並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

細道の奥の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 入学祝いは、集英社文庫「漫画 世界の歴史」or中公文庫「マンガ日本の古典」がいいのでは?【毎春恒例】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    (毎年、少しずつ追記しながら掲載しています) 2023年追記 小学館「日本の歴史」が昨年、40年ぶりのリニューアルがあったとか。 www.shogakukan.co.jp 山川出版社の教科書づくりに関わってきた歴史学者が専門分野の監修を担当。 うそか本当かわからない講談・漫談のようなお話は極力排除し、信頼できる参考文献に基づいた歴史の記述を心がけています。 これまで以上に勉強に役立つ、本格派・正統派な学習まんがです。 「関ケ原の戦い」のリアルな姿とは!? 歴史を決定づけた、天下分け目の「関ヶ原の戦い」。その多くは後世の創作によって語られてきました。 有名な「直江状」はなかった!? 小早川は寝返ったわけではない!?……など、最新の研究によって、真実に近い姿を明らかにします。 小学館版学習まんが 日本の歴史 1 日本文化のあけぼの ~旧石器~縄文~弥生~古墳時代~ 作者:三条和都,よはきて・エ

      入学祝いは、集英社文庫「漫画 世界の歴史」or中公文庫「マンガ日本の古典」がいいのでは?【毎春恒例】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    • 焙煎人日本一のコーヒー豆と、水汲み - 続キロクマニア

      みなさま、こんばんわぁあ 気付けばもう 8月も10日も過ぎてしまったのですね 5月某日のキロクマニアです この日は 普段は、通販のみのコーヒー豆の焙煎所で 月数日しかない直売の日だというので 車で1時間半以上かけて ドライブがてら行ってきました 奈良・五條「コトコーヒーロースター」さん ほんとにこの先で合ってるのかな?と 心配になるような細道の奥です 運転に自信のない方や めちゃくちゃ大きい車の方は 対向できないので 気をつけてくださいねー 1枚目の写真の大きな看板の先を すぐ右折したところがお店です ほんまにココなん?と オロオロしてしまいますが 普通の民家の入口に 小さくOPENの札がかかっています カラカラと引き戸を開けると 土間があり コーヒー豆の説明や値段表があります 以前はもう少し都会の橿原市に 小洒落たお店を構えていらっしゃったのですが 昨年、こちらに移転されたそうです ご主

        焙煎人日本一のコーヒー豆と、水汲み - 続キロクマニア
      • 9/2ベトナム建国記念日:ベトナム国旗のある風景 - ハノイ駄日記

        ベトナムは9/2(木)から9/5(日)まで、建国記念日の4連休。 今年はコロナ禍でどこにも行けないけれど、徒然に、ベトナム国旗が飾られた路地裏の写真を貼っていく。 ベトナムの建国記念日は1945年9月2日 祝日に国旗がはためく、ベトナムの街 ベトナムの建国記念日は1945年9月2日 9/2はベトナム建国記念日。 1945年9月2日、故ホー・チ・ミン主席が独立宣言を発表し、ベトナム民主共和国が成立した。 てっきり、ベトナムはフランスから独立したと思っていたら、日本から独立だった。 1940年から、ベトナムは日本とフランスから二重支配を受けていた。 日本がポツダム宣言に調印した1945年9月2日に、故ホー・チ・ミン主席が独立宣言を発表した。 ... ベトナムに住んで、ベトナム建国記念日について調べてみるまで全然知らなかった。 詳しくは、ベトジョーライフで、わかりやすく特集されています。 lif

          9/2ベトナム建国記念日:ベトナム国旗のある風景 - ハノイ駄日記
        • 【特集:谷戸の未来を考える①】船越町、格安谷戸物件の分かれ道はどこにあったのか<span class="badge-status" style="background:#071462">特別寄稿</span>

          横須賀・三浦半島の地理的な特徴に「谷戸(やと)」があることは、地元の方なら異論がないことと思います。山あいに細く入り組んだ谷筋〜斜面沿いに、田畑や住宅があることで形成される谷戸の風景。おなじみではありながら、現在、この景観を維持するのはかなり困難になってきています。建築にまつわる法規や防災の観点、そして高齢化。いろいろな問題を抱える谷戸地域は今後どうなっていくとよいのでしょうか。 じっくり考えてみたくなったので、特別ゲストをお招きしました。「URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-」管理人の吉川祐介さんです。千葉県内を中心に「限界分譲地」を取り上げ執筆活動を行っていらっしゃいます。「限界分譲地」とは、おもにここ数十年の間に開発された住宅用地のうち、利便性が著しく悪い立地に作られ、なかば放棄されつつある分譲地のこと。三浦半島の谷戸は分譲地ではありませんが、利便性などにおいて限界分譲

            【特集:谷戸の未来を考える①】船越町、格安谷戸物件の分かれ道はどこにあったのか<span class="badge-status" style="background:#071462">特別寄稿</span> 
          • 8代続く奇跡の「本煉り羊羹」 - 週刊あんこ

