に努力してゆく姿に胸打たれますよね。 そして試合シーンの迫力は漫画ならでは。 息もつかせぬ攻防や、その末の勝敗。そしてそれに付随する人間ドラマ。 スポーツ漫画が定番である理由です。 また試合運びなどの戦術や知識も得られて、一石二鳥。 そのスポーツをやっている人はもちろん、やったことがないという人が読んでも面白いところが魅力ですよね。 漫画がきっかけにスポーツを始めてみる!なんてこともあるかもしれません。 今回は元書店員の僕が、そんな熱い「スポーツ漫画」のおすすめを以下の11つのスポーツ(競技)別に紹介していきます! 野球 サッカー バスケットボール バレーボール テニス・卓球・バドミントン ゴルフ ダンス 武道・格闘技 陸上 自転車レース その他 最後の⑪「その他」は、アメフ

                                  【厳選101冊】スポーツ漫画のおすすめを競技別に大紹介!胸アツ作品はコレだ | お前は笑うな。
                                • 【最新版】絶対に読むべきおすすめ漫画ランキング141選【後悔しない!最強に面白い!】 - SHUSEI GRAPH(シューセイグラフ)|副業×ゲーム×ソーシャルメディア

                                  東京都立クロマティ高校、そこは選りすぐりの不良達が揃う、「ワルのメジャーリーグ」とも言われるほど恐れられている高校である(そして驚くほどのバカぞろいでもある)。 主人公・神山高志は優等生ながらも、中学時代に助けてもらった親友と同じ高校に行くため「引き算ができれば入学できる(しかも面接がない)」というクロマティ高校を受験したのであったが、なんとその親友は不合格となってしまったため、結局神山1人が入学してしまう。 引用元:魁!!クロマティ高校 – Wikipedia ツッコミどころ多すぎ。いや、むしろツッコミどころしかない。 しまいには、ツッコミ疲れてしまい、どんな展開でも驚かなくなってる自分に驚くことになるでしょう。 どうなってんだこの高校は。。。笑 140位:ちびまる子ちゃん 本作品は、1970年代の静岡県清水市(現:静岡県静岡市清水区)の入江地区で少女時代を過ごした、作者のさくらももこの

                                  1