並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

非結核性抗酸菌症 症状なしの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • コロナ禍で増えた「加湿器肺」 加湿器の水を何日放置すると危ない?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    さて、気温と湿度が低くなってきました。特にコロナ禍以降、家の中で加湿器を使う人が増えていますが、加湿器の水の中に繁殖する病原微生物によって起こる「加湿器肺」の患者さんが増えています。 「加湿器肺」とは加湿器の売り上げはコロナ禍に入ってから急速に増え、その後も安定して売り上げを維持しています。また、例年1~3月頃はインフルエンザの流行がピークとなる時期で、また、春先はスギ花粉が飛散するため、そろそろ加湿器が本格稼働しているところも多いのではないでしょうか。 相対湿度が低いと、気道の免疫が障害されたり、空気中にウイルスなどの微生物が浮遊しやすくなります(図1)。なので、適正な湿度というものはとても大事です。 図1. 感染対策に相対湿度は重要(筆者作成)(イラストは素材ラボ、イラストACより) さて、加湿器のタンクの中に繁殖した真菌(カビ)や細菌などの微生物が、エアロゾルによって部屋に噴霧され、

      コロナ禍で増えた「加湿器肺」 加湿器の水を何日放置すると危ない?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 大阪府コロナ第4波、医療現場はどうなっているのか? 医療逼迫の原因、対策は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      私は第1波の頃から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者さんを受け入れている病院に勤務する呼吸器内科医です。第4波で「大阪が医療崩壊だ」と報道されていても、読者の多くはCOVID-19を受け入れている病院で働いてるわけではありませんから、医療が逼迫しているという実感はそこまでわかないと思います。 第4波がなぜここまで大阪の医療を逼迫させたのか、また医療現場はいったいどうなっているのか、説明させていただきたいと思います。 軽症中等症病床のスタッフが危機を察知2021年4月に入ってから、コロナ病棟に肺が真っ白になった患者さんが次々と運び込まれてきました。対応した医療従事者の多くが「これまでより重症が多いな・・・」と感じていました。さほど基礎疾患がない患者さんでも広範囲の肺炎を起こしていることが多く、第3波以前には経験したことのない現象でした。報道されている通り、変異株(特にN501

        大阪府コロナ第4波、医療現場はどうなっているのか? 医療逼迫の原因、対策は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 新型コロナワクチン接種で後遺症が4割減少 国内外の研究結果が出そろう(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        新型コロナワクチンは国際的に広く接種されてきました。以前ほど高い感染予防効果が持続するわけではありませんが、重症化予防効果はしばらく維持されるため、半年~1年程度接種していない場合、追加の接種がすすめられます。また、感染前にワクチンを接種することだけでなく、後遺症発症後にワクチンを接種することで、症状を軽減するというデータもあります。 新型コロナ感染後の後遺症新型コロナに感染した後、咳や倦怠感などの罹患後症状(後遺症)が続くことがあります。 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によると、もっとも新しいデータでは感染者の16%が12か月を超えて症状が持続していると報告しています(1)。 ウイルスの断片が体内に留まって、それが薪(まき)の燃えさしのようにくすぶっている状態などが考えられています(2、3)(図1)。 図1.新型コロナ後遺症のメカニズム(文献2などを参考に筆者作成)(イラストは、

          新型コロナワクチン接種で後遺症が4割減少 国内外の研究結果が出そろう(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 医師の訴訟リスクの現状とは?医師1,632名へのアンケート結果 | 医師転職研究所

          医師の79%がヒヤリ・ハットの経験あり 医師が勤務中にヒヤリ・ハットを経験した割合について調査したところ、下図のようになりました。 実に79%の医師がヒヤリハットの経験が「ある」という結果となっています。 医師の経験したヒヤリ・ハットの例 多くの医師が経験したことのあるヒヤリ・ハットですが、その具体例としてはどのようなものがあるのでしょうか?自由回答では下記のようなものが寄せられました(一部紹介)。 処方・投薬のミス 処方ミス。似たような薬剤名が隣にあって、間違えてそれを入力してしまった。 (60代男性、一般外科) 処方したと思っていた薬剤が実際には投薬されていなかった。 (50代女性、精神科) 処方した薬剤が禁忌薬だった (60代男性、一般外科) 糖尿病薬の誤薬により低血糖 (50代男性、精神科) 処方量間違いのヒヤリ・ハット (40代男性、小児科) 患者の取り違え 違う患者へのオーダー

            医師の訴訟リスクの現状とは?医師1,632名へのアンケート結果 | 医師転職研究所
          • 「マスクは無意味」の議論にもう意味がない理由

            4月1日、安倍晋三首相が国内の約5000万の世帯にガーゼマスクを2枚ずつ配布することを発表した。 この対策に対して異論を唱える人たちが多い中、「このタイミングで配るのはどうかとか、1世帯2枚でいいのかといった議論はあるかと思いますが、洗って使い回せるマスクでしょ。すごくいいと思います」。 こう持論を展開するのが、独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器センターの永井英明医師。日本感染症学会指導医、日本結核・非結核性抗酸菌症学会指導医などを持つ、呼吸器感染症治療のプロフェッショナルだ。 永井医師は、現在の新型コロナウイルス感染症に対するマスクの扱いについて、疑問に思うことが多いという。 「例えば、WHO(世界保健機関)は、新型コロナウイルス感染症の症状、とくに咳がある人やその人の世話をする人だけマスクを使うように呼びかけています。しかし、本当はすべての人がマスクを使ったほうがいいはずです」 厚

