並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

練習する 英語 過去分詞の検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 英語の現在完了形は過去を表す: 極東ブログ

    英語の現在完了形は過去を表す、というふうに単純には、学校英語では教えていないような気がする。ネットを検索しても、現在完了形の3つの用法と使い分けといった説明がよく出て来る。間違いとも言えないのだろうが、もっと単純に、英語の現在完了形は過去を表すと考えてよいだろう。そうした説明に適したものはないかと見ていたら、VOAの英語学習教材に"Simple Past and Present Perfect"という解説記事があった。以下、意訳しておこう。 今週の「日々の文法」の回では、単純な過去形と現在完了形の違いが理解できるようにしましょう。英語の学習者はしばしばこれらの2つの形を混同します。 例から始めましょう。 この2つの文の違いを言ってください。 文1:I saw the movie. 文2:I have seen the movie. 文1は単純な過去形を使っています。 文2は現在完了形を使っ

    • 瞬間英作文って英語力アップに効果的なの!?瞬間英作文の効果的な学習方法とは

      「瞬間英作文トレーニングが英会話力アップに効果ないって本当?」 瞬間英作文とは、日本語を英語に置き換える作業=英作文を「瞬間的に」行う勉強法として認知されています。 頭のなかにあるだけで活用しきれていない英語を、少しでも効率的に口に出せるようにと考えられたメソッドですが、正しいやり方でないと英会話力アップの効果はありません。 そこでこの記事では、瞬間英作文トレーニングの効果的なやり方や、トレーニングの注意点などをお伝えしていきます。 瞬間英作文トレーニングでは効果が期待しにくい領域についても書いていますので、ご自分の学習目標と合致しているかも合わせて確認してみてください。 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語の勉強から遠ざかった過去あり。中途半端な英語力にコンプレックスを感じ、大人になってから再

        瞬間英作文って英語力アップに効果的なの!?瞬間英作文の効果的な学習方法とは
      • 洋書多読で英検一級一発合格の僕だから言える『黄リー教』という参考書の効用|Ken Sugihara

        2022年の4月から『基本文法から学ぶ英語リーディング教本』という参考書を使って学習を始めています。 ファンの間では『黄リー教』の愛称で親しまれている一冊で、随分高い評価を得ているようです。 先週1周目が終わり、間髪入れず2周目に入りました。この本を始めたことで、僕の英語力、特に読解力がUPしたと実感しているからです。1周目で読み落としているところを拾いつつ、より理解を深めるためにすぐに2周目を始めた、そんな感じです。 今日は、この参考書の素晴らしさをご紹介したいと思います。 僕の英語スペックその前に、まず僕自身の英語力について、ご紹介しておきたいと思います。 資格:英検一級・TOEIC925点 英語学習歴:5年半(2016年11月から学び直し英語) 海外生活歴:3年3ヶ月(世界一周12ヶ月+フィリピン・ゼブ在住15ヶ月) 最終学歴:関西外国語大学外国語学部英米語学科(2000年卒業 以降

          洋書多読で英検一級一発合格の僕だから言える『黄リー教』という参考書の効用|Ken Sugihara
        • 【和訳あり】VOAの「News Words: Coronavirus」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

          VOAの「News Words:Coronavirus」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語

            【和訳あり】VOAの「News Words: Coronavirus」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
          • 【和訳あり】VOAの「News Words: Upheaval」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

            VOAの「News Words:Upheaval」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が

              【和訳あり】VOAの「News Words: Upheaval」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
            • もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。

              中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

                もういいから、leave-left-leftも知らん奴は黙ってこのプリントやっとけ。あと、本屋の学参コーナーに行って、中学のまとめの問題集買ってきてやれ。
              • 【和訳あり】VOAの「News Words: Principle」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                VOAの「News Words:Principle」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現

                  【和訳あり】VOAの「News Words: Principle」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                • 英語の勉強は何から始めたらいい?受験生や社会人で異なる勉強法を解説! | 楽しく英会話!

