並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 252件

新着順 人気順

sp500 利回りの検索結果1 - 40 件 / 252件

  • 新NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由

    前提◯株式(世界の経済)は全体として成長する。 ◯購入するものはインデックス投信とする。ただし、為替ヘッジなし(円ベースと書いてあるもの)とする。 理想と現実下落したときに一括購入することが理想だが、以下の理由にによりなかなか上手くいかない。 ◯一旦下落が始まると、「もっと下がってから買おう」という心理が働いてなかなか購入に踏み切れない。筆者の例でいうと、今年8月〜10月の下落基調のときに、NASDAQが12000まで落ちたら余剰資金突っ込むつもりで待ち構えていたが12500で反発してするすると上がっていってしまった(その機会損失だけで数百万円分くらいある。)。 ◯下落したときの株価が一括購入時を下回らないときが往々にしてある。例えば今年のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を見てみると、年始早々、5%ほど下落したもののその後は一貫して上昇傾向だ。機を待っていては結局高値

      新NISAは年初に一括購入した方が効率的。それでも分散購入する理由
    • なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか

      [B! 太陽光] 輸入パネルを使うのは売国、東京は曇りが多い…「太陽光義務化」への批判10項目を、東大准教授が完全論破する むしろ化石資源の既得権益をぶっ壊す最大のチャンス ブコメで反論されてるのはスルーしてる。反論されてない様なの拾ってく。 ただまあ、増田で細かく書くと読まれないし、省略すると突っ込まれる現象が発生すると思うので程々にね。 あと全部が全部問題ないとは私も思っていないです。 要約というか目次。 ・「日本の」メーカーが続々と事業縮小しているのは値上げの前から ・36年目でも出力低下率17.2% ・住宅に設置する太陽光パネルは「自家消費用」 ・保守コスト込みで利回り計算しても収支はプラス ・既設住宅には太陽光載せるな。義務化も「新築住宅」だけ ・昼間も電力消費するし、生活習慣の変化で昼間に消費増える ・全部丸ごと廃棄するなら6% ・記事読め 「日本の」メーカーが続々と事業縮小し

        なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか
      • エヌビディア(NVIDIA)vs S&P 500 どっちが買い?

        エヌビディア社(NVIDIA)とS&P500は、どちらも投資家から人気のある投資対象です。エヌビディアは、半導体業界のリーダーで、人工知能(AI)やデータセンターなどの成長分野で強みを持っています。 S&P500は、米国の大企業500社の株式をまとめたインデックスで幅広い分野に投資することができます。エヌビディアはS&P500の構成銘柄の1つです。 エヌビディア社とS&P500の比較は、個別銘柄を買うか?ETFを買うのか?どちらがいいのかということになりますが、あまり比較では語られていません。しかし、資産形成にはとても重要な選択になります。 それぞれの概要や特徴、メリット・デメリットや今後の見通しなどを株のプロであるアドバイザーがわかりやすく解説しますので、今後の資産形成の一助としていただければ幸いです。 エヌビディア社とS&P500の概要 エヌビディア社(NVIDIA)とは エヌビディア

          エヌビディア(NVIDIA)vs S&P 500 どっちが買い?
        • 投資メモ

          毎回説明するのが面倒なので、このリンクを送ってます。 1 確定申告したくない人向け以下のETFを国内株式市場で買う。2020年新しいETF(長短期債、SP500の国内版)が出てきたので入れ替え) 20% 長期米国債 2621 20% 短期債 2620 40% SP500 2558 20% Gold 1540 リバランス(値動きにより割合がずれたときにバランスを取り直すこと)は半年か1年に一回すれば良い。自分の誕生日にすると覚えておくと楽 NISA口座ある場合は、2558をNISAで買う リスクは低 https://bit.ly/2PLHZJb このなかのPortfolio3を日本にあるETFでやろうとしてる。 元ネタはhttps://portfoliocharts.com/portfolio/golden-butterfly/ 追記。短期債の利回りが非常に低いので、金利上昇リスクがあるとい

            投資メモ
          • セミリタイアで月10万円の収入+不労所得で海外移住を目指す - たぱぞうの米国株投資

            月に10万円の収入+不労所得でセミリタイアと海外移住は可能なのか 私は若いころに開発途上国に住んでいました。いい意味で、世界中の人がこんなにも適当で、ある意味では良い加減で暮らしていることに驚きました。 そう考えると、私たち日本人の勤勉さは称賛されるものですが、世界的には特異なものだとも言えます。 海外が良い、日本が良くない、という話ではありません。その国それぞれの良さがあり、価値観の違いがあるということです。また、違うところと同じところがあります。自分に合うところを取り入れ、よりよい精神状態、生活環境を整えていく、そういう柔軟性は自らの心を豊かにしてくれるということですね。 さて、今日は月に10万円程度の収入を得つつ、不労所得で海外移住をしたいという方からのご質問を頂戴しています。 セミリタイア後、月10万円の収入を得るには たぱそう様 いつもブログを参考にさせていただいております。今年

