サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
temahime.hatenablog.com
お越しいただきありがとうございます。 朝晩は秋の気配を感じるようになりましたね 日中も一時のような暑さはなくなってホッとします お料理の写真をたくさん載せようと思います 写真の整理をしたい(笑) ブロ友さんの記事を見て作ったものもありますのでお時間ある方はゆっくり見て行ってください 直近10日と書きましたが、これだけはもっと前、8月20日に作ったもの 8月の半ばに、だるころさんがイチヂクの揚げ出しも美味しいってコメントに書いてくださったのです。当然、作りたくなります 自分流で作ったけど、ブログに載せてなかった写真<(_ _)> だるころさんのこの記事を見たら載せなくちゃですよね! 次は二重まるさんのように、天に紅葉卸を盛り付けたい darucoro9216kun.hatenablog.com ここからは直近10日の料理、 だるころさんの記事で見て骨切りしてある鱧を買いました ひと口の大きさ
お題「アツい」 ノロノロ台風の被害を受けた方にお見舞い申し上げます 毎回、自然災害の怖さを思い知らされます 昨日は台風が来る前にと思って買い物に行きました スーパーでコソっと撮った写真 お米はちゃんとありました! その他、水や備蓄食品もたくさん ただ、POPが置いてありました 「お米の供給が不安定となっております 商品によっては品切れをしている場合がございます 多くのお客様にご購入いただけますよう 量目に関わらず、 1家族様各日1点限り とさせていただきます※もち米、雑穀、玄米は除きます」 いくつかのスーパーで確認しましたが、 お米はちゃんと置いてありました はてな今週のお題「お米、買えましたか?」なんですね 私は買いませんでした 米櫃の中に少しと、次の1袋があるから 早く落ち着いて欲しいです 8月のお題「アツい!」 smartphonephoto.hatenablog.com りょうさん
お越しいただきありがとうございます。 先ずは、先日のお寿司載せておきたい(*^^*) 関東にしかないお寿司屋さん「銚子丸」 グルメ回転ずし 寿司職人さんが居ます 最近は海外進出もされてるようですよ タッチパネルで注文した商品を職人さんから手渡しされます 家族向けのテーブル席の方には高速レーンがありますが それもお店の方が取って手渡ししていました ビールで乾杯! 今月のイベントメニュー「劇団セット 夕凪」税込み1320円 (中とろ、つぶ貝、さんま、特大赤海老、ごまふぐ、ぎんだら) 写真撮る前に一番美味しそうな特大赤海老ちゃんを夫が食べてしまった(笑) 関サバと北寄貝3点 大トロと塩炙り穴子 どちらも絶品でした~ いくらとうに 久々に美味しい軍艦 蟹、芽ねぎで〆ました~ 写真は2人で食べたもの 写真はないですが旬の秋刀魚も この日、おやつにメロンパンラスクを食べたのであんまりお腹空いてなかった
お越しいただきありがとうございます。 昨日のお昼見上げた空 ようやく 秋の雲になりましたヾ(*´∀`*)ノ 長かった夏も終わりが見えましたね チクチク作品 見てくださーい! ようやく出来上がった刺し子のお布巾 布2枚を重ねて縫っています。 左が表、右が裏です 大好きな麻の葉模様 日本の伝統的な模様です 鬼滅の刃の禰󠄀豆子ちゃんの着物👘の柄に使われていました 麻の葉は強い植物なので無病息災を願い 赤ちゃんの産着の柄としても用いられました 麻の葉が連なって咲くその姿から 人との繋がりを大事にして成功する人生を送れるようにと願ったと言います -私のやり方- さて、この模様をエクセルで書くとき まずはセル(一つの四角)を5mm方眼(20ピクセル)にします 列幅1.88ポイント、行高さ15ポイントにするとだいたい5mm方眼になります 麻の葉模様はいろんな書き方があると思います 幾何学模様を描くっ
