並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

話題の動画 まとめの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • テレビがまとめサイトに見える - シロクマの屑籠

    ゴールデンアワーのバラエティ番組が、周回遅れの「話題の動画」を放送していた。NHKの、それよりは若干真面目そうな番組が、twitterのネタをテレビっぽく切り取って放送しているのも見かける。テレビで動画やtwitterの切り貼りをみると、なんだかまとめサイトみたいだな、と思えてしまう瞬間がある。いやいや、かかっている金額や放送される帯域の広さを考えれば、それはまとめサイトと同列のものではないのだけれども。 かつて、志村けんは素人の投稿したホームビデオをテレビコンテンツとして成功した。当時はもちろんインターネットが普及していなかったから、志村けんのあの番組、あの企画にはオリジナリティがあった。今はそうでなく、まず素人が投稿したコンテンツがインターネットにあって、そこで人気を獲得した上澄みが、テレビ番組に紹介される。 テレビはテレビであってネットではなかったはず。 それでもテレビが「まるでネッ

      テレビがまとめサイトに見える - シロクマの屑籠
    • ネットロア検証さんで話題の「安倍首相G20撮影騒動」リツイートの有名人の記録(だいぶ増補) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      www.netlorechase.net という話題があり、300以上のブクマがついてますね。 ちなみに、日刊ゲンダイはマジもんの記事にしている。 www.nikkan-gendai.com 世界中の孤独を独り占めしたような光景だった。28日大阪G20サミットの開幕時、安倍首相は各国首脳を1人ずつ出迎えた後、集合写真の撮影までの間、ほとんど誰にも相手にされなかったのだ。 議長の安倍首相はひな壇中央に陣取ったが、バラバラに集まった各国首脳は誰も話し掛けない。並んで現れたトランプ、プーチン両大統領は会話に夢中で安倍首相など眼中になし。安倍首相は習近平国家主席とトランプとの握手をボーッと見つめるだけ。 アチコチで談笑が始まる中、安倍首相はその輪に加われず、愛想笑いを浮かべ、周囲をオロオロと見渡すのみ。撮影が終わると、居心地の悪い空間から逃げ出すように我先に次の会場へ向かった…(後略) ところで、

        ネットロア検証さんで話題の「安倍首相G20撮影騒動」リツイートの有名人の記録(だいぶ増補) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた

        河野太郎デジタル相のテレビ番組での発言をきっかけに、Twitterでは「日本の住所表記(の不統一性)がヤバい」と話題を呼んでいます。表記を統一するのは難しいのか? 地図会社のゼンリンに聞きました。 当該の話題は動画の5:00ごろから きっかけとなったのは6月4日放送の、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」。番組では、マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルなど、マイナンバーカードにかかる諸問題が議題となりました。こうしたエラーについて「AIなどを活用して人が介在せず防ぐ方策は取れないのか」と問われ、河野大臣は「AIを活用するまでもなく、ふりがなが振られれば、名前の照合はできる。名前、生年月日、マイナンバー、これらがきちんと照合されれば誤登録はなくなる」としたうえで、住所の表記ゆれがネックになると答えました。 マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルについ

          「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた
        • 非常事態宣言出て暇すぎるから暇つぶしになるサイトを沢山貼る : 哲学ニュースnwk

          2020年04月25日08:00 非常事態宣言出て暇すぎるから暇つぶしになるサイトを沢山貼る Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)05:06:38 ID:xUR アニヲタWiki(仮) https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/ アニヲタが情報とネタを織り交ぜて創る、百科事典…のようなwebサイト サブカルの記事が多いがそれ以外の記事も充実してる 2: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)05:07:07 ID:xUR 青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/ 著作権が切れた小説が読めるサイト 作品はここで検索できる Aozorasearch 青空文庫全文検索 http://myokoym.net/aozorasearch/ ゾラサーチ(青空文庫の作品を読了時間で検索できるサービス) https://search.

            非常事態宣言出て暇すぎるから暇つぶしになるサイトを沢山貼る : 哲学ニュースnwk
          • 【サンリオバーチャルフェス感想】VTuberファンが夢見たVRのステージで過ごした、最高の2日間 - ぐるりみち。

            最高の2日間だったと、心の底からそう思う。 このご時世でライブにもイベントにもほとんど行くことができず、いわゆる“現場”から遠ざかっていた近頃。たまにオンラインライブがあればTwitterで荒ぶりながら実況していたものの、どれだけ興奮しても文字でしか吐き出すことができず、なんとなく物足りなさを感じていたこの2年。そのモヤモヤをすべて吹き飛ばし、「ライブって、やっぱり最高だよな!」と強く実感させてくれるイベントが、先週末に開催されていた。 「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」。 それは、幼少期から知っているサンリオキャラクターたちと“会える”場所。 それは、大好きなVTuberたちの歌声を大勢の観客と共に“味わえる”ライブ。 それは、自分がずっと接してきた数多のネットカルチャーが“交わる”空間。 どういった内容になるのかは事前に聞いていたはずなのに、

              【サンリオバーチャルフェス感想】VTuberファンが夢見たVRのステージで過ごした、最高の2日間 - ぐるりみち。
            • 3日で300万回再生超、あさぎーにょの動画は何が凄かったか?著名人ら絶賛「いよいよメディアが何処であるとか関係ない」|男子ハック