              セミリタイアで月10万円の収入+不労所得で海外移住を目指す - たぱぞうの米国株投資
            • 【米国株】3指数とも続伸!失業保険申請数が増え景気の腰折れ懸念でハイテク銘柄が買われる。ドミノピザが決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス

              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 3指数とも若干の上昇は見せたものの個別で見ると割と下がっている銘柄も多い展開でした。失業保険申請数が予想より増えており景気の腰折れを懸念している動きになっている模様です。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】3指数とも小幅ながら上昇しています。失業保険の申請数が予想以上に増加したことで景気の回復の腰折れが懸念されたのではないかという見方です。 【長期金利】長期金利も低下し

                【米国株】3指数とも続伸!失業保険申請数が増え景気の腰折れ懸念でハイテク銘柄が買われる。ドミノピザが決算で大幅上昇! - ウミノマトリクス
              • 期間工ワイ(33)「遂に貯金額5000万円達成!コレで一生ニート出来るな」敵「無理だぞ」

                トヨタやスバル等の期間工ループを元に貯金シュミレーション 18歳~トヨタ期間工(平均年収450万/寮費・水道光熱費無料)契約期間2年11ヶ月 手取り3,495,296円 食費24万円-携帯6万円-お小遣い12万円=貯金額3,135,296円(12ヶ月) 合計35ヶ月(貯金額)=9,144,613円 ~失業保険3ヶ月受給~ 21歳~スバル期間工 合計70ヶ月(貯金額)=18,289,226円 ~失業保険3ヶ月受給~ 24歳~トヨタ期間工 合計105ヶ月(貯金額)=27,433,839円 ~失業保険3ヶ月受給~ 27歳~スバル期間工 合計140ヶ月(貯金額)=36,578,452円 ~失業保険3ヶ月受給~ 30歳~トヨタ期間工 合計175ヶ月(貯金額)=45,723,065円 175ヶ月でちょうど33歳になる計算なのですが、平均年収だと結構厳しいんじゃないかなと思います。年収500万ならいけな

                  期間工ワイ(33)「遂に貯金額5000万円達成!コレで一生ニート出来るな」敵「無理だぞ」
                • 2024/5月!投資4年6ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】

                  2024/5月! 投資4年6ヶ月の資産状況! 【じぇいの投資記録】 毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。 2019/11月から開始した資産形成の履歴。 株式投資、仮想通貨、ほったらかし投資、運用状況を公開。 また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中! ◯じぇいの資産分配状況 ただの薬剤師がコツコツ資産形成した成果発表です! 「節約 & キャリア形成」→「余ったお金で運用」でここまでなら凡人でも到達可能です! 少しでもみんなのお金事情が良くなればと思い投稿させていただいています。 【トータル収益】 5,927,657円(円換算時)(評価額込み) 今後株価が下落したら、高配当株を買い増すかもしれません。 買い増し時にはTwitterとnoteでお知らせします!! 一応「ほったらかし投資」は超安定運用なので、余ったお金はここで当面は運用かな。 機会があれば、高配当株をさらに買い増

                    2024/5月!投資4年6ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】
                  • 2024/4月!投資4年5ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】

                    2024/4月! 投資4年5ヶ月の資産状況! 【じぇいの投資記録】 毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。 2019/11月から開始した資産形成の履歴。 株式投資、仮想通貨、ほったらかし投資、運用状況を公開。 また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中! ◯じぇいの資産分配状況 ただの薬剤師がコツコツ資産形成した成果発表です! 「節約 & キャリア形成」→「余ったお金で運用」でここまでなら凡人でも到達可能です! 少しでもみんなのお金事情が良くなればと思い投稿させていただいています。 【トータル収益】 6,014,941円(円換算時)(評価額込み) 今後株価が下落したら、高配当株を買い増すかもしれません。 買い増し時にはTwitterとnoteでお知らせします!! 一応「ほったらかし投資」は超安定運用なので、余ったお金はここで当面は運用かな。 機会があれば、高配当株をさらに買い増

                      2024/4月!投資4年5ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】
                    • 2023/12月!投資4年1ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】

                      2023/12月! 投資4年1ヶ月の資産状況! 【じぇいの投資記録】 毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。 2019/11月から開始した資産形成の履歴。 株式投資、仮想通貨、ほったらかし投資、運用状況を公開。 また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中! ◯じぇいの資産分配状況 ただの薬剤師がコツコツ資産形成した成果発表です! 「節約 & キャリア形成」→「余ったお金で運用」でここまでなら凡人でも到達可能です! 少しでもみんなのお金事情が良くなればと思い投稿させていただいています。 【トータル収益】 3,530,837円(円換算時)(評価額込み) 現金がまた増えてきましたね! 今後株価が下落したら、高配当株を買い増すかもしれません。 買い増し時にはTwitterとnoteでお知らせします!! 一応「ほったらかし投資」は超安定運用なので、余ったお金はここで当面は運用かな。 機会

                        2023/12月!投資4年1ヶ月の資産状況!【じぇいの投資記録】
                      • 2023/11月!投資4年目の資産状況!【じぇいの投資記録】

