並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

rollbahn 手帳の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 電子ペーパー端末BOOX NOVA2をノート代わりに使う - ダリブロ 安田理央Blog

    最初はキングジムが発売した「フリーノ」の記事を読んでいたんですね。電子ペーパーを採用したデジタルノート。 www.kingjim.co.jp 電子ペーパー(E-Ink)というのは、紙の特性を持ったディスプレイ技術で、消費電力が極端に少ないとか目に優しく疲れないとか、そういった長所があります。有名なところだとKindle Paperwhiteが電子ペーパーを使ったデバイスですね。 「フリーノ」はメモに特化した電子ペーパーデバイスで、「ほほう、これは紙のノートがわりに使えるかなぁ」と思いながら見ていたわけです。ここ数年、スクラップブック的な使い方をしていたので、ノートがやたらと重くなっちゃってて、持ち歩くのが不便になってたのが悩みだったのです。 rioysd.hateblo.jp いっそ電子ペーパーのノートにしちゃうというのもいいのかなぁ、なんて思いながら値段を見ると、4万6千円とかなんですね

      電子ペーパー端末BOOX NOVA2をノート代わりに使う - ダリブロ 安田理央Blog
    • 【Rollbahn】お気に入りの手帳はやっぱり「ロルバーン」なのです! - いいね!は目の前にあるよ!

      ロルバーンしか目に入らない(笑)。 【Rollbahn】お気に入りの手帳はやっぱり「ロルバーン」なのです! ロルバーン(Rollbahn)とは ロルバーンの外観 ロルバーンの中身 とにかくデザインが素敵! 見ているだけでも楽しいロルバーン ロルバーン関連商品 最後に 【Rollbahn】お気に入りの手帳はやっぱり「ロルバーン」なのです! 今週のお題「手帳」 早速登場しましたロルバーンの手帳。 手帳というのかノートというのかよくわかっていませんが、私の用途としては、ちょっとしたメモや、考えをまとめたりするのに使用している「便利帳」といった表現が適しているのかもしれません。 公式HPを見てみると「ポケット付きメモ」という表現で記載してありました。 とにかくデザインが素晴らしく使いやすい便利帳なのです。 ロルバーン(Rollbahn)とは ドイツ語で“滑走路”の意味を持つロルバーン。 「シンプル

        【Rollbahn】お気に入りの手帳はやっぱり「ロルバーン」なのです! - いいね!は目の前にあるよ!
      • Amazon prime day 何を買おうか考えて、やっぱりいつもの定番の日用品をと思ったら、文具熱が・・・。グリーンノートも使ってみたい。 - おとなりおん~オトナ女子から何になるんだ?

        おとなりおんです。 やたら年に一度のプライム会員大感謝祭が目に入って 何か買わなくてはという気で、焦ってはいるのですが、 Sale品で特に欲しいものはない、というより 欲しいものはいっぱいあるけど、高価なものは今買えない。 まずはいつも使う日用品で安いものは、ないか探してみたのですが、 どんどん違う方向に。とりとめもなく書いてますが、 私の思考回路と一緒に進んでいってください。 キッチンハイターがあったんだけど、12本もまとめて要らないし、 トイレスタンプのスクラビングバブルがクーポン出てたけど、 これよりこっちが好き。きれいに花になるし。 【まとめ買い】ブルーレット かんたんスタンピー 本体 リラックスアロマの香り 14g 約30日分×3個 出版社/メーカー: 小林製薬 発売日: 2018/04/11 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る こんな風にスタンプ出来ま

          Amazon prime day 何を買おうか考えて、やっぱりいつもの定番の日用品をと思ったら、文具熱が・・・。グリーンノートも使ってみたい。 - おとなりおん~オトナ女子から何になるんだ?
        • Daily Use Items - 50代独身おじさんの日常

