並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

b787-9の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 2022年の年始弾丸旅行は2年ぶり家族全員揃って「78G」でHNDへ…浅草B級グルメ2日間 食べまくり~♪ 噂の激混みスポット 元旦の浅草寺に突撃してみる~⁉ …😱スゴカッタ∼ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    遅ればせながら あけましておめでとうございます。 家族ドタバタ弾丸旅行は前日に目的地変更 家族弾丸旅スタートです♪ 浅草寺が 年で一番 大賑わいの お正月 家族全員大好き「B級グルメ」巡り 黒毛和牛 カレーパン 浅草メンチカツ 台湾大鶏排・タイワン ダージーパイ ジャンボ めろんぱん 鳴門鯛焼本舗 浅草あんぱん 歩き疲れたらホテルで休憩 回転寿司 トリトン ソラマチ店 すしざんまい 浅草雷門店 亀十 どら焼き モンブランのハンバーグ 喜多方ラーメン 浅草 焼肉 浅草寺 初詣 2022「浅草」家族弾丸年始旅 まとめ そろそろ オミクロン感染爆発騒ぎの再燃かな? 遅ればせながら あけましておめでとうございます。 年末ギリギリに最終ご挨拶記事がUPでして、年始弾丸の最中でも年始初記事がUPできたら…良いだろ~な~。。なんて...毎年思うのですが、これが 家族ドタバタ大移動だと 結構大変な上、仕事

      2022年の年始弾丸旅行は2年ぶり家族全員揃って「78G」でHNDへ…浅草B級グルメ2日間 食べまくり~♪ 噂の激混みスポット 元旦の浅草寺に突撃してみる~⁉ …😱スゴカッタ∼ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    • ベトナム旅行記の感謝!#ラウンジでのビール #ハノイ旅行の思い出#ニンビンでレンタルバイク#ラオカイでレンタルバイク - 旅するCrosscub

      2023年11月24日 (7日目 いつもいつも、ブックマークコメント頂きまして、本当にありがとうございます。 フックマークコメント頂いたブロ友の方あてにお返事を書かせて頂きます。 いつも勝手に言及してますが、言及拒否の方がいらっしゃったらコメントでご連絡をお願い致します。 M:yadaさん(ハピチわブログ ラウンジ、最高ですよねー! 機内に入る前にシャワーに入り、ビールを飲んだくれ、ほろ酔いで機内に入りそのまま爆睡するのが幸せです。笑 mikeneko3seiさん(三毛猫三世のだだ漏れブログ ベーコン!、ビンゴです。笑 さすが食いしん坊!笑(冗談です!) 結局、ビールは5本飲みました!笑 アキロッソさん(搾りたて生アキロッソ ラウンジ、本当に最高ですよね! お金持ちが羨ましい!笑 あおさん(あおのラララ♪ライフ 高貴過ぎるとビビッて入れません!笑 良くも悪くも、庶民の雰囲気で良かったです!

        ベトナム旅行記の感謝!#ラウンジでのビール #ハノイ旅行の思い出#ニンビンでレンタルバイク#ラオカイでレンタルバイク - 旅するCrosscub
      • 2022年の修行はどうする?現時点で修行発券無し!ドメ専ならばキャンペーン待ちが吉なのか?!ANA / JAL 今年の実績を振り返る。+More&紫DIA防衛の行方は?...結果報告 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        2021年を振り返る ANA「ステータスチャレンジ2021”Diamond +More”」達成 2022年のANA での目標 B787-9 GEnx-1Bエンジン初搭載の「78G」に乗りたい♪ 「鬼滅の刃じぇっと」も気になる... 2022年度 「ダイヤモンドサービス」メンバー限定選択式特典・オリジナルネームタグ お申し込み開始 JAL ボーナスFOPの恩恵により DIAMOND 防衛 JAL DIAMOND 防衛できたが...後味 微妙~。 2022 初回搭乗5000FOPキャンペーン継続決定 ダイヤモンド・プレミア会員向けサービスセレクション2022 JMBクリスタル 羽田空港国内線サクララウンジ専用クーポン JAL 新春初売りSALE 今年の総まとめと2022年の展望 2年間のコロナの 思わぬ賜物 その他のステータス(ホテル) 本日発売の ANAトラベラーズのホテル企画が…かなり凄そ

          2022年の修行はどうする?現時点で修行発券無し!ドメ専ならばキャンペーン待ちが吉なのか?!ANA / JAL 今年の実績を振り返る。+More&紫DIA防衛の行方は?...結果報告 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • ◆フライト&機内食レポート 202005◆JAL◆エコノミークラス◆クアラルンプール→成田◆コロナ禍のフライト◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