              「マスクは無意味」の議論にもう意味がない理由
            • オミクロン株によって新型コロナ軽症者の治療はどう変わった? 新型コロナ治療薬まとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              オミクロン株と新型コロナ治療薬国内でもオミクロン株の市中感染が増えてきています。デルタ株と比較して、オミクロン株が先行的に流行したイギリスや南アフリカにおいて入院リスクは低いという報告が出ています(1,2)。しかし、入院リスクが半減しても、オミクロン株の感染者数が倍増すれば、トータルの医療逼迫度はあまり変わらないかもしれません。そのため、新型コロナワクチンの3回目接種をすすめるだけでなく、早期から有効な治療を適用する必要があります。 現在の新型コロナ治療薬は図1のようになります。数が多くなってきたため、詳しい使い分けなどは割愛しますが、大事なのは「いろいろな治療薬がある」ということです。 図1. 2021年12月26日時点の新型コロナ治療薬まとめ それぞれ作用メカニズムや役割が異なることから、患者さんの病態に応じて使い分けています(表1)。 表1. 新型コロナ治療薬のメカニズム 有効性が確

                オミクロン株によって新型コロナ軽症者の治療はどう変わった? 新型コロナ治療薬まとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 過去最多の救急搬送困難へ 新型コロナ第7波に打つ手はあるのか(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                新型コロナ第7波では、全年代でいっせいに感染者数が急増し始め、第6波を超える速度で医療が逼迫し始めています。特に救急医療と発熱外来の逼迫が厳しく、全国各地の医療従事者から悲鳴が上がっています。第7波に打つ手はあるのでしょうか? 再び増加する救急搬送困難各地で救急車を要請しても搬送できない事例が相次いでいます。第6波の水準を超える勢いで、特に沖縄県の医療が壊滅的な状況にあります。 東京都でも、「東京ルール」(救急隊による5つの医療機関への受入要請または選定開始から20分以上経過しても搬送先が決定しない事案)の適用件数がコロナ禍最多の354件に到達し(図1)(1)、今後さらに感染者が増えると、過去に経験したことのない救急医療の逼迫が起こるかもしれません。 図1. 東京ルール適用件数(参考資料1をもとに筆者作成) 発熱外来受診の逼迫「のどが痛い」「咳が出る」などの新型コロナが疑わしい症状は基本的

                  過去最多の救急搬送困難へ 新型コロナ第7波に打つ手はあるのか(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 注意!シャワーヘッドのそうじがカギ!肺疾患リスク回避のためのお風呂掃除術 #健康 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                  お風呂そうじ 年末のふろ掃除は、シャワーヘッドも忘れないようにしましょう。 今日の「ゲンキの時間」でシャワーヘッドをそうじしないと、非結核性抗酸菌症の肺疾患にかかるリスクがあると紹介されました お風呂場のそうじについて、お伝えします。 スポンサーリンク シャワーヘッド シャワヘッドのそうじは? まとめ シャワーヘッド シャワーヘッドのそうじ 築31年の家に暮らして、シャワーヘッドを1度、交換しました。 今日のゲンキの時間では、急増する肺疾患について医師が解説。 肺や呼吸器などが専門の先生曰く、この冬特に注意してほしい肺の病気が「非結核性抗酸菌症」。 非結核性抗酸菌症とは、結核菌以外の抗酸菌が肺に感染して起こる病気で、患者数が急増しているのだとか。 なかでも、一番問題なのが土壌・水・ホコリなど、自然環境に広く存在する「MAC」という菌。 肺に感染すると咳や痰など様々な症状を引き起こし、放って

                    注意!シャワーヘッドのそうじがカギ!肺疾患リスク回避のためのお風呂掃除術 #健康 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                  • 風呂や土いじりで感染、急増する「肺NTM症」の正体

                    「肺非結核性抗酸菌症(肺NTM症)」という病気をご存じだろうか。 抗酸菌という結核と同じタイプの細菌が原因で起こる呼吸器の感染症だ。ヒトからヒトにうつらない点では結核と異なるが、土の中や水回りなどに生息する菌を吸い込むことで感染する。 これまでは肺の病気を患っている人がかかりやすいと考えられていたが、近年は、“健康なやせ型の中高年女性”に急増しているという。これはどういうことだろうか。 肺非結核性抗酸菌は、“結核菌”と“らい菌”を除いた抗酸菌の総称。抗酸菌の種類は200以上あるが、日本人で起こっている感染のうち、9割を占めるのが「MAC(マック)菌」と呼ばれる菌だ。近年急増しているのも、このMAC菌によるものが多い。 MAC菌は風呂場や水道、貯水槽などの給水システム、畑や庭の土など、あらゆる場所に存在していて、それを含んだエアロゾルやほこりを吸い込むことで感染する。その点では、ヒトからヒト

                      風呂や土いじりで感染、急増する「肺NTM症」の正体
                    • 新型コロナを「5類」にすると世の中はどう変わるのか? 医療逼迫・公費負担・ワクチン・就業制限は?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      政府は先日成立した改正感染症法に関連して、新型コロナの法律上の分類について「新型インフルエンザ等感染症」からの見直しを検討することを表明しています。「5類」論が高まっていますが、「5類」にすることで世の中はどう変わるのでしょうか? 現在は「2類相当」ではない新型コロナは現在、「新型インフルエンザ等感染症」の枠組みで運用されています。よく「2類相当」という使い方をされていますが、厳密には誤りです。表1の「〇」はあくまで可能な権限を表しており、「現在やっていること」ではありません。 表1. 1~5類感染症と新型インフルエンザ等感染症における対応(筆者作成) 「現在やっていること」は相当骨抜きされました。陽性者のほとんどが軽症であり、入院ではなく自宅療養を可能とし、発生届も一部の重症化リスクが高い陽性者に限定されています。 すでに「2類相当」どころか「5類相当」の扱いに近いという話を以前しました