お越しいただきありがとうございます。 夏休みも残り10日ほど 子どもたちとどのように過ごすか 思案中の方もいらっしゃるのでは? 昨日、観に行った舞台があまりにも子供たちに大うけしていたので 夏休みの最後に観劇体験というのもいいのでは? と思いながら記事を書いています 実は以下のような朗報を見つけました✨ ※本公演では、文化庁による「子供文化芸術活動支援事業(劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業)」に取り組んでおり、ご来場時に小学生~ 18 歳以下のお子様を無料でご招待いたします(※未就学児入場不可) そして、なんと引率の大人も半額になるそうです 一般料金は11000円 舞台やミュージカルなどを体験するのも子どもの情操教育になりそうです 猛暑の中、東京ドームシティのIMMシアターで 舞台「ブラック・コメディ」を観てきました 原作:ピーター·シェーファー「ブラック·コメディ」 主演は浜中文一(
お越しいただきありがとうございます 台風ですね 今朝の雲、モクモクの積乱雲です ちょっと不気味 どうぞ被害など出ませんように<(_ _)> マクロレンズ倶楽部 日中マクロレンズ写真なんて撮れないのでどうしようかな~ と思っていたのですが、朝ごはん食べる時に撮ってみました(笑) 無花果です(*^▽^*) 無花果、艶々 オクラの糠漬け(右は飛び出しタネが可愛い) 今日の朝ごはん 無花果は朝食に食べたので、朝ごはん載せちゃいます ・ご飯とお味噌汁(牛蒡、ワカメ、お揚げさん、しめじ、小松菜)お味噌は白味噌と赤だしを合わせて ・低温調理の鶏ハム(自家製バジルソース) レタス、トマト、無花果 ・タレ無しの納豆にほんの少しの醤油と臨醐山黒酢と練り辛子(ごはんに乗せて食べないので薄味にして納豆だけで食べてます) ・水なすの糠漬け(今年は何度か食べましたがこれがあると嬉しくなります。野菜庫管理の糠に2日間漬
お越しいただきありがとうございます。 前回に続き、ブロ友さんに影響を受ける生活 その2 です お洒落なお蕎麦屋さんのことも書きます。 まずは、なるさんのこちらの記事 「丸亀製麺」の「青唐おろしぶっかけ」を見て作っちゃいました。 なるさんじゃなくてお友達が召し上がった方です(笑) www.narutabi.com 白矢印のところにあるのが「青唐」です。 左は自家製青唐辛子の酢漬け(そろそろ使い切りたい) 右は冷凍の大根おろし(サミットで購入) 生の大根をすりおろしたものと食感や味が変わらないので重宝してます 青唐辛子の甘酢漬け 青唐辛子1パック、酢150㏄、砂糖大さじ3~5、酢大さじ1、塩ひとつまみ) 鍋で一煮立ちしたら保存容器にいれて冷蔵庫へ スダチは半分に切って冷凍してました(繊維が崩れて果汁がよく絞れます) 茹で卵も冷蔵庫にありました うどんは冷凍ものです と、言う訳であっという間にで
お越しいただきありがとうございます。 norikoさんがもう8種類もたべているという久保田のアイスは私もめんくいさんの紹介で知りました 添加物無しで優しい味なのです 今まではあまり食べないと思って興味もなかったのですが、今年はなんだかアイスが美味しいのです^ ^ これを目的に@フローズンに行ってみました non704.hatenablog.com 2022年8月に全国に先駆けてオープンした店舗ですが、1500品の冷凍食品があると言います 広いのでわりとガランとしています たまに買いますがアイスクリームは探したことなかったです お店の一角に、全部中国・四国のアイスクリームというコーナーがありました ”久保田のアイス” 早速購入しましたが、お値段上がってる? 7点、お買い上げ おっぱいアイスは2個買いました 先の方をハサミで切って食べるのが、大変! ハサミで切ったらすぐに口へ、 その後は食べき
