並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

2020年カレンダー 4月の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 【インタビュー】劇場版とは違う『名探偵コナン』の挑戦。アニメ制作陣が明かすオリジナル回の舞台裏 - ライブドアニュース

    2019年4月に公開した映画『紺青の拳(フィスト)』が歴代最高の興行収入93.1億円を記録するなど、7作連続でシリーズ最高興収を更新している劇場版『名探偵コナン』シリーズ。 キャラクター&アクションを押し出し、毎年センセーショナルな仕掛けで話題をさらう一方で、1996年から続くテレビシリーズは、毎週さまざまな難事件を江戸川コナンが解決するミステリーが見どころだ。 とくに2019年は、工藤新一と毛利蘭が交際をスタートさせた『紅の修学旅行』を始めとした原作エピソードだけでなく、趣向を凝らしたオリジナルのエピソードが登場。さらに灰原哀をメインに据えた新エンディングアニメも大きな反響を呼んだ。 そこでテレビシリーズの監督を務める山本泰一郎と、プロデューサーの米倉功人にインタビュー。 2019年を振り返りながら、テレビシリーズの役割とは何か、オリジナル回はどう作られているのか、そして新春SPエピソー

      【インタビュー】劇場版とは違う『名探偵コナン』の挑戦。アニメ制作陣が明かすオリジナル回の舞台裏 - ライブドアニュース
    • 癒やされたいレースクイーンNo.1、川村那月が2年連続のカレンダー発売 (1/2)

      なごみ系の顔に癒やされたいファン続出! レースクイーンユニット「ZENTsweeties 2019」で人気の川村那月さんが、「2020年カレンダー」(発売元:トライエックス、価格:2970円)の発売記念握手会を12月1日、ブックファースト新宿店で開催した。 今年は「サンケイスポーツ レースクイーンAWARD 2019」でグランプリの栄冠に。数々の賞を獲っている川村さんだが、2019年でレースクイーン卒業を発表。演技に力を入れていくことになった。10月には「愛なき森で叫べ」という作品で女優デビューもはたしている。 ――まず、カレンダーについて聞かせてください。 【川村那月】 2年連続で出すことができて幸せです! 初夏にハワイで撮ったのですが、前年よりも「私を近くに感じてほしい」を意識しました。 ――お気に入りは? 【川村那月】 9・10月の写真です。表情も好きだし、一番ドキッとしてもらえるか

        癒やされたいレースクイーンNo.1、川村那月が2年連続のカレンダー発売 (1/2)
      • 【ANA株主優待】2021年カレンダーが届いたよ - 英語大好きカピバラさん

        しぶとく保有しています、ANAの株。 2020年は配当こそ0でしたが、優待はちゃんと送られてきます。 今年送られてきた航空代ディスカウントチケットの買取価格は大下落↓ 前回は期限があと6ヶ月のもの一枚で3,000円でした。 今回は 期限があと6ヶ月のもの 1枚 500円×2枚 期限があと1年のもの  1枚 1,000円×2枚 で4枚合計で3,000円でした。 しょうがないです。 さて、本題の2021年度カレンダー🗓 飛行機のカレンダー、仕事の合間に眺めるといいリラックスになります。 景色きれいだな、とか。 次はあそこに行きたいな、とか。 仕事しろ 2021年の表紙はこんな感じです。 中身は、飛んでいない飛行機の写真が多いです✈️ 時期がら、しょうがないです。 昨年のものと写真を比べてみました。 2020年2月 夜景に飛行機が壮大で好きな写真の一つです。 今年の2月はよくこれを見ながらうっ

          【ANA株主優待】2021年カレンダーが届いたよ - 英語大好きカピバラさん
        • 世界の都市がカラフルに描かれたカレンダー「シティ」のデザインが秀逸だったので卓上で各地の名所を楽しんでみた

          小さな家やテント、動物園や自転車など、卓上カレンダーには見栄えにこだわったものや、見るごとに発見があるような遊び心のあるデザインのものが増えています。グッドモーニングのカレンダー「シティ」は、世界の都市にあるランドマークがカラフルにデザインされており、じっくり眺めることでちょっとした発見ができるカレンダーです。 Amazon | グッドモーニング 2020年 カレンダー 卓上 シティ 0759 | カレンダー | 文房具・オフィス用品 カレンダー「シティ」は、ニューヨーク・東京・パリの3都市を模しており、それぞれの都市にあるランドマークがデザインされています。 各都市ごとに4カ月分のカレンダーが書かれています。 箱の中には3都市分のカレンダーのセットが入っていました。 1都市分のカレンダーは3枚の厚紙で構成されています。 3枚の厚紙のうち2枚には、表裏にそれぞれ異なる月のカレンダーが書かれ

            世界の都市がカラフルに描かれたカレンダー「シティ」のデザインが秀逸だったので卓上で各地の名所を楽しんでみた
          • 【文房具】手帳に関する疑問にはだれも答えてくれはしない、結局答えは自分で見つけるしかないと思う - 僕が思ったことを書いてみるBlog

            こんばんは、takです。 9月に入り、早いところでは2020年の手帳が売り場に並んでいる文房具屋さんがあります。 ということで今回は、手帳📖の話を書いてみたいと思います。 1月始まり派か?4月始まり派か? 月曜始まり派か?日曜始まり派か? 手帳と同じくらい大事にしているのが、会社の机の上に置いている卓上カレンダー まとめ 1月始まり派か?4月始まり派か? 僕は手帳を使い始めて9年経ちますが、1月始まりしか使ったことないです。やっぱり手帳は、“1年の始まりにおろすもの”というイメージがあります。 でも、学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さんであれば、子どもの行事とリンクさせやすそうな4月始まりは使いやすそうだなと想像します。 僕はおそらく来年も、1月始まりになると思います。 月曜始まり派か?日曜始まり派か? 僕は、絶対月曜始まり派です。会社の机の上に置いているカレンダーも月曜始まりです

              【文房具】手帳に関する疑問にはだれも答えてくれはしない、結局答えは自分で見つけるしかないと思う - 僕が思ったことを書いてみるBlog
            1