並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

物語コーポレーション 配当の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 3097 物語コーポレーション 2022月11月現在 食べ放題『焼肉きんぐ』が主力。和食食べ放題やラーメン。カルビ丼専門店や地域密着型ラーメン店など新業態を育成。12月・株主優待銘柄ピックアップ・ほんとにお得か? - ねこぷろ

    株の銘柄分析(簡易) 2022年11月16日現在の 3097  物語コーポレーション についてになります。 この会社は、株主優待がある銘柄になります。 株主優待の権利落ちが12月にあります。 食べ放題『焼肉きんぐ』が主力。和食食べ放題やラーメン 優待内容と、優待条件は 3,500円相当の優待食事券    100株以上    ※自社グループ店舗で利用可 になっているようです。 Sponsored Link 2022年6月期の実績より売上成長率を振り返ってみると 売上成長率 直近 14.4% 売上成長率 3年平均年換算 7.7% 売上成長率 5年平均年換算 10.6% 成長性の実績をみると 順調ですが成熟企業化しており今後の成長性がいかほどか気になる と言えます。 Sponsored Link 今後の売上成長率を予測する上で四季報や会社が発表している数字をみてみます。 売上成長率の最新四季報予

      3097 物語コーポレーション 2022月11月現在 食べ放題『焼肉きんぐ』が主力。和食食べ放題やラーメン。カルビ丼専門店や地域密着型ラーメン店など新業態を育成。12月・株主優待銘柄ピックアップ・ほんとにお得か? - ねこぷろ
    • 金持ち父さんになるために… : 株を売り買いしました〜(;^_^AA チカレマシタ

      2020年10月08日18:50 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 株を売り買いしました〜(;^_^AA チカレマシタ 今日は1パチが当たらん なのでそろそろ当たらんかな〜で4円の『J-RUSH3』へ これが珍しく最初から14Rに偏ってくれて プラスにまで回復〜 けどやっぱまだ4円は回らん そして幼稚園の帰りに上履きを買いに行ったんですが 今のままがいい〜とか言いだして買わず なので100均とかで人形買って 『マクドナルド』でハッピーセット持ち帰り ポイントサイトの稼ぎで400dポイントでした dポイントは 『ポイントタウン』や 『ライフメディア』に 『Gポイント』でも交換可能だし 『モッピー』でもそのまま等価交換できます さらに『すぐたま』なんかでポイント貯めて交換できますよ〜 慣れれば毎日ポイントサイトの稼ぎでハッピーセット買えちゃうよ それと株を売り買いもしました 僕の持ち株で 7818

      • 金持ち父さんになるために… : 株を売ったり買ったりしてみました〜Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

        2020年11月02日17:50 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 株を売ったり買ったりしてみました〜Σ(ノ°▽°)ノハウッ! 今日は『J-RUSH4』から〜で こっちはたったの1300発程度のプラス 4円はさっぱり連チャンしね〜で 1パチの『大海物語3 Withアグネス・ラム』 でも打って 時間潰ししつつ游タイムの近い台でも空かないかな〜 けどこれがハマらないで地味に当たり続ける サクサク当たるので1パチで5000発オーバー また1パチで楽勝でした 逆になれよ〜 4円だと連チャンしないから勝っても小銭にしかなりません そして幼稚園の帰りに『マクドナルド』へ 新しい絵本が欲しくてハッピーセット 支払いはポイントサイトの稼ぎで400dポイント オモチャより絵本の方が好きで集めてます ポイントサイトの稼ぎで毎日でもハッピーセット買えるから ポイントサイトで小遣い稼ぎに興味ある方は サイドバーにお勧め