                        2023/11月! 投資4年目の資産状況! 【じぇいの投資記録】 毎月、月初に更新しているじぇいの投資記録。 2019/11月から開始した資産形成の履歴。 株式投資、仮想通貨、ほったらかし投資、運用状況を公開。 また貯金含めた、じぇいの総資産と投資割合も大公開中! ◯じぇいの資産分配状況 ただの薬剤師がコツコツ資産形成した成果発表です! 「節約 & キャリア形成」→「余ったお金で運用」でここまでなら凡人でも到達可能です! 少しでもみんなのお金事情が良くなればと思い投稿させていただいています。 【トータル収益】 3,107,431円(円換算時)(評価額込み) 現金がまた増えてきましたね! 今後株価が下落したら、高配当株を買い増すかもしれません。 買い増し時にはTwitterとnoteでお知らせします!! 一応「ほったらかし投資」は超安定運用なので、余ったお金はここで当面は運用かな。 機会があ

                          2023/11月!投資4年目の資産状況!【じぇいの投資記録】
                        • 【米国株】FRB緊急利下げを簡単解説!米国がゼロ金利突入 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                          FRBが緊急利下げを発表しました。1%の緊急利下げです。これで米国も 遂にゼロ金利に突入しました。更にこれによって、ダウ先物&SP500先物は5%以上下落したことによってCB(サーキットブレーカー)が発動して、強制的に取引停止しています。 コロナショックが引き金で暴落がやってきています。ベアマーケットも継続です。いよいよ底がどこになるのかも見えない状況になってきました。 今回の緊急利下げでどうしてマーケットが下落したのか。そしてこの利下げはどんな意味を持つのか。それを簡単に説明してみたいと思います。いたらない部分もあるかもしれないですが、そこはご容赦を。 ・ダウ先物がCBはマーケットの不安を煽ったから ・緊急利下げの意味は債券関係が大きい ・影響度合いが大きいのは金融・エネルギー・高配当 では米国株投資家もみあげの「【米国株】FRB緊急利下げを簡単解説!米国がゼロ金利突入」をじっくり読んで

                            【米国株】FRB緊急利下げを簡単解説!米国がゼロ金利突入 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                          • 将来を考えると、投資信託とETFの積み立てはどちらが良いのか - たぱぞうの米国株投資

                            投資信託とETFの積み立てはどちらが将来設計に向いているのか 投資信託と東証上場ETFはどちらが良いのかというのはよく話題になりますね。S&P500などがそうです。 投資信託は分配金再投資のため、インカムが出ません。他方で東証上場ETFはインカムが出ます。結局、どちらが良いというよりも、どの時点でインカムを得て、納税するかという話なのでしょう。 さて、今回は「投資信託とETFの積み立てはどちらが将来設計に向いているのか」ということでご質問を頂戴しています。 投資信託とETFの積み立てはどちらが将来設計に向いているのか はじめまして、たぱぞう様。 ご意見をいただければと思いメールさせていただきました。 たぱぞう様のブログをいつも楽しみに拝読させていただいており、毎朝7時にたぱぞうの米国株投資を見ることが私の日課になっております。たぱぞう様のブログは、難解なトピックも常に丁寧な厳選した言葉で説

                              将来を考えると、投資信託とETFの積み立てはどちらが良いのか - たぱぞうの米国株投資
                            • 米国株は優良株に集中!テスラ・中小株は大きく下落 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                              米国株は優良株に集中!ダウ+0.05% ナス-0.07% SP500+0.15% ラッセル-1.6% もみ-2.5%。特に今日もGAFAMに資金が集中していたと思います。指数を見ても氷山の一角みたいな形です。 全体としては、金利上昇・原油も上昇なので株価自体にはどっちつかずのはずなのですが、それもあって優良株に買いが集中したという形になると思います。 米国株投資家もみあげの「米国株は優良株に集中!テスラ・中小株は大きく下落」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数+0.25%(185.84→186.31) ・原油価格59.46→59.57ドル/バレル ・ゴールド1743.8→1737.5(▲0.3%) ・5年債

                                米国株は優良株に集中!テスラ・中小株は大きく下落 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                              • 日本人の給料は2013年からわずか10年で対アメリカ比で「半額」になっちゃったという話 - 頭の上にミカンをのせる

                                www3.nhk.or.jp NHKニュースで日本が観光競争力で世界1位に選ばれたって喜んでたけど、それだけ世界から見れば、安い国になったって事。 日本は海外に頼る政策やめて、内需を活性化させるべき。消費税ゼロ、ガソリン税ゼロ、一律現金給付、インフラ整備、基幹産業の国内回帰etc、積極財政をやって欲しい。#消費税廃止— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) 2022年5月24日 本当はこの話も詳しく語ると面白いんですが結果だけ簡潔に書きます。 「為替調整込みで考えても」日本はここ10年でおっそろしく安くなった よくアメリカとヨーロッパの賃金上昇カーブみたいなのを描いて「ほかの国はこんなに給料上がってるのに日本だけ全然給料上がらない…」みたいな国際比較をしてるインチキ統計チャートを見て騒いでる人いますよね。 これは半分正しくて半分インチキです。 実際にアメリカはインフ