          前回のBlog記事で、メモ帳はNotionに統合していく旨をお伝えしました。 まぁ、とは言え、依然として紙のメモ帳やボールペンと言った文房具自体は好きなもんで、今日は渋谷のLoftで来年使う手帳などを買ってきました。 まずはど定番の、Rollbahnのリングノート(500055 228)。 開くとこんな感じ。 フリーハンドでも線を引き易い方眼用紙タイプ。 お次はこちら。 ZEBRAのpitan(P-JJ115-BK)。 開けるとこんな感じで、ペンと台座と保護シートが内包されています。 こんな感じで保護シートを噛まして、台座のクリップで挟んでノートに固定。 ペンと台座はマグネットでピタン!と固定されます。 このピタン!とくっ付く感覚、とても気持ち良いです。 こんな感じで持ち運びの際にも落っこちたりしません。優秀。 そして最後は、PILOTのバーディスイッチ(HSBN-50S-S)。 この細さ

            Daily Use Items - 50代独身おじさんの日常
          • 【ロルバーン】2021年手帳にひとめ惚れでノート熱再燃?【ノート好き】80年代はパステルカラーの時代 - ナゼキニエンタメ!

            せっかくお越しいただいたのにお手数をお掛けいたします。 この記事は移転しました↓ konenki.nazekini.com

              【ロルバーン】2021年手帳にひとめ惚れでノート熱再燃?【ノート好き】80年代はパステルカラーの時代 - ナゼキニエンタメ!
            • 丸善オリジナル「ロルバーン ポケット付きメモ」第3弾の丸善フォントと本の虫を購入しました - みんなたのしくすごせたら

              昨日の大通公園お散歩の帰り道、丸善ジュンク堂にふらっと立ち寄って文房具のフロアをブラブラしていたら見つけちゃったのがこちら。 丸善オリジナル「ロルバーン ポケット付きメモ」第3弾です。 これは!と思って買っちゃいました。 丸善オリジナル「ロルバーン ポケット付きメモ」第3弾 第1弾と第2弾は丸善創業150周年記念商品として昨年発売されていたデルフォニックスと丸善のコラボ商品でしたが、今年も発売されるとは驚きでした。 www.maruzenjunkudo.co.jp 昨年は気がついた時には売り切れてしまっていたので、偶然見つけられてよかったです。 第3弾は、「日本橋店赤煉瓦」「丸善フォント」、 梶井基次郎の小説『檸檬』にちなんだ「Lemon」、「本の虫」の4種類のデザインが発売されています。 丸善フォントのロルバーン メモ 明治30年3月に創刊され現在も発行されている丸善の書籍PR誌「學鐙」

                丸善オリジナル「ロルバーン ポケット付きメモ」第3弾の丸善フォントと本の虫を購入しました - みんなたのしくすごせたら
              • 仕事が暇でつらい!時間を有効活用できる10のことを紹介 - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう

                仕事が忙しい時よりも仕事が暇な時の方がよりストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 私は仕事が暇な時の方がつらいと感じるタイプなので、暇な時間をどう過ごすか、時間を有効活用できる方法をいろいろと試してきました。当記事では、仕事が暇でつらい人に向けて「すぐに実施できる10のこと」をご紹介します。 仕事が暇でつらいと感じる理由とは? 罪悪感を感じる 時間が経つのが長い 仕事ができない人間だと落ち込む 仕事が暇でつらい人がやるべき10のこと 1.タスクを書き出す 2.資格勉強をする 3.Excelのスキルアップをする 4.パワーポイントのスキルアップをする 5.情報サイト・ニュースサイトを活用する 6.伸ばしたいスキルを選ぶ 7.ノートを活用する 8.周りの仕事を助ける 9.立候補する 10.転職サイトに応募してみる まとめ 仕事が暇でつらいと感じる理由とは? まず、仕事が暇でつらいと感じ

                  仕事が暇でつらい!時間を有効活用できる10のことを紹介 - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう
                • 2024年の手帳もRollbahn。 - かえでのまど

                  ロルバーンダイアリー、DELFONICS直営店舗限定モデルを購入。 遅ればせながら、来年の手帳を購入しました。あまりにぎりぎりだったからなのか、大手文房具店ではロルバーンは売り切れとのこと、、。でも店員さんがご親切に、別の店舗で見かけたとの情報を教えてくださいました。 行ってみたところセール品としてそこそこの在庫があり、30%オフで買うことができました。 軽量タイプではないですが、限定ものなので満足です。 青シールが30%オフのしるし。 2023年の手帳、ロルバーン軽量タイプ購入の記事はこちら。 kaede-no-blog.hatenablog.com