                  ※本ページにはプロモーションが含まれています。 英語の勉強を初めたい!復習したい!と、思った時、まずは「どうすれば効率よく英語を身につけることができるか?」という方法について悩むことがあると思います。 単語や文法だけ完璧にできても、それだけではいざ英会話を実践する時には不十分です。英語で文章を理解することや書くことと、耳で英語を聞き口で話すことは違う分野。 ですから、英会話を体で覚えようとして急に英語圏に滞在しても、基礎的な知識がなければ、なかなか会話を成り立たせるのも難しいでしょう。 受験勉強だけなら、最低限読み書きだけでも得点は稼げますが、いざネイティブスピーカーとまともに会話しようとすれば、英文法や単語の知識だけではなく、「英会話」という口語のスキルが必要。 頭で考えると同時か、それよりも早く口を動かす技術を磨かなければ、英会話はなかなか出来ないものなのです。 また、大学受験のための

                  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Compensate」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                    VOAの「News Words:Compensate」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表

                      【和訳あり】VOAの「News Words: Compensate」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                    • 【和訳あり】VOAの「News Words: Landmark」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                      VOAの「News Words:Landmark」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が

                        【和訳あり】VOAの「News Words: Landmark」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                      • そのカタカナ語、英語でこう言います!Last | 英語を習得して賢く生きていこう! 通訳者アキトの、0→1英語塾

                        アキト こんにちは通訳を担当しているアキトです。今日も将来に向けて英語を学習していきましょう! 既に日本語になっているカタカナ語の 実際の意味について考察していく記事も 今回でラストになりました! ラ行から最後までお送りしていきます! 過去記事はこちら そのカタカナ語、英語でこう書きます!vol.1 そのカタカナ語、英語でこう書きます!vol.2 そのカタカナ語、英語でこう書きます!vol.3 そのカタカナ語、英語でこう言います!vol.4 ラ ラインナップ 語源:line(紐、糸の意味) つづり:lineup 紐状・線上のものline に 物理的・心理的に上に向かうupをつけて出来た言葉です!。 人の列、選手のリスト、番組や行事の予定表を表します。 試合のラインナップを上げる。など、重複しているけど 何となくupのイメージが日本語でも使われていますね! 類義語は、 line   縦並びの

                        • 【和訳あり】VOAの「News Words: Fatigue」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                          VOAの「News Words:Fatigue」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多

                            【和訳あり】VOAの「News Words: Fatigue」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                          • 高学歴芸人ロザンが教える「使えるノート術、暗記術」

                            この記事は、2020年7月23日にTBSラジオで放送された『相羽あいなの大こ~かいRaDIO』のゲストコーナーで 高学歴芸人「ロザン」の2人が話したノート術と暗記法について書いていきます。 「きれいにノートを書いているのに成績はサッパリ…」という人 また、「暗記が苦手…」という人、それは「やり方」が違うかも…。 アメトークの勉強大好き芸人の記事でも書きましたが、 勉強はできる人のやり方からパクる! これが基本です。番組は終了してしまいましたが、内容は相変わらず超重要なので、まとめてみました これが「最低なノートの取り方」!! まず、相羽さんが2人に尋ねたのは「授業中のノートの取り方」。 相羽さんは、板書をシャーペンで薄く書き、「重要な部分」には👉のマークなんか使っちゃったりして、色ペンを使ってカラフルにノートを作った。人に見せても「きれいなノートだね」と言われたいと。 菅さんが「そのノー

                              高学歴芸人ロザンが教える「使えるノート術、暗記術」
                            • 【和訳あり】VOAの「News Words: Erosion」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                              VOAの「News Words: Erosion」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。

                                【和訳あり】VOAの「News Words: Erosion」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                              • なぜdisturb?映画「マリフィセント」で感じる細かい描写!:「邪魔する」編(英検2級2019-2) - Bossの英語旅

                                日本人英語講師のBossです ※特別使用:ピクチャーディクショナリーをプレゼント! 初めに 今回の英単語は? disturb:(静かな時間&集中を)邪魔する 基本イメージ: 劇中で再会 interrupt:(人の会話に割り込み)邪魔する、遮る 基本イメージ: interruptを一発で覚える方法 再度確認:劇中の描写 最後に その他、「邪魔する」系動詞を紹介 塾パパさんに感謝! 簡単!理想的な英単語の覚え方 初めに 塾パパさんとの初コラボ企画 今回の記事で第1弾の終了です! 映画「マリフィセント」の分析、解説編 →塾パパさんの分析編はこちらから(秀逸です!) jukupapa.hatenablog.com 私(Boss)の解説編 →Vol.1(全体の解説) はこちら →印刷可能なファイルはこちらです!自由にお使いください! www.yurutabieigo.com →Vol.2(映画で使用

