並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

minecraft スキン 統合版の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 『マインクラフト』Java版と統合版をWindows PC向けにセット販売へ。どちらか一方を所有済みのユーザーは、もう片方のエディションを無料で入手可能に

    ※【更新 2022/6/6 8:25】記事初報時に、Java版と統合版間でのクロスプレイについて誤った形で記載していたため該当箇所を修正しました。訂正してお詫びいたします。 Mojang Studioは6月4日(土)、開発を手がける『マインクラフト』について、これまで個別に販売していたJava版と統合版をひとつのセットにまとめた形でWindows PC向けに発売することを明らかにした。グローバル時間6月7日(火)より購入可能となる。 (画像は『マインクラフト』公式サイトより) 統合版に比べ早期に最新アップデートが実装されるほか、自作スキンやModの導入による拡張性の高さを特徴とするJava版(Java Edition)と、コンソールハード向けにも展開しクロスプレイが容易な統合版(Bedrock Edition)。このたび両方のエディションを収録した『Minecraft: Java & Be

      『マインクラフト』Java版と統合版をWindows PC向けにセット販売へ。どちらか一方を所有済みのユーザーは、もう片方のエディションを無料で入手可能に
    • 「マインクラフト用のMicrosoftアカウントが突如ロックされて電話番号を請求された」という報告

      マインクラフトのJava版をPCでプレイするには、マインクラフトを開発したMojangが管理するMojangアカウントが必要でしたが、MojangがMicrosoftによって買収され、Microsoftアカウントに移行されることになりました。このMicrosoftアカウントへの移行を行ったhn2019さんが「一度もログインしていないのに規約違反でアカウントがロックされ、電話番号を要求された」と、ソーシャルニュースサイトのHacker Newsに報告しています。 Tell HN: Microsoft locks migrated Minecraft accounts, requires phone to unlock | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=31551846 マインクラフトはさまざまなプラットフォームへ移植されてい

        「マインクラフト用のMicrosoftアカウントが突如ロックされて電話番号を請求された」という報告
      • 統合版マイクラ レイトレーシング(影)ON時の不具合について(ver 1.19.10)

        こんにちは、ダスティルです! 本日はマインクラフトに影描写を導入できる「レイトレーシング」(影描写)の機能をONにしたときに起こる不具合を紹介したいと思います。 (2022年7月15日 ver 1.19.10時) なんでこんな記事を書くかというと、これ絶対バグだろ!?って思ってネットを探しても全然書いてなくて困り果てたからです(´・ω・`) 何時間も探してかなり苦労したので、備忘録として書き残します。 最初に言っておくと、これらの不具合はゲーム側の問題で、こちら側の設定ではどうすることもできないようなものばかりです。 もしこれらの不具合の改善方法について、探している人の少しでも助けになれば幸いです。 レイトレーシング機能とは レイトレーシングON時の風景1 光の暖かさ、雪の表現などが鮮明に レイトレーシング機能とは、パソコンのグラフィックボードのGeforce RTX2060以上の製品から

          統合版マイクラ レイトレーシング(影)ON時の不具合について(ver 1.19.10)
        • 「マインクラフト」統合版かJava版か《10歳のプレゼントをブログで紹介》 - マヨ決めGO!ゆみママblog

          「マイクラ」統合版かjava版か《10歳プレゼントをブログで紹介》 10歳の誕生日プレゼントのリクエストは「マインクラフト!」とのこと。 ゲーム漬けにはなって欲しくないなあ。ゲー脳って怖いなあと思いながらも、「マイクラ=マインクラフト」なら、プログラミングの勉強にもなるし、いいかも!とプラス思考に転じました。 ちなみに、息子10歳の時、我が家にはSwitchはありませんでした。→受験終了後 購入(;゚ロ゚)ドラクエ三昧。 できれば、学習としてのマイクラを・・・。 (誕生日プレゼントにまで親の魂胆が・・・。ふふふ。) 「マイクラ」統合版かjava版か《10歳プレゼントをブログで紹介》 10歳プレゼントのリクエストは「マインクラフト」 マイクラはどいういうものか 母が無料java版のお試し版で研究 「 マイクラ」パソコン(Java版)でやるかタブレット(統合版)でやるか?子どもの希望は・・・

            「マインクラフト」統合版かJava版か《10歳のプレゼントをブログで紹介》 - マヨ決めGO!ゆみママblog
          • ついにPS4版「Minecraft」がクロスプレイ対応へ。Win10版やXbox One版,Switch版,スマホ版などのプレイヤーと一緒に遊べるように

            ついにPS4版「Minecraft」がクロスプレイ対応へ。Win10版やXbox One版,Switch版,スマホ版などのプレイヤーと一緒に遊べるように 編集部:MU MicrosoftとMojangは北米時間2019年12月9日,公式ブログ「Xbox Wire」にて,PlayStation 4版「Minecraft」をBedrock Edition(統合版)に更新するアップデートを実施すると発表した。これにより,すでに統合版が提供されているWindows 10版やXbox One版,Nintendo Switch版,iOS版,Android版などのプレイヤーに加えて,PS4版もプラットフォームの垣根を越えたクロスプレイが可能になる。 なお,PS4版のアップデートは北米時間12月10日に予定されており,ソフト起動時に自動的に行われる。また,クリエイターが制作したコンテンツを販売する「Min

              ついにPS4版「Minecraft」がクロスプレイ対応へ。Win10版やXbox One版,Switch版,スマホ版などのプレイヤーと一緒に遊べるように
            1