並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

犬夜叉 完結編とはの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)

    <後編はこちら> 「呪い」がキーワードの新作ガンダムはこうして生まれた TVアニメシリーズ初となる女性主人公を起用した『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下、水星の魔女)。2022年10月から2023年1月まで放送されたSeason1最終回(第12話)まで、常に新しさを感じさせる仕掛けが濃密に詰め込まれており、毎週話題を提供し続けた。そしていよいよ、4月9日(日)よりSeason2の放送がスタートする。 Season1に先駆けて展開・放送された、前日譚「PROLOGUE(プロローグ)」は従来のガンダムらしさも感じさせる重厚な物語だったため、ガンダムシリーズファンの期待値も上げたうえで始まったSeason1本編の「学園もの」的な展開に驚いた方も多いだろう。その後も毎話のようにSNSを賑わせ、これまでガンダムに興味がなかった人たちもその賑わいに巻き込まれていった。Season2の放送もどんな物

      今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)
    • 2020秋アニメ感想書いたよ

      前提以前アニメの感想を初めて書いて投稿したら、好みの似ている方のお役に立てたようだったので、結構たくさん観ていた今期も感想を書いてみました。 基本的にネトフリとdアニメで視聴してます。 dアニメ契約してからアマプラほぼ観なくなってしまった。 今回もネタバレにならない程度のふわっとした感想です。 完走◆安達としまむら今期のTHE百合アニメ。百合は好きだけど、段々安達大丈夫か??の気持ちが強くなってしまった。 途中挫折しかけたけどしまむらの心境の変化で保ってた。 ライバル的な子が出てきたけど、単なるかませ犬で終わるのもったいないな。きっといい子だ。(雑な予想) 宇宙人が謎のまま終わったけど、続きあるんだろうか。 ◆いわかける!普段スポーツ物はあまり観ないけど面白かった! クライミングやった事ないけど機会があったらちょっとトライしてみたくなった。 キャラの濃さ的に、咲を思い出す感じ。 くるくるす

        2020秋アニメ感想書いたよ
      • 犬夜叉と殺生丸の娘たちを主人公にした『半妖の夜叉姫』今秋テレビアニメ化

        【写真】その他の写真を見る アニメーション制作は、『犬夜叉』と同じくサンライズが手がけ、監督は『犬夜叉 完結編』の副監督だった佐藤照雄氏、アニメーションキャラクターデザインを菱沼義仁氏、音楽を和田薫氏、そして『犬夜叉』のほかに『新機動戦記ガンダムW』『NARUTO -ナルト-』などのシリーズ構成を担当してきた隅沢克之氏が物語を描く。 アニメの中心キャラクターとなるのは、殺生丸の娘で令和の時代に生きる14歳の女子中学生・とわ、妖怪退治をなりわいにしているとわの双子の妹・せつな、妖怪退治をしては、退治した獲物(妖怪の首や牙や身体)を取引している賞金稼ぎで、かごめと犬夜叉の娘・もろはの妖怪と人間の血を引く半妖の少女たち。 幼いころ、森の火事に巻き込まれ、離ればなれになった双子の少女、とわとせつな。とわは、時代樹の時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップ。2人が離れ離れ

          犬夜叉と殺生丸の娘たちを主人公にした『半妖の夜叉姫』今秋テレビアニメ化
        • 「歴史秘話 るーみっくアニメヒストリア」で紹介!高橋留美子さんのアニメ化作品5選 - こういうものはどうですか

          NHK「歴史秘話 るーみっくアニメヒストリア」で紹介された、高橋留美子さんのアニメ化された作品5選。『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNE』 番組では、高橋留美子さんのアニメ38年の歴史を映像で振り返りました。 ◎うる星やつら TVシリーズ うる星やつら Blu-ray SET1<スペシャルプライス版> ヒストリアでるーみっくわーるどやるとは…🤩 またうる星やつら見たくなってきた😑— おわっつぁん( Ꙩꙩ )💫⚾💨 (@mi_yaM11) October 16, 2019 るーみっくヒストリアいいのぉ 早速うる星やつら! 平野文さんと、古川登志夫さん ええのぉ お、高田明美さん出たーーー ラムちゃんの髪の色を決めたのって高田さんなのか!— うに@Next池ハロ両日(予定) (@uni0606) October 16, 2019 ◎めぞん一刻 TV