                        新型コロナを「5類」にすると世の中はどう変わるのか? 医療逼迫・公費負担・ワクチン・就業制限は?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 「5類相当」と「5類感染症」の違いとは 議論の混同を避けて(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        第7波は未曽有の感染者数を記録し、「5類相当」への議論が高まっています。しばしば、「5類相当」と「5類感染症」について混同した見解を見かけます。少し整理しておきましょう。 そもそも現在「2類相当」なのか現在、新型コロナは「新型インフルエンザ等感染症」の枠組みに入っています。行政から色々な要請が可能となり、現状、全数把握かつ公費負担でもあることから、「2類相当」と報道されています。 表1は1~5類感染症と新型インフルエンザ等感染症における対応をまとめたものです。 表1. 1~5類感染症と新型インフルエンザ等感染症における対応(筆者作成) パンデミック当初は全陽性者に入院勧告が行われていましたが、現在は自宅療養、宿泊療養が可能となっています。そして、入院勧告されるのは、ある程度リスクが高い患者さんだけです。濃厚接触者についても、現在の感染者数では追跡は不可能で、各自に委ねられています。さらに、

                          「5類相当」と「5類感染症」の違いとは 議論の混同を避けて(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 新型コロナが陽性になった場合の自宅療養・宿泊療養の注意点は 経口薬は処方されるのか(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          ※2022年9月日 療養期間について図を改訂 現在流行しているオミクロン株の亜系統BA.5は非常に感染しやすく、新型コロナウイルスのワクチンを複数回接種していてもブレイクスルー感染する可能性があります。そこで、新型コロナウイルスに感染してしまった場合の自宅療養・宿泊療養に備え、今のうちに準備しておくものや注意点、そして経口薬の供給について書きたいと思います。 新型コロナウイルスの検査で陽性になった場合9月7日に、陽性者の療養期間が短縮されました。無症状の場合、検体採取日を0日目とし基本的には8日目から解除となります。ただし、5日目に検査キットで陰性を確認すれば6日目から解除となります(図1)。診断時に無症状だった人が途中で新型コロナを発症した場合、発症日を0日目と再設定して有症状陽性者扱いとなります。 図1. 無症状陽性者の療養期間(筆者作成、イラストは看護roo!より使用) 有症状の場合

                            新型コロナが陽性になった場合の自宅療養・宿泊療養の注意点は 経口薬は処方されるのか(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 新型コロナワクチンを接種している人は、新型コロナ感染後の後遺症が大幅に軽減(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            新型コロナに感染した後、ウイルスの感染性は消失したにもかかわらず、症状が長引く場合があります。新型コロナワクチンを接種していると、こうした後遺症が大きく減ることが示されています。 新型コロナ後遺症の頻度新型コロナ後遺症のことを「罹患後症状」ともいいます。 新型コロナで入院歴のある患者さん約1,000例の追跡調査によると、代表的な後遺症の経時的変化は以下のようになっています(図1)(1)。 図1. 新型コロナ後遺症の頻度(参考資料1より引用) 接種回数が多いと後遺症が減りやすい事前に新型コロナワクチンを接種していると、新型コロナ感染後の後遺症が大きく減ることが複数の研究から示されています。 アメリカの研究では、2回接種によって後遺症リスクが28%減ることが示されています(2)。なお、この研究では、1回接種だけでは効果が示されていません。 イスラエルからの研究でも、2回接種済みの感染者は、未接

                              新型コロナワクチンを接種している人は、新型コロナ感染後の後遺症が大幅に軽減(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • なぜ「5類新型コロナ」で再び医療逼迫を繰り返すのか?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              5月8日に新型コロナが「5類感染症」に移行してから約2か月が経ちました。沖縄県では医療逼迫が厳しく、その波はじわじわと北上しつつあります。「5類」になったのに、なぜ同じような医療逼迫を繰り返すのでしょうか? 現在流行しているのはXBB系統民間検査機関の検体に基づくゲノムデータによると、現在流行しているのはXBB系統です(図1)。過去の免疫を逃れやすい性質があり、再感染例も多いです。 図1.民間検査機関の検体に基づくゲノムデータ(参考資料1より引用) 結膜炎の症状が多いという報告もありますが、基本的にはこれまでの新型コロナと同じように、発熱、咳、咽頭痛がよくみられます。 「しんどいから病院へ」が増加沖縄県における前波のピークは定点医療機関あたり30人あまりでしたが、今週発表された速報値では、全国平均を大きく上回る48.39人という結果でした(図2)。波のピークが見えない現状に、沖縄県の医療現

                                なぜ「5類新型コロナ」で再び医療逼迫を繰り返すのか?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 新型コロナの点滴治療を入院で受けると薬価約28万円に 4月1日から(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                新型コロナも「5類感染症」へ移行し、行政的にはインフルエンザと同じような扱いになったため、政府の助成は令和6年(2024年)3月末で終了し、4月1日から新型コロナにかかる費用は通常の診療と同じになります。つまり、抗ウイルス薬も自己負担割合に応じてお金を支払う必要があります。 政府からの補助が終了これまである程度政府が補助してくれていた負担分は、そのまま国民のみなさんが負うことになります。これを機にしっかりと把握しておきましょう。 抗ウイルス薬は高額であったため、これまでは3割負担の方で9,000円が上限でしたが、今回を機にこの特例も撤廃されます(図1)。 図1.令和6年(2024年)4月1日からの体制(筆者作成) 通常の診療と同じように、3割負担の人は、医療費の3割を自己負担しなければいけません(図2)。 図2.厚生労働省の啓発ポスター(参考資料1より引用) 実際の自己負担額は?少し話はそ

