並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

真剣で私に恋しなさいの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 『レスレリアーナのアトリエ』発表!『アトリエ』シリーズ最新作はアカツキと共同開発、iOSとAndroid&PC(Steam)向けタイトルに

    錬金術をこよなく愛する少女 レスナ・シュテルネンリヒト CV:白砂沙帆 キャラクターデザイン:海鵜げそ 駆け出しの錬金術士。錬金術に対しては並々ならない愛と豊富な知識を持つ「錬金術オタク」の一面を持ち、錬金術の事になると興奮のあまり早口になる。 今は廃れてしまった錬金術を再び広め、人々の生活を豊かにしたいという夢がある。 「錬金術は色々なものを組み合わせて 新たなものを作り出す、夢の力なんです!」 王国一の騎士を目指すレスナの親友 イザナ・ココシュカ CV:田中美海 キャラクターデザイン:海鵜げそ 天真爛漫な獣人の少女で、レスナの親友。幼いころから騎士に憧れていた。レスナとは「お互いに自分の夢を叶えよう」と誓い合い、ときに励まし合っている。 鍛冶屋である父の影響で巨大なハンマーを武器として使う。ハンマーに対しては強いこだわりを持っている。 「ふぅー、なんとかなったね! やっぱりハンマーはす

      『レスレリアーナのアトリエ』発表!『アトリエ』シリーズ最新作はアカツキと共同開発、iOSとAndroid&PC(Steam)向けタイトルに
    • 【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで

      こんにちは。 漫画を読んだり読まなかったりする20代の社会人です。主に漫画は高校生から読み始めました。現在は月に70冊くらい買ってます。 今回は完結済みかつ少しマイナーな漫画を面白かった順にランキング形式でまとめてみました。 マイナーの基準は非常に曖昧ですが、鋼の錬金術、ガッシュ、GANTZ、レベルEとか、まあ他の漫画紹介ブログに載ってるだろうなというものは除外しました。でも好きで入れたいやつは勝手に入れてます。 本当は映画・ドラマ・アニメ化されたものはナシ。とした方が理想なのでしょうが、そこまでは無理でした。なので『少し』マイナー向けという認識でお願いします。 その他の縛り ・同じ作者の作品は2つ以上入れない ・1巻で完結する作品は入れない(最低でも2巻以上出ているものになります) では100位から 100位 ヴァルガビンゴ 全3巻 ヴァルガビンゴ(1) (アフタヌーンコミックス) 作者

        【完結済み】漫画オタクが選ぶオススメ漫画ランキング100選【マイナー向け】 - 漫画に飽きるまで
      • 【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

        タイトル通り、2010年代(2010年~2019年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 「※」は詳しいデータを入手できなかったため、最低限これだけは売れているという数字 データはアニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ 円盤とは? アニメ”円盤”の基礎

          【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
        • タイトルが「君」から始まるアニソン、毎年1曲はある説

          anond:20200801034304を見て思いついたが、結論から言うとそうでもなかった。 2020君といるなら(number24) 君と重ねたモノローグ(ドラえもん のび太の新恐竜) *公開前 君は天然色(かくしごと) 君はヘレネス(別冊オリンピア・キュクロス) 2019君に届くまで(MIX) 君に伝えたストーリー(MIX) 君のEntrance(アイカツオンパレード!) 君のとなり わたしの場所(同居人はひざ、時々、頭のうえ。) 君を許すように(蒼穹のファフナー THE BEYOND) 2018君 君 君(銀の墓守りII) 君にふれて(やがて君になる) 君のステージへ(若おかみは小学生!) 君のせい(青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない) 君は友達 一番の恋 〜way to love you〜(フルメタル・パニック! ディレクターズカット版 3rd SECTION “イントゥ・

            タイトルが「君」から始まるアニソン、毎年1曲はある説
          • 『まじこい』などを手がけたみなとそふと、CRESTと新作ノベルゲーム開発へ。タカヒロ氏とも共同IP開発 - AUTOMATON

            ホーム ニュース 『まじこい』などを手がけたみなとそふと、CRESTと新作ノベルゲーム開発へ。タカヒロ氏とも共同IP開発 CRESTは4月4日、みなとそふとスタッフと共に新作を開発すると発表した。みなとそふとは、ホークアイのゲームブランドだ。ホークアイから一部のスタッフがCRESTへと移籍し、全年齢向けゲームブランド「Novus(ノウス)」を新設し、新たなノベルゲームを開発するという。ホークアイ代表であるタカヒロ氏も、CRESTと共にIP開発をするとのこと。 みなとそふとは、ホークアイによるゲームブランドだ。『姉、ちゃんとしようよっ!』『つよきす』を手がけたタカヒロ氏が立ち上げたブランドである。設立後から『君が主で執事が俺で』や『真剣で私に恋しなさい!』『結城友奈は勇者である』といったヒット作を生み出した。タカヒロ氏については、「アカメが斬る!」や「魔都精兵のスレイブ」などマンガの原作にも

              『まじこい』などを手がけたみなとそふと、CRESTと新作ノベルゲーム開発へ。タカヒロ氏とも共同IP開発 - AUTOMATON
            1