並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

graphql github rate limitの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • GraphQLを導入する時に考えておいたほうが良いこと | メルカリエンジニアリング

    はじめに こんにちは、ソウゾウSoftware Engineerの@sue71です。連載:メルカリShops 開発の裏側 Vol.2の13日目を担当させていただきます。 以前メルカリメルカリShopsの技術スタックと、その選定理由でBFFの実装にGraphQLを採用していることをお伝えしました。メルカリShopsをリリースしてから約半年たった今、これまでを振り返ってGraphQLサーバーを実装する上での課題やあらかじめ考えておくと良い項目をまとめてみました。また、本記事ではメルカリShopsでGraphQLの実装としてApolloを採用しているため、Apolloの利用が前提の話もいくつか混在しています。予めご容赦ください。 GraphQLの説明や、メルカリShopsの実装方法に関しては以前こちらの記事で紹介しています。こちらも是非ご覧ください。 パフォーマンス課題 GraphQLは、アプリ

      GraphQLを導入する時に考えておいたほうが良いこと | メルカリエンジニアリング
    • フリーのWeb API、Ramen APIを作った - ゆーすけべー日記

      TL;DR Ramen APIを作った REST API、GraphQLにも対応している 登録・認証いらず、完全無料 プロトタイピングやテストに使える 店ごとのラーメン写真が手に入る 現在、26店舗登録されている 例えば、Reactを勉強する時に使う GitHubリポジトリにてコンテンツを追加できる 詳しくはGitHubリポジトリを見てもらいたい Base URL: // GET https://ramen-api.dev/shops/yoshimuraya?pretty { "shop": { "id": "yoshimuraya", "name": "吉村家", "photos": [ { "name": "yoshimuraya-001.jpg", "width": 1200, "height": 900, "authorId": "yusukebe", "url": "https:

        フリーのWeb API、Ramen APIを作った - ゆーすけべー日記
      • Java, MySQLをKotlin, PostgreSQLに移行した - k0kubun's blog

        7年前にGitHub Rankingというサービスを作り、APIを叩きすぎてGitHubからの風当たりが強くなって*1からはデータの更新を止めていたが、KubernetesやGraphQLの時みたいに技術を試す砂場用に惰性で動かし続けていた。 Issueの機能要望対応が段々面倒になってきて、サーバー代節約のために潰すかと考えていたのだけど、毎日1000PVくらいあるので試しにGoogle Adsenseを設置してみたところ1日平均 $1 くらいは入ってて黒字になりそうだったので、ちょっとメンテしやすくしてデータの更新再開するかー、ということで今回いろいろ綺麗にした。 DB: MySQL → PostgreSQL なぜPostgreSQLにしたのか 個人的には多くの用途ではMySQLとPostgreSQLどっちでもいいと思っているんだけど、今所属してるチームがメンテしてるサービスのDBの多く

          Java, MySQLをKotlin, PostgreSQLに移行した - k0kubun's blog
        • Working with GitHub Actions

          Image credit: GitHub's Hubot from the Octodex GitHub Actions are still in beta and are changing quickly. But if you are looking to get started the possibilities are endless. This guide is mostly about pointing to documentation and exploring some fun ways to use GitHub Actions. In this post we’ll create a repository which contains a GitHub Action - built in TypeScript - and an associated workflow.

            Working with GitHub Actions
          • GOMEMLIMIT is a game changer for high-memory applications | Weaviate - Vector Database

            Intro​Running out of memory is never fun, but it's incredibly frustrating when you've already taken some precautions and calculated your exact memory needs. "My application requires 4GB of memory. How is it possible I ran out of memory on my 6GB machine!?". As it turns out, this was a real possibility in a garbage collected ("GC") language like Golang. The emphasis is on the word "was" because Go

              GOMEMLIMIT is a game changer for high-memory applications | Weaviate - Vector Database
            • Scaling from 2,000 to 25,000 engineers on GitHub at Microsoft - Jeff Wilcox

              Scaling from 2,000 to 25,000 engineers on GitHub at Microsoft At Microsoft today we have almost 25,000 engineers participating in our official GitHub organizations for open source, a great number of them contributing to open source communities throughout GitHub. It’s been quite a ride: that’s 10X the engineers we were working with when I posted in 2015 about our experience scaling from 20 to 2,000