            「歴史秘話 るーみっくアニメヒストリア」で紹介!高橋留美子さんのアニメ化作品5選 - こういうものはどうですか
          • 『犬夜叉』→『コナン』放送、16年ぶりに実現でファン歓喜「懐かしい」「俺の青春」「おすわり」

            『犬夜叉』の新たな物語を描いた新作テレビアニメ『半妖の夜叉姫』(毎週土曜 後5:30)と『名探偵コナン』(毎週同様 後6:00)が3日、読売テレビ・日本テレビ系で放送された。『半妖の夜叉姫』がスタートしたことで、約16年ぶりに『犬夜叉』から『名探偵コナン』へと放送される流れが実現し、ネット上では「犬夜叉→コナンという最高の流れがまた令和で実現するという」「この七宝と犬夜叉のやり取りも懐かしすぎる」「懐かしいよ…」「普通に最新作画で犬夜叉やってくれてる!」「『おすわり』きたー!」などと歓喜の声があがっている。 【写真】その他の写真を見る アニメ『名探偵コナン』は、1996年1月より放送中の人気アニメ。一方、『犬夜叉』は、2000年10月から2004年9月まで放送されており、その際の放送時間帯は、『犬夜叉』が毎週月曜午後7時から午後7時30分、それに続く形で『名探偵コナン』が午後7時30分から

              『犬夜叉』→『コナン』放送、16年ぶりに実現でファン歓喜「懐かしい」「俺の青春」「おすわり」
            • 「アニメだいすき!」のまえとあと / 諏訪道彦(アニメプロデューサー)

              テレビ業界は異動が多い。長年これだけアニメ制作に携わっている人、僕は諏訪さん以上の方を知らない。物心ついたころから知っている「シティーハンター」や今も大人気の「名探偵コナン」も諏訪さんが手掛けていたものといえば、その制作歴の長さはすぐに分かると思う。今回話を伺い、出会いや人間関係を大事にしている姿が浮かび上がった。[2020/11/23 アップデート] 諏訪道彦 1959年愛知県生まれ。読売テレビ入社後、バラエティ番組「11PM」を担当、東京支社編成部へ異動後、1986 年「ロボタン」で初アニメプロデュサーとなり、その後月曜 19 時枠のアニメを数多く企画プロデュース。1996 年「名探偵コナン」TVシリーズを立上げ、翌年には劇場版を製作。ゴールデンウィークの定番映画に育て上げ、劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』は 91.3億円の興行成績はもちろん、イケメンキャラクター安室透人気が社会現

                「アニメだいすき!」のまえとあと / 諏訪道彦(アニメプロデューサー)
              • 『半妖の夜叉姫』TVアニメ制作決定、放送は2020年秋予定 | アニメイトタイムズ

                アニメ『犬夜叉』シリーズの制作スタッフ集結! 殺生丸と犬夜叉の娘達の物語『半妖の夜叉姫』TVアニメ制作決定、2020年秋放送予定 高橋留美子氏の人気コミック『犬夜叉』の登場人物である、殺生丸と犬夜叉。その娘達の物語がTVアニメーション制作決定! 『半妖の夜叉姫』のタイトルで、放送は2020年秋予定であることが発表されました。しかも高橋留美子氏もメインキャラクターデザインとして参加しています。 そしてこの発表に伴い、ティザービジュアル、メインスタッフ、作品概要、高橋留美子氏のコメント、あらすじ、メインキャラクターの設定画が解禁! あわせてご紹介しましょう。 殺生丸と犬夜叉の娘達の物語が、TVアニメ制作決定! 作品タイトル:『半妖の夜叉姫』 放送時期:2020年秋放送開始予定 メインスタッフ:監督…佐藤照雄 シリーズ構成…隅沢克之 メインキャラクターデザイン…高橋留美子 アニメーションキャラク