お越しいただきありがとうございます この春からまた初めた「刺し子」の話 刺し子って知ってますか? 運針縫いをする刺繍で、日本古来のもの 500年ほど前から続く日本各地の縫い物で、 主には防寒、布の補強が目的だったそうです 今は布巾やハンカチなど趣味で刺す方や 高齢者にとってはリハビリにもなるそうです で、始めました!!(^^)! 4年前にも少しやったことがあって その時の記事はこちら temahime.hatenablog.com 誰かに教えてもらったりしたわけではなく、 実家の片付けをした時に大量の刺し子キットを見つけて 母に「これはどうするの?」と尋ねたら もう自分はやらないから誰かにあげると言っていました その後、 誰にも貰われなかった残り物を持ち帰り 自分流に刺して出来たものが座布団とエプロン 今も使っています(*^^*) サッカリンさんのブログを覗いたのも背中を押されたかもしれま
お越しいただきありがとうございます すっかりブログ更新が滞っています 書きたいことが渋滞しております。 ブロ友さんの記事から作った料理 📌シュニッツェル ドイツ在住のモモベルさんは発声障害と向き合いながら 温かい言葉と美しい写真で ドイツの暮らしや旅の体験をSNSで発信されています この日訪れたのは、 ベルリンの古い建物だけど可愛いくて素敵な中庭のあるレストラン「Sophie11」 ドイツの代表的な料理「シュニッツェル」を召し上がっていたので再現してみました momobell.jp 牛でも豚でも鶏でも作れる料理ですが、 豚肉の生姜焼き用、4~5mm厚さの豚肉を使いました ラップに挟んで麺棒でコロコロするだけで 簡単に3倍くらいに伸びました 塩・胡椒して、茶こしで小麦粉を振って卵と細かいパン粉をつけ、フライにします 薄くて大きな豚肉のシュニッツェル完成 レモンを絞っていただきます 付け合わ
お題「スター」 連日の暑さですが皆さまいかがお過ごしでしょうか 私は、この秋にキッチンのリフォームをしようと思い立ちその準備に忙しくしておりました 他にも理由はありますが、すっかりブログ更新が滞っております ようやくある程度の決定は出来て 最終見積もりを待っているところです リフォームは秋を予定していまーす(*^^*) ユウヨ部長、はてなスマホ写真部の皆さま smartphonephoto.hatenablog.com 今月のお題について書く前にはてなスマホ写真部の皆さまに向けてのお知らせです。 少しお付き合いくださいませ 先日ユウヨ部長 (id:byte0304)に軽い気持ちで不思議に思っている事をコメントに書きました 「言及やidコールされてる記事のお知らせが届かない」 この疑問に対してユウヨ部長は早速「はてなのサポート窓口」に問い合わせてくださいました 丁重なご対応をいただきありがと
お越しいただきありがとうございます ブロ友のしょこちいさんは、いつも今あるものを工夫してパンを作っています 『聖樹のパン』という漫画をご存じでしょうか 私は知らなかったけどパンを作る職人さんの話なのかな。 「五感でパンを焼け!」というセリフがあるらしい 『聖樹のパン』は、山花典之の原作、たかはし慶行の作画による日本の漫画。『ヤングガンガン』において、2015年から2021年まで連載された。全121話。北海道小樽市を舞台として、優れた製パン技術を持ちながらも自信に欠ける主人公が、客たちや様々な人々との触れ合いを通じて成長していく様子を描いた作品である。ウィキペディア しょこちぃさんは、その第1巻に載っているレシピでいろんなパンを作られたようです 私が見た記事では「マサキのパン的カンパーニュ」を中力粉で作ってました chippocket.hatenablog.com 私は日ごろから中力粉でハー