              • 銀の弾丸は存在しないHasura編 - aisaac技術ブログ

                こんにちは、aisaacで新規事業のエンジニアをしている松山です。 今日は以前こちらの記事で紹介したHasuraについてです。 tech.aisaac.jp hasura 便利な一面もありますがやはり辛い一面もありますので 検証していった時の気づきをまとめていきます。 また、Hasuraの良い点は色々な方が共有していたりドキュメントを見ることで把握することが簡単なので 今回はあまり表に出てこない、よくないところフォーカスして共有をしていきます。 前置き ※注意 実際に使ってみて難しいなって思ったところとドキュメントを見てこれは難しいなってなったところがあります。特にHasura Cloudはおそらくそうだろうみたいなところがあるのでご了承ください。 目次 Hasuraを使う目的 Hasuraを使う構成の検討 難しい点 Hasuraを使う目的 何事も目的は大事!目的に沿っていなければ、時には

                  銀の弾丸は存在しないHasura編 - aisaac技術ブログ
                • OpenAPI関連のサイト・ツールまとめ | GiFT(ギフト)株式会社

                  OpenAPI関連のサイト・ツールまとめ2020.10.29 OpenAPI関連のサイトやツールなどの情報が種々雑多にあるので、自分の中での整理と忘備録として残すためにまとめました。(2020年10月時点) 概要OpenAPIとはOpenAPIという表現が使われた場合、恐らくそれらの多くはOpenAPI Specification(以下OAS)に基づいてJSONやYAMLで記述されたREST APIの仕様書(スキーマ)を指しているように思います。 OASはREST APIの仕様を記述するための規格であり、それ自体がなにかのツールやサービスを提供するものではありません。 とはいえ関連するツールやサービスも普及してきているので、あまり言葉の意味を気にしすぎる必要もないかもしれませんが。 OpenAPI Specification (v3.0.3)Implementer’s Draft (OAS

                    OpenAPI関連のサイト・ツールまとめ | GiFT(ギフト)株式会社
                  • GitHub Projects (Beta) に Issue を自動登録・削除する Actions を作ってみた

                    はじめに みなさん、GitHub Projects (Beta) 使ってますよね? え?まだ使ってない?そりゃぁ勿体ない! 今すぐ GitHub Issues の Sign up for the beta ボタンをクリックしてください! 豊かなプロジェクト管理ライフが貴方を待っていますよ!!! はい、というワケで深夜の謎テンションで記事を書き始めてみました。 Projects (Beta) 未使用の方向けに粗く概要を説明すると、GitHub Projects (Beta) は次のような特徴をもった GitHub のプロダクトです。 Board(いわゆるカンバン)や Table(Excel/Spread Sheet 的な表形式)で Issues, Pull Requests を管理できる User/Orgs の配下に Project を作成し、複数のリポジトリの Issues, Pull R

                      GitHub Projects (Beta) に Issue を自動登録・削除する Actions を作ってみた
                    • Next.jsでShopifyのストアフロントをつくってみた

                      表題の通りですが、Next.jsでShopifyのストアフロントをつくってみました。 もともと業務でShopifyを使っていて、技術的にSSRやSSG・ISRなどの様々なレンダリング方法に対応したNext.jsに興味があったので、その二つを合わせるような形でストアを構築してみました。 デザインはShopifyのデフォルトテーマであったDebutテーマ(いまはDawnになりましたね)を参考にしています。 (gif貼ろうとしたけど重いのか失敗...) 使用技術など ストア: https://nextjs-shopify-store.vercel.app リポジトリ: https://github.com/naoya-kuma1990/nextjs-shopify-store 使用技術: React, Next.js, TypeScript, Tailwind CSS, Material UI,

                        Next.jsでShopifyのストアフロントをつくってみた
                      • GraphQL ベストプラクティス

                        GraphQL アプリ開発のノウハウ集です。 GraphQL のスキーマ設計から、サーバー実装、クライアント実装まで、GraphQL を使ったアプリ開発全般にわたるベストプラクティスをまとめています。 業務や趣味での GraphQL アプリ開発を通じて学んだことをまとめていますが、多くの項目は、主要な GraphQL ライブラリ (Apollo や gqlgen)の設計や、『Production Ready GraphQL』、『GraphQL in Action』 などの書籍を参考にしています。 クライアントファースト、スキーマファーストクライアントファースト (Client First) で考える何よりも、クライアントのユースケースを念頭において考えます。 これは、GraphQL を採用するそもそもの目的でもあります。 バックエンドで使うデータベースや言語などの、実装詳細に引っ張られた