                  『半妖の夜叉姫』TVアニメ制作決定、放送は2020年秋予定 | アニメイトタイムズ
                • 趣味全開!体調全快! 中二病色強めのアニメタイトル・エピソードタイトルランキング - 水景の雑記帳

                  今の時代、アニメって本当に何から何まで色々充実していますよね。 私が小学生の頃くらいまでは、アニメ=オタク文化の象徴みたいな 風潮だったのが、今ではアニメは大人も子供も関係なく楽しめるジャンルに なってきているのは、アニメ好きの私からすれば嬉しいこと。 そして、アニメを見る上で外せないお楽しみ要素の1つが、中二病! この言葉もだいぶ古い言葉になってきていますが・・・。 そこで、今回は私が思う中二病色強めのタイトルランキングと題して書きます。 あくまでも、「私個人の感想」なので、その辺りはご容赦ください。 一応、10位から順位つけてますが、 選定基準が同じものについては「タイ」として扱っているので、 実質、選定した作品は10以上あります。 10位タイ 「最強!華麗!究極竜ブルーアイズ・アルティメット・ドラゴン」(遊戯王DM 23話) 10位タイ 「白夜龍ホワイトナイツドラゴン!十代VS明日香

                    趣味全開!体調全快! 中二病色強めのアニメタイトル・エピソードタイトルランキング - 水景の雑記帳
                  • 犬夜叉:続編「半妖の夜叉姫」制作 殺生丸と犬夜叉の娘たちの活躍描く テレビアニメが2020年秋放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                    「半妖の夜叉姫」のビジュアル(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020 高橋留美子さんの人気マンガ「犬夜叉」の続編となるテレビアニメ「半妖の夜叉姫」が制作され、2020年秋に放送されることが5月9日、分かった。殺生丸と犬夜叉の娘たちをメインキャラクターとした新しい物語で、「犬夜叉」と同じくサンライズが制作する。「犬夜叉 完結編」の副監督だった佐藤照雄さんが監督を務め、隅沢克之さんがシリーズ構成、高橋さんがメインキャラクターデザイン、菱沼義仁さんがアニメのキャラクターデザイン、和田薫さんが音楽を担当するなど「犬夜叉」のスタッフが再集結する。

                      犬夜叉:続編「半妖の夜叉姫」制作 殺生丸と犬夜叉の娘たちの活躍描く テレビアニメが2020年秋放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                    • 『犬夜叉』続編、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ(オリコン) - Yahoo!ニュース

                      人気漫画『犬夜叉』の続編となるテレビアニメ『半妖の夜叉姫』が制作され、今秋に放送されることが9日に発表された。犬夜叉と殺生丸の娘たちをメインにしたオリジナルストーリーが展開されるが、シリーズ構成が隅沢克之氏、アニメーション制作がサンライズ、キャラクターが通う学校名が「聖ガブリエル学園」などと、アニメ『新機動戦記ガンダムW』と共通点が多く「もはやガンダムW」などと話題になっている。 【画像】「ヒイロの制服姿に似ている?」と話題の殺生丸の娘・とわ 『半妖の夜叉姫』は、殺生丸の娘で令和の時代に生きる14歳の女子中学生・とわ、妖怪退治をなりわいにしているとわの双子の妹・せつな、妖怪退治をしては、退治した獲物(妖怪の首や牙や身体)を取引している賞金稼ぎで、かごめと犬夜叉の娘・もろはの“妖怪と人間の血を引く半妖の少女たち”の物語。 アニメーション制作は、『犬夜叉』と同じくサンライズが手がけ、スタッフは

