並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

爆笑問題 放送事故の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「ぺこぱ松陰寺はネット右翼」噂の真相に迫る。かまいたち山内など、芸人ネット右翼化には”あのラジオ局”が関係していた?【話者:吉田豪、久田将義】

    1月12日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』に出演したお笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇氏が、将来は報道番組に携わりたいという野望を明かした。またTwitterのサブアカウントでは、政治家にリプライを送り続けてブロックされたこともあり、ネット上では「ネトウヨ(ネット右翼)なのでは?」と噂になっている。 久田将義氏と吉田豪氏は自身がパーソナリティをつとめるニコニコ生放送「久田将義と吉田豪の噂のワイドショー」において、この話題に言及。吉田氏が「ラジオ好きな芸人は、若手芸人のラジオがあるニッポン放送を聞くじゃないですか」と切り出すと、ニッポン放送自体が右翼寄りであることを挙げ、「たぶんニッポン放送好きな芸人なら、染まっていくと思いますよ」と分析。 その上で今回の報道については、「正しい、正しくないじゃなくて、聞いている局によってそれに染まっていくんだろうなっていうだけの話」と述べた。 フ

      「ぺこぱ松陰寺はネット右翼」噂の真相に迫る。かまいたち山内など、芸人ネット右翼化には”あのラジオ局”が関係していた?【話者:吉田豪、久田将義】
    • 蛙亭「おもしろければ、いいんでしょ?」トガっていた初舞台|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#4(前編)|logirl (ロガール)

      蛙亭「おもしろければ、いいんでしょ?」トガっていた初舞台|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#4(前編) 2020年4月に上京した蛙亭。コロナ禍にもかかわらず、東京でブレイクを果たしたふたりに、10年前の《ファースト・ステージ=初舞台》について聞く。 イワクラの書く狂気や甘酸っぱさが独特にブレンドされたコント。ベテラン芸人にも称賛される演技力を持つ中野の飄々とした佇まい。そんな蛙亭のエッセンスは、初舞台のころにはすでにたぎっていたようだ。 「若手お笑い芸人インタビュー連載 <First Stage>」 注目の若手お笑い芸人が毎月登場する、インタビュー連載。「初舞台の日」をテーマに、当時の高揚や反省点、そこから得た学びを回想。そして、これから目指す自分の理想像を語ります。 初めて人前で披露したのは「包丁のコント」 イワクラ ──昨年の上京後、ブレイクしている蛙亭ですが、おふたり

        蛙亭「おもしろければ、いいんでしょ?」トガっていた初舞台|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#4(前編)|logirl (ロガール)
      • 「電波少年W」は、テレビとネットの最後の壁を崩すことができるか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        皆さんは、あの伝説的なバラエティ番組の「電波少年」が今年復活しているのをご存じでしょうか。 その正式名称は「電波少年W 〜あなたのテレビの記憶を集めた〜い!〜」。 「電波少年」というと、私の世代の方々は間違いなく1990年代の、いわゆる「電波少年」の名物企画だったアポなしロケやヒッチハイクを覚えていると思いますが、今回の「電波少年W」は従来放送されていた日本テレビ系列ではなく、WOWOWにて製作。 サブタイトルの「あなたのテレビの記憶を集めた〜い」の通り、過去に放送された地上波の番組の中から「テレビの記憶」を掘り起こしていく番組になっており、番組立ち上げ当初から従来のテレビ番組では難しかった様々な企画に挑戦されています。 ■テレビ局横断での番組言及や関係者出演例えばテレビに詳しい方であれば、まずビックリするのが豪華なゲスト陣。 「電波少年」シリーズでもお馴染みのTプロデューサーこと、土屋プ

          「電波少年W」は、テレビとネットの最後の壁を崩すことができるか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww : 哲学ニュースnwk

          2024年03月09日11:15 爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/28(水) 13:38:28.70 ID:goYhQjcla.net ・三年間で友達ゼロ、教師意外と会話した数ゼロ ・本人曰く最初でつまづいていじめられてたわけではないがハブられてた ・体育のラクビーの授業で太田にボールがいくと誰もタックルに来ないので得点王 ・ラクビー部顧問にスカウトされる ・修学旅行では10冊以上小説を持ち込み部屋や喫茶店で全て読破 ・班行動の時はもちろんハブられて知らない街中で置いてけぼりにされる ・演劇部所属。部員は太田だけ ・発表会の一人芝居での観客は親と顧問と通りすがりの人のみ ・しかし皆勤賞が欲しかったので一日も休まずイベントも全て参加 ・大学ではどうしても友達が欲しかったため受験の際、試験会場で机の上に乗

            爆笑問題太田の高校時代のエピソードヤバすぎwwwwww : 哲学ニュースnwk
          • 甘利明氏に「戦犯」「ご愁傷様でした」 太田光のぶっこみに賛否「面白い」「失礼にも程がある」

            お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光さんが2021年10月31日、衆議院総選挙の開票特番「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で、自民党の甘利明幹事長に舌鋒鋭く迫り、インターネット上で賛否を集めた。 太田さんは、小選挙区での劣勢が伝えられた甘利氏に対し、「(もし負けたら)戦犯ですよね」「総裁がOKって言ったら自分からは身を引かないってことですか?」「ご愁傷様でした」などと発言。ツイッターで「最高!」「失礼にも程がある」と賛否の声があがった。 「『政治とカネ』が尾を引いたと思うんですけど」 投票が締め切られた20時過ぎ、番組スタジオは甘利氏と中継を繋いだ。太田さんが「ご無沙汰してます。太田です」とあいさつし、甘利が「どうも。お元気ですか?」と応じると、太田さんは「元気です。甘利さんお元気そうじゃないですね。何かあったんですか?」とし、「甘利さん、これ負けるとなると、自民党

              甘利明氏に「戦犯」「ご愁傷様でした」 太田光のぶっこみに賛否「面白い」「失礼にも程がある」
            1