並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

諏訪神社 山形の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 【出羽三山の信仰(1)】月山・湯殿山・羽黒山【修験と信仰の八方七口】 - ものづくりとことだまの国

    まとめ 出羽の国 #月山 #湯殿山 は信仰の中心として仰がれ #羽黒山 とともに #出羽三山 の神仏習合、修験道場として拓かれました。聖地への入山口は #八方七口 と云われ、それぞれに宿坊が置かれ発展しました 目次 出羽三山と能除大師(蜂子皇子) 出羽三山と八方七口(はっぽうななくち) 湯殿山の石碑と扁額 本文 出羽三山と能除大師(蜂子皇子) 山形県は西(日本海)側に庄内平野、東側に北から新庄・山形・米沢の3つの盆地が南北に連なっています。 県中央部に月山(標高1,984m)があり、湯殿山、羽黒山をつなぐ高地が飛鳥時代以降、出羽三山の修験場として拓かれてきました。 開祖は、第32代崇峻大王の蜂子皇子(はちこおうじ)です。 お父上が飛鳥で暗殺され、命を狙われましたが、いとこの聖徳太子の助けで海路・能登~佐渡から出羽地方(由良の浦)に逃がれ、以降、長命な生涯(80~100近く?)を終えるまで、

      【出羽三山の信仰(1)】月山・湯殿山・羽黒山【修験と信仰の八方七口】 - ものづくりとことだまの国
    • 山形 尾花沢 花笠音頭のふるさと 奥の細道 - ものづくりとことだまの国

      まとめ 尾花沢が発祥 #花笠音頭。始まりは大正八年とのことですが、その節とリズムはもっと古い記憶「心の芯」にふれますね。#尾花沢諏訪神社 本殿からもれるあたたかい灯がとても印象的でした。#芭蕉翁 のほそ道は、はるか遠く、私が住む大坂にも繋がっています 目次 花の山形 紅葉の天童 雪を眺むる 尾花沢(ハァヤッショウマカショ) 土搗き(どつき)唄、花笠音頭 尾花沢諏訪神社 芭蕉・清風歴史資料館 本文 花の山形 紅葉の天童 雪を眺むる 尾花沢(ハァヤッショウマカショ) よかったらBGMにどうぞ。(花笠音頭 Futur Trax - 朝倉さやさん) 🎵オラが在所へ 来てみやしゃんせ 米の成る木が おじぎする(ハァヤッショウマカショ) www.youtube.com 土搗き(どつき)唄、花笠音頭 花笠音頭(正調)が唄われ始めたのは大正八年。農業かんがい用水の確保に徳良湖の築堤工事で唄われた「土搗き

        山形 尾花沢 花笠音頭のふるさと 奥の細道 - ものづくりとことだまの国
      • 長野県金運アップ神社!最強おすすめ・人気・評判の財運上昇の強力パワースポット!宝くじ当選・事業成功・借金返済・玉の輿・商売繁盛のご利益 | 占いちゃんは考えた

        今回は【北信越・長野県版⛩】人気で評判が良い!最強の金運神社おすすめ5選を紹介していきます! 東京からのアクセスも充実した自然豊かな観光地・長野県。 別荘地として利用したことがある方や、ウィンタースポーツで訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。 そんな長野県には大法寺三重塔、善光寺本堂など国宝指定されている有名な寺社も数多く点在しています。 本記事ではそのなかでも金運のご利益が高いことで評判の神社を5つ選んでご紹介していきます。 長野県で金運アップにご利益ありと評判の神社は? 長野県にある金運アップのご利益で有名な神社は以下の5つになります。  諏訪大社(すわたいしゃ)  生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ)  象山神社(ぞうざんじんじゃ)  四柱神社(よはしらじんじゃ)  戸隠神社(とがくしじんじゃ) 次からはそれぞれの神社の特徴や見どころについてご詳しくご紹

