並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

1月11日 日本 祝日の検索結果1 - 40 件 / 48件

  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

    • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月4日版)

      ※ 1月11日版(anond:20220111172111)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 12月28日版(anond:20211228165805) に至る記事の続き。※ 都医学研の人流データがまだ出ていませんが、年末年始の都心の人流は予測には使えないため(帰省の人流が反映されない)、影響はありません。 振り返り先週の感染者数は前回の予測を大きく上回りましたが、デルタ株のみを想定していた予測に対して、オミクロンがまるまる上乗せされた結果と考えることもできます。現時点ですでに感染者のうち、誤差は大きいですが半数がオミクロンでもおかしくない、といった規模感です。そしてこの割合は(デルタの絶対数が少ないこともあって)、あっという間に大きくなっていきます。(個々の感染者を数日かけてゲノム解析した結果がオミクロン確定として改めて発表されているので、

        東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月4日版)
      • 2021年は「連休が少ない1年」に 国立天文台が来年の「国民の祝日」発表

        国立天文台は2月3日、令和3年(2021年)の「国民の祝日」を発表しました。祝日の日数自体は例年と変わらず16日ですが、3連休以上の“まとまった休み”は今年(2020年)よりも少なくなるようです。 国立天文台の発表を見ると、今年は平日の火曜~木曜が休みになることが多く、3連休以上となるのは全16日のうち6回(2020年は8回)。また、春分の日が土曜日と重なるため、実質的な休日は15日ともいえ、このため体感的には2020年よりも「連休が少ない1年」となりそうです。 令和3年(2021年)の国民の祝日 元日 1月1日(金) 成人の日 1月11日(月) 建国記念の日 2月11日(木) 天皇誕生日 2月23日(火) 春分の日 3月20日(土) 昭和の日 4月29日(木) 憲法記念日 5月3日(月) みどりの日 5月4日(火) こどもの日 5月5日(水) 海の日 7月19日(月) 山の日 8月11日

          2021年は「連休が少ない1年」に 国立天文台が来年の「国民の祝日」発表
        • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月8日版)

          ※ 2月15日版(anond:20220215171824)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 2月1日版(anond:20220201171801) に至る記事の続き。 振り返り先週の感染者数は予測よりも下回り、予測182592 現実126897 (-31%) となりました。ただし検査数の飽和が報道されているので、実態とは乖離しているものと思われます。 検査数は、比較できる前週同曜の同じ時点に対して10%前後の減少が続いています。仮に陽性率が同じだとしても週ごとに本来の 90%, 81%, ... と過小に発表されていくことになります。まして、感染拡大期には検査数が増えてもなお陽性率は上昇していくはずなので、より大きな乖離があると見るのが自然でしょう。 ステルスオミクロン BA.2引き続き、先週からの大きなアップデートはありません。水際対策が

            東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月8日版)
          • 【香川県】クリスマス、年末年始にイルミネーションが楽しめるキャンプ場を紹介

            今年もイベントやってます! 今年はコロナの影響で開催されないのかなと思っていましたが、香川県の国営讃岐まんのう公園ではイルミネーションのイベントを開催しています。 美しいイルミネーションを観るだけで、気分転換になりそうですね。 テーマは、「Light up the Night」。夜明けをコンセプトに、“夜明けの輝き”や“日々の彩り”をモチーフにしたイルミネーションとなります。 開催日:2020年11月21日(土)~2021年1月11日(月・祝) ※11月・1月は土日祝のみ開催(但し1月1日(金・祝)は除く) 国営讃岐まんのう公園の旬なイベントを紹介 2019年11月23日〜2020年1月5日の間、公園内で「WINTER FANTASY 2019」のイベントが開催されています。公園の開園時間を平日は20時まで(金土日祝日は21時まで)延長し、約60万球のLED電球を使ったイルミネーションの幻

              【香川県】クリスマス、年末年始にイルミネーションが楽しめるキャンプ場を紹介
            • 日本卸電力取引所(JEPX)電力取引価格高騰に関する重要なお知らせ(第4報)

              平素より「自然電力のでんき」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 1月7日よりお知らせしております「日本卸電力取引所(JEPX)電力取引価格高騰」につきまして、本日1月11日時点での情報をご連絡いたします。 ◆12月26日からのご請求に関する値引き措置について 12月26日からの日本卸電力取引所(JEPX)電力取引価格の高騰に関しまして、自然電力ではこの度、以下の内容で値引き措置を実施することといたしましたのでお知らせいたします。 ・措置内容 お住まいの地域の大手電力会社(注)の電気料金を基準として、それを超える分の電気料金につきまして、30,000円を上限として電気料金より値引きさせていただきます。 (1月7日にご連絡いたしました事業運営費をゼロとする対応に加えて、上記値引き措置を実施いたします) 現時点の電気料金をご確認いただける機能を本日マイページにてリリースいたします。また

                日本卸電力取引所(JEPX)電力取引価格高騰に関する重要なお知らせ(第4報)
              • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月15日版)

                ※ 2月22日版(anond:20220222220022)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 2月8日版(anond:20220208171541) に至る記事の続き。 振り返り先週の感染者数は予測よりも下回り、予測214197 現実110001 (-49%) となりました。ただし検査数の減少が続いているので、実態とは乖離しているものと思われます。(直近数日の検査数は減少が止まりつつあるようにも見えますが、先週の雪の影響による検査不足のリバウンドか、検査飽和の解消か、判別できません) (前回の再掲) 検査数は、比較できる前週同曜の同じ時点に対して10%前後の減少が続いています。仮に陽性率が同じだとしても週ごとに本来の 90%, 81%, ... と過小に発表されていくことになります。まして、感染拡大期には検査数が増えてもなお陽性率は上昇してい

                  東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月15日版)
                • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月25日版)

                  ※ 2月1日版(anond:20220201171801)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 1月18日版(anond:20220118182610) に至る記事の続き。 振り返り(オミクロンについては1月4日版(anond:20220104223956)にもたくさん書いてあるので、未読の方はぜひご一読ください) 先週の感染者数は予測よりも下回り、予測65191 現実55313 (-15%) となりました。ただし既に検査数の飽和が報道され始めていて、実態とは乖離しているものと思われます。 実態を推し量る材料として、国が行っていた「感染拡大の予兆の早期探知のためのモニタリング検査」は、今も継続していれば参考にできたかもしれませんが、あいにく昨年12月8日で終了してしまっています。都が行っている「戦略的検査強化事業」は、検査実施場所が一定ではなく順

                    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (1月25日版)
                  • 「お餅×すみっコぐらし」鏡開きとは!いつ!? #食活 #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                    鏡開き(かがみびらき)・鏡割り(かがみわり)とは、正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる、日本の年中行事である。神仏に感謝の気持ちを示し、無病息災などを祈って、供えられた餅を食べる。汁粉・雑煮、かき餅(あられ)などで食されることも多い。 江戸時代、新年の吉日に商家では蔵開きの行事をしたが、武家において新年の11日(もと20日)に行われる行事で鎧などの具足に供えた具足餅を下げて雑煮などにして食し「刃柄(はつか)」を祝うとした行事。また、女性が鏡台に供えた鏡餅を開くことを「初顔」を祝うといった。この武家社会の風習が一般化したものである。江戸城では、重箱に詰めた餅と餡が大奥にも贈られ、汁粉などにして食べた。 刃物で餅を切るのは切腹を連想させるので手や木鎚で割り、「切る」「割る」という言葉を避けて「開く」という言葉を使用する(「開き」は「割り」の忌み言葉)。鏡は円満を、開くは末広がりを意味

                      「お餅×すみっコぐらし」鏡開きとは!いつ!? #食活 #キャラ活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                    • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月17日版)

                      ※ 3月24日版(anond:20220324165029)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 3月8日版(anond:20220308172859) に至る記事の続き。※ 今回から、東京都が BA.2 の最新比率を公開する木曜に更新します。 振り返り先週の感染者数は予測よりも上回り、予測52348 現実60961 (+16%) となりました。検査が飽和していた時期を除けば、これまでの経験からすれば外しすぎです。原因というか反省点ですが、無理やりにでも BA.2 を予測に組み入れるべきでした。 ステルスオミクロン BA.2東京都 BA.1BA.2BA.2比率~2月07日 181 0 0.0% ~2月14日 75 1 1.3% ~2月21日 412 33 7.4% ~2月28日 268 36 11.8% ~3月07日 207 46 18.2% B

                        東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月17日版)
                      • 閉館前に訪れたい品川にある原美術館 (2021年1月11日まで) - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                        たまの休日、お家でゴロゴロするのもいいですが、お外でゆったり時間を過ごすなら、どんな場所に行きたいですか? 緑の多い公園とか、神社とか、美術館とか良いですよね~!! 優雅に早朝からオープンしてるカフェでモーニングするのもいいですが、ただ食べに行くだけだとくまの旦那様は興味を示しません。 週末、2人で出掛けるなら、出来るだけ人混みが少なく、かつ静かに景色を見て回れる場所でないと、うちの旦那様は、昼は家から出たがりません😅 この日は珍しく品川まで行ってお散歩デートを楽しんだので、その詳細をチラッとご紹介させて下さい。 品川でデートするなら 美術館好きならココは2020年中に行くべし! 原美術館ってどんな所? 開館情報 アクセス 閉館前の原美術館に行ってきた感想 品川お散歩デートを楽しむなら 品川でデートするなら 皆さんは、品川でお散歩デートするなら、どんなプランを思い描きますか? ・水中トン

                          閉館前に訪れたい品川にある原美術館 (2021年1月11日まで) - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                        • 新型肺炎 中国で医療従事者1700人が感染、6人死亡 それでも礼賛を繰り返すWHO事務局長は変?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          「医師は兵士、病院は戦場」人民日報[ロンドン発]新型コロナウイルスが中国から世界に広がっている問題で、中国の国家衛生健康委員会は14日、中国国内で1716人の医療従事者が感染し、いち早く異変を医師仲間に知らせた武漢市の李文亮医師(34)ら6人が死亡していることを明らかにしました。 湖北省の医療従事者の感染は1502人にのぼり、まさしく「医師は兵士、病院は戦場」(人民日報)になっている実態を浮き彫りにしました。中国共産党の報道管制、情報統制が感染者と濃厚接触せざるを得ない医療従事者に感染を広げてしまったことは否定のしようがありません。 元世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局長の尾身茂・独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)理事長は13日、日本記者クラブで行われた記者会見で中国を礼賛するWHOのテドロス・アダノム事務局長に苦言を呈しました。 エチオピア出身のテドロス氏は中国の武漢市や

                            新型肺炎 中国で医療従事者1700人が感染、6人死亡 それでも礼賛を繰り返すWHO事務局長は変?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 【2021年(令和3年)祝日変更まとめ】多くの紙カレンダーは違っていますので、要チェックです! - あとかのブログ

                            こんにちは、あとかです♪ 日本の「祝日」って、1年間に何日あるかご存知ですか? 例えば、1月で言えば、「元日」と「成人の日」ですね。 昔は、1月15日が「成人の日」でした。 2000年から施行された制度により、1月の第2月曜日に変更になりました。 その制度はハッピーマンデー制度と言い、国民の祝日の一部を月曜日に移して、土、日と合わせて三連休にするという制度です。 「成人の日」や「体育の日」等も、毎年日程が違うということになります。 また、本来なら、2020年はオリンピックが開催されるはずで、そのために祝日の日程を例年と別の日に動かしていました。 ただ、ご存知の通り、2020年は新型コロナウィルスの世界的な流行のために、オリンピックは「延期」となりました。 そのため、祝日は2021年にも「オリンピック体制」を継続することになりました。 それが臨時国会で決まったのは11月27日です。(12月4

                              【2021年(令和3年)祝日変更まとめ】多くの紙カレンダーは違っていますので、要チェックです! - あとかのブログ
                            • 2019-nCoVについてのメモとリンク(中澤港)

                              リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月31日) 新感染症にしておけ

                              • 🐻メディア芸術祭小樽展1/11から小樽市内4会場で初開幕❕ : 後志が1番❗❗❗

                                2020年01月10日 🐻メディア芸術祭小樽展1/11から小樽市内4会場で初開幕❕ 🐻✋1月11日(土)~26日(日)迄小樽市内4会場で開かれる文化庁メディア芸術祭小樽展の展示内容が決まりました。 映像や光で表現するデジタルアートや、仮想現実(VR )を使ったゲームの展示・体験の他、漫画家と詩人による公開制作『君の名は。』等長編アニメ映画の上映等、小樽市内4会場を舞台に多彩なメディア芸術が楽しめます。 【🐻メディア芸術祭とは…】 文化庁が1997年度から毎年、アート、エンターテイメント、アニメーション、漫画の4部門で優れた作品を紹介します。 2002年度から地方展を開催、北海道内開催は2016年度札幌以来4回目で、小樽では…初開催❕です。 【文化庁メディア芸術祭小樽展HP 】https://otaru2019.j-mediaarts.jp/ 《🐻文化庁メディア芸術祭小樽展4会場と展

                                  🐻メディア芸術祭小樽展1/11から小樽市内4会場で初開幕❕ : 後志が1番❗❗❗
                                • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月22日版)

                                  ※ 3月1日版(anond:20220301183041)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 2月15日版(anond:20220215171824) に至る記事の続き。※ 今週は都医学研の人流データの更新が遅れているのでAgoopの人流データだけで更新します。 振り返り先週の感染者数は予測よりも下回り、予測171350 現実103634 (-41%) となりました。ただし検査数の逼迫は回復しておらず、実態とは乖離しているものと思われます。 ピーク時期の推定2月8日(火)が感染発表数の7日平均ピーク、2月14日(月)が(暫定で)陽性率のピーク。後者は検査キットの在庫がなくなればいくらでも後ろにずれ込む恐れがありましたが、なんとか減少に転じました。よって、少なくとも真の感染者数のピークの後ろの限度は2月14日(月)と言えそうです。2月10日(木)

                                    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (2月22日版)
                                  • 今日は何の日?366日まとめ

                                    1月 1月1日は何の日? 元日 四方拝 太陽暦施行の日 点字新聞創刊記念日 パブリックドメインの日 少年法施行の日 鉄腕アトムの日 1月2日は何の日? 箱根駅伝往路 月ロケットの日 1月3日は何の日? 箱根駅伝復路 ひとみの日 駆け落ちの日 元始祭 Apple Computerの設立日 1月4日は何の日? 石の日 蹴鞠始め 1月5日は何の日? 紬の日 囲碁の日 つむぎの日 遺言の日 ホームセキュリティの日 シンデレラの日 いちごの日 1月6日は何の日? 小寒 六日年越し 東京消防庁出初め式 色の日 仕事始め 佐久鯉誕生の日 まくらの日 ケーキの日 1月7日は何の日? 人日の節句(七草がゆ) 爪切りの日 千円札発行の日 消救車の日 1月8日は何の日? 正月事納め 外国郵便の日 平成スタートの日 勝負事の日 イヤホンの日 ロックの日 1月9日は何の日? 宵戎 クイズの日 とんちの日 風邪の日

                                      今日は何の日?366日まとめ
                                    • 近ごろの様子

                                      2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                                        近ごろの様子
                                      • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月1日版)

                                        ※ 3月8日版(anond:20220308172859)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 2月22日版(anond:20220222220022) に至る記事の続き。 振り返り先週の感染者数は予測よりも下回り、予測101181 現実77992 (-23%) となりました。ただし検査不足は回復しきってておらず、実態とは乖離していたものと思われます。 検査不足の程度は良くも悪くもきれいな推移で回復しつつあるとみていて、今週は本日火曜の段階で、これまでずっと減り続けてきた検査数が下げ止まったように見えます。もっとも、それが検査不足の解消と言えるレベルなのかどうか、はたまたそもそも不足の解消に見えて実は実際の感染者数が底を打って検査需要が増加する前触れなのかは、わかりません。とにもかくにも、推定の土台となるべき確かな数字がありません。 ステルスオミ

                                          東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月1日版)
                                        • 1月6日(土)から熱海で第80回熱海梅園梅まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                          2024年更新 熱海の梅園で2024年1月6日(土)~3月3日(日)まで第80回熱海梅園梅まつり開催予定 日本一早い梅まつり 熱海梅園梅まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 熱海の梅園で2024年1月6日(土)~3月3日(日)まで第80回熱海梅園梅まつり開催予定 日本一早い梅まつり 第80回熱海梅園梅まつり2024 第80回熱海梅園梅まつり2024.2 1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、 日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬には、第一号の梅の花が開花します。 樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花。梅まつり期間中、梅を存分にお楽しみいただけます。 期間中、園内には足湯や土産店もオープン。 日によって熱海芸妓連演芸会や大道芸、歌謡ショー、甘酒無料サービ

                                            1月6日(土)から熱海で第80回熱海梅園梅まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                          • 本のデザインができるまで 〜 「ぜんぶ、すてれば」|しんぱち。

                                            書くこともないし、感想文を書くか!!! って課題図書から何か読む本をふんふんって探していたら、 あ、課題図書の中に1冊、自分がデザインした本が!!!! 『ぜんぶ、すてれば』中野善壽  #ぜんぶすてれば おお!これなら、もう読んだし!家にあるし!すぐに書けそうだ! って感想文を書きかけて、「いや、ちょっと待て!」と、 書くなら感想文じゃないだろう…という心の声が。 書くなら「デザイン」についてだろう。 うーん、正直、面倒くさい。 ただ、感想を書くよりはいいのか?どうなのか? 23分ほど、悩みつつ、とりあえず書いてみることにした。 1冊の本のデザインが完成するまでのプロセスについてだ。 あまり気が進まないのは、書くのが大変だからというのもある。 ただもっと大きいのは「え!?そんな程度のことしか考えてないの?」みたいに思われる恐怖と、自分の裸をさらすような気恥ずかしさがあるからだ。 しがないフリ

                                              本のデザインができるまで 〜 「ぜんぶ、すてれば」|しんぱち。
                                            • 現代美術館で「石岡瑛子」の展覧会へ。「魚久」の切り落としもゲット! - なるおばさんの旅日記

                                              土曜日に友人と「石岡瑛子」さんの展覧会へ、「魚久」で切り落としもゲットしてきました。 清澄白河にある「現代美術館」は、私が大好きな美術館の1つです。 一人で時々ふらっと訪れるのが大好きで、近場の木場公園も川縁も含めてこの街全体がきっと好きなんだと思います。 ↑ 大好きな「現代美術館」。落ち着くんですよ~ 倉庫や工場を改装して造られたオシャレなカフェやお店などもあって、一日ブラブラするのも本当に楽しい一角なんです! 「魚久」は酒粕に漬けた「切り身」に絶大なファンがいる老舗のお店です。 「魚久」の創業は大正3年ということなので、私の母が産まれる前に出来ていたお店なんですね。 今回はその「平野店」に行ってきました。 なんと午後3時からその「切り落とし」の販売があるのですが、色々なお店で行列が出来てなかなか買えない代物なんです! ↑ 「魚久」さんは粕漬けで超有名なお店です 4切れ入っていて756円

                                                現代美術館で「石岡瑛子」の展覧会へ。「魚久」の切り落としもゲット! - なるおばさんの旅日記
                                              • フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築 | パナソニック汐留美術館 Panasonic Shiodome Museum of Art | Panasonic

                                                2月17日(土)以降、土曜日・日曜日・祝日及び3月1日(金)以降は日時指定予約(当日空きがあれば入場可) 来館枠を予約する仕組みです。入館料は来館時に受付にてお支払いください。 電話や美術館受付での予約はお受けできません。 お申込完了後の日時変更はできません。キャンセル後、再度お申し込みください。 複数日および複数時間枠の予約はご遠慮ください。 「フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築」日時指定予約の導入について 詳しくはこちら アメリカ近代建築の巨匠フランク・ロイド・ライト(1867–1959)。「カウフマン邸(落水荘)」や「グッゲンハイム美術館」で知られるライトは、「帝国ホテル二代目本館(現在は博物館明治村に一部移築保存)」や「自由学園」を手がけ、熱烈な浮世絵愛好家の顔も持つ、日本と深い縁で結ばれた建築家です。 2012年にフランク・ロイド・ライト財団から図面をはじめとする5万点を超

                                                  フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築 | パナソニック汐留美術館 Panasonic Shiodome Museum of Art | Panasonic
                                                • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月8日版)

                                                  ※ 3月17日版(anond:20220317182626)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 3月1日版(anond:20220301183041) に至る記事の続き。 振り返り先週の感染者数は予測よりも上回り、予測70955 現実77001 (+9%) となりました。まだ陽性率は35%前後で高いですが、これまで減り続けていた検査数がいったん下げ止まったことからも、実数はともかく増減比までもが実態と乖離している状態は解消されたと言えそうです。 ステルスオミクロン BA.2先週発表された、東京都の変異株PCR検査による判明数の推移 をご覧ください。東京都 BA.1BA.2BA.2比率~2月07日 181 0 0.0% ~2月14日 75 1 1.3% ~2月21日 91 4 4.2% ~2月28日 88 2 2.2% いまのところ、BA.2 の

                                                    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (3月8日版)
                                                  • 2021スキー場シーズン券情報、スノーリゾート、ニセコ全山、会津高原4、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                    天神平スキー場 2021年・スキー場シーズン券、共通券追加情報 10月11日時点 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 トマムスキー場 朝里川温泉スキー場 スノークルーズオーンズ マウントレースイスキーリゾート  (経営破綻となり運営中止) ニセコ全山シーズン券(追加) 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート 秋田八幡平スキー場 会津高原高畑スキー場 たざわ湖スキー場 黒伏高原スノーパーク 箕輪スキー場 アルツ磐梯・猫魔スキー場 共通シーズン券 会津高原4スキー場共通シーズン券(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート 神立スノーリゾート 舞子スノーリゾート 石打丸山スキー場 上越国際スキー場 湯沢中里スノーリゾート

                                                      2021スキー場シーズン券情報、スノーリゾート、ニセコ全山、会津高原4、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                    • レンガと共に活きるまち 江別市 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

                                                      地図の赤い部分が江別市です 江別市(エベツシ) 宮城県涌谷領からやってきた21戸76人の農民が最初の「江別市民」でした。その後、各地から屯田兵が入地し、計画的な開拓がすすめられ、現在は宅地造成が進み、5つのJR駅を中心に市街地が形成されています。近年は、商業施設や飲食店の進出が目立ち、自然と都市機能が調和したまちとして発展を続けています。札幌市に隣接し、空・海の玄関口である新千歳空港や石狩湾新港にも近いため、立地に恵まれ、生活に便利で快適なまちです。 江別市(エベツシ) 北海道江別市公式ウェブサイト 江別のれんがは北海道遺産に認定されています 江別のレンガの歴史 江別のレンガ建造物見学スポット 旧ヒダ工場「EBRI」 江別市ガラス工芸館 江別市セラミックアートセンター 「えべつやきもの市」 江別のおすすめスポット しのつ河畔林 北海道立自然公園野幌森林公園 公園内にある施設 江別市郷土資料

                                                        レンガと共に活きるまち 江別市 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
                                                      • スキー場・シーズン券・2021 10月から料金UP、残り4日! - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                        コルチナスキー場 10月から早割シーズン券の料金が値上がりとなるスキー場が多い為、9月中の購入がオススメです。 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 人気ブランド patagoniaやTHE NORTH FACEの新作アイテムを多数取り扱い中! 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 トマムスキー場 朝里川温泉スキー場 スノークルーズオーンズ マウントレースイスキーリゾート 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート 秋田八幡平スキー場 会津高原高畑スキー場 たざわ湖スキー場 黒伏高原スノーパーク 箕輪スキー場(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート 神立スノーリゾート 舞子スノーリゾート 石打丸山スキー場 上越国際スキー場 湯沢中里スノーリゾート 二ノック

                                                          スキー場・シーズン券・2021 10月から料金UP、残り4日! - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                        • <4D6963726F736F667420576F7264202D208A438AB28D5A90ED97AA8CA48B868DC58F498D652E646F63>

                                                          海幹校戦略研究 2014 年 12 月(4-2) 76 「日韓軍事情報包括保護協定(日韓 GSOMIA)締結延 期の要因分析」 ――署名1時間前の土壇場で政策変更された背景にあったもの ―― 林 隆 司 問題の所在 平成 25 年 12 月 17 日、国家安全保障会議及び閣議において、 「国家安全 保障戦略」が決定、これを踏まえ「平成 26 年度以降に係る防衛計画の大 綱」が策定され、我が国と共に北東アジアにおける米国のプレゼンスを支 える立場にある韓国との緊密な連携を推進し、軍事情報包括保護協定1 (General Security of Military Information Agreement: GSOMIA、以下 GSOMIA と い う 。 ) と 物 品 役 務 相 互 提 供 協 定 ( Acquisition and Cross-Servicing Agreement:

                                                          • クラウドWiFi東京のクーポンコード2,600円お得キャンペーン中(U3・U2s)【在庫情報】 - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

                                                            2023年1月10日更新 【最新】クラウドWiFi東京のクーポンコードキャンペーン ※間違えると適用されないのでクリックコピーを推奨。 プランによってサイトが違うので、以下リンクから申し込みするサイトなのか確かめてください。 クラウドWiFi東京の限定クーポン入力ページをクリックして cloud8090ch2  を入力して500円割引を確定する クラウドWi-Fi公式 (新端末U3プラン) ※ハピタスを利用すると2100ポイント(500円割引と合計2,600円分)もらえていましたが、以下のメッセージが追加されたのでご注意ください。 「オウンドメディアにて発行されるクーポンを使用した場合(2022年3月1日追記)などは不可。」 このオウンドメディアというのは、クラウドWi-Fi運営のニッチカンパニーの発行するクーポンのことと考えられますがはっきりしたことは分かりませんので、 cloud809

                                                              クラウドWiFi東京のクーポンコード2,600円お得キャンペーン中(U3・U2s)【在庫情報】 - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
                                                            • 1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた - sannigoのアラ還日記

                                                              <PR>こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 1月といえばまずは『お正月』を思い浮かべる方が多いのでは?気持ちも新たに、今年の目標や抱負を胸に第一歩を踏み出したことでしょう。 毎年のことではありますが、年が明けた1月は行事が非常に多い月です。もしかしたら『師走』の12月よりも忙しかったりします。 そこで、今回は1月のイベントや行事、などを忘れることがないようにまとめてみます。まずは初日の出から始めましょう。 1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた[写真AC] 1. 初日の出 1月1日 2. 若水(わかみず)1月1日 3. 初夢 元日お夜から2日にかけて見る夢 4. 書き初め 1月2日 5. 初詣 1月1日~節分くらいまで 6. 七草粥の日 1月7日 7. 寒中見舞い 松の内が明けて立春まで 8. 鏡開き 関東では1月11日 関西

                                                                1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた - sannigoのアラ還日記
                                                              • 1月4日は蹴鞠はじめ、官公庁御用始め、取引所大発会、金の鯱鉾の日、京都鏡開き、石の日、みたらしだんごの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                おこしやす♪~ 1月4日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月4日は蹴鞠はじめ、官公庁御用始め、取引所大発会、金の鯱鉾の日、京都鏡開き、石の日、みたらしだんごの日、等の日です。 ●蹴鞠はじめ【京都市左京区、下鴨神社】 (諸事情要確認) 蹴鞠は1400年ほど前に、中国から伝わりました。平安時代には貴族の間で流行し、宮中で盛んに鞠会が開催されていましたが、明治維新以降にいったん途絶えてしまいます。その後1903年に京都蹴鞠保存会が創立され、皇室とゆかりの深い下鴨神社で復活。毎年1月4日に行われる「蹴鞠はじめ」で奉納されるようになりました。 ※2020年 蹴鞠はじめ 京都市左京区、下鴨神社 www.youtube.com 午後1時半になると、本殿で神事が行われます。その後、神官や鞠人たちは舞殿横の鞠場へ。鞠人は烏帽子に鞠水干、鞠袴に鞠靴の鞠装束をまとい、8人が一座となって蹴鞠を奉納しま

                                                                  1月4日は蹴鞠はじめ、官公庁御用始め、取引所大発会、金の鯱鉾の日、京都鏡開き、石の日、みたらしだんごの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                • 2021・シーズン券・9月19日追加情報 ノルン、黒伏、ヤマボク、奥利根、他  - 人生、七転八起  ~仕事を辞め、田舎へ移住。スノボをメインに人生リスタート!~

                                                                  白馬三山 ↓ ブログ内の画像はこちら ↓ 2021シーズン券・2020年9月19日、追加情報 ↓ 2021 早割リフト券 9月18日最新情報 ↓ www.7down-8stand.com 追加スキー場、情報更新一覧 たざわ湖スキー場 黒伏高原スノーパーク ヤマボクワイルドスノーパーク ノルン水上スキー場 奥利根スノーパーク SAM白山(セイモア・一里野温泉スキー場共通) (恐羅漢・めがひら・大佐)共通シーズン券 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 トマムスキー場 朝里川温泉スキー場 スノークルーズオーンズ マウントレースイスキーリゾート 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート 秋田八幡平スキー場 会津高原高畑スキー場 たざわ湖スキー場(追加) 黒伏高原スノーパーク(追加) 新潟県 ロッテア

                                                                    2021・シーズン券・9月19日追加情報 ノルン、黒伏、ヤマボク、奥利根、他  - 人生、七転八起  ~仕事を辞め、田舎へ移住。スノボをメインに人生リスタート!~
                                                                  • ケンオールブログ

                                                                    2024-02-21 浜松市の行政区変更に対応:ケンオールで柔軟な住所バリデーションを実現 2024年1月、浜松市の行政区が変更されました。これにより、例えば郵便番号と住所のバリデーションがうまくいかなくなるなどの問題が発生する可能性があります。 ケンオール郵便番号APIの過去バージョン機能を使えば、古い住所でもバリデーションすることがで… 2024-02-14 適格請求書発行事業者APIの提供開始、および法人番号APIの変更のお知らせ 適格請求書発行事業者API提供開始のお知らせ 2023年10月より、消費税の課税事業者が仕入税額控除の適用を受けるには、適格請求書等保存方式の採用が必須となりました。 (以下、この税務施策を「インボイス制度」といいます。) インボイス制度においては、課… 2024-01-12 サービス障害のご報告 (2024年1月11日) 平素よりケンオールをご利用いただ

                                                                      ケンオールブログ
                                                                    • 海の日・山の日・スポーツの日の由来とは?意味や日にちの理由をご紹介 |じゃらんニュース

                                                                      2021(令和3)年は、いくつかの祝日が移動しています。 日付が変わるのは、海の日、山の日、スポーツの日の3日間。 いつからいつに移動するの?夏や秋の連休ってどうなる?これらの祝日の由来とは? この記事ではそんな話題を中心に、「国民の祝日に関する法律」(祝日法)のことをご紹介します。 ※この記事は2021年5月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 2021年の国民の祝日はいつ? 2021年の国民の祝日は、以下の17日間です。 1月1日(金)/元日 1月11日(月)/成人の日 2月11日(木)/建国記念の日 2月23日(火)/天皇誕生日 3月20日(土)/春分の日 4月29日(木)/昭和の日 5月3日(月)/憲法記念日 5月4日(火)/み

                                                                        海の日・山の日・スポーツの日の由来とは?意味や日にちの理由をご紹介 |じゃらんニュース
                                                                      • マックアースから追加発売、2021シーズン券。鹿島槍、アルツ、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                                        鹿島槍スキー場 10月に入り、新たにシーズン券が追加発売されました。 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 トマムスキー場 朝里川温泉スキー場 スノークルーズオーンズ マウントレースイスキーリゾート 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート 秋田八幡平スキー場 会津高原高畑スキー場 たざわ湖スキー場 黒伏高原スノーパーク 箕輪スキー場 アルツ磐梯・猫魔スキー場 共通シーズン券(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート 神立スノーリゾート 舞子スノーリゾート 石打丸山スキー場 上越国際スキー場 湯沢中里スノーリゾート 二ノックススノーパーク 群馬県 POWDER4ぐんま → 完売 川場スキー場 ホワイトワールド尾瀬岩鞍

                                                                          マックアースから追加発売、2021シーズン券。鹿島槍、アルツ、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                                        • 1月といえば!を集めてみました - どぅしよかな堂

                                                                          1月です。 新しい年です。 おめでたい食べ物をたくさん食べられるお正月もあっという間に終わってしまいました。 栗きんとんを日々たっぷり食べることができたのはよかった(^O^*)ほくほく doushiyokana.hatenablog.com 寒さ厳しい1月について調べてみました。 1月といえば!の基本 1月の和名(和風月名) 1月の英語表記 1月のイベントや行事 1月1日 1月2~3日 1月3日 1月4日 1月7日 1月10日 1月第2月曜日 1月11日、15日 1月13日 1月15日 1月16日 1月23日 1月の誕生月花と花言葉 1月の誕生月守護石と石言葉 1月の誕生色 1月の星座 おわりに 1月といえば!の基本 1月の和名(和風月名) 和名は「睦月(むつき)」です。 お正月に家族や親族が集まったり、お互い行き来し合ったりと、仲睦まじく食事など交流をはかる月ということからいわれます。

                                                                            1月といえば!を集めてみました - どぅしよかな堂
                                                                          • 1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                            おこしやす♪~ 1月10日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日です。 ●まいどおおきに食堂の日 大阪府大阪市に本社を置き、さまざまな飲食店ブランドを展開する株式会社フジオフードシステムが制定。同社が運営する「まいどおおきに食堂」の「まいどおおきに」とは、関西の商人が常用し、愛情や人の温もりを感じさせる挨拶。創業者である藤尾政弘氏の母が実家の食堂で大切にした言葉でもある。 記念日を通して「まいどおおきに食堂」を多くの人に知ってもらうとともに、「まいどおおきに」という感謝の言葉を世界に広げたいという思いが込められている。日付は0110で「ま(0)い(1)ど(10)

                                                                              1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                            • 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                              おこしやす♪~ 9月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日です。 ●『両親の日』 : 自分の可能性は「無限」であることに気づき、やりたいことを現実にする「夢限」の力を仲間と創り出すことを掲げる「超」∞大学の松永真樹氏が制定。 両親への感謝の気持ちをあらわす日として、両親の前で「産んでくれてありがとう」と伝えるイベントなどを行います。日付は、9と30を反対から表記すると039となり「お父さん、お母さん(0)、サンキュー(39)」の語呂合わせです。 結婚記念日 プレゼント 両親 ペアタンブラー ペアグラス 夫 妻 結婚記念日 プレゼント 母親 父親 誕生日プレゼント パパ

                                                                                9月30日は両親の日、宅配ピザの日 、奥様の日、クレーンの日、交通事故死ゼロを目指す日、世界翻訳の日、クミンの日、ニッポン放送 HAPPY FM 93 の日、クルミッ子の日、くるみの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                              • 「給食時の黙食がコロナ感染に与える影響」研究の問題点 - Dr. TAIRA のブログII

                                                                                カテゴリー:感染症とCOVID-19 (2023年) はじめに 最近、「学校給食時の黙食がCOVID-19の感染に与える影響」という研究が報告され [1, 2]、ウェブ記事やSNS上でも取り上げられて話題になっています [3]。これは、高橋遼氏(早稲田大学准教授)、津川友介氏(米カリフォルニア大学ロサンゼルス校)らの共同研究によるものです(下図)。 この研究報告の結論は「給食時の黙食は学級閉鎖数や学級閉鎖率を減少させる効果が非常に小さいので、黙食の要件を解除しても学級閉鎖のリスクは増加しない」、「黙食が子どものスキル形成に副作用を及ぼす可能性があることから、感染対策は子どものウェルビーイングや発達とのバランスを取るべきである」というものです。 つまり、学校での給食時の黙食は感染対策の効果はなく、かえって子どものウェルビーイングの点から問題があるというものです。果たして、この結果と解釈は適切

                                                                                  「給食時の黙食がコロナ感染に与える影響」研究の問題点 - Dr. TAIRA のブログII
                                                                                • Microsoft Word - 保守主義

                                                                                  1 日本における保守主義 の教育思想 2006年度山本ゼミ共同研究報告書 慶應義塾大学文学部教育学専攻山本研究会 2 はじめに 今年度山本ゼミの共同研究は「日本における保守主義の教育思想」をテーマに掲げた。 昨年 4 月のゼミ発足時点で、教育基本法改正に向けてのスケジュールが具体化しつつあっ たが(実際に、同月 28 日には政府の教育基本法案が第 164 回通常国会に提出された。た だし、 同法案は継続審議になった) 、 その動向を典型的事例として、 すでに教育が 「愛国心」 や「日本の文化・伝統」あるいは「公共の精神」などの尊重、といった主張に基づいて方 向づけられつつあることが看取されたからであった。また、このいわば国家や社会など個 人を包括するより大きな全体にとっての価値を優先させて教育のあり方を考えようとする 立場に、教育上の「保守主義」の思想を見出し得ると考えたからであった。 た