並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

面白いドラマ 2023の検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 『推しの子』騒動のファクトチェックと、「表現の自由棒」を振り回す害悪オタクたちの幼児性 : 九段新報

    今回は『推しの子』にまつわるオタクたちの大暴れを取り上げます。 現状ではそもそも事実関係すら判然としないまま木村氏をバッシングしに行っているオタクが多すぎるので、この辺を整理するところから始めるべきだと思います。 ファクトチェック 『推しの子』関係の時系列は以下のツイートの通りとみてよいでしょう。 しつこいようだけど、推しの子の時系列。 木村花さんの事件…2020年5月23日 ↓ 恋愛リアリティーショー編開始…2020年10月15日 ↓ 黒川あかねの自殺未遂…2020年11月19日 時系列的には原作のほうが約半年後です。 デマに踊らされて遺族の方に突撃した方は真摯に反省した方がいいですよ、本当に。 https://t.co/pBNOFD8HSb — ばなな (@tw_wanabi106) May 23, 2023 実際、私の方でも黒川あかねの自殺未遂回が第25話にあること、リアリティーショ

      『推しの子』騒動のファクトチェックと、「表現の自由棒」を振り回す害悪オタクたちの幼児性 : 九段新報
    • ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋(コメントあり)

      ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋 2023年10月5日 8:00 4256 148 コミックナタリー編集部 × 4256 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1488 2699 69 シェア 2013年から2017年まで週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載された「白暮のクロニクル」は、ゆうきが画業30年を越えて初めて手がけたミステリー作品。吸血鬼のような不老不死の種族“オキナガ”と人間が共存する世界を舞台に、オキナガと人間の公務員のコンビが難解な事件に挑む。単行本は全11巻が刊行された。なおゆうきの作品が実写ドラマ化するのは、今回が初となる。 神山が演じる雪村は、見た目が18歳で実年齢が88歳のオキナガ。未年のクリスマスに起こる連続殺人事件“羊殺し”の犯人にかつて恋人を

        ゆうきまさみ「白暮のクロニクル」WOWOWで実写ドラマ化!吸血鬼・雪村魁役は神山智洋(コメントあり)
      • ウエストランド井口と作家飯塚と令和ロマンくるまが語る「2023年2月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 10本目

        ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。2023年2月のお笑いは、FANY Online TicketやZAIKOを駆使していろんなライブを鑑賞し、先輩たちからも意見を求められることが増えてきているという令和ロマン高比良くるまを迎えて語り合った。くるまいわく、2月最大のトピックは「マンゲキ6組の東京進出」。東京ライブシーンに訪れる、大転換期とは? 「THE SECOND」への期待やテレビ・ラジオの改編についても。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる ※取材は3月1日に実施。 ANNとJUNK、ラジオのお祭り──今回はゲストに令和ロマン高比良くるまさんをお迎えしますが、スケジュールの都合で途中からの参加となります。まずは井口さん、飯塚さんのお二人で「2月のお笑い」を振り返りましょう。 飯塚 2月で一番大事な出来事

          ウエストランド井口と作家飯塚と令和ロマンくるまが語る「2023年2月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 10本目
        • 谷村くるみ役の中田青渚に突っ込む木全翔也が最高に面白い!ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

          ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』では、木全翔也さんが、谷村くるみ役の中田青渚さんに突っ込む所が最高に面白いので紹介します。 ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』のキャスト 監督&脚本&原作 ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』のストーリー 『谷村くるみ役の中田青渚に突っ込む木全翔也が最高に面白い』 ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』の見所とまとめ ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』のキャスト しょうもない僕らの恋愛論は、2023年1月19日から放送開始されました。 監督&脚本&原作 監督:近藤啓介&松本花奈&本田隆一 脚本:いとう菜のは&今西祐子 原作:原秀則 登場人物&俳優 筒見拓郎(演:眞島秀和)40代になってしまったデザイナー 筒見拓郎-大学時代(演:水沢林太郎)音楽が好きな男子大学生 森田絵里(演:矢田亜希子)筒見拓郎の元同級生で、家電メーカー

            谷村くるみ役の中田青渚に突っ込む木全翔也が最高に面白い!ドラマ『しょうもない僕らの恋愛論 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
          • 【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

            この記事ではハコヅメ~交番女子の逆襲~のレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ハコヅメ~交番女子の逆襲~ スコアカード タイトル/ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 評価/86.4pt ★★★★☆(3.7) おすすめ度/S 2022年冬アニメ(第8位) 2022年総合アニメ(第18位) 9 脚本 8 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 ハコヅメ~交番女子の逆襲~の詳細 ジャンル 青年漫画放送時期2022年冬アニメ制作会社マッドハウス〈代表作〉 DEATH NOTE 宇宙よりも遠い場所 BLACK LAGOON こばと。 ワンパンマン監督佐藤雄三 主な参加作品 逆境無頼カイジ(-2008年、監督・絵コンテ・演出) 魔法戦争(監督、絵コンテ、演出) AIの遺電子(監督)シリーズ構成金月龍之介キャラクターデザイン土屋圭 あらすじ 「警察官なんて、もう

              【ハコヅメ~交番女子の逆襲~:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
            • 広瀬航(西垣匠)の前に現れた未来の人物が誰か詳しく紹介!ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

              ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』のラストシーンで、広瀬航(西垣匠)の前に、未来から、ある人物が現れてしまいます。 はたして、広瀬航(西垣匠)の前に現れた未来の人物は誰なのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』のストーリー 『広瀬航(西垣匠)の前に現れた未来の人物が誰か詳しく紹介』 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』の見所とまとめ ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』のキャスト 時をかけるな、恋人たちは、2023年10月10日から放送開始されました。 監督&脚本 監督:山岸聖太&山口淳太 脚本:上田誠 登場人物&俳優 常盤廻(演:吉岡里帆)何度も失恋してきた女性 常盤廻-少女時代(演:稲垣来泉)ラブレターを渡せなかった女子 井浦翔(演:永山瑛太)未来からやってきたタ

                広瀬航(西垣匠)の前に現れた未来の人物が誰か詳しく紹介!ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
              • 城華マキエ役の中村ゆりかの21の秘密を紹介!ドラマ『波よ聞いてくれ 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                引用:https://www.tv-asahi.co.jp/namiyo/ ドラマ『波よ聞いてくれ 第2話』で、城華マキエ役を演じていた、中村ゆりかさんの21の秘密を紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『波よ聞いてくれ 第話』のキャスト 脚本&原作 登場人物&俳優 ドラマ『波よ聞いてくれ 第2話』のストーリー 『城華マキエ役の中村ゆりかの21の秘密』 ドラマ『波よ聞いてくれ 第2話』の見所とまとめ ドラマ『波よ聞いてくれ 第話』のキャスト 波よ聞いてくれは、2023年4月21日から放送開始されました。 脚本&原作 脚本:古家和尚 原作:沙村広明 登場人物&俳優 鼓田ミナレ(演:小芝風花)ラジオのパーソナリティーを始める女性 麻藤兼嗣(演:北村一輝)強引な性格をしているチーフディレクター 南波瑞穂(演:原菜乃華)麻藤兼嗣の部下で、AD 箱坂富美(演:井頭愛海)レコーディングエンジニア

                  城華マキエ役の中村ゆりかの21の秘密を紹介!ドラマ『波よ聞いてくれ 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                • 林田利光(小手伸也)が左遷した理由は仕事だけではない?ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                  ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』では、林田利光(小手伸也)が左遷した理由は仕事の失敗だけではない可能性があるので、詳しく解説します。 ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』のキャスト 企画&脚本&原作 登場人物&俳優 三星一家 三ツ星重工 サンシャインファンド 三星大陽の関係者たち その他 ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』のストーリー 『林田利光(小手伸也)が左遷した理由は仕事だけではない』 ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』の見所とまとめ ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』のキャスト スタンドUPスタート 第1話は、2023年1月18日から放送開始されました。 企画&脚本&原作 企画:狩野雄太 脚本:モラル&伊達さん 原作:福田秀 登場人物&俳優 スタンドUPスタートの登場人物と俳優は、以下の通りです。 三星一家 三星大陽(演:竜星涼)投資会社『サンシャインファンド』

                    林田利光(小手伸也)が左遷した理由は仕事だけではない?ドラマ『スタンドUPスタート 第1話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                  • ドラマ『ブラックファミリア』シリーズのストーリー・キャスト・予告動画・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                    引用:https://www.ytv.co.jp/blackfamilia/ ドラマ『ブラックファミリア 〜新堂家の復讐〜』シリーズでは、新堂一葉(演:板谷由夏)が、愛する娘の仇を討つために、家族総出で加害者家族の家に潜入していきます。 そんな刺激の強いドラマ『ブラックファミリア 〜新堂家の復讐〜』シリーズのストーリー・キャスト・予告動画・豆知識について紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『ブラックファミリア 第1話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第2話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第3話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第4話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第5話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第6話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第7話』のストーリー ドラマ『ブラックファミリア 第8話』のストーリー ドラマ

                      ドラマ『ブラックファミリア』シリーズのストーリー・キャスト・予告動画・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                    • 磯部真紀子役の松本若菜と広瀬すずのコントが最高に面白い!ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                      ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』では、磯部真紀子(演:松本若菜)と浅葱空豆(演:広瀬すず)の会話が、コント並みに面白いので詳しく紹介します。 ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』のストーリー 『磯部真紀子役の松本若菜と広瀬すずのコントが最高に面白い』 ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』の見所とまとめ ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』のキャスト 夕暮れに、手をつなぐは、2023年1月17日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画    三浦萌 脚本    北川悦吏子 演出:金井紘&山内大典&淵上正人 登場人物&俳優 浅葱空豆(演:広瀬すず)婚約者を追って状況する女性 浅葱空豆-幼少期(演:池谷美音)名前について、からかわれる少女 海野音(演:永瀬廉)音楽が好きな青年で、メジャーデビュ

                        磯部真紀子役の松本若菜と広瀬すずのコントが最高に面白い!ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                      • ミタコング(鈴木浩介)のような痴漢の冤罪を防ぐ5つの方法!ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                        ドラマ『 ブラッシュアップライフ 第2話』では、ミタコング(鈴木浩介)が痴漢に間違われるので、痴漢に間違われないための5つの方法を紹介します。 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』のストーリー 『ミタコング(鈴木浩介)が痴漢に間違われやすい行動を取っていた』 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』の見所とまとめ ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』のキャスト ブラッシュアップライフは、2023年1月8日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:マセキ芸能社 脚本:バカリズム 演出:水野格&狩山俊輔 登場人物&俳優 藤麻美(演:安藤サクラ)地元の北熊谷市役所に勤務する女性 門倉夏希(演:夏帆)藤麻美の親友 米川美穂(演:木南晴夏)藤麻美の親友 田邊勝(演:松坂桃李)藤麻美の元彼 近藤寛(演