          長野県金運アップ神社!最強おすすめ・人気・評判の財運上昇の強力パワースポット!宝くじ当選・事業成功・借金返済・玉の輿・商売繁盛のご利益 | 占いちゃんは考えた
        • 富山、高岡市は興味が尽きない街、国宝瑞龍寺にはトイレの神様がいる - temahime’s blog

          お越しいただきありがとうございます。 昨日、一昨日とマンションの雑排水管清掃と消防設備点検でした。 バタバタしながらも、富山旅の続きです。(長文なのでお忙しい方はスルーしてください) 今回泊まった富山マンテンホテルは口コミが大変良いホテルです。 たぶん要素は3つ、利便性とお風呂と朝ごはん 📌利便性 富山駅新幹線改札口正面・市内電車①番乗り場より5分、桜橋下車でホテル前 📌お風呂 ・男性:立山連峰展望人工ラジウム温泉・サウナ・水風呂・ジェット風呂・露天風呂 ・女性:人工ラジウム温泉・岩盤浴 ※ビジネス利用の男性が多くお風呂は独り占め(*^^*) 📌朝ごはん 和・洋を選ぶ:サラダ・ドリンク・ご飯・パン食べ放題 バランスが良くてとても美味しかったです。 アサイーと富山の水と珈琲を飲みました。 ※ホテルに隣接したレストランも(カフェ、割烹、焼肉、居酒屋)あるので便利だと思います。 珈琲飲んだ

            富山、高岡市は興味が尽きない街、国宝瑞龍寺にはトイレの神様がいる - temahime’s blog
          • 被災地の報告~青い鳥・50万円の寄付

            2019年 6月21日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「愛のこもった支援は大きな力。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【新潟・山形地震】 ●新潟県で最大震度6強を観測した地震で、同県村上市と山形県鶴岡市では20日、 地震後臨時休校となっていた小中学校が、一部の地区を除いて2日ぶりに授業を再開。 学校が再開し、登校する朝暘第六小学校の児童ら 20日午前、山形県鶴岡市 (写真:共同通信様) JR羽越線も、始発から上下線の全線で運転を再開。 被災した建築物の倒壊危険性を判定する「応急危険度判定」も始まり、 復旧に向けた動きが本格化した。 山形県鶴岡市で始まった応急危険度判定=20日午前 (写真:共同通信様) 応急危険度判定は、家屋被害の多かった村

            • 10月7日はおなかを大切にする日、ストレッチウェルの日、盗難防止の日、大人のダイエットの日、イオナの日、ワイシャツの日、ミステリー記念日、バーコード記念日、直七の記念日、トナーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 10月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月7日はおなかを大切にする日、ストレッチウェルの日、盗難防止の日、大人のダイエットの日、イオナの日、ワイシャツの日、ミステリー記念日、バーコード記念日、直七の記念日、トナーの日、等の日です。 ●おなかを大切にする日 兵庫県神戸市に本社を置き、乳酸菌の研究や医薬品の製造販売などを手がけるビオフェルミン製薬株式会社が制定。 大正製薬 新ビオフェルミンS錠 130錠 [指定医薬部外品] ビオフェルミン Amazon 夏から秋にかけての季節の変わり目は気温が下がることでおなかが冷えてしまい腸のぜん動運動が鈍くなることや、寒暖差による自律神経の乱れが便秘を引き起こすなど腸の不調が出やすい。この時期に腸活への関心を高めてもらいおなかの調子を良くして健康な毎日を送ってもらうのが目的。日付は10と07で「重要な(10

                10月7日はおなかを大切にする日、ストレッチウェルの日、盗難防止の日、大人のダイエットの日、イオナの日、ワイシャツの日、ミステリー記念日、バーコード記念日、直七の記念日、トナーの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 2月11日は豊橋鬼祭、川渡り梵天、六郷のカマクラ、白河だるま市、板橋の田遊び、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、出雲そばの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 2月11日は何の日? その日の出来事は? 2023年 2月11日は豊橋鬼祭、川渡り梵天、六郷のカマクラ、白河だるま市、板橋の田遊び、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、出雲そばの日、等の日です。 ■豊橋鬼祭 安久美神戸神明社(豊橋神明社・愛知県豊橋市)の例祭の本祭日。 約1000年も前から毎年行われ、国重要無形民俗文化財にも指定されている天下の奇祭です。 www.youtube.com 1つ目の見どころは、宵祭に行われる神事の1つ神事「青鬼と岩戸舞」です。 祭りのクライマックスは「赤鬼と天狗のからかい」という神事の場面。 暴れる赤鬼を天狗が退治し、負けた赤鬼は白い粉とタンキリ飴をまき散らしながら神社の外へ逃げていきます。 近くの観覧者は白い粉と飴まみれになりますが、これが厄除けと