          すっかりご無沙汰しております(*´▽`*) 前回の更新が6月上旬なので、3カ月ぶりです! 色々ありましたがw、とても元気です♪ まずはこの数か月の出来事はインスタに投稿済なのでこちらをご覧くださいませ。 すっかりすっかりご無沙汰しております。Kana🦋です❗️私事ですが...マレーシアから帰国し、現在は日本にいます🇯🇵インスタを放置していた約2ヶ月間の出来事をざっくりまとめてみました📝・5月下旬 滞在期限終了につき、泣く泣く帰国。日本へ入国と同時に帰国者に義務付けられた14日間の隔離生活を乗継先の成田空港の近くのホテルで過ごす。選択肢はかなり少なく、それも自費で...。(ちなみにPCR検査は陰性。)・6月上旬 ストレスとモヤモヤしかなかった隔離生活から解放されて実家へ戻る。色々悔しく腹立たしい出来事が続いたけれど、これらをバネにして心機一転がんばろうとした

            ◆フライト&機内食レポート 202005◆JAL◆エコノミークラス◆クアラルンプール→成田◆コロナ禍のフライト◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
          • 【ANAビジネスクラス搭乗記】THE RoomでJFKに行く - 弾丸トラベルは怖くない!

            約3年ぶりの国際線の第1弾はANAのビジネスクラス「THE Room」でニューヨークに行ってみましたのでお伝えします。 羽田空港第3ターミナル 久々の旧国際線ターミナル(現第3ターミナル)はチェックインカウンターは結構混んでいましたが、上に行ってみると休止している店が多い感じでしたが、オープンしている店舗は行き場のない旅行者が殺到している感じでした。 NH110便です。2019年5月に搭乗して以来であります。ゲートは109番であり、110便の前はロンドン行きが同ゲートを利用していました。この日のロンドン行きは77Wでした。 搭乗記 搭乗 もはや紙でなくても良いのですが、紙の搭乗券を発行してもらいました。アメリカ入国はESTAとワクチン接種証明書だけかと思っていましたが、宣誓書みたいなものや、CDCに届け出る航空会社書式の書類があったり、意外と大変でした。 事前にwebでアップロードして、A

              【ANAビジネスクラス搭乗記】THE RoomでJFKに行く - 弾丸トラベルは怖くない!
            • 羽田空港第3T【サクララウンジスカイビュー】&JALビジネスクラス バンコク✈️羽田✈️ソウル フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

              こんにちは。かーる1世です。 JALビジネスクラスを利用して、ソウル-東京 (経由) -バンコクの間を往復搭乗しました。 今回は1往復目の復路に当たる、バンコク-東京羽田-ソウル金浦のフライトの様子と、羽田空港第3ターミナル「JALサクララウンジスカイビュー」のレポートです。 このフライトはJALグローバルクラブ (略称 JGC) のステイタスを得るためのフライトです。航空券はソウル発着のJALビジネスクラスを2往復で発券しました。 合わせて2往復の航空券代金を公開しようと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 チェックイン/出国 スワンナプーム空港のラウンジは別記事で JAL32便 バンコク⇒羽田 機内のようす 羽田空港乗継でサクララウンジへ 同じ機材!でソウル金浦空港へ 航空券の費用(ご参考) 航空券運賃 燃油サーチャージほか 総額は・・ まとめ チェックイン/出国 二人旅だ

                羽田空港第3T【サクララウンジスカイビュー】&JALビジネスクラス バンコク✈️羽田✈️ソウル フライトレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
              • ANA 個室ビジネスクラス「THE Room」に乗れる路線はどこか - 弾丸トラベルは怖くない!

                現在、ANA国際線最新ビジネスクラスのTHE Roomで設定されている路線をまとめてみました。 THE Roomとは THE RoomとはANAの国際線の最新のビジネスクラスシートであり、従来のビジネスクラスと比較しても、座席幅や座席間隔が大幅に広くなり、すべて通路側の1-2-1配列となっています。 そして、最大の特徴は通路側に完全に個室となる扉が設置されています。シートと言うよりは個室まさにルームであります。 現在のところ、THE Roomはボーイング777-300ER型機のみに設定されており、順次同シートに置き換えられているため、運用が限定されています。そのため、路線が限られてもいます。 マイルを利用した特典航空券でも利用可能か 他の航空会社の特典利用の場合、かなり、豪華なシートを提供している場合、以下の制限があったりします。 2020年6月15日(月)よりシンガポール航空(SQ)運航

                  ANA 個室ビジネスクラス「THE Room」に乗れる路線はどこか - 弾丸トラベルは怖くない!
                • 【フライトレビュー】カタール航空 ビジネスクラス 『Business Class Suite』 - さあ、飛ぼう!