                                  日本人の給料は2013年からわずか10年で対アメリカ比で「半額」になっちゃったという話 - 頭の上にミカンをのせる
                                • 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                  米国株の高配当ETFとしてはSPYDが有名で、買付代金ランキングの上位にも入りますが、同じ株主還元型のETFでも自社株買いに注目したETFもあります。 ここでは、自社株買いに着目したSPYBの銘柄紹介と考察をしていきます。 www.nisa-etf.work 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYD・SPYとの比較 SPYBとSPYDは均等加重平均 資産総額も少なく経費率はかなり高め 自社株買いのETFだが分配金も少し出る チャートの比較 インデックスで比較するとリターンは上 組み入れ上位銘柄 組み入れセクターの割合 魅力的なETFだが、経費率の高さと出来高が少ない点が残念 【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFとは SPYDはS&P500Buyback Indexの連動を目標としているETF(上場投資信託)です。 S&P500Buy

                                    【SPYB】SPDR S&P 500 Buyback ETFは自社株買いに注目したキャピタルゲイン重視のETF - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                  • 【超円安】インデックス投資は止めるべき?積立投資を継続すべき2つの理由 - 現役投資家FPが語る

                                    私の周りでもS&P500などの指数に連動する投資信託を積立投資している方が増えていて、日本人の金融リテラシーも上がってきているように感じます。 しかし、今年はFRBの利上げをきっかけに年初から米国株式市場は全体的に下落傾向。 そんな中、円が24年振りに1ドル144円を突破して年初から25%も安くなりました。 ここまで円安が進むと「円高になるまでインデックス投資は控えるべきではないか?」などと思う人もいるかもしれません。 しかし、結論から申し上げるとインデックス投資は継続すべき。 今回は、為替相場のインデックス投資への影響と、円安局面でもインデックス投資を継続すべき理由について解説します。 インデックス投資への為替相場の影響 円高になると為替差損が発生 現状は海外株の下げを円安でカバー 今後の為替相場の動きを正確に予想する事はできない 長期的には円安の可能性 米国を中心とした世界の株式は今後

                                      【超円安】インデックス投資は止めるべき?積立投資を継続すべき2つの理由 - 現役投資家FPが語る
                                    • 【あるぷす経済遅報】バンク・オブ・アメリカ「米国株は強気相場入りしたんじゃない?」|アルプス投資ブログ

                                      ・バンク・オブ・アメリカのストラテジストが言うには、「米国株の弱気相場は終わったよ?これからは上昇しかないでしょう。。。」と発言したそう。 ・理由は、SP500が直近安値から20%上昇した場合、92%の確率で上昇してきたらしい。 ・また「ゼロ金利政策の終了」「実質利回りの復活」「企業コストの削減に伴う利益率改善」などが上昇要因とのこと。 なんだそうな。 最近ひと段落したと思われる「ナスダック100」も、まだまだ上昇していくってことで良いんですか?(興奮) 「われわれは強気の領域に戻ってきたと信じており、それは投資家が株式に再び熱心になるために必要なことの一部かもしれない」とし、債券投資で痛みを感じれば「株式、特に実質金利上昇で恩恵を受ける株式への回帰が促されるはずだ」と同氏は分析した。 ブルームバーグ こゆとき分析がしっかり出来ている人は、記事の情報に流されずに投資判断を下さるんでしょうね

                                        【あるぷす経済遅報】バンク・オブ・アメリカ「米国株は強気相場入りしたんじゃない?」|アルプス投資ブログ
                                      • 【1,000万円が60億円に】S&P500の各年代別のパフォーマンスと投資リターンについて - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                        S&P500とは 株式投資の世界で最も有名な指数の1つがS&P500です。 アメリカのNY証券取引所、Nasdaqなどに上場している代表的な500銘柄を時価総額で加重平均して数値化したものです。 ・アメリカ企業であること ・時価総額が53億ドル異常 ・浮動株が50%以上 ・4四半期連続で黒字利益を出していること S&P500に組み込まれる銘柄の採用基準として、このようなことが言われていますが、該当しない銘柄も少なからず含まれています。 これは、セクター比率によるものですね。 S&P500はアメリカ株式市場全体と同じようなセクター比率になるように意図的に調整されているからですね。 日本のTOPIXに組み込まれる銘柄(東京証券取引所に上場)の時価総額が250億円ほどなので、S&P500の企業はいかにスケールが大きいかわかります。 そして、S&P500連動の投資商品を積み立てることは長期投資の最

                                          【1,000万円が60億円に】S&P500の各年代別のパフォーマンスと投資リターンについて - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                        • 【ワイ的経済遅報】ハワード・マークス「リセッション接近してるよね?そうなると大バーゲンくるよね?」|アルプス投資ブログ