                                  新型コロナの点滴治療を入院で受けると薬価約28万円に 4月1日から(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 麻しん(はしか)ワクチン「空白世代」の大人は、感染に警戒を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  麻しん(はしか)の報告が各地で相次いでいます。人の往来が増えた2023年は例年より感染者数が多い状況でした。「麻しん」と聞くと、子どもの感染症と思われがちですが、ワクチンが定期接種化されてから、大人の感染例が主体となっています。自身のワクチン接種歴や、麻しんの典型的な経過を確認しておきましょう。 麻しんの現在麻しんが全数届出になった2008年の年間届出数は約1万例で、そのあとは激減の一途をたどっています。海外からの旅行者やワクチン未接種者における集団発生によって2019年に一度リバウンドしたものの、2021年・2022年はともに6例と極めて少なくなりました。 しかしながら、2023年は合計28例が報告されています。去年は、新型コロナの5類感染症移行によって、人の往来が増え、やはりリバウンドしている印象です。 2024年は、大阪府の航空機搭乗者が麻しんを発症し、その後、岐阜県、愛知県、兵庫県

                                    麻しん(はしか)ワクチン「空白世代」の大人は、感染に警戒を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 「肺炎の有無」が重要 医療逼迫の予測が困難な新型コロナ第7波(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    現在、新型コロナのオミクロン株の亜系統BA.5が主流の第7波が到来しています。私の勤務する病院は軽症中等症病床を運用していますが、病床が次第に逼迫しつつあり、患者数のピークが予想できません。日々、新規の新型コロナ患者さんを診療する上で重要なのは「肺炎の有無」です。 医療機関のクラスターが多発コロナ禍始まって以来、当院でいつぶりかという「新型コロナの入院患者数ゼロ」を6月12日に達成したのですが、つかの間の休息に過ぎませんでした。そこからわずか1か月で、コロナ病棟は別の景色となりつつあります。 第6波は周囲の感染が高齢者に波及する形で新規陽性者が増えていきましたが、今回は全年齢で同時に感染急増が始まっています(1)。 BA.5はBA.2と重症化率がさほど変わらないとされており、もしかすると第6波に記録した過去最多の死亡者数を更新するかもしれません (図1)。死亡者数の増加は、グラフにあるよう

                                      「肺炎の有無」が重要 医療逼迫の予測が困難な新型コロナ第7波(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 「5類」化で医療現場が直面している不安(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      ゴールデンウィーク明けの5月8日から、新型コロナは5類感染症へ移行します。これは決定事項ですから、私たち医療従事者もそれに備えていますが、医療現場としては不安な点がいくつか残っています。 足元で増加している感染者数報道されているように、3か月ぶりに感染者数の増加を記録している地域が多くなってきました(図1)。東京都の検査陽性率も再び10%を超えました(図2)。 図1. 全国の新型コロナ感染者数(参考資料1をもとに筆者作成) 図2. 東京都の検査陽性率(参考資料2をもとに筆者作成) 間接的指標として下水サーベイランスが有効ですが、札幌市の下水中の新型コロナウイルスサーベイランスでも、足元のウイルス量が増えています(図3)。 図3. 2023年5月2日時点の札幌市の下水中新型コロナウイルス(参考資料3より引用) 日ごとの感染者数が分からなくなる足元でじわじわと増加しているさなか、「5類」化以降

                                        「5類」化で医療現場が直面している不安(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 新型コロナの死亡率を約2倍にする「たばこ病」 コロナ禍こそ禁煙を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        知っていますか、COPD5月31日は「世界禁煙デー」です。たばこで肺が壊れてしまう疾患、いわゆる「たばこ病」の中でももっとも頻度が高いものは「慢性閉塞性肺疾患(COPD)」です。シー・オー・ピー・ディーと読みます。 昔は「肺気腫」と呼んでいましたが、「COPD」という病名に統一されました。しかし、アルファベットに変わってからというもの、患者さんにむしろこの病名が浸透しなくなってしまいました。 厚生労働省は2012年に「COPDの認知度80%」を目標に啓蒙活動を始めました。しかし、2020年12月に実施した調査で、「あなたはCOPD(シー・オー・ピー・ディー)という病気を知っていますか?」という質問に対して「どんな病気かよく知っている」「名前は聞いたことがある」と答えた人は、28.0%という低い現状でした(1)。 COPDは「慢性」と名前がついているように、急激に起こるものではなく何年もかけ

                                          新型コロナの死亡率を約2倍にする「たばこ病」 コロナ禍こそ禁煙を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 医療機関のインフル・新型コロナ「二重クラスター」が増加 原因は?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          インフルエンザの流行が頭打ちになってきた印象がありますが、リバウンドしている地域もあり注意が必要です。問題は、ここにきて増加している新型コロナです。インフルエンザの感染者数に迫る勢いの地域もあり、大きな波が到来しつつあります。医療機関では、インフルエンザと新型コロナの「二重クラスター」をできるだけ阻止したいところです。 「JN.1」が流行すでに感染者数を先行発表している地域のデータを見る限り、新型コロナの感染者数は次第に増加しています。 オミクロン株の末裔(まつえい)にあたる変異ウイルス「JN.1」が主流となりつつあります。東京都のモニタリングでは、1月18日時点で「JN.1」が45.1%にのぼっています(図1)。 図1.東京都における変異ウイルスの内訳(参考資料1より引用) 若い世代の新型コロナ感染者数が多く、東京都では10歳未満が顕著に増加しています(図2)。 図2.東京都における年代