        • 金持ち父さんになるために… : 株を買いました〜 (´△`)↓

          2024年05月16日06:14 カテゴリ保有株お小遣い稼ぎ 株を買いました〜 (´△`)↓ 昨日は「Google Geminiコミュニティ」からアンケートの謝礼が届きました 1500円分の選べるギフトでアマゾンギフトにしました あと『マクロミル』で500PをPeXポイントと交換 『マクロミル』は簡単なアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まるよ 最近はアンケートサイトが貯まるの早いし稼げちゃいますね 『infoQ』も1P1円で貯まりやすいアンケートサイト 『サイバーパネル』もコツコツ貯まるし 『キューモニター』も貯まりやすくておススメ 『NTTコム リサーチ』もアンケートサイトで どこも高いのだと100円とか超えるのもあるからいいよ あと『ipsosisay』ってのがバナーがないんだけど 凄く還元率がいいのか貯まりやすいアンケートサイトです まだの方は『ipsosisay』ここをクリックし

          • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】丸源ラーメンで「熟成醤油ラーメン」を注文!|くきの楽しい投資生活

            こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

              物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】丸源ラーメンで「熟成醤油ラーメン」を注文!|くきの楽しい投資生活
            • 株の買い時を考えるブログ

              2024-05-06 2024年5月の決算銘柄 個別銘柄分析 2024年5月決算銘柄の業績判定スコアです。保有株が決算を迎えた方や、これから購入を考えている方はチェックしてみてください。 スコアが高い方が多くの条件を満たしているので優良企業です。 5月15日決算銘柄の業績スコア 5月14日決算銘柄の業績スコア 5月1… 2024-04-01 2024年4月の決算銘柄 個別銘柄分析 2024年4月決算銘柄の業績判定スコアです。保有株が決算を迎えた方や、これから購入を考えている方はチェックしてみてください。 スコアが高い方が多くの条件を満たしているので優良企業です。 4月30日決算銘柄の業績スコア 4月26日決算銘柄の業績スコア 4月2… 2024-03-03 2024年3月の決算銘柄 個別銘柄分析 2024年3月決算銘柄の業績判定スコアです。保有株が決算を迎えた方や、これから購入を考えている

                株の買い時を考えるブログ
              • 株の買い時 17銘柄リスト 2023年5月版 - 株の買い時を考えるブログ

                更新日:2024-04-18 株の買い時17銘柄の一覧です。 (2023年5月3日のライブ配信より) 中型グロース17銘柄 3097 物語コーポレーション ☆NEW☆ 3496    アズーム 3661 エムアップホールディングス 3962 チェンジ 4431    スマレジ 4483    JMDC 4980    デクセリアルズ 5253 カバー ☆NEW☆ 5384    フジミインコーポレーテッド 6526 ソシオネクスト ☆NEW☆ 6750 エレコム ☆NEW☆ 7071    アンビスホールディングス 7342 ウェルスナビ 7366    LITALICO 7685 BuySell Technolgies 7779 CYBERDYNE ☆NEW☆ 9553 マイクロアド ☆NEW☆ ☆ライブ選定来パフォーマンス 大型グロース17銘柄 2267    ヤクルト本社 4063 

                  株の買い時 17銘柄リスト 2023年5月版 - 株の買い時を考えるブログ
                • 物語コーポレーション株主優待到着、いつ届くか(焼肉きんぐ食べ放題も紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                  物語コーポレーション株主優待到着、いつ届くか(焼肉きんぐ食べ放題も紹介) 物語コーポレーション【3097】株主優待内容 届いた株主優待 2023年12月権利確定分 2023年6月権利確定分 2022年6月権利確定分 2021年12月権利確定分 焼肉きんぐ「きんぐコース」食べ放題/実食レポート👇 焼肉きんぐ「プレミアムコース」食べ放題/実食レポート👇 プレミアムカルビで食べ放題/実食レポート 最後に 物語コーポレーション株主優待到着、いつ届くか(焼肉きんぐ食べ放題も紹介) この記事では、物語コーポレーションから株主優待が到着したので、いつ届くか、届いた株主優待の内容を紹介します。 そして、株主優待を利用して大好きな焼肉きんぐを楽しんだ様子も実食レポートしています。 物語コーポレーション【3097】株主優待内容 権利確定月    6月末日・12月末日 株主優待の内容 株主様ご優待お食事券

