並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

nhkスペシャル 戦国 激動の世界と日本の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • Nスペ「戦国〜激動の世界と日本」を見ての雑感 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ・まずこの番組は再放送が終了したが、 NHK なのでオンデマンド、あるいはまだ NHK プラスで見ることができるはず。そのことをお知らせ (※再放送は大雨報道で流れた、との情報アリ。その結果として今後再放送あるかもしれず注意) 戦国〜激動の世界と日本〜 (2)「ジャパン・シルバーを獲得せよ 徳川家康×オランダ」 地球規模の歴史から、新たな日本の戦国時代を描くシリーズ。第2集は徳川家康の天下取りの時代。新発見の文書に記されていたのは、オランダ商人と家康の深い繋がり。オランダは、当時最重要の国際通貨だった「銀」を求めていた。世界の産出量の3分の1を占めた日本銀をめぐり、オランダと超大国スペインの間に激しい攻防が始まる。覇権をかけた両国の争いの最前線となった戦国日本、その実像に迫る。ナビゲーターは西島秀俊さん。 www.nhk-ondemand.jp ・みての感想。 これ第1回も含めて、ちょっと

      Nスペ「戦国〜激動の世界と日本」を見ての雑感 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    • 日本vsスペイン?「信長のシェフ」「センゴク」、NHKにまで影響を与える平川新「戦国日本と大航海時代」とは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      いろいろ論点が多いので、番号を振って箇条書きにしてみます。ただ膨大なので、途中で中断や挫折あるかも… 1:まず長期連載「信長のシェフ」が、今たいへんなことになっている、という話。 「信長のシェフ」も、広く言えば『異世界(過去の戦国日本だってもちろん異世界だ)に行って今の技術でチート無双』もののひとつ。2011年から始まった10年の長期連載。そして2013年、14年と2度もドラマになったのだからけっこうな人気作品なのだけれども、逆に言えばドラマから7年も経っているわけで、今どんなふうになっているか知らぬ人も多いでしょう。実は、信長の天下一統まであとわずか……時期でいえば本願寺が石山を退去するぐらいまで来ている。つまり本能寺の変まであとわずかになっているのだ。そしてここからが本題だけど、テーマの中に大きく「日本vs大航海時代の西洋(スペイン、ポルトガル、そしてカソリック教会)」という構図が描か

        日本vsスペイン?「信長のシェフ」「センゴク」、NHKにまで影響を与える平川新「戦国日本と大航海時代」とは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • オランダが戦国時代明けの日本人を傭兵として雇ったらクッソ強かったけど、不満あるとすぐ上官斬ったり反乱起こして野蛮すぎw (2ページ目)

        リンク NHKスペシャル - NHK 戦国〜激動の世界と日本〜 (2)「ジャパン・シルバーを獲得せよ 徳川家康×オランダ」 - NHKスペシャル - NHK 地球規模の歴史から、新たな日本の戦国時代を描くシリーズ。第2集は徳川家康の天下取りの時代。新発見の文書に記されていたのは、オランダ商人と家康の深い繋がり。オランダは、当時最重要の国際通貨だった「銀」を求めていた。世界の産出量の3分の1を占めた日本銀をめぐり、オランダと超大国スペインの間に激しい攻防が始まる。覇権をかけた両国の争いの最前線となった戦国日本、その実像に迫る。ナビゲーターは西島秀俊さん。 1 user 1934 大江昇 @TKDOMO @idonum 「NHKスペシャル 戦国~激動の世界と日本~ジャパン・シルバーを獲得せよ」…世界の3分の1の銀を有し、世界最大の戦闘軍事能力を擁した日本。その日本の協力を得てオランダは世界帝国

          オランダが戦国時代明けの日本人を傭兵として雇ったらクッソ強かったけど、不満あるとすぐ上官斬ったり反乱起こして野蛮すぎw (2ページ目)
        1