                          ミタコング(鈴木浩介)のような痴漢の冤罪を防ぐ5つの方法!ドラマ『ブラッシュアップライフ 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                        • 立葵査子(福本莉子)の母親が誰なのか詳しく紹介!ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                          ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』では、立葵査子(演:福本莉子)の母親が話題にあがりました。 そこで、立葵査子(演:福本莉子)の母親が誰だったのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 裏社会で暗躍する人物 横浜テレビ 洋食屋『葵亭』 警察関係者 その他 ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』のストーリー 『立葵査子(福本莉子)の母親が誰なのか詳しく紹介』 ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』の見所とまとめ ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』のキャスト ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第話は、2023年10月9日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:成河広明 脚本:徳永友一 演出:鈴木雅之 登場人物&俳優

                            立葵査子(福本莉子)の母親が誰なのか詳しく紹介!ドラマ『ONE DAY 〜聖夜のから騒ぎ〜 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                          • 実写化に思う事と、幸せのおすそ分け - 50歳からの推し事

                            漫画やアニメの実写化は 原作を知らない人も楽しめて、 原作ファンはもしイメージと違っても 別物として楽しめたらいいのかなと 個人的には思っています。 春アニメ、続々と始まっております。 中でもやはり「鬼滅の刃~刀鍛冶編~」 は楽しみにしていました。 もちろん、エアロバイクで運動しながら。 moru27.hatenablog.com 爽やかに漕ぎながら見ようと思いきや 気温も上がってきてるので、 実際には体力の衰えと戦いながら 必死でとてもおみせできない形相で 見ています😓 人気コミックはよくアニメ化され、 さらに人気が出るとよくドラマや映画で 実写化されますよね。 面白いドラマなんかは実は 原作は漫画だったということが よくあります。 ただ、よくネットでは 実写化の失敗例や 配役のイメージとの違いや 原作にないオリジナルキャラの登場、 ストーリーの一部変更などへの 不満の声もよく目にしま

                              実写化に思う事と、幸せのおすそ分け - 50歳からの推し事
                            • 新山明日葉(玉城ティナ)は間宮響に裏切られていない!ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                              ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』で、新山明日葉(玉城ティナ)が間宮響に裏切られたように見えるかもしれませんが、実は違うので詳しく紹介します。 ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』のキャスト 脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』のストーリー 『新山明日葉(玉城ティナ)は間宮響に裏切られていない』 ドラマ『君と世界が終わる日に』シリーズのストーリー ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』の見所とまとめ ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』のキャスト 『君と世界が終わる日に シーズン4』のキャストは、以下の通りです。 脚本&演出 脚本:池田奈津子 演出:菅原伸太郎&中茎強&久保田充 登場人物&俳優 間宮響(演:竹内涼真)薬を求めて福島に旅立つ青年 小笠原来美(演:中条あやみ)記

                                新山明日葉(玉城ティナ)は間宮響に裏切られていない!ドラマ『君と世界が終わる日に season4 第2話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                              • 「推しの子」エゴサーチ回以降の炎上理由と参考にされた恋愛リアリティーショー:自殺者遺族と映像作品 - 事実を整える

                                SNSユーザーが問われている ランキング参加中社会 「推しの子」エゴサーチ回以降の炎上理由 「推しの子」は「今日好き」を参考にした? 原作者の赤坂アカ氏の認識とテラスハウス 赤坂アカ「あれは連載前から描くって決めていたネタ」 「今日好き」の度重なるSNS炎上事件と誹謗中傷サンプル ※追記:Abema「いきなりマリッジ」出演者の濱崎麻莉亜も8月に死去 テラスハウスの木村花さんの事件と「推しの子」黒川あかねとの異同 自殺者遺族に自殺(未遂)のシーンがある映像作品を見せるのは許されないのか? 「推しの子」エゴサーチ回以降の炎上理由 赤坂アカ原作・横槍メンゴ作画の漫画「推しの子」のアニメが放送中ですが、恋愛リアリティーショーをテーマにした第6話の「エゴサーチ回」以降、炎上しています。 その理由は、現実の恋愛リアリティーショーである「テラスハウス」に出演していた木村花さんが2020年5月23日に番組

                                  「推しの子」エゴサーチ回以降の炎上理由と参考にされた恋愛リアリティーショー:自殺者遺族と映像作品 - 事実を整える
                                • ドラマ『ナンバMG5』あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary

                                  ドラマ「ナンバMG5」 ◎ドラマ『ナンバMG5』は、 小沢としおの『週刊少年チャンピオン』連載された漫画をドラマ化した作品。 主演:間宮祥太朗 筋金入りのヤンキー一家の難波家の次男:難波剛(間宮祥太朗)が、 ◎家族の前ではバリバリのヤンキー、 ◎学校では真面目な高校生の「二重生活」を送る姿を描く。 よくあるヤンキー漫画の「高校デビュー」とは逆パターンのストーリーなので 斬新なストーリーとなってます。 ドラマ「ナンバMG5録」の【あらすじ&ドラマ感想】を紹介します!! ドラマ「ナンバMG5」 ドラマ「ナンバMG5」のあらすじ ドラマ「ナンバMG5」のドラマ情報 《キャスト》 《スタッフ》 ドラマ「ナンバMG5」の感想 ①予想していたよりも、凄く面白かった!! ②剛の友達、みんなイケメン… ドラマ「ナンバMG5」の感想まとめ ドラマ「ナンバMG5」のあらすじ 難破剛(間宮祥太朗)は、10代のこ

                                    ドラマ『ナンバMG5』あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary
                                  • 韓国ドラマ おすすめ 2023年 ラブコメ/ラブロマンス編 - 韓ドラ そら豆のブログ

                                    第1弾  ラブコメ/ラブロマンス編 韓国ドラマにハマって10年目のそら豆が選ぶ、面白かったおすすめ韓国ドラマタイトルをジャンル別でご紹介♪今回はラブコメ/ラブロマンス編です。 皆さまご存じの古いドラマから、最新ドラマまで。そら豆の視聴済範囲ですのでほんの少しのご参考にどうぞ~。 第1弾  ラブコメ/ラブロマンス編 ラブコメ 最新 おすすめドラマ ラブコメあれこれ話 その他のラブコメいろいろ ラブロマンス おすすめドラマ ラブロマンスあれこれ話 その他のラブロマンスいろいろ 最後に 他のジャンル別シリーズ ※このページは随時更新されます 今回そら豆の韓国ドラマ評価 ↓ は無視(おいおい) www.kd-sora.com 出典 tvN「流れ星」「九尾の狐とキケンな同居」/  SBS「社内お見合い」/  tvN「ユミの細胞たち」の下心細胞/  KBS「五月の青春」 各々公式 韓国ドラマは複合ジャ

                                      韓国ドラマ おすすめ 2023年 ラブコメ/ラブロマンス編 - 韓ドラ そら豆のブログ
                                    • 夏家電を全て同じ場所に仕舞って、来夏を楽に〜 - ミニマリストと呼ばれたい

                                      そこまでドラマを見ない私ですが、今秋は面白いドラマが目白押しなんです 月曜日は「トクメイ!警視庁特別会計係」「けむたい姉とずるい妹」まだ始まっていないけど「君が死ぬまであと100日」も気になる 火曜日は「時をかけるな、恋人たち」「灰色の乙女」 木曜日「いちばんすきな花」 金曜日「うちの弁護士は手がかかる」 土曜日「単身花日」「あたりのキッチン!」 日曜日「18歳、新妻、不倫します。」 これだけ見てるんです(笑) 唯一、水曜日だけが何にも無くて目を休めることが出来ますw もし見逃してしまってもそれはそれで諦めが付く程度なんですけど、毎日何かしらの楽しみがあるって良いですよねー 皆さん、夜って何をして過ごしてますか?? スポンサーリンク やっと、やっと、部屋の隅に追いやられていた夏家電を掃除し、仕舞いましたー 扇風機が1台増えたので仕舞う場所に困りましたが、収納庫にあった空箱を移動させて全て同

                                        夏家電を全て同じ場所に仕舞って、来夏を楽に〜 - ミニマリストと呼ばれたい
                                      • ドラマ『大病院占拠』全話のストーリー・予告動画・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                        引用:https://www.ntv.co.jp/dbs/ ドラマ『大病院占拠』シリーズの全話のストーリー・予告動画・豆知識などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『大病院占拠 第1話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第2話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第3話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第4話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第5話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第6話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第7話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第8話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第9話』のストーリー ドラマ『大病院占拠 第10話(最終話)』のストーリー ドラマ『大病院占拠』のまとめ ドラマ『大病院占拠 第1話』のストーリー 武蔵三郎(演:櫻井翔)は、ガソリンスタンドの立てこもり事件で、人質を救うために突入してしまい、犯人を死なせてしまいました。 その

                                          ドラマ『大病院占拠』全話のストーリー・予告動画・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                        • Photo No.1653 / あっという間の土曜日 - アラフィフいろいろありすぎ

                                          iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを後半少しだけ観ながらの晩御飯。そのあとはyoutubeでBUMPを流しながら、洗い物を片付けたりブログ巡りをしたりしていました。SNS巡りも少し 土曜日休みだと思うと、つい気が緩んでしまい、床についたのは2時過ぎくらいでした。目覚ましをかけることなく寝て、9時頃に一度目を覚ましました。起きようかなと思ったのだけど、倦怠感がひどくて動けず。結局11時半過ぎになってようやっと起き上がり、洗濯を始めました。ぎりぎり午前中に起きたけど、まぁ、昼ですね… ちょっとPCを眺めたりしているうちに、洗濯物も終わり。洗濯物を干して、ワイシャツのアイロンがけをして、たまっていた段ボールゴミなどを捨てに行ったり そのあと、ずっと観たかったのに放置していた「コンフィデンスマンJP 英雄編」