            百の言葉より、まずはこのお姿を見てほしい。 江戸時代からタイムスリップして抜け出てきたような本煉り羊羹(ほんねりようかん)。 渋い竹皮に包まれ、それを取ると、表面が白く糖化した羊羹が現れた。 表面のひびが手づくりの重みと歴史を周囲に放射しているよう。 これは凄いなあ。 あの小城羊羹も位負けしそう。小城羊羹は明治からだが、それよりも古い。 妙なたとえだが、初めてシーラカンスを見た時のような驚きとときめきがきらきらと押し寄せてきた。 幻の江戸羊羹を探し求めて、日光や京都、佐賀・小城市や富山市まで足を延ばし、東北の城下町・二本松でとうとう出会った。そんな感じ。奥の細道は奥が深い。 弘化2年(1845年)創業、明治維新前までは二本松藩主・丹羽家の御用菓子司として、東北に名をとどろかせていた「玉嶋屋(たましまや)」である。 現在8代目。 何が凄いか? 江戸時代のつくり方をほとんどそのまま一子相伝で受

              8代続く奇跡の「本煉り羊羹」 - 週刊あんこ
            • ハノイ大教会周辺を楽しむ〜鳥かごランプとチャーチャインとコム - ハノイ駄日記

              9月のある日、めずらしくもらった平日の休みに、ひとり、ベトナム・ハノイの旧市街へ。 朝からフォーを食べ、旧市街からホアンキエム湖と散歩し、大教会の方へ向かった。 ホアンキエム湖から大教会へ向かいます ホアンキエム湖からハンチョン通り(Hang Trong)へ 鳥かごへの憧れで、鳥かごランプを買う ニャートー通り(Nha Tho)から大教会へ ハノイ大教会を見ながら、チャーチャイン ベトナムの秋の味覚、コムを食べる ホアンキエム湖から大教会へ向かいます 今日の日記は、緑の矢印のルート。 先月から書き続けてきた、旧市街散歩も今回分で終わり。 ホアンキエム湖から、ハンチョン通り(Hang Trong)で寄り道し、ニャートー通り(Nha Tho)を通って大教会へ。 ホアンキエム湖からハンチョン通り(Hang Trong)へ ホアンキエム湖にお別れして、バオカイン通り(Bao Khanh)の方へ。

                ハノイ大教会周辺を楽しむ〜鳥かごランプとチャーチャインとコム - ハノイ駄日記
              • マイ バースデイ、そして見た夢の話 - kyokoippoppoの日記

                62歳になりました。 今日は私の誕生日。 ホロスコープを作ってみました。 (チョコレートの部分には、私の旧姓が記載されていますのよ。) 作ったといっても落書きのようなもの。 眺めたところで、何の発見もありません。 今後の自分の人生、波風立たず平穏に過ぎて行くことが望みですので、ホロスコープを作ったところで、新展開の予兆を探す気持ちも乏しいのです。 生まれたときの星の並びや、現在の星の動きなどが、地球上に生きる我々に実際影響を及ぼしているものか? その確信も得ておりません。 が私は、自身と、我が子たちの誕生日にはホロスコープを作ってみるのです。 冬の始めに産まれた長男、冬のさなかに産まれた長女と私、冬の終わりに産まれた次男。 冬は占星術が身近になるシーズンなのです。 サビアンシンボル 12星座×30度、合計360度にはそれぞれ、「サビアン・シンボル」というものが存在しています。 私の(という

                  マイ バースデイ、そして見た夢の話 - kyokoippoppoの日記
                • 入学祝いは、集英社文庫「漫画 世界の歴史」or中公文庫「マンガ日本の古典」がいいのでは?【毎春恒例】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  (毎年、少しずつ追記しながら掲載しています) 「ステマ乙」 「ステマとはなんだ! わたしは逃げも隠れもせんぞーっ」 「すこしは隠れろ」 とは、某はてなブロガーの漫画のセリフ(となりの801ちゃん)だが これを、この季節に再度宣伝しよう。 集英社が文庫化した「世界の歴史」がすごい件。(学研も) d.hatena.ne.jp セット 集英社 まんが版 世界の歴史 全10巻セット (集英社文庫) 発売日: 2009/05/25メディア: 文庫集英社 まんが版 日本の歴史 全10巻セット (集英社文庫) 発売日: 2007/11/01メディア: 文庫 小学生、中学生の「歴史好き」で、好成績を上げたひとでも、高校生になったときは固有名詞になじみがないために「ギャップ」が生まれてしまう。 ここでつまづいてしまう。 だが、歴史好きというのは基本はできているから、そういう固有名詞が最初に頭に入っているとス

                    入学祝いは、集英社文庫「漫画 世界の歴史」or中公文庫「マンガ日本の古典」がいいのでは?【毎春恒例】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  1