                    2024年の手帳もRollbahn。 - かえでのまど
                  • 2023年の手帳もRollbahn。 - かえでのまど

                    ロルバーンダイアリー、軽量タイプ、ふたたび。 2022年の手帳をロルバーン軽量タイプ購入の記事はこちら。 kaede-no-blog.hatenablog.com 2023年の手帳も軽量タイプにすることにしました。2022年と同様、大手文房具屋さんで購入。これで5冊目のロルバーンダイアリーとなります。935円也。 軽量版でなければかわいい表紙のものもたくさんあるのですが、軽量タイプは絵柄なしでした。カラーはいくつかありました。 通常版、干支の兎のイラスト。かわいいなあ、、、。 【デルフォニックス手帳 2023年版/2022年10月始まり】 ロルバーンダイアリー ログチャート ラビットL オリーブ DELFONICS(デルフォニックス) Amazon 選んだ色はオリーブ、10月始まりのダイアリーライトL、メモページ半分軽量というもの。 2023年もシャープペンシルはオレンズを使います。 新し

                      2023年の手帳もRollbahn。 - かえでのまど
                    • ノートに愛着を持たせるのにはコレ!~ブックバンドをお薦めします

                      デイリーポータルZ編集部、ライターが集まると、どうでもいい雑談から、最近買ったもの、使っていてよかったものの自慢大会がはじまることがあります。 誰かに自慢したい、でもちょっと秘密にしておきたい。そんなマジな自慢トークを、隣のテーブルで聞いている感じでお楽しみください。 今回のアイテムは「ゴムバンド(ゴムバンド?)」。自慢するのは編集部石川です。 聞き手:編集部安藤 インタビュー編集:編集部藤原 ※見せびらかされてぐっと来た方は、記事末のリンクから買っていただくとサイト運営費の助けになります。何卒! 編集部石川(左)のお薦めを編集部安藤(右)が聞きます。その外に編集部林がいて、後半ででてきます。 石川: 今日僕が推したいのは、ブックバンドです。僕らは取材用にノートを常に持ち歩きますけど、本とかノートとかってかばんの中に入れてるとぐしゃぐしゃになりません? 安藤: はい、なりますね。 石川:

                        ノートに愛着を持たせるのにはコレ!~ブックバンドをお薦めします
                      • 2023年の手帳はRollbahnのうさぎさんを2冊持ち? - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

                        今週のお題「はてな手帳出し」 本日は伏見稲荷の稲荷山登拝の記事を書く予定でしたが、予定を変更して来年の手帳のお披露目をしたいと思います。来年の手帳の話題は今が旬なので♪ 管理人は昨年も今年もほぼ日手帳day-free(デイフリー)をバレットジャーナル風に使用しておるのですが、これが非常に合っていたため来年も同様にするつもりでいました。 しかし、しかしですよ。人生何が起こるかわからないものです。 このたび出会ってしまったのですよ、新たな運命の手帳に!!! DELFONICS(デルフォニックス)のRollbahn(ロルバーン)ダイアリー (オリーブ:L ホワイト:M) 来年は卯年ですものね。ふふ。うさぎさん可愛い♥ うさぎさんが可愛すぎてこの手帳にすることを即決しました。でも、大きいのにするか小さいのにするかは選べなかった…。それで両方買っちゃった…手帳なのに…どう使えばいいんだ2冊も…orz

                          2023年の手帳はRollbahnのうさぎさんを2冊持ち? - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
                        • ハンズ ビー グランエミオ所沢店【おすすめ手帳3選】~機能性か、自己啓発系か、2022年あなたはどれ選ぶ!?~ | 所沢なび

                          ホーム>所沢ニュース>ハンズ ビー グランエミオ所沢店【おすすめ手帳3選】~機能性か、自己啓発系か、2022年あなたはどれ選ぶ!?~ この季節がやってきた!2022年、手帳はもう決めた?ハンズ ビー グランエミオ所沢店に聞きました ▲ハンズ ビー グランエミオ所沢店 内山絢華(うちやま あやか)さん 店頭にずらりと並ぶ手帳を見ると、あ〜!またこの季節がやって来たと思いませんか。 最近では、携帯でスケジュール管理の‟デジタル派”も増えるなか、まだまだ紙の手帳を愛用している人もたくさん。書き込むことで整理したり、カスタマイズして楽しんだり、手帳ならではのメリットもいろいろあります。そこで、今回は、所沢駅直結グランエミオにある、「ハンズ ビー グランエミオ所沢店」で2022年おすすめ手帳を聞きました。 愛用者多数!ド・定番手帳はこの2つ 「毎年決まってコレです」と愛用者の多いPAGEM(ペイジェ