                                            Photo No.1653 / あっという間の土曜日 - アラフィフいろいろありすぎ
                                          • ドラマ『それってパクリじゃないですか?』全話のストーリー・キャスト・予告動画・豆知識 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                            引用:https://www.ntv.co.jp/sorepaku/ ドラマ『それってパクリじゃないですか?』の全話のストーリー・キャスト・予告動画・豆知識などについて紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第1話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第2話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第3話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第4話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第5話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第6話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第7話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第8話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか? 第9話』のストーリー ドラマ『それってパクリじゃないですか

                                              ドラマ『それってパクリじゃないですか?』全話のストーリー・キャスト・予告動画・豆知識 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                            • Photo No.1698 / 手札はなかなか増えない - アラフィフいろいろありすぎ

                                              iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はかなり遅くなって、晩御飯は22時過ぎてからでした。洗い物をして、歯を磨いて、それからHuluで配信中のドラマ「初恋の悪魔」の最終回を観ました。10話通してミステリな部分と、恋愛要素が絡み合い、後半はホント切なくて。ラストもすごく切なくて、でも本当に面白いドラマでした。坂元裕二さんの脚本作品、他にも観てみようかな、と思いました。が、その前に「初恋の悪魔」Huluオリジナルショートストーリーが2話あるので、楽しめたらなと思います その後、ブログ巡りをして、SNSであいさつ回りをして、床についたのはちょっと遅くなって1時半頃でした。最近、眠りの質が悪いのか、昼間に仕事をしながら眠気がくるので、調子悪いんだなぁ、と感じています 寝る時間が遅くなったこともあり、また眠りの質もあるのか、

                                                Photo No.1698 / 手札はなかなか増えない - アラフィフいろいろありすぎ
                                              • 「セクシー田中さん」予想以上に面白い秋の連ドラ - mousou-wife’s blog

                                                最近のテレビドラマって つまらないと思っていたけど 久々に面白いと思うドラマを見つけました。 タイトルからして あまり期待していなかったのですが これが中々良かったので 私はこの番組の連ドラ予約決定かなー。 セクシー田中さん 昼間は地味で周りから浮いているOLが 夜になるとベリーダンサーに変身する❤️ 主演の木南晴夏さん いかにも原作がアニメっぽいお気楽さです。 ですが、面白いだけじゃなかった。 これが笑いあり涙ありで 初回は楽しく見られました。 ショーに偶然来た後輩に見つかって 田中さんと同じ会社の後輩、 朱里をめるること生見愛瑠さんが 好演しています。 朱里は若くて可愛く 男性からも人気がありますが 派手な外見とは反して 彼女なりに、真剣に 人生に向かい合っています。 独身を謳歌しているかのように見えて 実は将来が不安なイマドキのOL この役は、多くの独身女性から 共感を得るのではない

                                                  「セクシー田中さん」予想以上に面白い秋の連ドラ - mousou-wife’s blog
                                                • 令和のダイ・ハード!ドラマ『大病院占拠』感想 - 社会の独房から

                                                  青鬼は菊池風磨 あらすじ 休職中の刑事が、クリスマス・イブの夜(クリスマス・イブの夜ではない)に妻が働く病院を訪れる。しかしそこに突然の大爆発。更に会場を鬼が襲撃。フロアが占拠され、妻を含めた病院スタッフたちが人質にとられていく中、彼は単身で反撃を開始する。 日本のドラマでも『ダイ・ハード』みたいな作品を作りたい!という心意気だけでも100点あげたくなるドラマを現在放送中なのはご存知だろうか。 しかも、土曜22時放送というゴールデンタイムで櫻井翔、比嘉愛未、ソニン、菊池風磨など豪華出演陣という力の入れ具合。 しかもしかも、あまりにも低クオリティなCGと「うそだろ!?」と主人公の口癖なのに視聴者が言いたくなる展開の連続に逆に心がときめいていく最高のドラマでもある。 ここからは更に詳細に書いていきたい。 武蔵刑事演じる櫻井翔 本作の魅力の1つが主人公の和製ジョン・マクレーンこと武蔵刑事だろう。

                                                    令和のダイ・ハード!ドラマ『大病院占拠』感想 - 社会の独房から
                                                  • 一番面白い海外ドラマって何? : 哲学ニュースnwk

                                                    2023年12月29日07:00 一番面白い海外ドラマって何? Tweet 1: 奥さまは名無しさん 2015/01/26(月) 13:52:55.11 ID:Far/W99N 最近海外ドラマに嵌りだした俺に教えて 日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195665.html 爆笑した画像を貼るのだ『全てニコタマwwwwww』 41: 奥さまは名無しさん 2015/03/09(月) 09:58:09.00 ID:VhNKkHty >>1 奥様は魔女 280: 奥さまは名無しさん(pc?) 2016/09/29(木) 04:54:57.36 ID:HJlyfKjz >>1 24とプリズンに決まってる 333: 奥さまは名無しさん

                                                      一番面白い海外ドラマって何? : 哲学ニュースnwk
                                                    • Photo No.1696 / 今日もなかなかに辛かった - アラフィフいろいろありすぎ

