並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

致死率 計算式の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 資金と情報を独占する「感染症ムラ」 新型コロナウイルスと臨床研究:時事ドットコム

    資金と情報を独占する「感染症ムラ」 新型コロナウイルスと臨床研究 2020年07月26日18時30分 〔図1〕人口10万人当たりのCOVID-19関係論文数(国・地域別) 新型コロナウイルス流行の第1波がほぼ収束し、検証が進んでいる。安倍晋三首相は「わが国の人口当たりの感染者数や死亡者数は、G7、主要先進国の中でも圧倒的に少なく抑え込むことができている。これは数字上明らかな客観的事実です」と日本の対応を誇る。強制力を伴わない要請にもかかわらず、国民の自粛によって感染拡大が収束したことを「日本モデル」と胸を張る。(NPO法人医療ガバナンス研究所理事長・上 昌広) 【新型コロナ】抗体検査は信頼できるか 調査対象と目的を明確に ◇低い国民の評価 ところが、国民の評価は低い。世論調査では、新型コロナに対する安倍政権の対応を60%の人が「評価しない」と回答している。 なぜ、こうした乖離(かいり)が生

      資金と情報を独占する「感染症ムラ」 新型コロナウイルスと臨床研究:時事ドットコム
    • また大阪でコロナ死42人/日経メディカルの「大阪での第6波の致死率は0.02%」との記事は初歩的な誤り/菅原琢氏の三春充実氏批判こそバイアスがかかっているのではないか - kojitakenの日記

      国内の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数及び死亡者数のグラフ(NHKのデータ*1に基づく)を以下に示す。 国内のCOVID-19新規陽性者数及び死亡者数 (2020/3-2022/2, 7日間移動平均対数=NHK) ご覧の通り、新規陽性者数のピークアウトが確認されるが、死亡者数はなお増え続けている。ただ対数グラフの傾きは鈍り始めており、日に1000人を超えるようなことはまず起きないだろうと思われる。なお上記グラフは7日間移動平均値なので昨日(2/15)の数字は163.3人。昨日の死亡者数は236人だった。 例によって大阪府が占める比率が高い。下記の朝日新聞デジタルの記事によると、昨日は42人の志望者が報告された。全国の18%を占め、普段通りの水準(平均で全国の16〜17%)である。 www.asahi.com 国内の死者、最多の236人 大阪で9カ月ぶり40人超、愛知28人 2022年

        また大阪でコロナ死42人/日経メディカルの「大阪での第6波の致死率は0.02%」との記事は初歩的な誤り/菅原琢氏の三春充実氏批判こそバイアスがかかっているのではないか - kojitakenの日記
      • 読書で自己投資

        仕事をしていて、今日も何も出来なかったなと思って帰る事ってありませんか。どうせなら達成感を得て帰りたいですよね。 やり方や考え方で達成感を上げる事が出来ます。 今回は、達成感を上げる方法を考えてみたいと思います。 簡単な仕事から始める(達成感を上げる方法①) 人間皆めんどくさがりなので、勉強でも仕事でもやり始めるのが難しいです。 逆にやり始めるとサクサク作業が進むもの。 なので、作業を始める時は、極力ハードルを下げる事が重要となります。 つまり、仕事をする際は、簡単ですぐに終わる事から始めるといいです。 簡単な作業だとやり始めるハードルは低いですし、サクサク終わるのでモチベーションが上がってきます。 帰宅時に、簡単な作業であっても、たくさん処理出来たなと思って、達成感を得る事が出来ます。 2割に全力を尽くす(達成感を上げる方法②) 人間の意志力や集中力には限りがあります。 なので、全ての仕