                                  なぜdisturb?映画「マリフィセント」で感じる細かい描写!:「邪魔する」編(英検2級2019-2) - Bossの英語旅
                                • スペイン語を話せるようになるには? 独学の方法・ロマンス語派を習得するトレーニング - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                                  はじめに 今回はスペイン語を話せるようになるための独学の方法を紹介していきます。スペイン語はラテン語派に属していています。ラテン語派の特徴は、人称変化や性変化など英語に比べてやや複雑です。まずはロマンス語派の特徴を説明し、スペイン語を話せるようになるための必要な語彙と文法を確認します。それらを踏まえ、スペイン語を習得するための独学のトレーニング方法と頻出の5つの動詞を紹介していきます。 スペイン語の学習方法などはこちら↓↓ www.sunafuki.com スペイン語のおすすめコンテンツはこちら↓↓ www.sunafuki.com スペイン語の難易度や特徴はこちら↓↓ www.sunafuki.com ロマンス語派の特徴 動詞の人称変化 名詞や形容詞の性区別 動詞(述語が中心)が中心 スペイン語を話せるようになるための語彙と文法知識 語彙 文法 スペイン語を習得するための独学トレーニング

                                    スペイン語を話せるようになるには? 独学の方法・ロマンス語派を習得するトレーニング - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                                  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Malicious」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                    VOAの「News Words: Malicious」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します

                                      【和訳あり】VOAの「News Words: Malicious」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                    • 麺通団公式ウェブサイト/東京麺通団

                                      だいたい1本1週間から10日ぐらいかかっている原稿が、先週は2本、今週は3本も上がるという、奇跡的な進捗ぶりを続行中である。しかもその間、峰山は2回も登ったし、和Dとほぼ丸一日撮影取材にも行ったし、家内と半日うどんツアーにも行ったというのに(笑)。 何か普段と違うことがあったら必ず原因を探り、なるべく原因を特定しておくことが、仕事でも日常でもいろんな改善につながるのであるが、何か「集中力の調子がよかった」ぐらいしか思いつかん。何で集中力が戻ってきたのかなあ。この2週間調子がいいということは、2週間ぐらい前に何かいつもと違うことがあったということか? えーと、 (1)3月10日に家内と久しぶりに鳥源に行って鳥の足を食べていたら、鳥源の女将さんに初めて声を掛けられてうれしかった。 (2)3月12日に3ヵ月ぶりに病院に行ったら、検査データがかなり改善していて、いつも怒られる担当医の石D先生(私の

                                      • 【和訳あり】VOAの「News Words: Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                        VOAの「News Words:Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映

                                          【和訳あり】VOAの「News Words: Idol」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                        • 【和訳あり】VOAの「News Words: Stable」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                          VOAの「News Words: Stable」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実

                                            【和訳あり】VOAの「News Words: Stable」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                          • 【和訳あり】VOAの「News Words: Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                            VOAの「News Words:Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。

                                              【和訳あり】VOAの「News Words: Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                            • 「鬼滅の刃」あのフレーズを英語にすると面白い!! その③「弐ノ型・改」「横水車」 - たろことジロコの中学英語

                                              みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は大人気アニメ「鬼滅の刃」に出てくるフレーズを英語にしてみよう~という感じで行きたいと思います。映画が大ヒット中のこの作品、ネット記事やニュースで至る所で「鬼滅」の字を見ている気がします。関連商品も軒並みヒットするという感じでまさに「社会現象」といえるのではないでしょうか。 僕の教室には2冊だけですが英語版コミックを置いています。子ども達はもう「鬼滅」と聞けば大喜びなので、英語だらけのこの本も興味津々で見ています。自分の好きな分野と英語がマッチすることはとてもいいことだと思います。特に英会話を学習している方にはこういった英語版単行本は学習ツールとして使えると思います。よくよく見ていけば英文法も当然「ふんだんに」使用されています。 さて、今日は主人公である炭治朗の使う「水の呼吸」の型のひとつ「弐ノ型・改 横水車」を英語にしてみましょう!!

