並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

石原良純 子供の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

    2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

      2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
    • 国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”本当の理由 - スポーツ報知

      国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”本当の理由 畏敬の思いを込めて「テレ朝のドン」とも呼ばれる放送界有数の実力者の口から、これほど詳細で、まっすぐな答えが返ってくるとは思わなかった―。質問したこちらさえも驚く、そんな一幕が24日、東京・六本木のテレビ朝日で行われた亀山慶二新社長(60)の定例会見で展開した。 民放キー局2位の立場で6年連続視聴率三冠王を狙う常勝・日本テレビを激しく追い上げているテレ朝。10月クールも勢いはそのまま。2年ぶりに復活する米倉涼子(43)主演のメガヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜・後9時)、水谷豊(67)と反町隆史(45)のコンビ結成から5年目、放送開始20年目となる看板ドラマ「相棒season18」(水曜・後9時)、さらに2018年4月期に放送されるや社会現象に

        国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”本当の理由 - スポーツ報知
      • 【長嶋一茂】空手はいつからやってたの!腕前は?ハワイが好きな理由は? | あっきーのプラグマティク・ブログ

        日本国民なら誰でも知っている、ミスタープロ野球こと長嶋茂雄さんを父に持つ長嶋一茂さん。 かつては父と同じプロ野球選手でしたが、今はタレントとして活動しています。 バラエティ番組などですっかり人気者ですよね。 そんな長嶋一茂さんですが、空手の腕前もかなりのものだそうです。 では空手はいつから始めていて、どのくらいの腕前なのでしょうか? また長嶋一茂さんは無類のハワイ好きで知られますが、その理由は何なのでしょうか? そのあたりを徹底調査してしました。 長嶋一茂さんのプロフィール 長嶋一茂の”わがまま“を高嶋ちさ子が一刀両断!「よくそんな顔して言えるよね?」 #テレ朝POSThttps://t.co/wycIjRmirp — テレ朝POST (@post_tvasahi) March 16, 2020 1966年1月26日生まれ。 56歳です。(2020.3現在) おそろしく若く見えますよね。

          【長嶋一茂】空手はいつからやってたの!腕前は?ハワイが好きな理由は? | あっきーのプラグマティク・ブログ
        • 【2022/2/1】石原慎太郎死去、過去の発言を振り返る(閲覧厳重注意) #石原慎太郎の死を悼みません - レイシズム監視情報保管庫

          2022/2/1 石原慎太郎死亡 過去の発言を振り返る 「石原慎太郎が、石川文洋の著作「ベトナム最前線」(読売新聞社)に書いた序文 石原慎太郎は自分が兵士でも戦争当事国の国民でもないのに、面白半分に大砲の引き金を引きそうになった男。面白半分にベトナム人を殺しかけた人物です。当時の砲撃の対象はベトナムの農村でした。」 https://twitter.com/catsgravity137/status/1488398234443599873 「石原慎太郎は、1976年に水俣病に苦しむ住民の抗議文に対し、「これを書いたのはIQが低い人たち」「補償金が目当ての偽患者もいる」と暴言を吐き、批判されて患者の前で土下座し謝罪した人であり、2016年に障害者が虐殺された相模原事件の犯人にシンパシーを感じると発言した男である。」 https://twitter.com/RedGolgo/status/148

            【2022/2/1】石原慎太郎死去、過去の発言を振り返る(閲覧厳重注意) #石原慎太郎の死を悼みません - レイシズム監視情報保管庫
          • 2%台の衝撃!土曜に引っ越し「ドラえもん」&「しんちゃん」は視聴率戦争の敗者なのか - スポーツ報知

            長年、日本の子供たちを楽しませてきた国民的アニメが大ピンチを迎えている。 10月改編でそれぞれ放送日、時間が変更されたテレビ朝日系「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が変更前の平均視聴率6%台後半から現在、「ドラえもん」が3~4%台、「しんちゃん」に至っては10月以降、8回のレギュラー放送中4回で2%台を記録する低空飛行を続けている。 放送40周年を迎えた「ドラえもん」が金曜午後7時から土曜午後5時へ、1992年スタートの「クレヨンしんちゃん」は金曜午後7時半から土曜午後4時半へそれぞれ“お引っ越し”。土曜の夕方に新設された「アニメタイム」として放送されている。 改編の狙いは各局がし烈な視聴率争いを展開中の金曜日のゴールデン帯(午後7時~10時)の改革だった。常勝・日本テレビの6年連続視聴率三冠王阻止を狙うテレ朝は、アニメ2作が陣取っていた金曜午後7時に長嶋一茂(53)、石原良純(57)

              2%台の衝撃!土曜に引っ越し「ドラえもん」&「しんちゃん」は視聴率戦争の敗者なのか - スポーツ報知
            • Mステ8→9時に!テレ朝系金曜ゴールデン帯、10月から大改革(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

              テレビ朝日系金曜ゴールデン帯(午後7~10時)が10月から“大改革”されることが26日、分かった。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の同局2大看板アニメが土曜日に移動。金曜7時枠には同9時台に放送中の「ザワつく!金曜日」を配置する。長年、金8枠で親しまれてきた「ミュージックステーション」は9時台に移動し、代わりに水曜深夜の「マツコ&有吉 かりそめ天国」がゴールデンに昇格。大人&若者のライフスタイルに合わせ新たな視聴習慣を提案する。 6月27日付で亀山慶二新社長(60)が就任し、新たな船出を切ったテレ朝が、秋の改編で金曜夜に“メス”を入れる。 関係者によると、同局は10月からゴールデン帯を一新する方向で調整中。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」を30分ずつ放送する午後7時枠には、「ザワつく!金曜日」を配置する。長嶋一茂(53)、石原良純(57)、高嶋ちさ子(50)の“毒舌トリオ”が世間を