                                            医療機関のインフル・新型コロナ「二重クラスター」が増加 原因は?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 陰性と思っていたら「陽性」 新型コロナ抗原検査キットの落とし穴(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            5類感染症移行後、初めての波が現在日本列島を縦断中です。ピークアウト傾向の地域もありますが、北日本では定点医療機関あたりの感染者数は増加傾向となっています。ドラッグストアで購入した新型コロナの抗原検査キットを使うことはもはや当たり前になりつつありますが、その陽性・陰性の判定には注意が必要です。 選択肢が増えた抗原検査キットドラッグストアやインターネットで入手可能な、厚労省承認の新型コロナ抗原検査キットは16種類あり、インフルエンザと同時に検査できるキットも4種類あります(1)。 重要な点は、厚労省が承認した「体外診断用」の抗原検査キットを使うということです。ドラッグストアなどでセルフチェック目的で購入する場合、未承認である「研究用」のキットは検査精度が担保されておらず、買わないように注意してください。 抗原検査キットは、一般的に「鼻腔ぬぐい液」を採取します。鼻の穴から綿棒を約2センチメート

                                              陰性と思っていたら「陽性」 新型コロナ抗原検査キットの落とし穴(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 新型コロナ「5類」移行後、初めての年末年始 海外で猛威をふるう「JN.1」(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              新型コロナが「5類感染症」に移行してから、初めての年末年始です。今シーズンは急性アルコール中毒による救急搬送や「飲み会クラスター」が増えることが懸念されています。現在、海外で「JN.1」という新型コロナの変異ウイルスが猛威をふるっており、今年最多の感染者数を記録している国が散見されます。インフルエンザが流行する背景で、国内でもじわじわと新型コロナが増加し始めているため注意が必要です。 復活した忘年会・新年会東京商工リサーチの「忘・新年会に関するアンケート」によると、今シーズンの忘年会や新年会を「実施する」と回答した企業は全体の54.4%にのぼっています(1)。 職員同士のコミュニケーションがとれるメリットがありますが、最近は「飲み会を開催しないほうがありがたい」と感じる人も少なくないようです。 さて、すでに忘年会シーズンに入り、急性アルコール中毒による救急搬送や「飲み会クラスター」が増える

                                                新型コロナ「5類」移行後、初めての年末年始 海外で猛威をふるう「JN.1」(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 新型コロナ後遺症を約4割減らす薬剤が同定 メカニズムは?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                新型コロナ後遺症(罹患後症状)は世界的に社会問題になっており、これを抑える薬剤が心待ちにされていました。さて、まったく別分野の薬剤が後遺症リスクを大きく低減することが示されました。これについて解説します。 後遺症は炎症の残存が原因肥満や糖尿病がある人は、新型コロナの重症化リスクや後遺症リスクが高いとされています。アルファ株やデルタ株の時期には、未治療の糖尿病患者さんが重症化してよく搬送されてきました。 新型コロナ後遺症は、ウイルスの断片が体内に留まって、それが薪(まき)の燃えさしのようにくすぶっている状態と考えられています(1)(図1)。 図1.新型コロナ後遺症のメカニズム(文献1などを参考に筆者作成)(イラストは、いらすとや、看護roo!より使用) 症状は多彩で、疲労感・倦怠感、咳・痰、息切れ、胸痛、動悸、脱毛、集中力低下(ブレインフォグ)、頭痛、抑うつ、味覚・嗅覚障害、下痢、不眠などさ

                                                  新型コロナ後遺症を約4割減らす薬剤が同定 メカニズムは?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • コロナ病棟に増えていく高齢者 現場の声(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  コロナ病棟に入院している患者さんのほとんどが高齢者になってきました。「入院患者に提供されるべき看護の必要量」、すなわち看護必要度が高い患者さんが多いと、相対的に看護師の人手が不足してしまいます。多くのコロナ病棟が今その問題に直面しています。 コロナ病棟に増え続ける高齢者当院は新型コロナの軽症中等症病床を運用しており、大阪府では、現在入院対象を重症化リスクが高い高齢者や酸素飽和度が低下した中等症IIにしぼっています。 第6波のように若年層から始まり高齢者に余波を広げるパターンとは異なり、第7波は全年齢層で始まりました。そのため、波の初期は若年層や高齢者層がごちゃ混ぜで入院してきました。 今が第7波のどのあたりなのか、もちろん後になってみないと分かりませんが、現在は80歳以上の高齢者が入院患者さんの半分を占めます。 当院に入院する患者さんの年齢をみてみると、第7波の年齢中央値は過去最高でした(