          読書で自己投資
        • コンサルタントとは「選択と集中」の切り分けを客観的にする人を言います

          わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では塾生を募集しています。希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。ひとりずつ丁寧にやってますよ。※事業・集客コンサルやサイト構築のご依頼も絶賛受け付けております。得意な分野はECサイト構築や商品開発です。実例はこちら コロナ分析もマーケティング手順も実は同じ 去年からコロナの分析が面白いのと、なんとか日本を破滅させないで次世代に繋ぎたいという意志でブログを書いています。おかげで検索からは完全に外されています。コロナについて書くとたとえ医者でも外されます。w で、最近、永江理論について何度か書きました。 コロナの感染拡大と人流を語る時に必要な数1の知識はこちら なぜ毎回、専門家が予想できないピークアウトをしたのか。素人の永江理論をまとめました こういう考え方や手順は、実はマーケティングではごく当たり前

            コンサルタントとは「選択と集中」の切り分けを客観的にする人を言います
          • 新型コロナ:感染抑制に成功した国々 - Baru’s blog 水たまり

            感染抑制に成功した国・地域を調べてみました。香港、タイ、日本、オーストラリア、ニュージーランド、中国、スロバキア、韓国、チュニジア、ギリシャ、クロアチア、ノルウェー、イスラエル、スイスが抽出できました。ちなみに、前記は死亡率が低い順に列挙しています。なお、調べる都合上、累積感染者数と人口が小さい国は対象に含めませんでした。 これらの抑制成功国を調べた限りでは、陽性率と、感染率や死亡率、致死率との関連は見出せませんでした。すなわち、検査数を多くして陽性率を下げることが、感染数や死亡数を減らすという証拠は見出せませんでした。 以下、詳細を説明します。 新型コロナウイルス肺炎について、さまざまな検討が行われています。その中で、東・東南アジアとオセアニアの諸国での死亡率が低いことが話題になっています。死亡率は、人口当たりの死亡数です。すなわち、これら諸国では新型コロナウイルスによる死亡が絶対的に少

              新型コロナ:感染抑制に成功した国々 - Baru’s blog 水たまり
            • ダサい「ママチャリ + ヘルメット」4月努力義務化へ 定着させるには罰則に頼ってはいけない! | Merkmal(メルクマール)

              2023年4月からすべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課されることになった。定着への課題を考える。 道路交通法改正によって、2023年4月からすべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務が課されることになった。これを受けてSNS上では、「髪形が崩れる」、「ママチャリにヘルメットはダサい」、「罰則がないのでどうせみんなかぶらないだろう」といった否定的な意見が散見される。 一方、リスク低減効果だけを見れば、自転車乗用中のヘルメット着用には一定の効果がありそうだ。自転車乗車中の死亡事故の約6割は頭部外傷によるもので、ヘルメット非着用者の致死率は、着用者の約2倍である。自転車乗車中の交通事故死者は年間400人程度なので、自転車に乗る人がみんなヘルメットをかぶれば、ざっくり言って、毎年120人ほどの命が失われずに済む(計算式は400人×0.6(頭部が致命傷となる割合)×0.5(ヘルメッ

                ダサい「ママチャリ + ヘルメット」4月努力義務化へ 定着させるには罰則に頼ってはいけない! | Merkmal(メルクマール)
              • 新型コロナウイルス感染症の 流行予測 正しく理解し、正しく怖がり、 適切な行動をとるために 大橋 順. 東京大学大学院理学系研究科. ヒトゲノム多様性研究室 2020年4月11日改訂版

                大橋 順 東京大学大学院理学系研究科 ヒトゲノム多様性研究室 http://www.bs.s.u-tokyo.ac.jp/~humgendiv/ 新型コロナウイルス感染症の 流行予測 正しく理解し、正しく怖がり、 適切な行動をとるために 1 2020年4月11日改訂版 2 ■発症者と無症候キャリアを区別して記載しました。 27枚目のスライド以降で無症候キャリアについて 扱っています。 ■27枚目に無症候キャリアを含めたSEIRモデルの 常微分方程式を明示しました。 主な改訂内容 (2020年4月11日改訂版) 3 感染症流行モデル(SEIRモデル)を用いて、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の 感染者数の推移を理論的に予測しました。 新型コロナウイルス感染症の感染力と重症化率を考えると、 爆発的患者急増により医療崩壊を引き起こし、 多くの方の命が失われる可能性があります。 感染

                1