                        『犬夜叉』続編、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ(オリコン) - Yahoo!ニュース
                      • タイトルが「君」から始まるアニソン、毎年1曲はある説

                        anond:20200801034304を見て思いついたが、結論から言うとそうでもなかった。 2020君といるなら(number24) 君と重ねたモノローグ(ドラえもん のび太の新恐竜) *公開前 君は天然色(かくしごと) 君はヘレネス(別冊オリンピア・キュクロス) 2019君に届くまで(MIX) 君に伝えたストーリー(MIX) 君のEntrance(アイカツオンパレード!) 君のとなり わたしの場所(同居人はひざ、時々、頭のうえ。) 君を許すように(蒼穹のファフナー THE BEYOND) 2018君 君 君(銀の墓守りII) 君にふれて(やがて君になる) 君のステージへ(若おかみは小学生!) 君のせい(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない) 君は友達 一番の恋 〜way to love you〜(フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 3rd SECTION “イントゥ・

                          タイトルが「君」から始まるアニソン、毎年1曲はある説
                        • 『犬夜叉』新たな物語アニメ、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ

                          【写真】その他の写真を見る 『半妖の夜叉姫』は、殺生丸の娘で令和の時代に生きる14歳の女子中学生・とわ、妖怪退治をなりわいにしているとわの双子の妹・せつな、妖怪退治をしては、退治した獲物(妖怪の首や牙や身体)を取引している賞金稼ぎで、かごめと犬夜叉の娘・もろはの“妖怪と人間の血を引く半妖の少女たち”の物語。 アニメーション制作は、『犬夜叉』と同じくサンライズが手がけ、スタッフは、原作漫画『犬夜叉』の作者・高橋留美子氏がキャラクターデザイン、監督は『犬夜叉 完結編』の副監督だった佐藤照雄氏、アニメーションキャラクターデザインを菱沼義仁氏、音楽を和田薫氏、そして『新機動戦記ガンダムW』『NARUTO -ナルト-』などの隅沢克之氏がシリーズ構成を担当するなど、アニメ『犬夜叉』シリーズを手掛けたスタッフが再集結する。 犬夜叉と殺生丸の娘たちがメインキャラクターで、すでに設定画や紹介文などが公式サイ

                            『犬夜叉』新たな物語アニメ、「ガンダムW?」と話題 シリーズ構成、学園名…共通点が目立つ
                          • 【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                            タイトル通り、2000年代(2000年~2009年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 データはアニメDVD・BD売り上げまとめwikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ アニメ”円盤”の基礎知識 円盤とは? そもそもアニメにおける「円盤」とは、アニメの映像が収録されたDVD・BDなどのパッ

                              【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                            • 半妖の夜叉姫:「犬夜叉」ファンを裏切りたくない 新たな物語を作る覚悟 高橋留美子に学んだ「説得力」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                              高橋留美子さんの人気マンガ「犬夜叉」の殺生丸、犬夜叉の娘たちが活躍するテレビアニメ「半妖の夜叉姫」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後5時半、一部地域を除く)。殺生丸の双子の娘であるとわとせつな、犬夜叉と日暮かごめの娘、もろはの“3姫”が現代と戦国時代を舞台に暴れ回る痛快なストーリーと、3姫の出生の秘密が徐々に明かされていく謎をはらんだ展開が話題を呼んでいる。監督を務めるのは、「犬夜叉 完結編」の副監督だった佐藤照雄さん。佐藤監督は「美しい形で完結を迎えた『犬夜叉』の新たな物語を作ることは、かなりのプレッシャーだった」といい、「皆さんが3姫を好きになってくれるよう、何よりスタッフがキャラに愛情を注ぐ。覚悟を持って作っている」と語る。作品作りにおけるこだわりを聞いた。

                                半妖の夜叉姫:「犬夜叉」ファンを裏切りたくない 新たな物語を作る覚悟 高橋留美子に学んだ「説得力」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                              1