                                                「鬼滅の刃」あのフレーズを英語にすると面白い!! その③「弐ノ型・改」「横水車」 - たろことジロコの中学英語
                                              • 【単語が覚えられない!!】「いつもの風景」を「単語帳」にしてみよう!!④外食編 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

                                                みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です♡ 今週は「英単語」にフォーカスしています。 今日も上の写真を「英単語化」してみましょう!!(答えはブログ記事下にあります) 今日は「外食するとき」にありそうなものからチョイスしました。 今回僕のおすすめしている「英単語暗記法」は「目に入るものすべて英単語化」する方法です。特に家や学校など「いつもの風景」のなかでこの方法を活用してもらいたいです。 単語帳を開けば当然ですがいつみても同じ単語がかいてあります。同様に「いつもの風景」もいつも同じものが目に入ってきますよね。なので、「いつもの風景」を「英単語化」する練習が習慣づけば、みているだけで「単語帳を開く」と同等の行動になるわけです。 これは学生さんにも応用できて、いろんなものに試験などで今覚えなければならない単語を「リンク」させることで「いつもの風景」が単語帳になります。かなり有効な手段ですので

                                                  【単語が覚えられない!!】「いつもの風景」を「単語帳」にしてみよう!!④外食編 - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
                                                • (中3New Horizon:LS in English)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                  いつの時代も学校の先生って個性的.... 今回は英語で「理科」を学びます!この項目は飛ばすクラスもあるのかな... 今回は、Unit2-3の間に学ぶ →Leaning 〜 in English(教科書p.32-33) 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Learnig SCIENCE in ENGLISH ) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Learning SCIENCE in ENGLISH のテーマ(教科書p.32-33) 注意事項 最後に 初めに Hello →日本人英語講師のBossです。 各Unitの間で学ぶ Let's talk Let's write Satge Activity さらに、新しいニューホライズンでは 英語であるテーマを学ぶ →Learning 〜in Engl

                                                    (中3New Horizon:LS in English)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                  • (中3New Horizon:Unit 5)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                    Unit5は、中学英語で大事な文法Top3に入る「関係代名詞」 今回は、 →後置修飾、関係代名詞を学ぶ「Unit5」(教科書p.71-79) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Unit5:教科書p.57-66) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit5のテーマ(教科書キーセンテンス) Unit5各項目の履修内容 Unit5:各項の重要文法 Unt5-① :(2語以上で)名詞を修飾する文 Unt5-② :関係代名詞Who Unt5-③ :関係代名詞that (which)〜主格〜 Unt5-④ :関係代名詞that (which)〜目的格〜 最後に 初めに Hello →日本人英語講師のBossです。 New Horizonで英語を学ぶ中学生に捧げる 無料英語練習プロ

                                                      (中3New Horizon:Unit 5)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                    • 「鬼滅の刃」であなたの基礎英語レベルチェック!! ⑥ あなたの英語は何年生レベル? - たろことジロコの中学英語

                                                      みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は以前好評だった「鬼滅の刃」×「英語」です。鬼滅ファンの方はもちろんですが、そうでない方もこれまでこのサイトで学んできた知識を用いて英文作成の練習をすることができます。今のあなたのレベルは何年生レベルなのかをチェックしてみてください!! マンガからの英訳は難しい単語やスラングなどが多いところが難点ですが、今回は私が「基礎レベル」の知識で十分に英訳できる文をチョイスしていますので、基礎英語の知識で英訳できるものばかりです。 それぞれの問題には「レベル」をつけてありますので、今のあなたのレベルがどれくらいかチェックしながら英訳を楽しんで下さい。今回は中2、中3レベルも含めていきたいと思います。それではどうぞ!! ※ストーリーに関することには触れていませんが会話に出てくる文言を英訳していますので一応「ネタバレ注意」です。 ※今回の記事は英語コミ

                                                        「鬼滅の刃」であなたの基礎英語レベルチェック!! ⑥ あなたの英語は何年生レベル? - たろことジロコの中学英語
                                                      • 私のゲーム史上最高のED「Your Reality」批評 なぜMonikaは最期に「あの言葉」を選んだのか【DDLC考察】 - ゲーマー日日新聞