                    物語コーポレーション株主優待到着、いつ届くか(焼肉きんぐ食べ放題も紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                  • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「丸源ラーメン」で「期間限定 和風肉つけ麺」を注文!|くきの楽しい投資生活

                    こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                      物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「丸源ラーメン」で「期間限定 和風肉つけ麺」を注文!|くきの楽しい投資生活
                    • 焼肉きんぐ ジェフグルメカードを使ってお得に満喫(人気店で美味しい😆) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                      焼肉きんぐ ジェフグルメカードを使ってお得に満喫(人気店で美味しい😆) 注文 きんぐコースを注文 五大名物 支払い ジェフグルメカード プレミアムコースも超美味しいのでおすすめ きんぐコースで元は取れたのか ジェフグルメカード株主優待 地主株主優待 焼肉きんぐ 誕生日クーポン 最後に 焼肉きんぐ ジェフグルメカードを使ってお得に満喫(人気店で美味しい😆) この記事では焼肉きんぐでジェフグルメカードを使って、食べ放題を満喫してきたので報告します。 焼肉きんぐでは、ジェフグルメカード使えるので便利にお得に楽しめますネ! いつもは物語コーポレーションの株主優待で楽しんでいますが、株主優待族であれば株主優待でいただけるジェフグルメカードも使えるので、お得に楽しめます。 焼肉きんぐは大人気店で美味しいですね😆 注文 ランチタイムに行ったのですが、ランチドリンク飲み放題でした😆 きんぐコースを

                        焼肉きんぐ ジェフグルメカードを使ってお得に満喫(人気店で美味しい😆) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                      • 焼肉きんぐ「プレミアムコース」おすすめ😊/実食レビュー(メニュー紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                        焼肉きんぐ「プレミアムコース」おすすめ😊/実食レビュー(メニュー紹介) 予約して行ってみた 注文「プレミアムコース」紹介 プレミアムコースだけのおすすめ6品 紹介 食べたお肉たち(実食レポート) 特に美味しかった肉は 支払い 気になる!元は取れたか? 食べた注文リスト(総合計28,584円) キングコースを楽しんだ記事はこちら👇 プレミアムカルビで食べ放題を楽しんだ記事はこちら👇 焼肉きんぐとは 最後に 焼肉きんぐ「プレミアムコース」おすすめ😊/実食レビュー(メニュー紹介) この記事では、大人気の焼肉きんぐで最高級のコース「プレミアムコース」の食べ放題に挑戦したので、実食レビューとして報告します。 お肉は国産牛が食べ放題で美味しかったのでおすすめです!! 元が取れたかが気になります。 よろしければ最後までお読みください! 予約して行ってみた 土日は混雑が半端なく、直近では土日は予約

                          焼肉きんぐ「プレミアムコース」おすすめ😊/実食レビュー(メニュー紹介) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                        • 焼肉きんぐ「きんぐコース」おすすめ/実食レポート(元は取れたか?)😋 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                          焼肉きんぐ「きんぐコース」おすすめ/実食ポート(元は取れたか?)😋 焼肉きんぐとは 予約とクーポン EPARKから予約 クーポン情報 注文 きんぐコース 五大名物 支払い 元は取れたか?(結論:取れた😂) プレミアムカルビ(神戸物産の運営)との比較 株主優待到着(備忘録) 物語コーポレーションの成長力 最後に 焼肉きんぐ「きんぐコース」おすすめ/実食ポート(元は取れたか?)😋 この記事では、焼肉きんぐで大人気定番「きんぐコース」の食べ放題に挑戦したので、実食ポートとして報告します。美味しいので、おすすめです。 元は取れたかが気になります よろしければ最後までお読みください! 焼肉きんぐとは 外食企業・物語コーポレーションが展開する焼肉食べ放題チェーン店。2023年7月現在、日本全国に300店舗以上を展開している 焼肉チェーン店では牛角と並び、トップクラスの売上シェアを占めている 主に