                            ハンズ ビー グランエミオ所沢店【おすすめ手帳3選】~機能性か、自己啓発系か、2022年あなたはどれ選ぶ!?~ | 所沢なび
                          • 2023年用ひとり手帳会議【ノート好きの独り言】ロルバーンメモスリム復活希望 - ナゼキニエンタメ!

                            せっかくお越しいただいたのにお手数をお掛けいたします。 この記事は移転しました↓ konenki.nazekini.com

                              2023年用ひとり手帳会議【ノート好きの独り言】ロルバーンメモスリム復活希望 - ナゼキニエンタメ!
                            • お気に入りの手帳【ロルバーン(Rollbahn)】~表紙の絵柄に心奪われ続けています~ - いいね!は目の前にあるよ

                              みなさん手帳は何をお使いですか? お気に入りの手帳【ロルバーン(Rollbahn)】 今年使っているロルバーン Twitterでもよく取り上げられています 期間限定をよく見逃してしまうんですよね、、、。 コラボシリーズがあったりと話題が絶えません。 ワークショップとかあるんですね。 猫やりんごのやつ~、この前発見しましたよ。 ロルバーン専用の修正テープまであります。 こんな絵柄もあるんだね お気に入りの手帳【ロルバーン(Rollbahn)】 あなたの手帳はアナログ?それともデジタル? 私が長年使っている手帳は「ロルバーン」です。 アナログです。 ロルバーンとは、日本の文具メーカーである「DELFONICS(デルフォニックス)」の企画・販売によるノート、メモ帳のブランドのことで、表紙の色や、サイズ別に多くの商品を展開していて、普通の手帳とは一線を画しています。 文房具屋さんで手帳のコーナーを

                                お気に入りの手帳【ロルバーン(Rollbahn)】~表紙の絵柄に心奪われ続けています~ - いいね!は目の前にあるよ
                              • 手帳 |Rollbahn Diary 2024 - DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販

                                目に優しいクリーム色の用紙を使った、 マスの大きな月間ページと、豊富な方眼メモ。 毎年変わる表紙ラインナップが人気のロルバーンダイアリー。 2023年10月から使える2024年版が発売中です。 今年は、人気の干支デザイン、アニマルに加えて、 カフェやアメリカンスイーツなど甘いモチーフも。 表紙に重ねると絵柄が変わる着せ替えデザインも初登場です。 直営店限定アイテムもお見逃しなく。 お気に入りの一冊を、見つけてみてください。

                                  手帳 |Rollbahn Diary 2024 - DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販
                                • 2023年の手帳はRollbahnのうさぎさんを2冊持ち? - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)

                                  本日は伏見稲荷の稲荷山登拝の記事を書く予定でしたが、予定を変更して来年の手帳のお披露目をしたいと思います。来年の手帳の話題は今が旬なので♪ 管理人は昨年も今年もほぼ日手帳day-free(デイフリー)をバレットジャーナル風に使用しておるのですが、これが非常に合っていたため来年も同様にするつもりでいました。 しかし、しかしですよ。人生何が起こるかわからないものです。 このたび出会ってしまったのですよ、新たな運命の手帳に!!! DELFONICS(デルフォニックス)のRollbahn(ロルバーン)ダイアリー (オリーブ:L ホワイト:M) 来年は卯年ですものね。ふふ。うさぎさん可愛い♥ うさぎさんが可愛すぎてこの手帳にすることを即決しました。でも、大きいのにするか小さいのにするかは選べなかった…。それで両方買っちゃった…手帳なのに…どう使えばいいんだ2冊も…orz 中は目に優しいクリーム色で、

                                    2023年の手帳はRollbahnのうさぎさんを2冊持ち? - 独旅ブログ(どくたびぶろぐ)
                                  1