お越しいただきありがとうございます。 今日は小暑、1年で1番暑い時期です でもエアコンの恩恵を受けて楽しく料理できることに感謝です 美味しいものをバランスよく食べて 体力、免疫力を保ちたいと思っています まずは、先日食べに行った「おりょうりやさん ゆたか」の料理を再現した話です 私にとって、料理と思い出は切っても切り離せないもの 思い出は料理と一緒に思い出します この春旅立たれたコッチさんに薦められて観た映画「土を喰らう十二か月」 葛粉を鍋に入れる音で思い出したのは胡麻豆腐です 母が胡麻豆腐を作る時にいつも聞いていた音 完全に忘れていたこの料理を思い出すきっかけになりました 今は、度々作るようになりました temahime.hatenablog.com 📌胡麻豆腐 私の結婚式の朝、母が作ってくれた料理です ワサビ醤油でいただきます 母はこの胡麻豆腐とアーモンド豆腐をよく作ってくれました
お越しいただきありがとうございます 今日は セブンイレブンのサラダを再現した話 を載せてみようと思います。 まずはこちら、 📌セブンイレブンの「タコとブロッコリーのバジルサラダ」 スレッズでイカ様🦑が美味しいと呟いていました 中に入っているものは教えてもらいました そして、バジルソースで和えてあるって イカ様🦑はイカなのに、タコ🐙が好きなの?って聞いたら 海の幸ぜ~んぶ好きって言いながらナマコ系は苦手とか言ってました イカ様のブログは蕎麦と車とキャンプの話が多いのですが、 スレッズ見てるといろんなものを食べてます。 蕎麦しか食べてないと思ってた(笑) イカ様の蕎麦の食べ方見てるのが好きなんです(笑) 美味しそうにズズズッって臨場感あって 話が勉強になるのです 蕎麦にメチャクチャ詳しくて動画もあって面白い!!ikasamatv.hatenablog.com セブンイレブンの「タコとブ
お題「むむむ」 はてなスマホ写真部 今月のお題はnono(id:nonorikka)さん提案の「むむむ」です。 下のリンク記事の中ほどのお題「むむむ」をクリックして「 このお題で記事を書く」 →ページが開いたら書き始めてくださいね。 smartphonephoto.hatenablog.com 今月もあとわずか 頑張りましょう!💪 いろいろな「むむむ」があると思いますが 私の感じた「むむむ」にぴったりな顔文字を見つけました。 nonoさんにぴったりなのかも(*^^*) これです! ( ๑ º╰╯º)ん? nonoさんっぽいと思いませんか? 勝手なイメージですが<(_ _)> 私が ( ๑ º╰╯º)ん? と思ったものをご紹介します。 一昨日、公園にお散歩に行った時 このお花 ( ๑ º╰╯º)ん? 花径が15~20㎝もある大きな花火のような花 アーティチョークです 時々散歩に行く公園で見
お越しいただきありがとうございます。 前回の記事で載せたズッキーニのサラダと トマトの紅茶サラダから思いついたオートミールパンについて書きます アンダルシア風ズッキーニのサラダ イベリア半島にあるスペイン アンダルシア 元々スペイン領だったこともあってポルトガルとスペインは料理も似ています スペインの南、アンダルシア地方ではポルトガルよく食べられているバカリヤウ(干しタラの塩漬け)を使う料理も多いそうです アンダルシアではこの塩タラと柑橘を使うのが伝統的なサラダだそうです 塩タラを使う場合はタイムを一緒に使うと良いです かじりんさんのアンダルシア旅、まとめて読んでみませんか? kajirinhappy.com 現地のバルで召し上がったのはズッキーニのサラダ お店自慢のサラダだったのだと思います Kajirinhappy (id:Kajirin1)も再現されていて、中に入っていたものと写真を
お越しいただきありがとうございます 今日は終日雨 関東は梅雨入りはまだですが 6月は天気が不安定ですが夏野菜や果物が豊富です 手間仕事が目白押しです(*^^*) 今日は梅や赤紫蘇の記事です 梅仕事 今年漬けた梅ですが真っ赤です! 塩分10%で常温保存、カビも生えず順調です 今年は梅の開花が早過ぎてミツバチの受粉仕事が充分でなく、実の付き方が少なかったようです 加えて和歌山の南高梅の産地ではヒョウが降って梅の実にキズがついてしまったそうです 私が買った梅にはそのお断りメモがついていました 表面に少しキズがついた梅を減塩(10%)で漬けました はっきり言って問題ありませーん ヘタを取ってきれいに洗って水分を拭き取ったら ひとつづつ、焼酎に浸して拭いてからジップロックなど保存袋へ 10%の粗塩を入れ、重石をして1日数回上下をひっくり返します 梅酢をしっかり出すのがカビを呼ばないコツです 赤紫蘇も