                                          ・マークスさんが言うには、「世界金融危機以降で絶好の買タイミングがくるだよ?」とのこと。 ・今後数年の金利は「5%付近」になると考えており、消費者や多くの企業が「深刻な苦境」になるとみているらしい。 ・現在の投資家は「もうだめだ・・・」と考える人が多くなってきているので、そのタイミングで安価に資産を買い入れて、高い利回りで融資を行う好機だわ。とのこと。 なんだそうな。 その絶好のタイミングというものが、全然読めないアタスは大きく下落した時に買い増しております・・・ 「1年前は見通しに全く陰りはないと考えられていた」が、今は投資家が「もう駄目だと考える地点に達しつつあると思う。その時こそ、大規模な取引をする。資産を安価に買い入れ、安全に高い利回りで融資を行う好機だ」と同氏は語った。 ブルームバーグ 定額購入以外に、少額ですが「BTC」「レバナス」「SP500」を買い増ししてるので、これがいつ

                                            【ワイ的経済遅報】ハワード・マークス「リセッション接近してるよね?そうなると大バーゲンくるよね?」|アルプス投資ブログ
                                          • 米国株はヨコヨコ!中国株が復調の兆しを見せる春節前 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                            米国株はヨコヨコ!ダウ-0.03% ナス+0.14% SP500-0.11% ラッセル+0.4% もみ+4.97%。今日の動きですが特に注目する点はなかったと思います。ただいよいよインデックス系がこれ以上の上昇は一旦調整が無いと厳しそうです。 中身を見ていくと単純にローテーションが発生してるだけのようにみえますし、主要株も相当重いです。逆に中小株のモメンタム系は絶好調で、中国株も復調し出しています。これらの銘柄をPFに組み入れてるとパフォーマンスが全く違ってくる状況だと思います。 米国株投資家もみあげの「米国株はヨコヨコ!中国株が復調の兆しを見せる春節前」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 コロナ状況(改善) 米国コロナ感染者数推移(1週間平均) 米国

                                              米国株はヨコヨコ!中国株が復調の兆しを見せる春節前 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                            • リーマンショック前後から投資をしていることの良しあし - たぱぞうの米国株投資

                                              リーマンショックを境に投資家気質が変わる リーマンショック以後のリート投資信託を売り、米国株にチェンジ リーマンショック後の米国リートは良いけれど、ロクな投資信託が無い 中級者以上ならば、セルフでポートフォリオを組んでもよい リーマンショックを境に投資家気質が変わる リーマンショック以後に投資を始めた人のほとんどは、大きな負けを知りません。買い方が負けたのはせいぜい、2012年前後のギリシアショック、2015年から2016年前後のチャイナショック、それから2018年末の調整ぐらいでしょうか。 コロナショックは損した人よりも、むしろ短期で爆益になった人のほうが多かったでしょう。そのため少々特殊な例です。 これは当然ながらいけないことではなく、ラッキーだったのです。世の中には知らなくて良いことということがあります。2000年代の調整というのは知らなくて良いことの1つだと私は思っています。 リー

                                                リーマンショック前後から投資をしていることの良しあし - たぱぞうの米国株投資
                                              • 米国株は微上昇!新年あけましておめでとうございます! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                米国株は微上昇!ダウ+0.65% ナス+0.14% SP500+0.64% ラッセル-0.26% もみ-1.45%となっています。出来高が非常に薄かったのですが、引け間際に出来高が大きく高まった点が非常に重要な日だったと思います。 新年あけましておめでとうございます!本年度も何卒よろしくお願いします。今年も毎日の状況報告は主観を入れずに、あくまでデータに基づき客観的に皆様の投資のお役に立てるようにご報告していきたいと思います。 今日は債券市場はお休みでした。薄商いの中で、大型ハイテク以外は全体的に買われた状況だったと思います。ただWFH・ハイテクグロース・IPO銘柄は大きな調整がされて個人も多少投げ打ってたように見えました。引け間際には大きく出来高も上昇しています。 米国株投資家もみあげの「新年あけましておめでとうございます!米国株は微上昇!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己

                                                  米国株は微上昇!新年あけましておめでとうございます! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                • 米国株は急落!金利急上昇からの株の投売りに - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                  米国株は急落!ダウ-1.75% ナス-3.52% SP500-2.45% ラッセル-3.69% もみ-8.92% 。暴落とは言わないと思います。あくまで急落です。とにかく金利上昇に歯止めがきかず、ポジティブニュースがなく投げ売られました。 今日は10年債・5年債などの急激な上昇が株価に重しになっています。一旦昨日買われた分が全て吐き出されてしまって逆噴射してしまったような形になってしまいました。とにかく国債が買われてない状況が続いています。 米国株投資家もみあげの「米国株は急落!金利急上昇からの株の投売りに」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数▲0.28%(195.13→194.59) ・原油価格63.44

                                                    米国株は急落!金利急上昇からの株の投売りに - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                  • 米国株は調整3日目!リバランス継続で方向性見えず - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                    米国株は調整3日目!ダウ-0.38% ナス-0.72% SP500-0.44% ラッセル-1.67% もみ-4.75% 。全体的に軟調です。引けの様子をみていてもまだ調整が続いてはいると思います。 今日で火曜日から始まった調整は3日目です。調整が今日で終わったと言いたいところですが、相変わらず買いが非常に弱く、リバランス終了とまでは言ってなかったと思います。問題点としては方向性が見えないのもあるかもしれないです。 米国株投資家もみあげの「米国株は調整3日目!リバランス継続で方向性見えず」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数+0.54%(188.68→188.67) ・原油価格61.26→61.07ドル/バレ