                            焼肉きんぐ「きんぐコース」おすすめ/実食レポート(元は取れたか?)😋 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                          • 物語コーポレーション(3097)【株主優待】2023年6月権利が到着!焼肉きんぐ、丸源ラーメン、お好み焼本舗、ゆず庵などで使えます!|くきの楽しい投資生活

                            こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                              物語コーポレーション(3097)【株主優待】2023年6月権利が到着!焼肉きんぐ、丸源ラーメン、お好み焼本舗、ゆず庵などで使えます!|くきの楽しい投資生活
                            • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「きゃべとん」で「四川風麻婆麺、ライス」を注文!|くきの楽しい投資生活

                              こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                                物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「きゃべとん」で「四川風麻婆麺、ライス」を注文!|くきの楽しい投資生活
                              • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「果実屋珈琲」で「フルーツミックス&かにサラダサンド、果実屋ブレンドコーヒー」を注文!|くきの楽しい投資生活

                                こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                                  物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「果実屋珈琲」で「フルーツミックス&かにサラダサンド、果実屋ブレンドコーヒー」を注文!|くきの楽しい投資生活
                                • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「丸源ラーメン」で「期間限定 丸源冷麺」を注文!|くきの楽しい投資生活

                                  こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                                    物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「丸源ラーメン」で「期間限定 丸源冷麺」を注文!|くきの楽しい投資生活
                                  • 高配当株マニアは必読|配当に着目した日経新指数が誕生 - カブ×マラソン×ファミリー

                                    日本の高配当株を探すのに便利な指標とかないのかなぁ・・・ 高配当株だけじゃなくて累進配当株も簡単に知りたいなぁ・・・ こんなお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:約15年 ✅ 1株投資歴:約4年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:6歳と4歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン29回完走) ✅ 本業:某クリニックの院長 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡配当に着目した日経新指数 ✅ 日経連続増配株指数 ✅ 日経累進高配当株指数 配当に着目した日経新指数が誕生 日経連続増配株指数 日経累進高配当株指数 まとめ 配当に着目した日経新指数が誕生 30年ぶりにバブル期の最高値を更新するのでは

                                      高配当株マニアは必読|配当に着目した日経新指数が誕生 - カブ×マラソン×ファミリー
                                    • 物語コーポレーション(3097)から株主優待をいただきました。 - 億り人になるには

                                      物語コーポレーション(3097)から株主優待をいただきました。 株主優待はこちら 株主優待は「食事優待券(2,500円相当)」になります。 物語コーポレーションは6月と12月の権利確定月となりまして、現在7,160円×100株=716,000円で保有できます。 物語コーポレーションからの株主優待は年2回いただけます。 株主優待の利回りは0.70%。 次回の株主優待からは3,500円相当になります。 利回りは0.98%になります。 物語コーポレーションからは配当金もいただけますが、合計利回りは4%には届きません。 株主優待を目当てに保有をしております。 fuka120204.hatenablog.com fuka120204.hatenablog.com

                                        物語コーポレーション(3097)から株主優待をいただきました。 - 億り人になるには
                                      • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「ゆず庵」で「春の上寿司御膳(ドリンク、デザート付き)」を食べてきました!|くきの楽しい投資生活

                                        こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                                          物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「ゆず庵」で「春の上寿司御膳(ドリンク、デザート付き)」を食べてきました!|くきの楽しい投資生活
                                        • 12月に狙いたい株主優待銘柄 - 嫁を迎えるまで淡々と