                  これまで幾度となく記事にしてきたカタール航空ですが、どうしてもクローズアップされるのは世界一のビジネスクラスと評判の『Qsuite』ですよね。 でも今回はB787-9に導入されている『Business Class Suite』を紹介していきます。 カタール航空のビジネスクラス 『Business Class Suite』の紹介 まとめ カタール航空のビジネスクラス 『Qsuite』(Qスイート)ですっかり人気のカタール航空ですが、導入されているのはA350-900、A350-1000やB777の一部に限定されています。 特徴はなんと言ってもフルフラットになる座席や十分な個室空間、そしてドアによるプライバシーの確保です。 さらにカタール航空ならではの自由度の幅が広いビジネスクラス向けサービスと相まって世界一と称される人気となっています。 もちろん日本(羽田、成田)- ドーハ間にも導入されてい

                    【フライトレビュー】カタール航空 ビジネスクラス 『Business Class Suite』 - さあ、飛ぼう!
                  • 【ANA 76E】7月3連の休運用を徹底解剖、どこの路線で大活躍か - 弾丸トラベルは怖くない!

                    機材は古いが国内線ではフレッシュなANAの国際線機材767-300ER(76E)の7月の3連休の運用状況をまとめてみました。 76Eのおさらい 3連休の76E運用 羽田⇔札幌新千歳 羽田⇔大阪伊丹 羽田⇔大阪神戸 羽田⇔広島 羽田⇔福岡 羽田⇔長崎 羽田⇔鹿児島 羽田⇔沖縄那覇 西高東低なプレミアム需要 最後に 76Eのおさらい 飛行機に良く乗る人や飛行機好きの人は76Eと聞いただけでANAの国際線機材が日本国内で定期便または臨時便に運用されているとわかりますが、知らない人もいると思うため、まとめてみました。 76Eは国内線を予約する際の機材名の略称であり、ANAでは以下のような略称が存在します。 コード 機材名 773 B777-300,B777-300ER 772 B777-200ER 722 B777-200ER 78P B787-8 78M B787-8(国際線機材) 789 B7

                      【ANA 76E】7月3連の休運用を徹底解剖、どこの路線で大活躍か - 弾丸トラベルは怖くない!
                    • エールフランスのビジネスクラス搭乗記。関空=パリのB787-9レビュ―。 | すけすけのマイル乞食

                      これらの航空会社の多くが日本発着の便を持っているので、これらの航空会社に搭乗する場合には、すべてマイルをエールフランスに集約することも可能です。エールフランスに搭乗してエールフランスの「フライングブルー」にマイルを、大韓航空に搭乗してフライングブルーにマイルを、ガルーダインドネシア航空に搭乗してフライングブルーにマイルを、という感じで貯めることも可能です。 ただし、フライングブルーのマイルを貯めても、ヨーロッパまで特典航空券を発券するのは簡単ではありません。必要マイル数がめちゃくちゃ多いんですよね。 日本からパリまでの往復必要マイル数は、 エコノミークラス特典航空券:72,000マイル ビジネスクラス特典航空券:180,000マイル となっています(片道なら半分)。 また、フライングブルーはマイルの変動制を導入しており、空席が少ないような繁忙期には必要マイル数が更にアップすることも多々あり

                      • ルメリディアン・バンコク 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                        こんにちは。かーる1世です。 羽田を深夜0:45に出発する、JAL33便を利用してバンコクに向かいました。到着は早朝5時頃の予定です。 宿泊したのはルメリディアン・バンコク。ホテルのレビューを中心に、羽田そしてスワンナプーム空港からのホテルまでの道のりもご紹介したいと思います。 2023年10月の宿泊です。 もくじ JL33便 羽田からバンコクへ 空港からホテルへのアクセス ホテルの概要 ロケーション/近隣スポット 客室のようす 共用施設 トレーニングジム プール 朝食のようす まとめ JL33便 羽田からバンコクへ 日付が変わった深夜に羽田を出発するフライトです。機材はボーイングB787-9でビジネスクラスの窓側席を取れました。格納庫内のANA機を横目に出発です。 シートベルトサインが消え、シャンパンとおつまみを頂いた後は💤(-_-)zzz 機内に着席した際、朝ごはんの時「起こすor起

                          ルメリディアン・バンコク 宿泊レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                        • 【大韓航空ビジネスクラス搭乗記】エアバスA330-300のプレステージスリーパー - 弾丸トラベルは怖くない!