                                                      米国株は調整3日目!リバランス継続で方向性見えず - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                    • 米国株は更に急落!買い手不在・金利上昇容認が刺さる - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                      米国株は全面安!ダウ-1.11% ナス-2.11% SP500-1.34% ラッセル-2.76% もみ-8.45% 。今日は買い手不在・金利上昇(債券の買い手も不在)がマーケットを更に襲いました。 全くと言っていいほど好転しなかったです。パウエル議長の発言で一度ショートカバーが発生していましたが、議長の発言でまたもやマーケットは転落して投資家にナイフの雨が刺さる状態だったと思います。非常に厳しい状況です。 米国株投資家もみあげの「米国株は更に急落!買い手不在・金利上昇容認が刺さる」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数+0.41%(189.96→190.75) ・原油価格61.27→64.20ドル/バレル ・

                                                        米国株は更に急落!買い手不在・金利上昇容認が刺さる - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                      • 米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                        米国株は連日の軟調です!ダウ-0.02% ナス+0.38% SP500+0.17% ラッセル+0.13% もみ+0.17% 。今日は何とも言えないですが、まだ全体を見ていると弱いというのが印象です。センチメントが悪化してます。 ビットコインが戻したことによって、一旦ボラは納まりましたが今日も不安定だったと思います。 今日も実は大きな報道はなかったのですが、個人投資家の需給が一気に悪くなっています。理由は直近で絶好調だった大麻株の暴落だと思います。それによってマージンコールなどが発生して、特に個人投資家が元気がなかったです。投げ売った投資家も多そうです。 米国株投資家もみあげの「米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主

                                                          米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                        • 保有株のパフォーマンスベスト&ワースト3を晒しながら爆益(願望)の日本経済の未来に想いを馳せる - ゆるふわSEの日常♪

                                                          おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 2021年2月15日に日経平均株価3万円突破を超ウルトラ久しぶりに記録し、、、 もしや日本株バブルがやってきたのか?!?!w www.yurufuwase.com と、にわかにカイジ並みに世の中が少しだけ「ざわざわ」し、そこからまたさげーの、ちょい前の菅総理辞任らへんを契機にもいっちょ3万円を奪還し、、、 お!?(´・∀・`) この3万円はもしかしてバブルなんかじゃなくてちゃんと実体経済を反映したもので、3万円の下値という名の地盤は結構固くて、なんならこのままの勢いで史上最高値の38915円突破しちゃうんじゃないのぉ?!?!?!(`・ω・´)シャキーンw ってYoutubeでどこかの証券会社の人たちがドヤ顔で言ってて、、、 うお?!Σ(・ω・ノ)ノ!w とーとー「俺のターン」ならぬ、「日本のターン」が来たのか?! と、連日の上げ

                                                            保有株のパフォーマンスベスト&ワースト3を晒しながら爆益(願望)の日本経済の未来に想いを馳せる - ゆるふわSEの日常♪
                                                          • 【ワイ的経済遅報】「雇用統計結果」と「利上げ継続」で「米国株」が続落したそうね・・・|アルプス投資ブログ

                                                            ・6日の株式市場は、「雇用統計結果」「FRBの利上げ」などに対して市場が反応して続落したそうですね! ・ちなこれによって「SP500」は約1年ぶりの安値に下げたんだって!週間では5週連続で下げたらしく、2011年以来の長期下落なんだそうな。 ・ちな米国債10年利回りは3%を上回る水準を維持しているようです! ・ちな労働参加率は低下しているようで、雇用主は更なる賃上げを迫られるかも?とのこと。まだまだインフレしそう・・・ なんだそうな。 5週連続の下げは、2011年以来の下げになるんですねぇ。。。(ひぇ) 非農業部門雇用者数は前月比42万8000人増。ただ、労働参加率が低下したことで、雇用主は今後あらためて賃上げを迫られ得る。米金融当局の高インフレへの対応が一段と複雑になる可能性が高まりそうだ。 ブルームバーグ 相変わらず労働参加率は低下しているようなので、米国ではインフレがまた進みそうです

                                                              【ワイ的経済遅報】「雇用統計結果」と「利上げ継続」で「米国株」が続落したそうね・・・|アルプス投資ブログ
                                                            • 米国株は中小株上昇!機関投資家不在のマーケット - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                              米国株は中小株上昇!ダウ-0.18% ナス+0.87% SP500+0.18% ラッセル+1.15% もみ+1.51%。ハイテクや中小株が特に強かった状況でした。 今日は機関投資家は殆ど不在だったようなマーケットです。出来高を見てるとそれを感じます。決算やイベントに対しての警戒心が出てる気がします。不要なリスクを取りに行かないという姿勢が見え隠れしてました。 米国株投資家もみあげの「米国株は中小株上昇!機関投資家不在のマーケット」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数+1.05%(196.06→198.11) ・原油価格62.07→61.95ドル/バレル ・ゴールド1777.3→1781.3(▲0.36%)