                                                      iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はお風呂のあと、すぐ晩御飯の準備を始めて、ニュースを観ながらの晩御飯。終わって洗い物を片付けて、Huluで配信されているドラマ「初恋の悪魔」を観ました。残りあと2話かな。ミステリアスで、切なくて、くすっと笑えて、本当に面白いドラマだなぁ、と思います その後、ブログ巡り。でも気持ちは集中できなくて、不安感と時間が過ぎることへの恐怖感があって、今日は妻にも自分が精神的にギリギリでバランスをとっている状態だということをちゃんと伝えました。まぁ、伝えたからといって何か変わるわけでもないのですが、そういう結構まずい状態であることを知っておいて欲しかった、ってただそれだけで。でも伝えてしまってから、言わなきゃよかったかな、とかいろいろ考えてしまって… BUMPの歌の歌詞にも 言葉で伝えても

                                                        Photo No.1696 / 今日もなかなかに辛かった - アラフィフいろいろありすぎ
                                                      • 麻美(水川あさみ)が人生をやり直している事に気づいた理由!ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                        ドラマ『 ブラッシュアップライフ 第7話』で、麻美(水川あさみ)が、人生を何度もやり直している事に気づいた理由について、紹介します。 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』のキャスト 企画&脚本&演出 登場人物&俳優 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』のストーリー 『麻美(水川あさみ)が人生をやり直している事に気づいた理由』 ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』の見所とまとめ ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』のキャスト ブラッシュアップライフは、2023年1月8日から放送開始されました。 企画&脚本&演出 企画:マセキ芸能社 脚本:バカリズム 演出:水野格&狩山俊輔 登場人物&俳優 藤麻美(演:安藤サクラ)地元の北熊谷市役所に勤務する女性 門倉夏希(演:夏帆)藤麻美の親友 米川美穂(演:木南晴夏)藤麻美の親友 田邊勝(演:松坂桃李)藤麻美の元彼 近藤寛(演:田中直樹)藤

                                                          麻美(水川あさみ)が人生をやり直している事に気づいた理由!ドラマ『ブラッシュアップライフ 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                        • 泉谷楓(當真あみ)が冴えない男子に恋をした3つの理由!映画『水は海に向かって流れる』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                          映画『水は海に向かって流れる』で、美少女の泉谷楓(演:當真あみ)が、なぜ冴えない男子を好きになってしまったのか?その理由について紹介します。 映画『水は海に向かって流れる』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『水は海に向かって流れる』のストーリー 『泉谷楓(當真あみ)が冴えない男子に恋をした3つの理由』 映画『水は海に向かって流れる』のまとめ 映画『水は海に向かって流れる』のキャスト 日本のドラマ映画『水は海に向かって流れる』は、2023年6月9日に公開されました。 監督&脚本 監督:前田哲 脚本:大島里美 原作:田島列島 登場人物&俳優 榊千紗(演:広瀬すず)恋愛しようとしない女性 泉谷楓(演:當真あみ)熊沢直達のクラスメート 熊沢直達(演:大西利空)榊千紗の事が気になる少年 歌川茂道(演:高良健吾)熊沢直達の叔父 泉谷颯(演:戸塚純貴)泉谷楓の兄で占い師 榊謹悟(演:勝村政信)

                                                            泉谷楓(當真あみ)が冴えない男子に恋をした3つの理由!映画『水は海に向かって流れる』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                          • ワタシってサバサバしてるから - 今を大切に生きる

                                                            NHKのよるドラをご存知でしょうか。月曜日〜木曜日の22:45〜23:00まで放映されている。あさドラのような15分枠の夜のドラマです。 このドラマ枠、結構面白いドラマが放送されています。直近ではジェンダーをテーマにした「作りたい女と食べたい女」、どこにもありそうな住宅街の人間模様をテーマにした「つまらない住宅地のすべての家」等、何気にいまの社会を映し出すドラマが放映されています。毎日ではありませんが、時間があるときにみています。 今放映されているのは、サバサバ女子を主役とした「ワタシってサバサバしてるから」というドラマです。 www.nhk.jp 主人公の網浜奈美は、「私ってサバサバしてるから」が口癖の自称サバサバ女子。自分をサバサバしているという人は、実はネチネチしている。というように、この主人公かなりネチネチしている強烈キャラです。 主役の方は私は初めてみる方です。あまりにも強烈な印

                                                              ワタシってサバサバしてるから - 今を大切に生きる
                                                            • 【愛猫と共に綴る1年の猫川柳】大切な思い出!5猫達と共に!毎年元気に健やかに過ごせますように願いを込めて(2023年改訂版!)

                                                              お越しいただきありがとうございます〓〓 Hello〓ねこちゃんが大好きなみにゃ様こんにちは! アウちゃんの声かけ〓〓〓〓「ねえ、そこのあなたわたしの目を見て!」〓〓〓〓〓〓Talking cat〓〓〓〓 猫ちゃんと見つめ合いの時間で~す〓〓〓〓〓https://t.co/Z9nA2YCi55#猫好きさんと繋がりたい #猫の居る暮らし #ねこのいる幸せ#猫の声かけ #見つめる猫 #猫は癒し #ラグドール #cat pic.twitter.com/eMgkpsNNWK — エリナ (@happycometrue11) January 20, 2023 【猫ちゃんの癒しタイムだよ】⏲〓〓〓〓 三毛猫レナの座り方(笑)〓枕元でしっぽ大きく振り振り〓 もふもふ癒しをお届けにゃん〓🐈〓 寒いけど元気に過ごそうね〓〓https://t.co/UGFzZKlld4#猫好きさんと繋がりたい #猫の居る暮ら