                          大韓航空のエアバスA330-300のビジネスクラスに搭乗しましたので、お伝えします。 セントレア発のA330-300 クリスマス時期だけあり、ツリーが飾られていました。羽田T2よりも大きい位です。 個人的にはクリスマスよりもこちらの方がいつ再開するのかが楽しみであります。再オープンの時にはプライオリティパスで入浴できると良いのですが。。。 昨夜、ホテルでいただいた3,000円のクーポンは結局、MUJIでインナーと靴下に変わりました。この先、連戦があるので、出来るだけ荷物を増やさないように低コストでインナーは調達しておきます。こういう展開なのであれば、今回は手ぶらでも良かったです。 ちなみに店名にto Go とありますが、無人ではありませんでした。 搭乗口はKALラウンジから最も近い19番搭乗口です。ある意味、海膳空膳で搭乗のアナウンスが聞こえるまで、飲んでいても良さそうであります。 残りわ

                            【大韓航空ビジネスクラス搭乗記】エアバスA330-300のプレステージスリーパー - 弾丸トラベルは怖くない!
                          • ユナイテッドの新塗装 - Airplane photo gallery

                            ユナイテッド航空の新塗装 B787-10 こちら見慣れたBoeing787デザインのユナイテッドの旧塗装 ユナイテッド航空 B787-9 UA875 SFO-HNDの着陸 いつの間にかユナイテッドのB787-10が羽田線に就航してました。 あいにくの天気ですが撮りに行ってきました。 【羽田空港 RWY34L】 -10が来たことで昨年発表された新塗装機がやってくる機会が増えました。 なかなか接地しないユナイテッド。 青が鮮やかになり爽やかになった印象です。 尾翼の地球儀デザインを残しコンチネンタルロゴも健在です。 UNITED Boeing787-10 N14011 UA876 HND-SFO サンフランシスコへ向け出発です。 【羽田空港 RWY34R】 ユナイテッド航空の羽田線は今は1路線ですが2020夏スケジュールから4路線新設し計5路線になります。使用機材予定はB777とB787。 ま

                              ユナイテッドの新塗装 - Airplane photo gallery
                            • 【お空を眺めて】いろいろな飛行機雲と機体を見る事が出来ました - 日々の雑記帳

                              今日は結構青空が見えてきたので、Flightradar24を見ながら飛行機雲を探してみました。 ◎Southern Air、香港発アンカレジ行 Boeing B777-Fの様です。貨物機ですね。 ◎ANA211便、羽田発ロンドン行 Boeing B777-300ERでした。 札幌市上空を航行していて、肉眼でも機体がはっきり見えました。このあと石狩湾上空に出て更に北上したと思います。 ちょうど太陽の近くだった事もあり、飛行機雲に強い日差しが当たってちょっと独特な感じに見えました。 ◎アメリカン航空、AA9718便。ダラス発仁川行 Boeing B787-9(Dreamliner)でした。はっきり機体が見ました。撮った写真を拡大するとAAの尾翼デザインもわかりました。このあと津軽海峡辺りを航行して日本海に出るのでしょう。この様に機体が見えるというのは空気も澄んでいたという事でしょう。 今回はコ

                                【お空を眺めて】いろいろな飛行機雲と機体を見る事が出来ました - 日々の雑記帳
                              • 大韓航空【ビジネスクラス】仁川✈️成田フライト&仁川第2Tラウンジ2か所のレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                こんにちは。かーる1世です。 大韓航空のビジネスクラスを利用して、仁川国際空港から成田国際空港まで搭乗しました。仁川空港で利用した2か所のラウンジとフライトのようすをレポートしたいと思います。 2023年10月の搭乗です。 目 次 仁川空港第2ターミナル KE705便 (JL5206便) 仁川⇨成田 機内のようす 成田空港から羽田空港へ おわりに 仁川空港第2ターミナル 搭乗するのはJALのコードシェア便名が付いた大韓航空 (KAL) のフライトです。KALは仁川空港の第2ターミナルを使用している航空会社です。ソウル駅からA'REXの各駅停車を使い、およそ1時間でターミナルに到着しました。 KALのビジネスクラスのチェックインカウンターは、パネルで囲われたAカウンター内にあります。 たとえ上級会員であってもビジネスクラス以上の予約でなければ、このカウンターは使えません。エコノミークラスの利

                                  大韓航空【ビジネスクラス】仁川✈️成田フライト&仁川第2Tラウンジ2か所のレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                • 【ANAビジネスクラス搭乗記】A380 フライングホヌでハワイに行く - 弾丸トラベルは怖くない!