                                                                米国株は中小株上昇!機関投資家不在のマーケット - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                              • 【悲報】日経平均株価の維持にこだわってきた安倍政権への忖度なのかどうか知らないけど、日経平均株価の適正株価の根拠になるPERの算出方法がこっそり変更されるんですね…… - 頭の上にミカンをのせる

                                                                日銀による買い支えだけでは飽き足らず何とまぁ……。 https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/file/note_may2020.pdf ■2020 年 5 月以降の「配当利回り」、「株価収益率(PER)」の値について 新型コロナウイルスの感染拡大で業績予想の開示を見送る企業が相次ぎ、日経予想の作成に時間がかかっています。予想を作成できない間はシステム上、利益や配当をゼロとして投資指標を算出しているため、配当利回りや株価収益率(PER)が異常値になっています。 日経では、数値算出方法の見直し等について検討しており、できるだけ早期に対応します。 いや、こういうことをしたらだめだと思うんですけど……。 何のためのPER計算なんですか……。しかも翌日からEPSが急激に改善してるしやってることが露骨すぎる……。 ※以下はごちゃごちゃ書いてますが、特に読

                                                                  【悲報】日経平均株価の維持にこだわってきた安倍政権への忖度なのかどうか知らないけど、日経平均株価の適正株価の根拠になるPERの算出方法がこっそり変更されるんですね…… - 頭の上にミカンをのせる
                                                                • 米国株は需給・循環相場で中小株が強い!資金の流れを見極めよう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                  米国株は特にラッセルが強かったです。!ダウ+0.49% ナス+0.84% SP500+0.57% ラッセル+1.3% もみ+4%となっています。完全に需給・循環相場になってきています。 あまりにも全ての指数が上向いてしまったので、恐ろしくもあります。ドル安・ビットコイン急上昇などで、紙幣価値が希薄化して相対的に株にも資金が入ってきています。FOMCを無事に通過して資産の買い入れ継続と金利維持もマーケットを後押ししてる気がします。 テスラが21日にS&P500に組入れがあるので、大型は動きが鈍いですが、その分個人は中小株の値動きが軽い銘柄に資金を入れてる状況も見えてきています。またワクチン承認になっても金利が上昇しないので、WFH銘柄にも資金が集まってました。 米国株投資家もみあげの「米国株は需給相場で中小株が強い!資金の流れを見極めよう!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任

                                                                    米国株は需給・循環相場で中小株が強い!資金の流れを見極めよう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                  • 高配当株投資をサテライトですべきかどうか迷う - たぱぞうの米国株投資

                                                                    高配当株投資は手軽にインカムを増やす手段として人気がある 高配当株投資は比較的手軽にインカムを増やす手段として人気がありますね。特に、米国株高配当ETFの場合は、ある程度のインカムも期待できます。そのため、資産形成の一手として幅広い支持を得ています。 さて、今回は将来的な資産形成を視野にした、高配当株投資ということでご質問を頂戴しています。 高配当株投資を今から行い、将来のインカム増につなげたい たぱぞう様いつもブログ、Twitter、YouTube等様々な発信ありがとうございます。2年前にブログに出会い、そこからほぼ全記事、またYouTubeについては全動画を拝見しております。 今回アドバイス頂きたいのは資産形成を加速したくご相談させていただきました。 現在の状況; 本人28歳 会社員 年収600万 妻28歳 会社員 年収400万 子供なし (3年を目処に欲しい) アパート暮らし (マン

                                                                      高配当株投資をサテライトですべきかどうか迷う - たぱぞうの米国株投資
                                                                    • 米国株は好調に!ショートカバーと月末買い - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                      米国株は好調に!ダウ-0.25% ナス+1.54% SP500+0.37% ラッセル+1.13% もみ+5.1%。ダウだけが下落していいますが、それ以外は好調だったといっていいと思います。 今日は米国株は久しぶりに終日安心してみていられる状況でした。ショートカバーの後にもしっかりとした買いも入っていたので、終日安心してみていられた状況です。ただ金利は相変わらずパットしないのでその点が注意だと思います。 米国株投資家もみあげの「米国株は好調に!ショートカバーと月末買い」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数+0.05%(184.87→184.96) ・原油価格60.46→59.35ドル/バレル ・ゴールド168

                                                                        米国株は好調に!ショートカバーと月末買い - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                      • 米国株は再度下落!警戒感強く需給が悪い状況 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                        米国株は再度下落です。ダウ-2.03% ナス-2.00% SP500-1.94% ラッセル-1.57% もみ-3.18%。GMEとヘッジファンドの件もあるとは思いますが、一旦需給状況が悪くなってしまった所から月末でもあり回復できていないです。 昨日大丈夫そうだと思ったのですが、逆に垂れてしまいました。JNJのワクチン効果が期待値程ではなく(60%ほど)、そのヘッドラインも全体の押し下げに影響したと思います。何よりまだGME・KOSS・AMCなどは50%以上上昇していて、流動性の面で非常に不安定になってしまっています。(SECがHFやロビンフッドにも 調査に乗り出しています。) 米国株投資家もみあげの「米国株は再度下落!警戒感強く需給が悪い状況」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 マーケット状況 セクター状況 主