                                                    コロナ病棟に増えていく高齢者 現場の声(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • モデルナ社製ワクチン接種後の「モデルナアーム」について分かっていること(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    「モデルナアーム」とは頻度は低いですが、モデルナ社製の新型コロナワクチン接種後5~11日目に「モデルナアーム」あるいは「COVIDアーム」と呼ばれる皮膚の赤みが出ることがあります(写真)(1,2)。夏場ということもあって、虫刺されと勘違いして受診する人が多いようです。 結論から書くと、この副反応を怖がる必要はありません。軽症で終わることが多いためです。 モデルナアーム(文献1より引用) 海外では「モデルナアーム」の頻度は0.8%とされていますが、局所反応については接種後7日目までしか登録していなかったため、過少に報告された可能性があります(3)。日本では、第63回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会に提出された資料(4)によると、接種後2~4%に遅発性の皮疹・かゆみが出現したと報告されています。ちなみにこの副反応、なぜかファイザー社製(コミナティ)の新型コロナワクチンでは起

                                                      モデルナ社製ワクチン接種後の「モデルナアーム」について分かっていること(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • オミクロン株とインフルエンザの致死率はどちらが高い? 第6波はこれまでの波で最多死者数となる予想(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      オミクロン株は当初軽症例が多かったことから、「季節性インフルエンザ並み」の扱いでよいのではないかという議論が高まっていました。確かにアルファ株やデルタ株と比較して毒性が低くなったのは事実で、感染症法上の枠組みを骨抜きにしていく案は妥当と思われますが、どうやら「季節性インフルエンザ並み」というのは言い過ぎのようです。 第6波の想定死者数オミクロン株が海外で流行し始めたとき、南アフリカのデータを引用して「軽症が多い」「オミクロン株はただの風邪」という報道が多かったと思います。私も、第6波で医療逼迫は起こらないかもしれないと心のどこかで期待していました。 第6波がピークを迎え、予想に反して多くの高齢者が中等症化・重症化しました。コロナ病棟で酸素を吸っている患者さんたちを目の当たりにして、「やはり全然風邪じゃないなあ」と思っていました。 さて、第6波はこれまでの波のうち最多の死者数を記録すると予想

                                                        オミクロン株とインフルエンザの致死率はどちらが高い? 第6波はこれまでの波で最多死者数となる予想(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • 鳥インフルエンザはヒトに感染する? 世界各地で起こる哺乳類の異変(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        アメリカでは鳥インフルエンザによる家きん(肉・卵・羽毛を利用するため飼育する鳥)の殺処分が過去最多になっており、日本でも毎日のように鳥インフルエンザのニュースが流れるようになりました。「基本的に哺乳類への感染は起こりにくい」が定説ですが、それを覆すような報告が増えてきました。 鳥インフルエンザに変化?感染症法で2類感染症になっているのはH5N1(高病原性)およびH7N9(低病原性)の2つの鳥インフルエンザで、これ以外の亜型の4類感染症となっています。 2020年以降H7N9のヒト感染例は報告されておらず、もっぱらH5N1が話題になっているため、こちらを中心に書かせていただきます。 さて、これまで夏に収束することの多かった鳥インフルエンザが、季節性を失って、野鳥などに年がら年中感染する状況が続いています。 問題は、いくつかの哺乳類に鳥インフルエンザ(H5N1)の感染事例が複数報告されているこ

                                                          鳥インフルエンザはヒトに感染する? 世界各地で起こる哺乳類の異変(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 新型コロナに感染した後、いろいろな病気を発症しやすくなる? 糖尿病や関節リウマチなど(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          新型コロナに感染した後、倦怠感、脱毛、長引く咳など、さまざまな後遺症(罹患後症状)を起こすことが知られています。現在、海外の研究で注目を集めているのが、新たな疾患を発症するリスクについてです。 糖尿病のリスク当初から注目されている後遺症の1つとして糖尿病が挙げられます。インスリンというホルモンの分泌やはたらきが障害され、血糖値が下がりにくくなる病気です。 膵臓のベータ細胞というホルモン分泌細胞には、新型コロナウイルスの受容体がたくさん存在します。ここにウイルスが大挙して来ることで、糖尿病のリスクが高くなるとされています(図1)(1)。そのほか、外出が減ってメタボになったり、感染自体でストレスにより高血糖になったり、糖尿病を発症する因子がいくつか指摘されています。 図1. 新型コロナと糖尿病の関係(参考資料1などをもとに筆者作成)(いらすとや、イラストAC、ソコストより使用) コロナ禍で行わ

                                                            新型コロナに感染した後、いろいろな病気を発症しやすくなる? 糖尿病や関節リウマチなど(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 新型コロナの療養期間が短縮 なぜ「5日間」なのか? 現在の療養期間のまとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            新型コロナが5月8日に「5類感染症」へ移行した後、これまで発症後7日間としていた療養期間について、インフルエンザと同じ「5日間」に改められることとなりました。これによって、国際標準と足並みをそろえる形となります。 新型コロナの療養期間のまとめ最初に新型コロナの療養期間のまとめを提示します(図1)。新型コロナが「5類感染症」になる5月8日からこれが適用されます。 図1. 新型コロナの療養期間(厚労省4月14日通知をもとに筆者作成) 「新型コロナは発症翌日から5日間の外出自粛が推奨される」という通知が発出されました。発症日を0日目として、5日間は療養してくださいということです。6日目の療養解除となります。これはインフルエンザと同じ療養期間です。 ポイントは、症状軽快後24時間は外出自粛が望ましいこと、発症後10日間はウイルス排出の可能性があるため、マスク着用やハイリスク者との接触を控えることで