                          GraphQL ベストプラクティス
                        • GraphQL - OWASP Cheat Sheet Series

                          GraphQL Cheat Sheet¶ Introduction¶ GraphQL is an open source query language originally developed by Facebook that can be used to build APIs as an alternative to REST and SOAP. It has gained popularity since its inception in 2012 because of the native flexibility it offers to those building and calling the API. There are GraphQL servers and clients implemented in various languages. Many companies u

                          • ARCHIVED: Modern Application Development on AWS

                            Modern Application Development on AWS Cloud-Native Modern Application Development and Design Patterns on AWS October 2019 This paper has been archived. For the latest techincal guidance on the AWS Cloud, see the AWS Whitepapers & Guides page: https://aws.amazon.com/whitepapers/ Archived Notices Customers are responsible for making their own independent assessment of the information in this documen

                            • Introducing Envelop - The GraphQL Plugin System (The Guild)

                              Today we are super excited to share with you a new open-source library we’ve been working on for the past few months! TL;DR Envelop aims to be The GraphQL Plugin system (envelop.dev) Envelop is not a GraphQL server, it’s just a wrapper on top of the GraphQL engine. Make “hard” GraphQL capabilities easy by installing powerful plugins (Caching, Tracing with Prometheus/DataDog/NewRelic/Sentry/OpenTel

                                Introducing Envelop - The GraphQL Plugin System (The Guild)
                              • 📗 ソフトウェアアーキテクチャの基礎を読んだ感想 | Happy developing

                                Mark Richards, Neal Ford 著, 島田 浩二 訳ソフトウェアアーキテクチャの基礎 Fundamentals of Software Architecture 日本語版は紙、英語版はKindleで読みました。Kindle版は図がカラーで見れます。 本書を読んだ感想を書いていきます。 Chapter 1. IntroductionSoftware ArchitectureとはSoftware Architectureの定義が業界でよく定まっているわけではないところから話が始まります。 その理由として、Microserviceような新しいArchitectの台頭によってsoftware architectの役割が拡大していることが挙げられています。 また、本書はsoftware architectを一度作ればその後は変更の対象にならない静的なものではなく常に漸進的に変化して

                                • The complete GraphQL Security Guide: Fixing the 13 most common GraphQL Vulnerabilities to make your API production ready

                                  Are you looking for an Open Source Graph Manager? Cosmo is the most complete solution including Schema Registry, Router, Studio, Metrics, Analytics, Distributed Tracing, Breaking Change detection and more. It's 2021, GraphQL is on its rise to become a big player in the API Ecosystem. That's perfect timing to talk about how to make your GraphQL APIs secure and ready for production. So here's my the

                                    The complete GraphQL Security Guide: Fixing the 13 most common GraphQL Vulnerabilities to make your API production ready
                                  • New Relicをフルに活用するためにデータ量とコストに気を配る - TVer Tech Blog

                                    こんにちは、TVerの加我です。 こちらは TVer Advent Calendar 2023 と New Relic 使ってみた情報をシェアしよう! by New Relic Advent Calendar 2023 の8日目の記事です。 みなさまNew Relicを活用していますか?サービスの信頼性を担保していますか?オブザーバビリティの導入・実現に向けてNew Relicを使い倒していますか? New Relicは非常に高機能なオブザーバビリティプラットフォームです。TVerではフロントエンドからバックエンドまでNew Relicを活用した横断的な観測を行っています。しかしNew Relicを導入し活用していくにつれて気になってくるのがコストです。 ということで、New Relicを活用しつつコストを最適化するためのポイントについて考えていきます。 New Relicのコスト計算につ

                                      New Relicをフルに活用するためにデータ量とコストに気を配る - TVer Tech Blog
                                    • Exploring 2.5 Reasons People Embrace GraphQL in 2024, and the Caveats Behind Its Non-Adoption

                                      In my day-to-day work, I interact with medium-sized companies like SoundTrackYourBrand (Spotify for Business), TailorTech (Headless ERP) or TravelPass (Travel Management Platform) as well as larger companies like Uber, Ebay, Equinix, Crypto.com and many others. At the same time, I'm also interacting with a lot of people on Twitter, Reddit, and other platforms. What I've noticed is that there seems

                                        Exploring 2.5 Reasons People Embrace GraphQL in 2024, and the Caveats Behind Its Non-Adoption
                                      1