                                                        illust/@842chooo 以下、『Doki Doki Literature Club!』のネタバレを多分に含みます 『Doki Doki Literature Club!』というゲームにおいて、作中に登場するMonikaというヒロインは『Your Reality』という唄を歌う。 そして、私は数々のゲームの終わりを経験し、そのエンディングソングを聴いてきたが、私にとって『Your Reality』はゲーム史上最高のエンディングテーマである。よってここでは、Monikaの誕生日である9月22日を祝し、彼女が歌った『Your Reality』について批評する。 『DDLC』のあらすじについて軽く振り返ると、最初はdate simとして文芸部を舞台に4人の少女との恋愛を楽しむ内容になるが、そのうちどうしても親愛な関係になれないMonikaが自ら他のキャラクターをデータ毎削除し(実際には削

                                                          私のゲーム史上最高のED「Your Reality」批評 なぜMonikaは最期に「あの言葉」を選んだのか【DDLC考察】 - ゲーマー日日新聞
                                                        • 高校入試必須!リズムで覚える73個の不規則動詞活用練習プリント(ニューホライズン編) - Bossの英語旅

                                                          この73の不規則動詞は、リズムで覚えるだけの簡単作業! さぁ、どれだけ知ってますか? 後、どれだけ覚える必要がありますか? 今回は、不規則動詞の変化にチャレンジ! 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ニューホライズン専用練習プリント公開中 中2はこちら 中3はこちら 不規則動詞一覧 (印刷/ダウンロード) 一覧(A4サイズ) 一覧(A42枚サイズ) 問題/答え(A4見開きサイズ) 理想の覚え方 動詞が変化する理由 ポイントは「リズム」 4つのグループで効率よく A-A-A型(cut- cut- cut) A-B-A型(come- came- come) A-B-B型(bring- brought- brought) A-B-C型(break- broke- broken) 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 今日は反復練習にピッタ

                                                            高校入試必須!リズムで覚える73個の不規則動詞活用練習プリント(ニューホライズン編) - Bossの英語旅
                                                          • 英検2級レベル(2019-1vol.4/5):ピクチャーディクショナリー、練習問題と新しい試み - Bossの英語旅

                                                            Hello, はてなブログ 日本人英語講師のBossです。 さぁ、「英単語をゆる〜く極める旅」 今回で2回目の旅が終わります。 最初の旅(2019-2)のピクチャーディクショナリーと練習問題をまとめたものはこちらから www.yurutabieigo.com 英検2級レベルの英単語と意味の間にイメージ画像を差し込んで心でインパクトする方法になれたでしょうか?出会いだけでなく再会する事もお忘れなく! □理想的な流れを恋愛に例えて インパクトするだけでは一方通行な出会い!! 最初の出会いは、挨拶程度で相手のことがまだわかりません!! だから、何度も再会する事で相手の事を想ってください!! そして何度も使ってあなたの愛情を伝えてください!! これが私のオススメする英単語を理想的に自分のものにする方法です。 映画や海外ドラマで英検2級英単語は頻繁に使われます。 www.yurutabieigo.c

                                                              英検2級レベル(2019-1vol.4/5):ピクチャーディクショナリー、練習問題と新しい試み - Bossの英語旅
                                                            • (中3New Horizon:Unit 1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                              受験生として臨む最初の大事な試験=1学期中間テスト New Horizon 中3 Unit1 (教科書p.8-16) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Unit1:教科書p.8-16) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit1のテーマ(教科書キーセンテンス) Unit①現在完了形 have +過去分詞「経験」 (教科書p.9) Unit② 現在完了形の疑問文 Have you〜? (教科書p.10-11) Unit③ make +(代)名詞+形容詞 (教科書p.12-13) Unit④ SVOO型「that節」 (教科書p.14-15) 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 New Horizonで英語を学ぶ中学生に捧げる 無料英語練習プロ