                  2月11日は豊橋鬼祭、川渡り梵天、六郷のカマクラ、白河だるま市、板橋の田遊び、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、出雲そばの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 『浜松家康の散歩道』を歩けば触れられる徳川家康公の魅力 - sannigoのアラ還日記

                  🕖2022/07/21    🔄2023/04/21 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 2023年放送を予定されてる大河ドラマ『どうする家康』は、実際に家康と関係の深い浜松という地に住んでいること、そして主役があの嵐の松潤というミーハー的な影響もあり現在興味津々な状態です。 じつは現在密かに、戦国時代を含む室町時代から、安土桃山時代、さらに江戸時代までの歴史を、小学生時代以降はじめて一生懸命勉強しているのです。 そこで、無謀にも熱中症アラートが出そうなほど急に暑くなった6月29日に、浜松城でいただいたパンフレットにある歩いて感じる『浜松家康の散歩道』の”城内・城下ルート”を歩いてみたら、歴史上の人物にちょっとだけ触れられたような気がして気分が良かったのです。 だから調子こいて、今度は梅雨の戻りかと思われるほど雨続きの日々の中で、唯一青空全開で晴れ渡っ

                    『浜松家康の散歩道』を歩けば触れられる徳川家康公の魅力 - sannigoのアラ還日記
                  • 10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    2019年10月6日は何の日? 10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事 ●二本松のちょうちん祭り 二本松市 2019年より開催期間が10月の第1 土・日・月曜日に変更になりました。 2019年の開催日程 10月5日(土曜日)・6日(日曜日)・7日(月曜日) 提灯祭りの由来 今から約370年前(寛永20年<1643年>)、丹羽光重公が二本松城主として入部、「よい政治を行うためには、領民にまず敬神の意を高揚させること」と考え、現在の栗ヶ柵に二本松神社をまつり領民なら誰でも自由に参拝できるようにしたのが、提灯祭りの始まりといわれています。 宵祭り(土曜日) 提灯祭りで一番のみどころとなるのは、初日の宵祭り。この日は各町内から鈴なりの提灯をつけた7台の

                      10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 8月26日は吉田の火祭り、パパフロの日、パワプロの日、バブルランの日、Mini(ミニ)バースデーの日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日&マザー・テレサの誕生日等の記念日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      2019年(令和元年)8月26日は何の日? 8月26日は吉田の火祭り、パパフロの日、パワプロの日、バブルランの日、Mini(ミニ)バースデーの日&毎月26日は風呂の日、プルーンの日&マザー・テレサの誕生日等の記念日です。 ☆彡季節&俳句歳時記 8月24日は初秋 二十四節季=処暑(暑さが収まり朝夕に秋の気配が) 七十二候=綿のはなしべ開く ☆彡今日の季語 【蜩・ひぐらし、カナカナ】=ヒグラシ(日暮、Tanna japonensis)は、カメムシ目(半翅目)・セミ科に属するセミの一種。日本を含む東アジアに分布する中型のセミで、朝夕に甲高い声で鳴く。 日本ではその鳴き声からカナカナ、カナカナ蟬などとも呼ばれる。漢字表記は蜩、茅蜩、秋蜩、日暮、晩蟬などがあり、秋の季語にもなっている。 「蜩に後れ勝なる仕事かな」・・・・・・・・虚子 「ひぐらしやうごかぬ水が暮れてゐる」・・・日野草城 ☆彡今日の名句

                      1