お越しいただきありがとうございます。 R1/F アール・エフ・ワン(デパートなどに出店しているお総菜屋さん)のサラダの再現をしてみました 再現したのは5月でしたが、埋もれそうな下書きから引っ張り出して書いておこうと思います。 再現料理 アール・エフ・ワンのサラダ 美味しいパンを買った日の帰り、 アール・エフ・ワンのサラダを買いました。 残念ながらその時の写真は撮っていませんでした。 再現するつもりなんてなかったから 食べ始めてから「ん?この材料は何だろう?」って思ったら急に興味が(笑) たくさん食材が入っていてバランスいいサラダ 何が入っているのか? 書き出してみました 甘海老、ホタテ、胡瓜、胡桃はすぐにわかりました その他のものがさっぱりわからなくて、 食材ひとつずつつまみ出して食べてみても、 なかなかわからなかったけど 赤大根、さつま芋、牛蒡、玉ねぎ、ニンニク 違うかも? でも、奥の方
お越しいただき、ありがとうございます 梅仕事(梅の紫蘇漬け) 今年も梅仕事の季節 この時期になると、 9月まで持つかなぁと心配しながら 去年の梅を小瓶に移し替えています 1年で残るほどには漬けたくない 梅は保存食品で古くなっても食べられますが やっぱり紫蘇の爽やかな香りがする梅の方が好きです 保存食品はため込まない、作り過ぎない そう思っていましたが、足りないのも困るのです 毎年3K漬けていたのを、今年は4K漬けました 今年は和歌山の南高梅が暖冬の影響で大不作なのだそうです。 お値段も高いですが、まず出回りが少ないです。 これから東北地方の梅を待てば出回るのか? いやいや、そんなに甘くないはず、と思い少しキズはありますが、3Lを購入です。 きれいに洗って1個ずつヘタを取り、焼酎に浸してペーパーで拭きました ジップに小分けして、塩は10% 大きなお鍋に水を入れ重石代わりに乗せて一晩でしっかり
お越しいただきありがとうございます。 しばらくお料理の記事を載せてない気がします 写真が溜まるばかりなので、少しずつ載せていきたいですがついつい写真が多くなってしまうのは要注意ですね。 GWに帰省していた娘から、これを再現してレシピを書いて欲しいと頼まれました。 もう1か月も前ですねぇ💦 記事にするのが遅くなりました。 こちらのレトルト「青の洞窟」2種類です。 これを袋のまま電子レンジで温めてパスタにかければ食べられる商品 娘はこのレトルトの味が美味しくて気に入ったのだそうです。 この2種類を再現しました。 まずは食べてみましたが、美味しくて簡単に出来て素晴らしい! それにしても、香料や着色料の他にもたくさんの添加物が入っていますね。 私はアレルギーがあるのでできるだけ必要のない添加物は摂りたくないと思っています。 完全排除ではなく出来るだけですが。 私のアレルギーを起こす物質は主に化粧
お越しいただきありがとうございます。 私の理解が足りないところ 表現力の乏しさはご容赦ください 4月19日 ブログ仲間のコッチさんが永眠され 明日は四十九日 いよいよ旅立たれます とっても寂しいです だから少し思い出を綴らせてください コッチさんは多才な方でした。 勝手な解釈ですが 人生を旅になぞらえて旅芸人と名乗り 一座を取り仕切る座長のお役目は奥様 実際、旅が大好きな方でした 子どもたちや弱きものへの慈しみの気持ちは深く 優しい発信をされていました。 お芝居や音楽 読書への造詣も深く 幅広い知識と元来の好奇心 ご自身も楽器をいつも傍らに 人生を楽しくカッコよく生ききった方でした コッチさんの大きな包容力に惹かれていた方は多いと思います 私は時々コメントさせて頂いていましたが スターだけを残されていた方 たまにしか訪問できない方もたくさんいらっしゃって でもみんなみんなコッチさんのお人柄