                                                                (中3New Horizon:Unit 1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                              • (中3New Horizon:Unit 0 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                前回は中学2年、今回は中学3年生版New Horizon 練習プリント 中学校英語教材「New Horizon:2021年度版」 Unit別練習問題(中学3年生) こんな感じの練習プリント 気になった方は、どうぞご自由に! 記事真ん中からダウンロードできます。 自由に使ってください! さらに履修範囲の増えた中3new horizon...頑張れ!受験生 初めに Unit0は「前学年の復習」 ダウンロード(New Horizon 中3 : Unit0:教科書p.4-5) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 指導メモ(英単語のスペルミス) 分かった気でいる英単語→もったいない失点 自分のミスは自分で見つけ、正すダブルチェック法 例:練習プリント 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 私が住む地域では学校英語の教材に 公立中学に通う生徒:New Ho

                                                                  (中3New Horizon:Unit 0 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                • (中3New Horizon:Stage Activity1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                  中3生は12月までに全範囲履修が望ましい。だから弾かれる...今日の項目... 今回は、Unit3-Let's read1の間に学ぶ →Stage Activity1「My Activity Report」(教科書p.48-50) 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Stage Activity 1:教科書p.48-50 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 各Unitの間で学ぶ Let's talk Let's write Satge Activity(今回) これらのサイドメニューの特徴は、 →「これまでの復習」と「お決まりフレーズ」 特に今回のStage Activity(教科書p.48-50)は 「My Activity Re

                                                                    (中3New Horizon:Stage Activity1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                  • (中3New Horizon:Unit 2 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                    それぞれの道へ進む第1歩、それが中学3年生=受験生 New Horizon 中3 Unit2(教科書p.20-27) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Unit2:教科書p.20-27) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit2のテーマ(教科書キーセンテンス) Unit2-①現在完了形 have +過去分詞「完了」 (教科書p.20-21) Unit2-②現在完了形 have +過去分詞「継続」 (教科書p.22-23) Unit2-③現在完了進行形 have[has] been+〜ing (教科書p.24-25) Unit2-④現在完了形まとめ (教科書p.26-27) 最後に 初めに Hello →日本人英語講師のBossです。 New Horizonで英語を学

                                                                      (中3New Horizon:Unit 2 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                    • (中3New Horizon:Unit 4)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                      Unit4 は、間接疑問文と分詞。ここは大事なUnitです!!! 今回は、 →2学期定期テストの中心となる「Unit4」(教科書p.57-66) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Unit4教科書p.57-66) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit4のテーマ(教科書キーセンテンス) Unit4各項目の履修内容 Unit4:各項の重要文法 Unt4-①② :間接疑問文(目的語として使う疑問詞:疑問詞+主語+動詞) Unt4-③④ :分詞(現在分詞と過去分詞) 最後に 初めに Hello →日本人英語講師のBossです。 New Horizonで英語を学ぶ中学生に捧げる 無料英語練習プログラム 初・中級レベルであるNew Horizonの各Unitの 単語、重要構文

                                                                        (中3New Horizon:Unit 4)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                      • エンジニアは英語をどこまで勉強すればよいのか - 英語に関する2つのご意見 - Qiita

                                                                        エンジニアにとっての「大事なのは英語ではない、技術だ」。あるいは「とはいえ英語ができないとスタートラインにも立てない」。英語圏blogのdev.toでそんな議論を見かけた、君ら英語使っとるやないの...というところでその要約。筆者の感想は些末なので末尾に。 How to Get Better at English: Guide For Developers (英語が上手になる方法。開発者のためのガイド) という記事。こんな話で始まる。 I saw a post recently where a developer raised very valid points on why English isn't a skill they should be measured with: My English is not perfect. Why would you hire me? 最近、ある開

                                                                          エンジニアは英語をどこまで勉強すればよいのか - 英語に関する2つのご意見 - Qiita
                                                                        • カタカナ発音 - 北鎌フランス語講座 - 文法編

                                                                          発音の規則 フランス語で書かれた単語をどう読むかという視点から、おもにローマ字読みとは異なる点に絞って、初心者向けにフランス語の発音の規則を単純化してまとめてみました(網羅的なものではありません)。 以下では、カタカナ発音で表記します。滅茶苦茶な発音をするよりは、とりあえず近似のカタカナ発音でも発音できたほうがよいからです。 関連項目:「フランス語のアルファベットの読み方」 発音しない文字 英語で knife (ナイフ)の k や fight (ファイト)の gh を発音しないのと同様、フランス語でも特に単語の末尾では発音しない字があります。 1. 語末の -s, -t, -d, -lt, -ld, -x, -g, -p は発音しない Paris パリ(フランスの首都。英語のように「パリス」とは発音しない) grand prix グランプリ(大賞) alphabet アルファベ(英語だと「