                                  ANAのA380-800型機「フライングホヌ」でホノルルに行きましたので、お伝えします。 フライングホヌのビジネスクラスシート A380・フライングホヌのビジネスクラスはビジネススタッガードシートであります。ファーストクラスとビジネスクラスとプレミアムエコノミーは2階席であり、搭乗は2階の扉に設置されたPTBから搭乗します。1階の扉に設置されたPTBからでも搭乗できますが、階段を上る必要があります。 ビジネスクラスのキャビンでも既に事前改札搭乗者が沢山います。機内の広さは2階席ですが、天井の高さは意識しません。B777-300ERと比較しても狭く感じません。 もっとも、最近の77WはTHE Roomばかりでしたが。 今回はビジネスクラス最前列の5A席でした。昔からの青一色ではなく、B787-10からのTHE Roomやプレミアムクラス新シートに通じる色合いであります。 シートモニターはB7

                                    【ANAビジネスクラス搭乗記】A380 フライングホヌでハワイに行く - 弾丸トラベルは怖くない!
                                  • ANAビジネスクラス搭乗記 ミュンヘンからの朝帰り - 弾丸トラベルは怖くない!

                                    ANAミュンヘン線のビジネスクラスでミュンヘンから羽田まで搭乗してみましたので、お伝えします。 ANAミュンヘン線 搭乗記 MUC ビジネススタッガード さらばヨーロッパ 機内食は肉にく ぐっすり 朝の羽田 最後に ANAミュンヘン線 ANAミュンヘン路線は現在、下記のとおりで運航されています。 路線 羽田(HND) ⇔ミュンヘン(MUC) 便名 NH217/218 運航日 日本発(NH217) 木・金・日 ドイツ発(NH218) 月・金・土 スケジュール NH217 HND 22:45 > MUC 6:50 NH218 MUC 11:15 > HND 6:55 区間マイル  5,866 マイル 運航機材  B787-9 ANAのドイツ路線はフランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフと結構、アグレッシブに開設したところであります。フランクフルトはダブルデイリー体制で機材はTHE Room

                                      ANAビジネスクラス搭乗記 ミュンヘンからの朝帰り - 弾丸トラベルは怖くない!
                                    • エアージャパンの「ANA」香港線・搭乗記 ~B787-9 エコノミークラス(座席はPY)~

                                      「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 有効期限が迫ってきたANAマイルで発券した特典航空券で香港へ。エアージャパンだけどANAの便名やサービスというちょっと面白い便でした。さらに、エコノミークラス(Y)なのにプレミアムエコノミー(PY)の座席が取れるという、ちょっとラッキーなことが起こりました。 今回は、エアージャパンの「ANA」の香港線・エコノミークラス(座席はプレミアムエコノミー)搭乗記をお届けいたします。 座席はプレミアムエコノミーですが、機内食などのサービスが(当然ですが)エコノミークラスのものです。 エコノミークラスでは最初の飲み物が食事のトレイと一緒に提供されることが多い昨今、最初に飲み物とおつまみ(ピーナッツなし)がサービスされました。お酒類も紙コップなので味気ないですが、ワインはフルボトルから注がれました。 なお、日本の航空会社のおつまみにピーナッツが入っ

                                      • ANA 海外発券プレミアムエコノミー、ようやく安くなってきた - 弾丸トラベルは怖くない!

                                        ANA海外発券のプレミアムエコノミーの運賃について、調べてみましたので、お伝えします。 海外発券のプレミアムエコノミー運賃 上はソウル発券のロンドン行きのプレミアムエコノミー往復です。日程を見ていただくとわかると思いますが、東京でいずれもストップオーバーできる運賃となっています。 ソウル⇔東京羽田間はプレミアムエコノミー設定がないため、エコノミーとなっています。 そして、羽田⇔ロンドン往復はプレミアムエコノミーとなります。1月のロンドン1泊とはなかなかの弾丸でありますが、修行とはそういうものでしょう。そして、翌週末にはソウルに再び行くと言う旅程です。 旅程はソウル⇔羽田間がBクラス(100%+400PP)、羽田⇔ロンドン間がEクラス(100%+400PP)となります。もちろん、このクラスでは全区間ビジネスクラスにアップグレードが可能となります。 プレミアムポイントは GMP⇔HND(往復)

                                          ANA 海外発券プレミアムエコノミー、ようやく安くなってきた - 弾丸トラベルは怖くない!
                                        1