                Mステ8→9時に!テレ朝系金曜ゴールデン帯、10月から大改革(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
              • 9か月ぶりの復活!『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』が視聴者にも芸能人にも支持されるワケ(高堀 冬彦) @gendai_biz

                9ヶ月ぶりの復活 出川哲朗(56)が電動バイクで旅をする『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京)が、1月2日から9ヶ月ぶりに新作の放送を再開した。ゲストは長嶋一茂(54)と石原良純(58)で、伊豆半島を一周する。一茂は2度目、良純は3度目の登場。正月特番として午後5時半から3時間半にわたって放送された。 ほかの散歩番組や旅番組は出演者にマウスガードなどを付けさせた上で、昨年7月以降に次々とロケを再開していたが、『充電』は平常化が遅れに遅れた。なぜかというと、人気者の出川にはロケ先で地元の人たちがドッと群がる。子供たちにはもみくちゃにされる。濃厚接触になってしまう恐れがあった。 とはいえ、地元の人たちとの交流は『充電』の売り物なので止めがたい。これが、平常化が遅れた大きな理由だろう。 『充電』はロケがリアルガチであることも売り物。これも平常化が遅れた原因に違いない。ほかの散歩番

                  9か月ぶりの復活!『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』が視聴者にも芸能人にも支持されるワケ(高堀 冬彦) @gendai_biz
                • バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99

                  見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません。どうしても削れなかった圏外含み100個選出。ラジオ、また門外不出なフレーズについては選考対象外としています。その他、理由があって外したフレーズ等も含め、最後の総括付きの記事はヨイ★ナガメに例年通り『ヨイ★ナガメ的流行語大賞2022』としてアップする予定です。 それでは圏外から。 【圏外】「オンリーワン?じゃあいっか、ははは(笑)」(出川哲朗) プロフェッショナル 仕事の流儀より。ジェットコースターに乗りながら番組恒例の『プロフェッショナルとは?』を言わされた不満をスタッフにぶつけながらも、今までそんな人はいないと聞かされた時のコメント。 【圏外】「BIG3さんとかがぁ、いなくならないうちに早く会いたいなって」(ともしげ) マルコポロリ!より。悪気はないが少し失礼な言い回し。 【圏外】「研ナオコさんの『夏を

                    バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99
                  • 9月28日はパソコン記念日

                    今日の通勤時にラジオを聞いていると、こんなことを言っていました。 「今日は、パソコン記念日です」 パソコン記念日という、なんだかちょっと変わった「今日は何の日」に反応してしまいました。 私にとっては、テレビは別に要らんがパソコン(とネット回線)がないと日常生活に支障が出るというほど、生活用品の一部となっています。 今はパソコンがなくても、スマホやタブレットでもほぼ用事が済みます。ブロガーもスマホ・タブレットから更新するする人もいるはず。しかし、全体的にブロガーのパソコン所有率は高めだと勝手に思っています。私の中では100%だと思っています。その数字の根拠はありません。 特に文字メインのブログだと、スマホやタブレットだと入力が面倒くさくて仕方がない。私もかつて、iPadから更新を試みたことがありますが、途中で気が狂いそうになりやめました。数千文字をタブレットで入力する、それはブログ更新という

                      9月28日はパソコン記念日
                    • 【芸能人遭遇情報】東京に行けば必ず会える!ベストスポットをご紹介☆ - 世田谷で3人子育て 成功失敗談から学ぼう

                      こんにちは、とまとです。 息子が3人います♡ 私は世田谷区在住13年です。 普段は世田谷区からあまり出ません。 行っても渋谷、恵比寿まで。笑 こんなに行動範囲が狭いのに それでもたくさんの芸能人を見かけます。 以前、世田谷の芸能人豪邸をご紹介しました。 区内に住んでいる方がたくさんいらっしゃいます。 www.tomato-setagaya.com しかし実はあまり芸能人に詳しくないので 面と向かってお話までしても気付かず 後で人に教えてもらって気付くタイプ。笑 逆に気付けずに申し訳ない(>_<) (オーラを隠しているからいけないんだ) 子供が3人もいると同級生の両親が芸能人、 必ず学年に一人はお見かけします。 学校単位で見たら何人もいらっしゃいます。 子供の習い事でもお見かけします。 学校&習い事関係は伏せさせていただいて。 芸能人に疎い私でも気付いちゃう、 東京で芸能人に遭遇できる場所を

                        【芸能人遭遇情報】東京に行けば必ず会える!ベストスポットをご紹介☆ - 世田谷で3人子育て 成功失敗談から学ぼう
                      • 吹いた画像コピペ貼るのだ『女子はみんな太宰ポーズ』 : 哲学ニュースnwk

                        2020年11月25日01:00 吹いた画像コピペ貼るのだ『女子はみんな太宰ポーズ』 Tweet 転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1403716497/ じわじわと笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html 超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631476.html 何回見ても笑えるボケて(bokete)画像集めたよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/arch

                          吹いた画像コピペ貼るのだ『女子はみんな太宰ポーズ』 : 哲学ニュースnwk
                        1