                                                                【愛猫と共に綴る1年の猫川柳】大切な思い出!5猫達と共に!毎年元気に健やかに過ごせますように願いを込めて(2023年改訂版!)
                                                              • 2023年おもしろ秋ドラマ【ランキングベストまとめ】 - つむらの自腹です

                                                                2023年おもしろかった秋ドラマまとめ【ランキング】 今回は2023年秋のテレビドラマについて個人的ランキングにまとめてみました。(敬称略) おもしろいドラマを見つける方法【まとめ】 - つむらの自腹です ↑上記ブログをもとにまとめました。 目次 2023年おもしろかった秋ドラマまとめ【ランキング】 第5位 家政夫のミタゾノ(火9) 家政夫のミタゾノ 放送日 家政夫のミタゾノ あらすじ 家政夫のミタゾノ 出演者 脚本 家政夫のミタゾノ 感想 第4位 下剋上球児(日9) 下剋上球児 放送日 下剋上球児 あらすじ 下剋上球児 出演者 脚本 下剋上球児 原作は? 下剋上球児 感想 第3位 大奥 (火10) 大奥 放送日 大奥 あらすじ 大奥 出演者 脚本 大奥 原作は? 大奥 感想 第2位 時をかけるな、恋人たち(火11) 時をかけるな、恋人たちとは? 時をかけるな、恋人たち 感想 第1位 あた

                                                                  2023年おもしろ秋ドラマ【ランキングベストまとめ】 - つむらの自腹です
                                                                • 苦難突破の植物オタク、牧野富太郎博士 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                  今期のNHK朝ドラ「らんまん」 主人公は植物学者の牧野富太郎博士。 NHKBSプレミアムで牧野富太郎博士について考察していました。 ゲストの脳科学者中野信子さんも作家荒俣宏さんも、そしてメインパーソナリティの磯田先生も牧野博士の大ファンだそうです。 愛すべきキャラだった牧野博士はどんな人生を歩んでいたのでしょうか。 私はドラマ「らんまん」の今後のストーリーは存じ上げませんが、このブログでは史実としてのネタバレがございます。ご了承くださいませ。 目次 出生から小学校中退まで 帝国大学 裕福な実家は 借金からの脱出 牧野博士の妻と子どもたち なぜ朝ドラに牧野博士? 出生から小学校中退まで 牧野富太郎は高知県高岡郡佐川町の商家と酒造業を営む裕福な家庭で誕生しました。 文久2年4月24日。坂本龍馬が土佐藩を脱藩した1か月後のことでした。西暦ですと1862年5月22日。161年前の今日です。 ドラマ

                                                                    苦難突破の植物オタク、牧野富太郎博士 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                  • ドラマ『特捜9 season6』全話のストーリー・キャスト・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    引用:https://www.tv-asahi.co.jp/tokusou9_06/ ドラマ『特捜9 season6』全話のストーリー・キャスト・豆知識などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『特捜9 season6 第1話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第2話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第3話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第4話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第5話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第6話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第7話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第8話』のストーリー ドラマ『特捜9 season6 第9話(最終話)』のストーリー ドラマ『特捜9 season6』シリーズのまとめ ドラマ『特捜9 season6 第1話』のストーリー ww

                                                                      ドラマ『特捜9 season6』全話のストーリー・キャスト・豆知識を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • Photo No.1743 / 今年も感謝、です - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                      iPhone 8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は晩御飯を食べながら録画してあった「ドキュメント72時間」を観ました(昨日放送の「ドキュメント72時間・年間ベスト10」は録画してあります。来年ちまちまと観るつもり)。そのあと洗い物を片付けて、Huluで配信されている海外ドラマ「グッド・ワイフ」を観て、それからブログ巡り。またまた遅くなってしまいました。なのにさらに、ネットで調べもの…iPhoneのカメラアプリでもっといいものはないのか調べて、片っ端からダウンロードしてはテスト、削除を繰り返し…気付いたら3時頃に。結局今使っている「Filca」が慣れてることもあり、いいのかなぁ。とりあえず遅くなっちゃったので慌てて寝ました 中途覚醒は無く、目を覚ましたのは11時ちょっと前でした。コーヒーを淹れてまずはPCの前に。SNSで挨拶

                                                                        Photo No.1743 / 今年も感謝、です - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                      • 感想『VIVANT』 おそらく本気で信じられた、邦ドラマなりのエンターテイメントの形 - ジゴワットレポート

                                                                        『VIVANT』、とても面白いドラマだった。契約しているU-NEXTがParaviと統合し、放送直後に即配信のスケジュールが組まれていたのにも助けられた。毎週のように夫婦で感想戦を行い、アーデモナイ・コーデモナイ・ソーカモシレナイと会話を繰り広げる。 このドラマは、制作発表の時点から物語の詳細を全く明かさないという手法を取っていた。意味をググっても物語の内容までは察せない「VIVANT」という単語、海外ファッション誌のような黒背景に赤でバキッと彩られたタイトルロゴ、スーツやドレスに身を包んだ国内最高峰に技アリなキャスト陣がスタイリッシュに立ち並ぶ。詳細は全く分からないが、とにかく「面白そう」なオーラを感じる。「すごいものが観られそう」な香りがぷんぷんする。 引用:https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1692475934228758682 実際に幕を開

                                                                          感想『VIVANT』 おそらく本気で信じられた、邦ドラマなりのエンターテイメントの形 - ジゴワットレポート
                                                                        • Photo No.1679 / どうにか… - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                          iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながら晩御飯を食べ、洗い物を片付けてからU-NEXTで配信中のドラマ「カルテット」を観ました。そろそろ終盤。次はどのドラマを観ようか、悩み中です。伏線回収が面白いドラマがいいなぁ、なんて思いつつも、そういえばBUMPが主題歌だった「仰げば尊し」なんかもいいな、とか。いろいろ探してます www.tbs.co.jp ちなみにこのときのBUMPの曲は「アリア」でした www.youtube.com アリア/BUMP OF CHICKEN 作詞・作曲 藤原基央 あの日の些細なため息は ざわめきに飲まれ 迷子になったよ ありふれた類だったから どこに転がったって その景色の日常 言葉は上手に使ったら 気持ちの側まで 近付けるけれど 同じものにはなれない 抱えているうちに 迷

                                                                            Photo No.1679 / どうにか… - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                          • エスター この娘、どこかが変だ - 悪魔の尻尾

                                                                            画像はAmazonより これはなかなか面白かった映画です。 ホラーですが、いわゆるグロいシーンのオンパレードというタイプではありません。 続編の「エスター・ファーストキル」は、現在上映中なんですね。 happinet-phantom.com 映画の概要 登場人物 あらすじ 感想 映画の概要 監督:ジャウム・コレット・セラ 脚本:デヴィット・レスリー・ジョンソン 製作:ジョエル・シルバー スーザン・ダウニー レオナルド・ディカプリオ 上映時間:123分 2009年アメリカ合衆国 製作費:20,000,000ドル 興行収入:77,912,000ドル 登場人物 エスター(イザベル・ファーマン) この映画のタイトルにもなっている主人公の「少女」。 出生などは謎に包まれています。 ケイト・コールマン(ヴェラ・ファーミガ) 子供を流産で失い、その心の隙間を埋めるために施設から幼女を迎え入れます。 精神

                                                                              エスター この娘、どこかが変だ - 悪魔の尻尾
                                                                            • 2024年5月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                                              2024年5月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 2024年04月28日公開 こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。 韓国ドラマは、ラブコメからヒューマンドラマまでジャンルも幅広く面白いので、なかなかおすすめ作品を絞り込むのは難しいです。 ここでは、ド定番の人気韓国ドラマだけじゃない!マニアックな視点も交えたおすすめ韓国ドラマを全方位でピックアップ! ヨムーノ編集部員の中から韓流好きだけが集まって、実際に最終回まで視聴して「おすすめ!これは泣ける…!面白かった!」と思った韓国ドラマ作品だけをピックアップしてランキング形式でご紹介しています。 また、話題になる前にリアルタイムでチェックしたい人のために、最新の韓国ドラマ配信情報も案内しています。まだまだ、鑑賞しきれていない韓国ドラマも多いので、作品数は随時更新しています! 加入す

                                                                                2024年5月版【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                                              • 『ガチ・バングラ』(笑)と映画『ナポレオン』 - 特別な1日

                                                                                このところアメリカで『 ゴジラ‐1.0』の興行収入が好調なのが報じられています。 『ゴジラ-1.0』邦画実写作品として全米興収歴代1位に 神木隆之介「夢みたいです!!」|Real Sound|リアルサウンド 映画部 更に先週12月8日の全米興行収入、1位が宮崎駿の『君たちはどう生きるか』(The Boy and the Heron=少年と鷺)、2位が『ゴジラ‐1.0』でした。この週は目立った新作映画がなかったとはいえ、日本映画がアメリカの興行上位を独占するなんて前代未聞です。 Domestic Box Office For Dec 8, 2023 - Box Office Mojo 1位の宮崎駿はどういう層が見ているのでしょうか。アメリカで宮崎駿を見るような都市部のインテリ層だけでは1位にはなれないでしょうし、最近のディズニーやマーベルの映画に表れているように、若い人を中心にアメリカのリベ

                                                                                  『ガチ・バングラ』(笑)と映画『ナポレオン』 - 特別な1日  
                                                                                • Photo No.1695 / まずは月曜日を終えた - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                                  iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はちょっと遅い晩御飯になってしまって、22時近かったです。Huluで配信中のドラマ「初恋の悪魔」を観ながら食べました。ミステリアスな物語のなか、切なさがなんともいえず。面白いドラマです。「拾われた男」のときも思ったけど、仲野太賀さんはうまい役者だなぁ、と思います 洗い物を終えて、youtubeでBUMPをBGMにブログ巡り。自分のブログは相変わらずの低迷ぶり。そんななか、来てくれる人には感謝しかありません。いつもありがとうございます 床についたのは1時過ぎ。やっぱり遅くなってしまって、朝は7時の目覚ましでは起きられず、7時20分の目覚ましで起き上がりました。コーヒーを淹れる時間はなく、慌てて準備して何とかいつもの時間に部屋を出発、いつもの時間に会社に着きました 今日も電車のなか

                                                                                    Photo No.1695 / まずは月曜日を終えた - アラフィフいろいろありすぎ