                                                              新型コロナの療養期間が短縮 なぜ「5日間」なのか? 現在の療養期間のまとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 入院リスクも減らす「かかりつけ医」機能が制度化へ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              「かかりつけ医」という言葉が認知されつつあり、基礎疾患がある人は普段から診てもらっている医師を決めていることが増えたと思います。さて、この「かかりつけ医」機能が高いほど、入院リスクが減少するという研究結果が発表されました。今後、法的に制度化される見通しです。 「かかりつけ医」とは厚労省は、「かかりつけ医」の普及と、その機能の推進をすすめています。特にコロナ禍ではなかなか病院にかかることができないため、何でも相談できる身近な医師の存在が求められています。 現時点では、「かかりつけ医」とは「健康に関することを相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介してくれる、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師」とされています(1)(図1)。 図1. 「かかりつけ医」とは(参考資料1より引用) 医師の身としては少しプレッシャーに感じてしまいま

                                                                入院リスクも減らす「かかりつけ医」機能が制度化へ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 無料配布される新型コロナの抗原検査キット 使用上の注意点は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                新型コロナの新規感染者数が急増していることから、政府は、発熱外来を訪れる患者さんに対して無料で抗原検査キットを配布する方針を明らかにしました。抗原検査キットを使用する場合、どのような注意が必要でしょうか。 無料配布の対象者すでに、濃厚接触者となった段階で抗原検査キットを無料配布している自治体もありますが、7月22日に「発熱外来の逼迫を軽減するため」の無料配布について提言がありました。 この対象になるのは、重症化リスクの低いと考えられる有症状者で、自身で検体を採取することが可能な方に限られます。 現在各社増産体制に入っていますが、発熱外来にはまだ無料配布用の抗原検査キットは届いていません。 無料配布を発表したことで、多くの人が抗原検査キットを希望することになるでしょう。もう少し情報発信を整理しないと、発熱外来や薬局が無料の抗原検査キットを希望する人で混雑してしまうかもしれません。 また、帰省

                                                                  無料配布される新型コロナの抗原検査キット 使用上の注意点は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 新しい新型コロナワクチン接種券の送付が始まる 接種はどうすればよいか(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  9月20日から全年代を対象に、新型コロナワクチンの「秋開始接種」が始まります。そろそろ接種券が届き始めるかもしれません。使用されるワクチンは、新しいオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンで、現在流行しているXBB系統に対しても有効です。この概要について説明したいと思います。 現在の流行はEG.5系統XBB系統は、現在流行している新型コロナのオミクロン株の一種です。EG.5系統(エリス)という変異ウイルスがもっとも多いとされています。 症状は、その他の変異ウイルスと同様で、発熱、のどの痛み、咳、鼻水などがよくみられます。 当院は軽症から中等症まで広く新型コロナを診療していますが、ワクチン接種をすでにやめた患者さんで、パンデミック初期によく目にした「新型コロナ肺炎」を再び見かけるようになりました。 変異ウイルスの毒性が強いというよりも、「ワクチンの重症化予防効果切れ」のような現象を目にして

                                                                    新しい新型コロナワクチン接種券の送付が始まる 接種はどうすればよいか(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 新型コロナの入院が増加 「ぶり返し肺炎」に注意(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    アルファ株やデルタ株といった変異ウイルスが猛威をふるっていた時期とは異なり、現在流行している「JN.1」はオミクロン株の一種なので、基本的には軽症で済むことが多いです。しかし、最近増えているのが「新型コロナ・インフルエンザにかかって、いったんよくなったが発熱と息切れで再受診」というケースです。胸部単純X線写真を撮影すると左右の肺炎があり、急性期病院に入院となる場合も。 「ぶり返し」による肺炎いったいなぜこのようなズレが発生するのでしょうか? ウイルス性肺炎の挙動に関してさまざまな研究がありますが、もっとも研究されているのがインフルエンザウイルスです。 感染後しばらくして、黄色ブドウ球菌という細菌による肺炎が多くなるということが知られていますが、ウイルスに感染した気道の細胞に、細菌の定着を促進させるタンパク質が出現するということを日本の研究グループが明らかにしています(1)。 新型コロナでも

                                                                      新型コロナの入院が増加 「ぶり返し肺炎」に注意(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 新型コロナの治療費は、現在も無料なのか?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      「5類感染症」に移行してから、新型コロナの定点医療機関あたり感染者数が毎週集計されています。現在、感染者数がじわじわ増えており、5類移行後では最多となっています。入院してくる患者さんからよく聞かれるのが「どういった治療を行うのか?」「抗ウイルス薬や入院費は無料なのか?」ということです。 現在の流行は?直近の定点医療機関あたりの新型コロナ感染者数は17.84人です。これは集計対象となっている医療機関において、1週間で平均17.84人の新型コロナが診断されたことを意味しています。 5類移行前の最大の波は、累計1万3,000人以上が亡くなった2022年12月の第8波でした。このときの定点医療機関あたりの感染者数は20~30人だったとされています(図1)。 図1.定点医療機関あたりの新型コロナ感染者数(参考資料1より引用) その水準に近づいていることから、中核病院では新型コロナの受診・入院が増えて

                                                                        新型コロナの治療費は、現在も無料なのか?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 新型コロナワクチン接種後の死亡 接種との因果関係は? 日本における副反応報告の課題(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                        新型コロナワクチンが承認されてからというもの、副反応に関する論争が繰り広げられています。副反応はもちろんゼロではありませんが、死亡にいたるような副反応が多いというシグナルはあるのでしょうか。 新型コロナワクチン接種後の死亡「新型コロナワクチン接種によって日本の超過死亡が増えている」という話を、SNSなどで目にします。2022年8月の人口動態統計で、単月の死亡者数が多かったことから話題となったようです。果たして、日本全体で問題になるほど接種後死亡は増えているのでしょうか? 副反応検討部会の資料によると(1)、2022年9月4日までの接種後の死亡は計1,855件あり、いずれもが「因果関係が認められない」あるいは「情報不足等によりワクチンと死亡との因果関係が評価できない」とされています。 「個々に調べれば因果関係は分かるはず」と不信感を抱き、接種を躊躇する人も少なくありません。少し誤解があり、個