お題「至福の休日を収めました」 こんにちは。 ギリギリで「はてなスマホ写真部」5月のお題に挑戦です。 今月のお題は困りました。 至福の休日ってところ、 何しろ我が家は毎日が休日ですもの つまり、休日=日常、日常=休日なわけで。。 そんなところで拘っちゃダメですね! さて、至福と言えば、 旅行に行ったり、美味しいものを食べたりということでしょうか。 すぐに頭に浮かぶのはそういうことですが、 少し広範囲に考えて至福の日常を収めてみようと思います。 ゆったりとした時間は至福 「至福の休日」ならぬ「至福の日常」のお話をさせていただきます。 実は先日ケイちゃん(id:capydayo)の記事を読んで、 至福の時間ってあるじゃない!と思いつきました('◇')ゞ capydayo.hatenablog.com ケイちゃんは休日に至福の時間を過ごしてらっしゃいます。 素晴らしい行動力とパワー!(^^)!
お越しいただきありがとうございます。 こんにちは! またまた投稿が滞ってしまいました。 ちょっと休憩が必要な時期だったのだと思います。 目の調子は少しずつよくなりましたが、眼科に検診に行ってきました。 10年振りの眼科だったので診察券を新しくしてもらいました。 片方の目の視力が少し落ちているけどまだまだ視力は出ているので大丈夫だそうです。 まだ老眼鏡も要らなそうですが、半年後にまた検診に行こうと思います。 すごく安心しました。 定期的に検診を受けていれば安心ですよって教えてくれたブロ友さんに感謝です。 もうひとつ問題があって、大袈裟ですが。。 実は親指と手首を痛めました。 キーボードを触ると痛かったりするので、PCを触る時間を制限していました。 早く治すには安静が一番だと思っています。 あ~、これは大人の階段をまたひとつ登ったんだなぁと自覚しました(/_;) 少しブログ投稿の間が開くとお料
お越しいただきありがとうございます。 東京国立博物館の「法然と極楽浄土」特別展と増上寺に行った日の記事です 今年は浄土宗開宗850年とのことで、全国の浄土宗諸寺院等が所蔵する国宝、重要文化財、名宝などが集められ展示されています この特別展示では、京都、知恩院所蔵の国宝「阿弥陀二十五菩薩来迎図(らいごうず)」の修復後初の公開がされ見どころとなっています。 そして実は、10年ほど前に香川県高松市の法然寺、三仏堂で「釈迦の涅槃像」を拝覧したことがあります。涅槃というのはお釈迦様が亡くなることで、まさにその時の様子が立体の像で表現されているのです。お弟子さんや鳥、動物たちが周りを囲み嘆き悲しんでいる様子が表現されていて、とても珍しいものだと思います。その涅槃像群が今回の東京国立博物館の展示に含まれていました。 興味深い展示でしたので忘れないためにも記事にしておこうと思います。 大きな屋外看板 丸く
お越しいただきありがとうございます。 GWに友人たち(3人)と会った時の話を書きたいと思います。 同じ場所にブロ友さんが居た話も(*^^*) 友人のひとりが他県に転職をするので会いましょうということになったのです。 東京駅丸の内南口側にあるTOKIAビル2階「レゾナンス」 フレンチの予約をしました。 エスカレーターを上がるとすぐのお店ですが、 その前にこちらを! 以前、なるさん(id:narutabi)がこのコットンクラブで映画音楽を楽しまれた記事を読んで行きたいと思いましたが、まだ行けていません(笑) ここ、入る前から高揚しますね。 TOKIAビル自体(天井、床、壁、照明など)とてもオシャレです。 レッドカーペットの横のおしゃれなライトの下の像は1つ1つ形が違います。 このコットンクラブプロデュースのレストラン「レゾナンス」が隣にあります。 予約したランチのメニューです。 <ファストコー
