並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

研ナオコ 夏をあきらめて 曲の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 大スキャンダルとなった第24回日本レコード大賞新人賞

    1982年のこの年、日本レコード大賞を制したのは細川たかし「北酒場」だった。同年の代表的なヒットナンバーは研ナオコ「夏をあきらめて」、大橋純子「シルエットロマンス」、河合奈保子「けんかをやめて」、中島みゆき「悪女」などである。 新人アイドルは豊作の年で、後に82年組と呼ばれる、小泉今日子、松本伊代、シブがき隊、中森明菜、堀ちえみ、早見優、石川秀美らがデビューした年となった。 このうち最初にブレイクしたのは、松本伊代である。1981年10月21日にデビューし、デビュー曲の「センチメンタルジャーニー」がいきなり32万枚の大ヒット、ザ・ベストテンにも6位までランクインした。 シブがき隊もデビュー曲から25万枚を売り、ザベストテンの常連になったが、1位をとることはなく、田原俊彦や近藤真彦に比べればパンチに欠けていた。 他の者たちは中森明菜を除けばブレイク時期は翌83年までかかり、石川秀美はついにザ

      大スキャンダルとなった第24回日本レコード大賞新人賞
    • 「俺の夏うた」10曲を発表! - YMのメンズファッションリサーチ

      皆さんの夏うたは何ですか 俺の夏うた10曲 長く短い祭 椎名林檎 short hair Base Ball Bear 過ぎゆく時の中で featuring PUSHIM Moomin ENDLESS SUMMER NUDE 真心ブラザーズ 星のラブレター THE BOOM 今宵の月のように エレファントカシマシ 夏の終わり 森山直太朗 「夏をあきらめて」 研ナオコ hello my friend ハナレグミ 最後の海 山崎まさよし まとめ 皆さんの夏うたは何ですか 出典:椎名林檎・12年ぶり全国ホールツアーの映像、2月21日(日)WOWOWで放映! | ACTRESS PRESS 音楽というものは、人によってそれぞれ感じる部分が異なるものなのではないかと思います。 私の場合は情緒であり、感情を移入するもの。 だから、冬に夏のうたを聞くことは少ないし、夏にクリスマスソングは聴きません。 季節

        「俺の夏うた」10曲を発表! - YMのメンズファッションリサーチ
      • 日本の歌大好きシリーズ その85:かもめはかもめ - おっさんのblogというブログ。

        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 お詫び:この記事もう数年前に書いて当時遠い将来の日付で投稿予約していました。それが知らん間(=意図せずに)に昨日(9/11)アップされ、慌てて取り消しました。申し訳ありませんでした。 とともに月日の経つのは早いということを改めて知らされました。気を取り直して再度アップします。 日本人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日本の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です、ご了承ください。 第85弾は、研ナオコの『かもめはかもめ』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :

          日本の歌大好きシリーズ その85:かもめはかもめ - おっさんのblogというブログ。
        • 家飯 やっぱロールキャベツは良い - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

          合宿までの全体練習は残り2回。 まずは、間に合ったかな・・・。 今日の1週目で修正箇所を確認し、2週目で形にした。 Tはバッキングで参加だが、コイツも悪くねえ。音に厚みが出ている。 しかし、やはり驚愕すべきはHの歌唱力。 コイツ・・・デビューせんのかい・・・、と思う程の威力だ。 橋幸夫まで軽やかかつ甘い声で歌い上げられたらどうすれば良いのかは永遠の問題になりそうだ。 Gが言う。 「ねぇg13くん、なんかもったいない気がしない?」 「何が?」 「いやね、俺今までイエモンとかナンバーガールとか、まぁ色々聞いてきたけど、大分偏って聞いてたからさ。」 「それは俺もだぞ。」 「でもさ、日本の昔の曲がこんなに良い曲が多いとは思って無くてさ。最後に5曲だけってのは惜しい気がしてね。」 「あ、それは俺も思ってました。」 「俺もっす。」 と、HとTからも同意見が出る。 まぁ確かにな・・・。 学祭からの反響は

            家飯 やっぱロールキャベツは良い - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
          • バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99

            見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません。どうしても削れなかった圏外含み100個選出。ラジオ、また門外不出なフレーズについては選考対象外としています。その他、理由があって外したフレーズ等も含め、最後の総括付きの記事はヨイ★ナガメに例年通り『ヨイ★ナガメ的流行語大賞2022』としてアップする予定です。 それでは圏外から。 【圏外】「オンリーワン?じゃあいっか、ははは(笑)」(出川哲朗) プロフェッショナル 仕事の流儀より。ジェットコースターに乗りながら番組恒例の『プロフェッショナルとは?』を言わされた不満をスタッフにぶつけながらも、今までそんな人はいないと聞かされた時のコメント。 【圏外】「BIG3さんとかがぁ、いなくならないうちに早く会いたいなって」(ともしげ) マルコポロリ!より。悪気はないが少し失礼な言い回し。 【圏外】「研ナオコさんの『夏を

              バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99
            • 『名曲百選第六章(38)このまま君と あきらめの夏・・・』

              今年も私の所では花火大会も盆踊りもないのが寂しいです。 先日、晴れた日に撮ってきた写真です。 青空と白い雲とひまわり。 夏の風物詩、アブラゼミ。 百日紅とお寺。 ツマグロヒョウモンのメス。 その名の通り、メスは羽の上の方が黒いです。 朝日に輝く風鈴。 皆さん、残暑お見舞い申し上げます。 ------------------------------------------------------- 夏ソング、今回は この曲を選んでみました。 夏をあきらめて/サザンオールスターズ 1982年にリリースされた名盤『NUDE MAN』に収録されていた名バラードで、研ナオコさんが カバーし、ヒットしましたね。 この曲の やるせないような切なさが たまらなく好きです。 歌詞も桑田さんならではの言葉のチョイスや表現で描かれてますね。 潮風が騒げばやがて雨の合図 悔やしげな 彼女とかけこむPacific

                『名曲百選第六章(38)このまま君と あきらめの夏・・・』
              • 聴き比べ サザンと研『夏をあきらめて』 - Flying Skynyrdのブログ

                今日の「聴き比べ」はサザンオールスターズの『夏をあきらめて』です。 1982年の5作目のアルバム『NUDE MAN』に収められた曲です。 このアルバムには私の大好きなあの「匂艶 THE NIGHT CLUB」も収録されていました。 「夏をあきらめて」は研ナオコがカバーして有名になりました。 夏をあきらめて 作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐 波音が響けば雨雲が近づく 二人で思いきり遊ぶはずの On the Beach きっと誰かが恋に破れ 噂のタネに邪魔する 君の身体も濡れたまま 乾く間もなくて 胸元が揺れたらしずくが砂に舞い 言葉も無いままにあきらめの夏 Darlin' Can't You See? I'll Try To Make It Shine Darlin' Be With Me! Let's Get To Be So Fine 潮風が騒げばやがて雨の合図 悔しげな彼女とかけこむ P

                  聴き比べ サザンと研『夏をあきらめて』 - Flying Skynyrdのブログ
                1