                                          JT(2914) すかいらーく(3197) 日本マクドナルドホールディングス(2702) ラックランド(9612) 物語コーポレーション(3097) カンロ(2216) ブロンコビリー(3091) アークランドサービス(3085) 他の月に狙いたい優待銘柄 12月は大手外食チェーンの決算が並びます。そのため実質6月権利銘柄とほぼ被ります。 以上から12月の株主優待といえばJT。だれがなんと言おうとJT。 権利日付近になると毎年「え?今年は信じていいの?」と疑心暗鬼で嫌らしい動きをするので監視していると楽しいです。当事者になると鬼形相なんですけど。 いやあ誰だよJTに捕まり続けているホルダーは。あっはっはっ。(白目) 総合的な高利回りなのも当然大事なのですが、目先の利回りに釣られるのだけは止めましょう。趣味塩漬けおじさんからのアドバイスです。 (ひとまずホールド&監視銘柄整理中。株価等は後日

                                            12月に狙いたい株主優待銘柄 - 嫁を迎えるまで淡々と
                                          • 一般クロス取引 11銘柄 2023年6月分:忘備録(6月は現物25銘柄と合計すると36銘柄の権利確定) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                            一般クロス取引 11銘柄 2023年6月分:忘備録(6月は現物25銘柄と合計すると36銘柄の権利確定) 1.SMBC日興証券 2.SBI 2名義目 一般クロス取引 11銘柄 2023年6月分:忘備録(6月は現物25銘柄と合計すると36銘柄の権利確定) 6月は届く郵便物の数が異常に多く、6月中旬以降クロスのことをすっかり忘れていた カブコムで期限直前にクロスしようと思っていたパン・パシフィック・インターナショナル等、数銘柄のクロスのことをすっかり忘れていたので、予定よりクロス数は少なくなった 1.SMBC日興証券 実績:11銘柄 SMBCは、普通に仕事をしていると争奪戦に参加し難いので、早目にクロスをしてしまい、すべての銘柄の取得費用がかなり割高になっている 昔は、一般在庫が直前まで残っていることもあったが、最近はクロスがお得だと気付いた人達の参加か増えたため、一層 争奪戦が激しくなっている

                                              一般クロス取引 11銘柄 2023年6月分:忘備録(6月は現物25銘柄と合計すると36銘柄の権利確定) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                            • 物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「お好み焼本舗」で「ランチ食べ放題コース」を注文!おこほん焼、お好み焼、焼きそば、もんじゃなど楽しめます!|くきの楽しい投資生活

                                              こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。 配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪ 不労所得はいいですね! マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪

                                                物語コーポレーション(3097)【株主優待利用】「お好み焼本舗」で「ランチ食べ放題コース」を注文!おこほん焼、お好み焼、焼きそば、もんじゃなど楽しめます!|くきの楽しい投資生活
                                              • 【株主優待】ストーリー性がある優待です。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

                                                どーも。 自他共に認める優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ 昨日、フィリピンから強制送還された容疑者2名は北海道生まれだとか。道民代表としてお詫び致します🤗 本日は心のさもしい輩の小金稼ぎスキーム、クロス取引取得の株主優待シリーズです。 お前も強盗集団に狙われないように気をつけろよ💀 家(中古)も車(軽)もぼろいので、たぶん大丈夫😃 物語コーポレーション(3097)の優待内容。 届いた優待品。 メルカリ価格を調べてみました。 物語コーポレーション考察。 2022年株主優待サマリー。 物語コーポレーション(3097)の優待内容。 ざっくり、物語コーポレーションは愛知県地盤の飲食チェーン店。「焼肉きんぐ」や「丸源ラーメン」、「ゆず庵」、「お好み焼き本舗」が主力。 私は一時期、愛知県のお隣、三重県に住んでいたことがありましたが、三重在住時に一番食べたラーメンが丸源ラーメンでした。三重県

                                                  【株主優待】ストーリー性がある優待です。 - ~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~
                                                1