お題「花々の舞台裏をスマホに収めました」 4月に投稿するつもりでしたが、バタバタしてて💦 もしも、可能でしたら追加で入れてもらえたら嬉しいです。 はてなスマホ写真部の4月のお題 「花々の舞台裏をスマホに収めました」に投稿します。 smartphonephoto.hatenablog.com 夫は通り過ごしましたけど お散歩中に私の目に飛び込んできました! すご~く目立ってましたが 誰も注目しないタンポポ? 黄色い大きなモフモフ毛虫みたいです 茎がネジネジしてます 100均マクロレンズを付けて撮ってみました これは「ブタナ」と呼ばれる西洋タンポポの一種 西洋タンポポによく見られる「帯化」、「綴化(テッカ)」、石化(せっか、いしか)と言われる頂端分裂組織の異常によって生じた奇形だそうです。 どうしてこんな風になるのか?(その舞台裏は?) ダニやウイルスが原因だったり、 踏まれたりすることによ
お越しいただきありがとうございます。 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 –メイキング・オブ・ハリー・ポッター」 今日は豊島園跡地のハリーポッターのスタジオツアーに行った時の記事を投稿します。 ハリー・ポッターの映画を作る時に使ったセットを再現してあって、どんな風に作ったか?その舞台裏を見せてくれるのですが、まぁスゴイです。 まずは場所の説明 東京都練馬区春日町1-1-7 電車なら、東京駅から池袋まで16分 ・西武池袋線・豊島線「豊島園駅」16分(電車少なめなので待ち時間あり) ・または都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」から徒歩2分 www.wbstudiotour.jp 1月に友人と一緒に4人で行きました。 それを今ごろ、投稿致します<(_ _)> 実はその後、風邪をひいてすっかり投稿気分が落ちてしまったのです(笑) 冬の記事なので夏になる前に投稿することにしました。 まずはチケット
お越しいただきありがとうございます。 ここ数日、春の大掃除、頑張っています。 大掃除って年末にするもの? いえいえ、今は年末にする人は1/4程度 年末に限らず時期を分散して大掃除をする人が6割だそうです。 我が家は分散型ですが皆さんは? マンションは年に2回の消防設備点検と 年1回の排水管清掃があります。 これに合わせて水回りやウォークインクローゼットの掃除をします。 この日は専門業者さんが家に入って点検や高圧ポンプでの清掃をしますのでその前に大掃除します。 でも、今年は旅行(富山)に行ったのでクローゼットの中をやっていませんでした。 2か所あるウォークインクローゼットの中を 2日に分けてプチ断捨離しながら大掃除 ちょっとやりだすと、あそこもここもやりたいってなりませんか? 引き出しの中や家具の裏 家具を動かしたら、後ろにモフモフのうさぎさん 綿埃のことです(笑)(娘が綿埃のことをうさぎと
お越しいただきありがとうございます。 お天気の良い日が続いて嬉しいです。 今日は家事に勤しむ日に決めました。 何でもない日に、夫がご馳走してくれることもあります。 もちろん喜んでお供します。 フグ料理を食べに行きました。 特別なお店ではなく気楽に行けるお店です(*'▽') 最初に飲み物オーダーですよね。 失敗しました😢 あらごし蜜柑ソーダ 、メチャアマでした。 甘い冷たい飲み物は苦手なのに フグのコラーゲンたっぷり! そんな言葉に惑わされ(笑) てっさと湯引きです 繊細な食感、身と皮の違いが楽しめます。 薬味の効果ってありますね。 じゃーん、これはなんでしょう? 焼き白子です 塩で ほんのり香ばしく 外側はぷりっと、中はクリーミー(゚д゚) すごく美味しい~(*^^*) ひれ酒です まろやかで旨味が強いですね~ ひと口飲ませてもらいました。 私はアルコールに強くないので注文はしません。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『temahime.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く