                                                                          米国株は再度下落!警戒感強く需給が悪い状況 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                        • フェーズを変える投資とはどのようなものがあるのか - たぱぞうの米国株投資

                                                                          フェーズを変える投資とはどのようなものがあるのか。 誰もが取り組めて、成果を出せる投資は海外インデックス投資です。しかし、海外インデックス投資はリスクが限定的である反面、人生のフェーズを変えるほどのインパクトを得るのは簡単ではありません。 圧倒的な資金力や継続した積み立てが必要になります。そういう意味では、ある意味では持てる者の投資になるのかもしれません。100万円ならば4万円、1000万円ならば40万円、1億ならば400万円。2億ならば800万円。 分離課税での手取りならば、一般的なサラリーマンの所得を上回る世界ですね。これが投資のスケールメリットです。 一方で、セミリタイアをしたり、ちょっとした贅沢をするにはフェーズを変えるという意識が必要になります。そのフェーズとは、端的に言うと投資効率を高めるということになります。 さて、今回はインデックス投資をしているけれども、そこから先が広がら

                                                                            フェーズを変える投資とはどのようなものがあるのか - たぱぞうの米国株投資
                                                                          • 米国株は軟調!システミックリスクが顕在化! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                            米国株は軟調!ダウ+0.2% ナス-0.25% SP500-0.03% ラッセル-0.72% もみ+1.75% 。今日も大きな報道はなかったのですが、1つマーケットのリスクが顕在化しています。 今日は特に大きな報道はなかったですが、システミックリスクと利確が連動したと考えられます。今のマーケットの1つの大きなリスクが顕在化した形になります。 システミックリスクは1つの金融商品の下落が全体への下落に波及するという事です。ビットコインが今日5%下落しました。それによるテスラの下落、更にビットコインへの投資は個人投資家が多い。がリスクになります。(ビットコとテスラの下落率はほぼ同じ) 米国株投資家もみあげの「米国株は軟調!システミックリスクが顕在化!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で パウエル議長講演 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高

                                                                              米国株は軟調!システミックリスクが顕在化! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                            • 米国株は微上昇!トレンド変化?4つの重要トピック! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                              米国株は微上昇。ダウ+0.12% ナス-0.02% SP500+0.1% ラッセル+0.38% もみ+1.73%。今日は殆ど動きが無いように見えますが、オープン時はナス好調・ラッセル不調から引けには逆になっています。トレンド変化の可能性もあります。 今日は細かいトピックが沢山あります。それらを簡単に纏めているので、是非チェックしてください。今後のマーケット動向を占うには非常に重要なポイントだと思います。 僕は今日の動きは今後を占う重要なトレンドを象徴してるようにも思えます。それ位細かな変化が表れてきています。中小株にまた個人投資家の資金が入ってきてるのも大事です。 米国株投資家もみあげの「米国株は微上昇!トレンド変化?4つの重要トピック!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 4重要トピック ISM非製造業景気指数 SECの規制 コロナ救済案 30年債の金利上昇 各指数関係

                                                                                米国株は微上昇!トレンド変化?4つの重要トピック! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                              • 米国株は壮絶なリバウンド!ハイテクは一旦ニュートラルに!? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                                米国株は壮絶なリバウンド!ダウ+0.09% ナス+3.69% SP500+1.42% ラッセル+1.91% もみ+2.74% 。とにかくナスダックが強かったです。ダウが軟調なのはナスダックとのトレードオフといえそうです。 今日は壮絶なナスダックのショートカバーが発生しました。またショートカバーだけじゃなく3年債の入札が堅調に終わった事によって、買いのフローも入った日となっています。その分ダウが少し弱く、ナスダックがそれを吸収した形になったと思います。 米国株投資家もみあげの「米国株は壮絶なリバウンド!ハイテク主導で一旦ニュートラルに!?」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数▲0.60%(192.28→191

                                                                                  米国株は壮絶なリバウンド!ハイテクは一旦ニュートラルに!? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                                • 米国株は反発も!デッドキャットバウンスは!? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                                  米国株は反発も!ダウ+0% ナス+0.07% SP500-0.18% ラッセル+2.18% もみ+5.77% 。特にラッセルは大きくリバウンドしています。 デッドキャットバウンスかどうかはまだ判断できません。今日は調整からの巻き戻しだったと言えそうです。ただ週末をまたがる為に、引けにかけては少し勢いも弱まっていましたし、今日が本格的な戻しだったかどうかは週明けまで待つ必要がありそうです。 出来高的に見てもまだまだ落ち着いたとは言えなさそうです。 米国株投資家もみあげの「米国株は反発も!デッドキャットバウンスは!?」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 各指数関係の動き 各指数 SPY出来高 QQQ・VOO出来高 中小株出来高 マーケット状況 セクター状況 主要銘柄の状況 まとめ 各指数関係の動き 各指数 ・CRB指数▲0.02%(188.67→188.62) ・原油価格61

                                                                                    米国株は反発も!デッドキャットバウンスは!? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-