              微電影レーベル「37.1°」による短編映画「ハロー!ブランニューワールド」短編映画「ハロー!ブランニューワールド」YouTuberのあさぎーにょが12月27日、自身のYouTubeチャンネルに「もう限界。無理。逃げ出したい。」という動画を公開。公開3日で300万回再生を突破し、大きな話題となっている。 動画はコンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc.(チョコレイト)が映画会社SPOTTED PRODUCTIONSと共同で立ち上げた微電影レーベル「37.1°」による短編映画。 サントリー食品インターナショナル株式会社(デカビタC)のスポンサードで制作され、チョコレイトのプランナーであるあさぎーにょが主演し、楽曲には自身の新曲「have a nice day」を起用した。 「もう限界。無理。逃げ出したい。」短編映画「ハロー!ブランニューワールド」あらすじ 毎日をわくわく過ごすことを目標に

                3日で300万回再生超、あさぎーにょの動画は何が凄かったか?著名人ら絶賛「いよいよメディアが何処であるとか関係ない」|男子ハック
              • PragerUという良く作られた政治的YouTubeチャンネル - 発声練習

                TwitterのタイムラインにてYouTubeのPragerUチャンネル「男の子への戦争(War on Boys)」が紹介されていた。興味深い内容だった。 面白い。アメリカの初等教育はこういう風になっているのか。 https://t.co/RxCxmKt6VG— next49 (@next49) June 19, 2019 面白かったので他の動画もチャンネルで探したところ「Big Tech Is Big Brother」も「へぇー」という内容だった。で、他にもと動画のリストをみたところ「あれっ?」と思うラインナップ 大学への寄付をやめよう ファシズムは右翼? それとも左翼? 穏健なイスラム教徒はどこにいるのでしょうか? このチャンネルの説明をさがしたところen.wikipediaにページがあった。PragerU(Prager大学)は保守、右翼的な位置づけからさまざまな政治的、経済的、哲学的

                  PragerUという良く作られた政治的YouTubeチャンネル - 発声練習
                • 【スマホ依存の治し方】道具に頼れ!通話できるスマホ用タイマーロックで依存を治す! - 読めるブログ

                  この1年、コロナ禍で外出を控えているうちに、スマホ依存がかなりひどくなっていました。 コロナが広がる前までは、タイマー式南京錠を使った、スマホ見過ぎ防止アイテムを使って、SNSやYouTubeを見る時間を、かなり減らすことができていたのにです。 yohei.hatenadiary.com タイマー式南京錠 USB充電 タイムロック スマホ依存 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 出かけることができなくなったうえに、色々な情報が気になることもあって、SNSやYouTubeを見始めて、関連の話題や動画に飛ばされて、スマホ時間がどんどん増えていく典型的なやつです。 そして、気付けばタイマー式南京錠を使うことすら忘れて、ダラダラとSNSやYouTubeを見て、時間が無くなってしまうという毎日になっていました。 その生活が何ヶ月も続き、1日のスクリーンタ

                    【スマホ依存の治し方】道具に頼れ!通話できるスマホ用タイマーロックで依存を治す! - 読めるブログ
                  • 動画マーケティングの目的&効果とは?メリット・デメリットと活用事例 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                    こんにちは! LIGブログ編集部です。 業界やメディアを問わず、数々の成功事例からなにかと話題の動画マーケティング。 挑戦したい思いはあるものの、何から手をつければ良いかわからない……そんなお悩みはありませんか? 動画コンテンツが身近になったいまだからこそ、自社でも動画を用いたマーケティングを始めてみたい。そう考えている方も多いのではないでしょうか? しかし、目的や効果をきちんと把握したうえで適切な方法を取らなければ、動画マーケティングを成功に導くのは難しいものです。こちらでは、動画マーケティングの効果と、成功のカギである動画制作の方法などを解説していきます。 【関連記事】 (※この記事は株式会社オープンエイトの提供でお届けします) 動画マーケティングとは 動画マーケティングとは、映像を用いたコンテンツによって、商品やサービスに対する顧客の関心を高めることを目的としたマーケティング手法です

                      動画マーケティングの目的&効果とは?メリット・デメリットと活用事例 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                    • Amazon RDS と Amazon Aurora のパフォーマンスとイベントの可視性を高める | Amazon Web Services

                      Amazon Web Services ブログ Amazon RDS と Amazon Aurora のパフォーマンスとイベントの可視性を高める お客さまから、Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) と Amazon Aurora データベースでのワークロードパフォーマンスの可視性と監視性、および予定されたイベントと予定外のイベントの可視性と監視性を改善する方法についてよく聞かれます。この記事では、計測機能をプロアクティブに有効化して設定し、すべての詳細をキャプチャし分析できるようにする方法について説明しています。 私は 8 年間、AWS のお客さまが Amazon RDS と Aurora でデータベースを使用するという目標を達成できるよう支援してきました。その間、top や vmstat コマンドが自己管理型データベースで提供する

                        Amazon RDS と Amazon Aurora のパフォーマンスとイベントの可視性を高める | Amazon Web Services
                      1