                                                                          • (中2New Horizon:Unit7)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                            前New Horizonでは3年生の履修範囲=「受け身」の登場! 今回はNew Horizon 中2Unit7 (教科書p.105-114) 練習素材は、 →記事真ん中からダウンロードできます どうぞ自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中2:Unit7) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Unit7各項目の履修内容 Unit7:各項の重要文法 Unt7-① :受け身 / 〜れる、られる Unt7-② :受け身の疑問文 Unt7-③ :byつきの受け身 Unt7-④ :助動詞つきの受け身 だから必要!!「動詞の不規則活用」練習プリント 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 New Horizonで英語を学ぶ中学生に捧げる 無料英語練習プログラム 初・中級レベルであるNew Horizonの各Unitの 単語、重

                                                                              (中2New Horizon:Unit7)ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                            • (中3New Horizon:Let's write 1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅

                                                                              Let's writeは履修範囲の確認をアウトプットする by 書くことで 今日はこんな感じの練習プリント 〜中3Let's write 1〜 今回は、Unit1-2の間に学ぶ →Let's write 1「有名人への手紙ーファンレター」(教科書p.17) 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Let's write 1:教科書p.17) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 Let's write1 のテーマ 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 各Unitの間で学ぶ Let's talk Let's write(今回) Satge Activity これらのサイドメニューの特徴は、 →「これまでの復習」と「お決まりフレーズ」 特に今回のLet's write1は「手紙」

                                                                                (中3New Horizon:Let's write 1 )ニューホライズン英語練習プリント〜2021年最新版〜 - Bossの英語旅
                                                                              • 日伊通訳者が教えるイタリア語学習のやり方|マッシ|エッセイスト&通訳

                                                                                こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) イタリア語(外国語も)の絶対的な勉強法は、残念ながらない。 こうしたら話せる、と言う魔法のような言葉がないけど、やり方を教える事はできる。理解するだけで自然に勉強がしやすくなる。覚えやすくなる。時間が無駄にならない。学んだことを確実にものにして今までなかったものやことが目に見えてくる。 間違えてもいいから、伝えようとしないと流暢に話せるようにはならない。 イタリア語を学ぶ時に覚えてもらいたいことは一つだけ。 文法を使いこなせないイタリア人もいる。イタリア人にとっても文法というのはかなり複雑だ。 日本語学習18年になる日伊通訳者マッシがイタリア語学習への道を案内させてもらう前に、そもそもなぜこのnoteを実質無料で公開するのか?「読む価値がある」と考えてるからだ。 このnoteは文法の本ではない。上達するためのガイドラインだ。勉強する上での

                                                                                  日伊通訳者が教えるイタリア語学習のやり方|マッシ|エッセイスト&通訳
                                                                                • 聞き取りの練習, need to do ~, 間接疑問, not just A but also B, など(新型コロナウイルスに関する、アイルランド首相のすばらしいスピーチ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                                                                                  今回の実例は、アイルランド首相のスピーチから。 カトリックの国であるアイルランドは、アイルランドにキリスト教を広めた守護聖人の聖パトリックの祝日である毎年3月17日を盛大に祝う。 元々このセント・パトリックス・デーは宗教的な礼拝の日であった。現在のようなバカ騒ぎや盛大なパレードという習慣は、かつてアイルランドから北米に移住・脱出した「在外アイリッシュ(ディアスポラ)」の人々の間で始まったもので、アイルランド自体で盛大なパレードなどが行われるようになったのはここ数十年のことだ。 en.wikipedia.org ともあれ、そのセント・パトリックス・デーのパレード、アイルランド共和国政府は、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために中止という判断を下していたのは、先日書いた通りである。 hoarding-examples.hatenablog.jp 中止の根拠は、人と人の距離が近い接触(濃

                                                                                    聞き取りの練習, need to do ~, 間接疑問, not just A but also B, など(新型コロナウイルスに関する、アイルランド首相のすばらしいスピーチ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)