                                                                          新型コロナワクチン接種後の死亡 接種との因果関係は? 日本における副反応報告の課題(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                        • 新型コロナ第9波が本州を縦断中 熱中症と見分けにくい?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          医療逼迫が厳しかった沖縄県では新型コロナ感染者数のピークアウトがみられるものの、そこからやや遅れて本州にも第9波が到来しています。5類感染症に移行した後から、常に前週比を上回る感染者数が報告されている現状があります。 新型コロナはどの程度流行している?定点医療機関あたりの新型コロナ感染者数の推移が公開されていますが、概ね第8波ピークの半分あたりまで増加しています(図1)。 図1. 定点医療機関あたりの新型コロナ感染者数(参考資料1より引用) 入院が必要な新型コロナの患者さんも、5類感染症に移行してから右肩上がりに増加しています。 定点医療機関あたり13.91人という数値は、インフルエンザの場合、すでに「注意報」を超えている水準です。「1つの医療機関で1週間に新型コロナと診断された人が13.91人いる」ということになります。かなり多いほうです。 47都道府県のうち38でこの数値が10人を超え

                                                                            新型コロナ第9波が本州を縦断中 熱中症と見分けにくい?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 新型コロナ・インフル同時検査キットが販売開始 「発症直後は検査を避けて」 使用上の注意点(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            現在新型コロナの検査キットが市販されていますが、新型コロナとインフルエンザの同時検査キットも一部で販売されています。どのようなときに使えばよいのか、また使用上の注意点について書きたいと思います。 同時検査キットが市販開始インフルエンザと新型コロナの同時検査キットはこれまで医療機関で使用されてきました。市販向けは、富士レビオの製品が先駆けて承認を受けていましたが、その後、年末年始の医療逼迫を避けるため、特例的な対応として医療用の同時検査キットも薬局等で販売することが許可されました。 実際に、日本調剤グループでは、12月16日から同時検査キットの市販が開始されています。同グループで取り扱う製品の価格は1回分2,970円で、1人あたり5回分まで購入できるとのことです。 同時検査キット購入時の重要なポイントは、厚労省の承認を受けた製品を買うということです。 医療用の場合「体外診断用医薬品」、一般用

                                                                              新型コロナ・インフル同時検査キットが販売開始 「発症直後は検査を避けて」 使用上の注意点(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 新型コロナウイルスに対抗する生物学的「ファクターX」を考察する|仙台通信note (Sendaitribune)

                                                                              これまでnoteは読者としてのみ利用してきましたが、書く方ことにも参画したいと思い、初投稿としてこのテーマを選びました。BCGのセクションに最新論文の情報を加筆し、目次を付けました(2020.8.2)。下記は画像の出典の説明です。 <a href="https://pixabay.com/ja/users/geralt-9301/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;utm_content=5174671">Gerd Altmann</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;ut

                                                                                新型コロナウイルスに対抗する生物学的「ファクターX」を考察する|仙台通信note (Sendaitribune)
                                                                              • 新型コロナに感染してしまったら 陽性者の宿泊・自宅療養の注意点 経口治療薬の処方は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                ★2022年9月8日 記事を改訂しました(URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220908-00313794) オミクロン株は非常に感染しやすく、新型コロナワクチンを2回接種していてもブレイクスルー感染する可能性があります。また、別の病気で入院したのに、偶発的に新型コロナが発見される事例も出ています。3回目接種もまだ十分ではない現在、誰にでも感染する可能性はあると言えるでしょう。そこで今回は、感染してしまった場合の療養期間(隔離解除基準)、療養時に宿泊施設・自宅でそれぞれ準備すべきものや注意点、そして治療薬の供給状況について紹介したいと思います。 新型コロナの陽性者になった場合の療養期間もし新型コロナに感染した場合、無症状あるいは軽症であれば、入院ではなく宿泊療養か自宅療養となります。療養期間については「発症日から10日間が経過

                                                                                  新型コロナに感染してしまったら 陽性者の宿泊・自宅療養の注意点 経口治療薬の処方は(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 新型コロナにイベルメクチンは効果があるのか? 感情論や対立の構図を排した議論を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  イベルメクチンは疥癬などに用いられる抗寄生虫薬です。コロナ禍に入って2年以上が経過しましたが、実はいまだに「新型コロナにおけるイベルメクチン論争」が続いています。新型コロナに効くという人と、効かないという人の対立の構図があるのです。決して感情的にならず、適切な手順を踏んだ臨床試験を適切に吟味するのが正しいスタンスだと思います。 消えた新型コロナ治療薬は数知れず新型コロナが国内に広まり始めた2020年、研究室の試験管レベルのデータに基づき「この薬が効く・この薬が効かない」という話が色々と出ました。 エボラ出血熱の治療薬であるレムデシビル(商品名ベクルリー)は新型コロナにも有効性が確認され、現在も使用されています。反面、新型インフルエンザ治療薬として備蓄されていたファビピラビル(商品名アビガン)は、臨床的な有効性が示されませんでした。 その他、ロピナビル/リトナビル(商品名カレトラ)、ヒドロキ

                                                                                    新型コロナにイベルメクチンは効果があるのか? 感情論や対立の構図を排した議論を(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース