並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

19号 ライブカメラの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 台風の甚大な被害に思う…防災の財源確保「最善手」はコレしかない(髙橋 洋一) @gendai_biz

    災害防止策の重要性を改めて実感 台風19号が、東日本に甚大な被害を与えた。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方にお見舞い申し上げる。 筆者は、週末に大阪に行っていたため、12日(土)に大阪にとどまらざるを得ず、自宅のある東京都板橋区周辺の状況が気がかりだった。というのは、今回の台風は61年前の1958年9月、関東地方に甚大な被害を与えた「狩野川台風」の再来と言われていたからだ。 当時、筆者は3歳だったので明確な記憶はないが、子供の頃に周囲の人からそのときの被害については聞いていた。近くの石神井川が氾濫し、板橋区の資料には「浸水面積5平方km、浸水戸数12800戸におよぶ大被害」と書かれている。その後に来た台風でも、石神井川がしばしば氾濫したことをよく記憶している。 石神井川は小金井公園北部(小平市)に発し、西東京市、練馬区を流れ、板橋区から北区を経て隅田川に合流する一級

      台風の甚大な被害に思う…防災の財源確保「最善手」はコレしかない(髙橋 洋一) @gendai_biz
    • 『★第167回 日本に安全な場所などない! 今年 2度目の天災!』

      2019/10/15 ≪毎週火曜日 定期更新≫ ★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ ペット(魚・水中の生き物)ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ 本日の東京ジブリ水槽 東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」管理人です 娘の小学校生活最後の学芸会が無事に台風前日に行われました みんな一生懸命練習した様子が見ていて伺われましたよ 今の小学生は1年生から外人の先生による英語の授業があるので 発音がネイティブでした(^0^) 台風 15号が我が家の上を通過して時がさほど経過してないにもかかわらず、 台風 19号が我が家の上を通過していきました 私が生まれてから 1年に 2回 も台風が真上を通過(直撃)していったのは初めて! 今回は暴風より 雨 が凄かったですね~(>_<) 雨戸 でがっちりガードした効果か風の恐怖は和らぎま

        『★第167回 日本に安全な場所などない! 今年 2度目の天災!』
      • ダムで行われた緊急放流の役目とは:開業前の八ッ場ダムも活躍

        東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・都議会自民党最年少)です。 緊急放流とは 10月12日の午後から「緊急放流」という言葉がNHKでも使われ始めました。言葉のニュアンス的に突然にダムの水を吐き出している感が強く、下流域の皆さんを不安に導いているのではないかという印象を受けました。 私は都議会議員になって、公営企業委員を長く務め、また八ッ場ダムの推進議員でもあり、ここはダムの考え方、緊急放流の考え方を残しておかなければならないという思いが強くなったのです。 決して、工学系の人間ではないのですが、最低限のお話を紹介することで、正しい情報を共有し、この危機を乗り越えるために冷静な判断となる事の一助になればと考えています。 まず、台風一過を迎えている地域の皆さん。上流からまだ水が流れてきますので、警戒は緩めずにして下さい。 さて、緊急放流というのはダムにおける「特例操作」のことです。では、この

          ダムで行われた緊急放流の役目とは:開業前の八ッ場ダムも活躍
        • 台風19号 「ハザードマップ」の検索件数 過去10年で最多に | NHKニュース

          台風19号の豪雨から12日で2か月です。災害の危険が及ぶ地域を示したハザードマップについてインターネットの検索件数がこの10年で最も多くなり、台風が接近して状況が悪化するさなかに検索されていたと見られることがIT大手、ヤフーの分析で明らかになりました。アクセスの集中でウェブサイトを閲覧できなくなった自治体もあり専門家は「災害が起きる前にマップを確認しておくとともに、防災情報を確実に伝えるために自治体は万全の対策をとる必要がある」と指摘しています。 ヤフーが台風19号が接近・上陸した際にインターネットで検索されたことばを分析したところ、「ハザードマップ」と検索した1日当たりの件数が過去10年で最も多くなり去年の西日本豪雨の際のおよそ2.5倍に上ったことがわかりました。 それによりますと、台風が上陸する前日に気象庁が記者会見した10月11日の午後から増加し、雨や風が強まり、各地で浸水や風の被害

            台風19号 「ハザードマップ」の検索件数 過去10年で最多に | NHKニュース
          • かぐらスキー場に行ってきた

            11月23日のオープン初日にかぐらスキー場に行こうと計画していたが、あいにくの雪不足でオープン延期となっていた。その後もオープンのアナウンスもないので、11月30日は諦めていた。それに、ちょうど自宅でボドゲ会を開く予定もあった。 ところが、29日になって急に30日はオープンすると告知されていることに気がついた。しかしライブカメラをみるとまだ雪は多くない。それに滑走できると告知されているのはかぐら第1ロマンスリフトの範囲の滑走距離600m、幅20mの部分だけだ。幅だけみると軽井沢よりマシだが、距離は軽井沢の400mよりはマシだが大差がない。それに、みつまたエリアに十分な雪がない場合、とても悲惨なことになる。 悲惨なことというのはこうだ。みつまたからロープウェイで雪のないみつまたに上がり、歩いてみつまた第1高速リフトに乗り、そこから徒歩、ブラシ、あるいは今年から第二2ロマンスリフトで下ることで

            1