並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

applecare for iphone あとからの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • iPhone 8ユーザーがiPhone SE (第2世代) を買ってみた理由やその他雑感いろいろ - I AM A DOG

    最新スマートフォンを次々に乗り換えるガジェットブロガー的振る舞いからはiPhone X世代(2017年)の時点で早々に脱落してしまった私……。ここ1年は、妻がPixel 3に乗り換えた際に使わなくなったiPhone 8を譲り受けて使っていましたが、先日iPhone SEの第2世代が発売されたこともあって買ってみました。 4台目の4.7インチiPhoneへ買い換える理由 iPhone SE(第2世代) 128GB ブラック スマートフォンのケースはいつまで必要? カメラはiPhone 8据え置きながら人物ポートレートモード対応 常用カメラアプリはシンプルカメラとHalide バッテリー容量は変わらないものの持続時間が延びている? 旧スマートフォンから切替が必要だったものメモ iPhone 8は下取りに出さずサブスマホへ 同じガラスフィルムを買ったけど周囲が少し浮いてしまう…… 4台目の4.7

      iPhone 8ユーザーがiPhone SE (第2世代) を買ってみた理由やその他雑感いろいろ - I AM A DOG
    • iPhoneのバッテリを長持ちさせたい! Apple 銀座で交換してきた

      「まだ使える」と思っていたiPhoneのバッテリー残量が、思っていたより減っていて焦ったことはありませんか? 日ごろiPhone 12 miniを愛用している筆者も、お昼を過ぎると残り50%近くまで減っていることもあり、「家に帰り着くまでもつかな……」とだんだん心配になってきます。 筆者が愛用しているiPhone 12 mini (PRODUCT) RED ある程度使い続けていれば、スマートフォンのバッテリーは劣化していくもの。どのアプリが余分に電力を浪費しているのか確認して各種設定を見直したり、ムダ遣いしないよう使い方を改めたり、といった対処方法はいくつかありますが、それでもいつかは購入時のバッテリーパフォーマンスを出しきれなくなります。 バッテリー以外に特に問題がなく、新しい機種に変更するつもりもないのであれば、お店に持ち込んでバッテリーを交換してもらうのがベストです。今回、ちょっとバ

        iPhoneのバッテリを長持ちさせたい! Apple 銀座で交換してきた
      • 新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る

        Appleが発表した次世代高性能AppleシリコンのM2 ProとM2 Maxを搭載した、14インチと16インチMacBook ProとMac miniの最上位構成のスペックと価格をまとめました。各モデルとも、予約受付はすでに開始されており、日本では2月3日から販売が開始されます。 14インチMacBook Proの最上位構成 14インチMacBook Proの最上位構成モデル(ソフトウェアは除く本体価格)のスペックは以下のとおりで、価格(税込、以下同じ)は896,800円です。96ワットのUSB-C電源アダプタが付属します。 12コアCPU、38コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M2 Max 96GBユニファイドメモリ 8TB SSDストレージ AppleCare+ for 14インチMacBook Pro(M2)の料金は38,800円で、合計すると935,6

          新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る
        1